2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★378

1 :メロン名無しさん:2023/09/21(木) 23:25:05.01 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は信者が結婚に固執する糞アニメ53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1692308723/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★376
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1695262540/
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★377
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1695276617/

249 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:37:36.98 .net
バンナムの止まらない🍄グッズ量産

250 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:38:20.57 .net
ハンジや赤井はにわかでも知ってる有名作品の有名キャラ
2ヶ月で忘れ去られた作品の無名不人気キャラミオリネさんの足元にも及ばない

251 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:40:27.92 .net
作り手の寵愛っぽさ見えると気持ち悪いもんな
作ってるのおじさんだから特に性欲のようで

252 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:41:22.95 .net
>>59
終末にキャラ厨やカプ厨だらけになる現象は糞アニメあるある
というかそうじゃない奴は逃げるからな

253 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:43:50.97 .net
>>248
ヒナタはアニメや映画の問題点を理路整然と説明してもらってなるほどと納得はした
それでも描写に不満はあれどサスケ-サクラ、ナルト-ヒナタエンド自体は受け入れられてると思う

254 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:46:39.01 .net
>>239
あたいお問い合わせにフィギュア買いたいですって書いたよ…

255 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:47:19.47 .net
>>253
そういうの受け入れてる人とそうじゃない人がいるから
外部からいうもんじゃないと思うけどな
水星でいうとスレッタミオリネ結婚エンド自体は受け入れられてると思うって言われるようなもん
シナリオ自体不満で1話からやり直して欲しいよ

256 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:47:24.59 .net
ヒナタや織姫は主人公大好きで巨乳美人だから🍄より良いキャラだろ
肉体的苦痛も与えられてるし

257 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:49:05.36 .net
>>253
正直ヒナタや織姫は原作の描写で納得してたから、アニメのはしゃぎ方はきついものがあった
成立カプ自体は納得しているが

258 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:50:46.75 .net
手のひらもだけど、ミオリネだけツイートを別にしてほしい。スレッタ+チュチュ+ニカ、御三家、ミオリネならミオリネ以外リツイートするから。あのクソ女がいるからスレッタのリツイート出来ないんだ

259 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:51:08.93 .net
メイン界隈で水星離れたけど好きなキャラのグッズは買い続けるって人やっぱいるんだな、固定客ってやつか
どのジャンルにおいてもだけど女性ファンのグッズ購買力は強いな、中の人から入ったとしてもキャラグッズもちゃんと集める人もいるし

260 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:51:09.81 .net
>>256
肉体はどうでもいいけど性格と能力は比べものになりませんね

261 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:51:11.92 .net
他所のアンチスレには他所のファンの思う所があるんだから
agesageで触れるのやめようぜ

262 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:51:53.64 .net
キャラアンチスレ第1位はガンダムの女キャラですって言われてもミオリネなんて名前思いつく人居なそうだな

263 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:52:21.84 .net
手のひらってロボ魂みたいに展示からしゅわしゅわする事あるんか…やめてくれよ出来良いんだから…

264 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:53:50.77 .net
スレッタと茸の間に感動的な絆もないのになんでいつもセット笑

265 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:54:07.14 .net
ミリオネって誰って言われそう

266 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:54:33.56 .net
これ次は羽生結弦アンチスレ越え目指すの?
公式があまりにすぐ燃料投下するから行くかもしれないが

267 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:54:56.05 .net
>>264
大河ちはあれで強い絆書いたつもりなんやろ

268 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:55:19.01 .net
別に目指さなくてもいくけど400はキリが良いな

269 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:55:32.17 .net
羽生400でしょ
よゆーよゆー

270 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:56:40.11 .net
>>265
🍄やミや三や🦑だよ

271 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:57:04.53 .net
>>267
男同士は書けるのにどうして女同士だとクソになるん

272 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:58:03.84 .net
ガンダムのアンチ多そうか誰だろう悪女でカジテナさん?良く聞く紫豚?アンチ多そうなラクスとかフレイ?…ミオリネ?初めて聞いた。誰?

273 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:58:53.15 .net
>>271
女と関わりないんじゃない?

274 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:59:07.64 .net
>>263
ロボ魂はバンナムで手のひらはGEM(メガハウス)
お蔵入りになったアンシーもGEM
アンシーは着色ウテナと同時に造形原型サフ段階でメガホビ展示されたがお蔵入り
その時点の出来は手の平御三家くらい出来のいい物だったよ…

275 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 10:59:43.68 .net
>>263
いやだ~

276 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:00:36.52 .net
羽生君って400しかないんだ…
ファンも凄いけどアンチも凄い印象がある
ユーリのキャラデザとかすごい羽生アンチだよな

277 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:00:36.59 .net
同じクソアニメでもヴヴヴのハルトとエルエルフとミオリネとスレッタ並べてみると
水星がめちゃくちゃ無惨なゴミに見える

278 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:01:09.98 .net
>>271
大河ちは女軽視がある

279 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:01:53.55 .net
>>278
そうだろうね…

280 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:04:28.24 .net
>>252
AC6への美しい移住の流れ

281 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:05:07.07 .net
アンチスレ400って水星見る前なら多いと思えるけどミオリネのインフレのせいで知名度の割に大したことないって感覚麻痺した

282 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:05:40.06 .net
フォローしていた人夏アニメにはまって今月で水星垢消すって言ってたな

283 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:06:20.03 .net
>>241
近所はグッズなしカード配布のみだったけど三日目くらいに他ジャンル絡みで本買って申し出たら自分が初めてだったらしく店員さんが慌てふためいてた

284 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:07:12.36 .net
知名度と活動期間の割に大した事ないやろ
逆にファンの購買力にすげえって思う時はあるわ
ドーム1人で埋まるとか

285 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:07:47.38 .net
いいなあハマりやすく次にいける人…
5年ぶりくらいに推しが出来てしまってアカウント作ってゾンビだよ

286 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:09:10.45 .net
本屋で働いた事あると分かるけど人気のコラボは基本田舎でも瞬殺で微妙コラボだと配布カードとか余りまくるんよな…しかも今回は画像提示式だったからそりゃ余る、カードの量に対して水星そこまで人気じゃねえから…

287 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:09:40.02 .net
>>283
うちのところも同じだ
公式ブロックしてるのもあってここでコラボの件知ったから

288 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:10:27.16 .net
>>285
他にはまることはあるけどそのまま捨てられないからちょっとわかる

289 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:11:02.48 .net
>>271
しかしジェターク兄弟あれだから本当に男同士も本人の功績か疑問出てきた
監督のお仕事だったりしない?

290 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:12:09.82 .net
AC6との相乗効果でさらに盛り上がる路線もあったんだよなぁ
企業戦争繋がりやデザイン繋がりで逆移住が起きないところに水星の評価が垣間見える

291 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:12:40.76 .net
>>286
人気だと思っていたなら痛いな

292 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:13:38.32 .net
>>285
いろいろハマッてはいるが、ガンダム自体が好きだから他作品コラボでミオリネよいしょされたらどうしようと心配で離れられない
推しがミオリネ持ち上げるとこなんか見たくない

293 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:13:42.79 .net
キャラ造形と設定とBGMは最高だと思う

294 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:13:48.52 .net
>>157
あれはサブ脚本だったなぁ
メイン脚本になった瞬間ラウダも空っぽの水星女とか幼児の悪口言い出す

295 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:15:10.70 .net
ライター次第でキャラの知能も上げ下げされて大変だな…

296 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:15:17.40 .net
>>280
渡りに船ってやつだ
怨霊になってるようなカプ厨もこないしな

297 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:15:29.33 .net
スレッタとニカなら欲しいがグエルとミオリネならいらない…

298 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:16:09.09 .net
愚鈍は監督の過去作で主人公への悪口だったな

299 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:16:20.73 .net
>>286
283だけどあからさまに上から取ってきましたな感じで1枚目🦑だった

300 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:17:13.19 .net
というか100歩譲ってライター間で微妙にブレるのはまだわかってもメインライターの人は自分で書いてたはずの序盤のキャラと10話からで急にキャラ変するのやめてもらっていいですか

301 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:17:32.05 .net
>>289
4号とグエルの会話のヒリヒリさとか、4号を気に掛けるシャディクとか、こういう関係性なんだなの示唆は上手いが深め方がおかしいからな

302 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:17:53.98 .net
ラウダの水星女の女が英語版だと召し使い女とかそんな意味
まぁスレッタはミオリネの召し使いだが…

303 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:18:23.99 .net
ゆりかごとプロローグがなかった事になったのは笑えない

304 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:18:38.21 .net
>>280
ガノタよりしつこい連中が居座ってしまってるからな
少し前からキャリバーンとシュバルゼッテ以外は余裕で買えてたけど
今はそれですらサクッと買える

305 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:18:49.14 .net
17話グエルの大切がpreciousで訳者英文教養あることがわかるんだが肝心のメイン脚本には…

306 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:19:20.51 .net
>>290
出来のいいストーリー信念のあるキャラたち面白いゲーム性水星にかけてたもの全部備えてるんだからそりゃac6ハマったやつは水星なんか興味持てないよな

307 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:21:14.98 .net
キャラデザインやスペーシアンが支配という設定は良かった
グエル、シャディク、エランはバランスよかったが
やたらと女ばかりだし地球寮もモブより活躍なし
ミオリネの擁護のために存在するだけ
ミオリネ宝石の日々レズポルノと障がい者虐待で終わった水星

308 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:21:28.23 .net
>>293
MSデザイナー会社ごとにしてたの良かった

309 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:22:05.89 .net
ゆりかご読んでたらやりたいことリストはなんとなくやりたいことで
本当にやりたいことはンミオリネサン!は泣きたくなる

310 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:23:02.59 .net
>>300
むしろサブのほうが基本に忠実ではないですか?

311 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:23:18.64 .net
ランブルリングでジュベジュくん蒸発する時のリリッケちゃんの悲鳴良かったんだけど何故か蒸発するPTSD

312 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:23:23.18 .net
>>280
こっちのように水星MSが諦めきれない人間もいるがまあ少数派なのはわかる

313 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:24:49.02 .net
>>307
そういや女パイロット多いわりに純スペパイロットはフェルシーぐらい?これもバランスの悪さに拍車をかけてる
スレッタはその手の界隈じゃアシ扱いで批判の的にはならないし

314 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:24:53.93 .net
>>310
サブは1〜6を受けて話を面白くしていく為に成長すべき所のフックとかを作った
基礎を作ったのメインだけどそれを自らぶん投げたのもメインとかいうよく分からない事になってる

315 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:25:15.90 .net
過去宇宙世紀入れて水星MSがTOP3入りしてしまったガノタ無事死亡

316 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:26:28.59 .net
>>310
なんか途中で変わった脚本聞いてる人と聞いてない人いる感じでサブライターとメインで繋がってないしメーターも聞いてたらここでこの画は描かないんじゃね? てのが大量にある

317 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:27:10.38 .net
>>304
バンダイよメイン商材の購買力が弱い層へやっつけキャラグッズ売ってそんなに儲かってるか?

318 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:27:40.42 .net
>>309
学校に来る前は想像もしてなかったことが色々起こり、新しくやりたいことが他にも出てくるのは良いんだ

それまでやりたかったことを蔑ろにするような書き方が胸糞悪い

319 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:27:43.26 .net
出番少ないからのもあるけど本当に大河内が書いたのか?ってなる4号

320 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:28:24.54 .net
純スペの少なさも
意外と純血少ないくせにスペシぶって差別構造してるとか
そういうふうに持ってけば使えるのに何もかも使う気のない雑設定
フレトマですら私が悪かったんですミオリネサンゴメンナサイするためだけのイベントフラグ

321 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:29:40.19 .net
>>313
これもよくわからんのよな
スレッタが名誉アシだから批判対象じゃないならなら地球寮の多くは名誉スペで責められるべきにならない?
ノレアは一応やってたけど戦友以外の全方向に噛み付く狂犬ポジだっだしな

322 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:29:52.12 .net
プロローグから6話までは脚本粗くてもちゃんと面白いから本当に大河ちが書いたのか信じられなくなる

323 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:31:02.41 .net
>>318
楽しい学生生活より奴隷生活の方が安心するんだよ

324 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:32:21.28 .net
真偽不明だが大河ち脚本が使えないから監督が直し入れまくってそのせいで制作押してたとか言ってやつここに来てたことあった

325 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:32:23.90 .net
序盤はマメにMS戦挟んでたのも大きい
以降は非パイロット茸劇場化してMSがオマケになるから…

326 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:32:28.02 .net
>>316
>メーターも聞いてたらここでこの画は描かないんじゃね? てのが大量にある

ハテナな演出が大量にあるのはわかるが
具体的にどこがどうだと思ったとかある?

327 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:33:08.01 .net
>>296
カプ厨が跋扈したら荒れるのは避けられない
あいつら他を下げないと気が済まないからな

328 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:33:43.95 .net
>>324
どう見ても大河ち100%だからあれは信じられない

329 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:33:49.40 .net
>>323
過程を踏めばそれで納得されるがある日突然だから脚本の都合にしか見えない

330 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:33:49.85 .net
>>319
6話までは色んな人が口出ししたり修正した結果なようにも思える
大河ちっぽさが無いんだよ
それ以外は他作品からもわかる大河ちの癖が見えるから余計に

331 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:34:37.13 .net
>>322
>粗くてもちゃんと面白い
これすぎる、緻密なものを求める人もいるかもしれはいけど自分はこれが全て
緻密だったらもちろん嬉しいけど粗くても面白けりゃ何でもいいんだよな自分で細かい部分はこじつけるから
途中からキャラの魅力は封殺する展開ばっかだし面白くねえんだ…

332 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:34:41.32 .net
>>324
それできるのなら後半スパッと大河ち切ることくらいできるだろって思う

333 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:35:06.20 .net
まあ監督は実績あるからな…(演出家としてだけど)
大河ちは過去作いつもボロボロだからその差かな…監督なら手綱握っててほしいが

334 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:35:07.71 .net
6までっていうけど期待値がそこまで持ったのであって
内容は正直3話までだと思う
4話はエアリアルないと弱そうに描かれた主人公
5、6の MS戦の戦闘描写はいいし4号が記憶思い出すとこだけいいけど
戦闘シナリオもストーリーもクソだろ
押しかけて館内放送でハピバ歌うとか露悪処刑とか何度も見たくない

335 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:36:59.40 .net
小説、ミオリネフォローが手厚いのとスレミオ恋愛を徹底的に潰してくるのが両立してるから🐖は小説持ち上げつつ都合の悪い部分には触れないみたいになってるの面白くてここの趨勢を見守ってるみたいな所がもはやある

336 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:37:22.47 .net
破綻ツイートで信者や豚が水星のこと奥深いとか緻密とか言ってたのが謎すぎる 
それ本当に水星の話?

337 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:37:25.75 .net
6話までも少女漫画の欲目なしなら普通にクソ
ミオリネがそこまで不快じゃないのはスレッタがツッコミ役だったから
ミオリネの言動は最初から大概だし男キャラの描き方も荒い

338 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:38:54.66 .net
>>330
ミオリネのクズ度もギリギリこれから痛い目見て成長するんだろうレベルに留まってたからな
サブから託された10話以降から大河内劇場が始まったように思う

339 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:39:10.43 .net
寮凸ハピバするスレッタも奴隷化する前の自由に動けたスレッタだからあの行動力が眩しく見える

340 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:41:30.62 .net
茸に言い返せてた4号スレッタチュチュが退場か突然大人しくなってたのが痛すぎる
序盤はまだ世界が茸にベタ甘にはなってなかった

341 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:41:46.07 .net
6話まではカプ厨補正だよな
あと序盤だから荒くてもこれからという甘い判定
1も2も微妙だし父子の確執でガンダムやった3話が戦闘込みでよかったくらいかな
ガノタ的にはこう

342 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:41:51.16 .net
振り返ると1話からクソ
身体を張ってスレッタ庇うミオリネ様のために決闘委員会のメンバーは意味分からないタイミングで決闘を行うし後半の決闘は宣誓も無いし
スレッタはレスキューのベテランなのにMSが迫っているのにボケーっと突っ立っているキャラにされるし

343 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:42:03.30 .net
6話までが監督の手厚いフォローで手直しだったら…

344 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:42:17.72 .net
>>334
3話までっつっても2話何やってたか思い出せないくらい印象薄いし1話はミオリネウザいだけだからもう本日に面白かったのなんてプロローグくらいしか無いのでは

345 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:43:18.36 .net
6話までの粗さはキャラの成長への期待も込みで許されてた感じ
結果6話で無理矢理とはいえ挫折から15話を経たグエルや株落とす前に表舞台から退場した4号ぐらいしか…

346 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:43:33.40 .net
>>337
バズで中和されてたけど最初から大河ちっぽい電波キャラ博覧会の波動が出てたな
7話以降はその中和剤もなくなったけど

347 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:43:36.03 .net
今見ると1話のキャラの言動のブレブレだけどそれなりに面白く見える勢いはあったんよ…7話以降減速しだすけど

348 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:44:06.70 .net
>>344
本日→本当

349 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 11:45:07.44 .net
>>339
普通にあれ無理だわ…
単純に共感性羞恥すごくて株ガンPVより見られない

135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200