2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★380

1 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 09:28:50.26 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★378
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1695306305/
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★379
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1695372502/

425 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:51:13.27 .net
>>420
わかるー
そしてワクワクする!!!
こういう設定とかを盛って考察させろよ…
🤺はトマト運びOKじゃねーんだよカスクズが

426 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:51:34.96 .net
>>410
まあ戦争しないMSだとガンダムじゃなくただのはたらくアニメになるので…

427 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:51:36.35 .net
スレッタやグエルは夢があったけどミオリネの夢って何だったの?

428 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:52:35.22 .net
>>427
奴隷を作ること

429 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:52:52.25 .net
親の代から続く世界征服
まじめにいうと重荷全部捨てて逃げ出して地球でのんびりトマト育ててだらだらしたかった

430 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:53:22.80 .net
>>427
地球に行くこと(途中でどうでも良くなるし行って何をしたかったのかは不明)

431 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:53:32.28 .net
>>420
ペイルはゲーム事業やろうとしたグーグルみたいな新参感感じた

432 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:53:41.74 .net
>>416
一応オックスアースがハゲタカ担当かな
ペイルは空気読んで風見鶏してた
なお物語には全く活かされていない

433 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:53:57.02 .net
ペイルの資産は確定で流れてるんだがファラクト作れる企業の技術や技術者も売られたんだとしたらヤバいなと思った
ガンダム使った戦争不可避やん

434 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:54:05.94 .net
グラスレーMSとかせっかくガンダム排除主義で処刑人聖騎士コンセプトのデザインだから、もっとガンダムと戦ってほしかったな

435 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:54:29.70 .net
>>407
社名からして元はインフラ関係っぽいよね
将来的に軍事用から離れても地球の開発関係とか中心に展開出来そう

436 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:55:00.76 .net
>>418
決闘でガンダムを止められる兵器をオーバーライドして勝ち万が一ガンダムが暴走したら止められる存在はいないのでは?という危機感を持ってもおかしくないのに誰も違和感を持たず
決闘で勝つという明らかに武力アピールをしたのにクインハーバーでエアリアルを兵器として利用したら文句がつくという不思議

437 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:55:48.79 .net
せっかく企業ごとのMSデザインでイメージ別れてんのに
ミオリネのケツ振って血みどろ💎の日々ってなんやねん

438 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:55:50.71 .net
>>423
既にアンチドート対策はあるから死ぬ気でスコア4上げろっていうソフィーが初めてぽいけど確信を持ってスコア上げてたしちゃんと使い捨て少年兵の為にマニュアル化?されてそうである

439 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:55:57.36 .net
>>386

ミオリネは考え無しに資産売却したが
シャディクは均衡を保つために武器を使って抑止力にする計画であってまた別っすよね

シャディクの成功を保証するものではないが

440 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:56:08.42 .net
企業パートの諸々は扱う金を大金にしとけば大企業っぽく見えるだろって感じの解像度の薄さがな
技術とか人材とかそういうものは脚本の意識にすら入ってなさそう感があるんだけど同じ人いない?

441 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:56:09.75 .net
ないだろうけどもし続編あったら舞台は戦場で茸は戦争の種をまいた戦犯になるな

442 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:56:12.44 .net
ジェタークもやりようによっては地球参入して
インフラで儲けられるし
アーシアンには感謝されるだろうな
橋とか安くで請け負って使ったりして国の首相から感謝されたり
ジェタークは重工会社だから色々仕事はある

443 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:56:32.03 .net
>>429
大人しくグエルと名義貸しみたいな結婚して株の配当でダラダラ暮らしてたらよかったんじゃないですかね

444 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:56:57.92 .net
御曹司ワンオフ機のコックピットをスリル満点の危険仕様にするグラスレー社

445 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:57:02.21 .net
>>435
それもうガンダムじゃなくなるので却下

446 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:57:12.49 .net
>>433
オックスアースや議会連合側の技術者も不明なままなんだよね

447 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:57:14.84 .net
🍄「私のやったグループ売却のせいでまた戦争が……ワタシノセイダーして引きこもるわね」

448 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:57:36.69 .net
>>439
少なくともシャディクの中では勝算があって計算して切り売りしてるっぽかった
茸総裁の責任放棄のちゃぶ台返しとはぜんぜん違う

449 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:57:42.65 .net
>>434
初期案のガンダムアンチキャラシャディクのままだったらもっとガンダムと戦えてたのかな
そうするとガンダムパイロットであるスレッタと絡むようになるんでミオリネカット出来るしな

450 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:58:25.42 .net
>>387
公式は「ミオリネはスレッタのことを思ってるから水星のフォローも考えてますよ!」と後出ししてくる可能性はありそうだが

その場合「で?そのフォローのための資産はどこから?」という問題が新たに発生しますがね

451 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:58:32.63 .net
重工業の名前を冠してるジェタークが最終的に学園立て直してるのは一周回って正しい姿かもしれないけどそれよりジェタークの技術地球に流れたのヤバすぎて素直に喜べない

452 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:58:30.76 .net
どうでもいいけどワタシノセイダーってそういう必殺技やロボの名前みたいだな

453 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:58:34.26 .net
>>439
シャディクには苦言を呈するサリウスがいたけどミオリネは…

454 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:58:54.49 .net
アドステラの暦の浅さとジェターク社が最低でも祖父の代から続いてるのを考えたら宇宙進出の最初期から宇宙開発してた会社なんじゃない?

455 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:58:59.79 .net
なんか非MSで稼いで非暴力ハッピーみたいなのがいるな
申し訳ないがガンダムでそんなのは見なくていいんだ

456 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:59:12.05 .net
>>416
現実だと国家の枠組みも関わってくる
ライバル企業の買取でも国内企業ならセーフ海外に取られるぐらいなら国内の政府系ファンドが~って具合に
会社潰れる~大変~なんておままごとは宇宙一の企業を舞台にしてやることじゃないんだわ

457 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:59:23.00 .net
>>447
その時のためにまたスレッタはフレトマしないといけないのか…

458 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:59:26.21 .net
ミオリネは謝罪行脚で仕事して無さそうだから
株ガンの融資金を使い込んでそう

459 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:59:53.48 .net
>>453
ミオリネに苦言を呈すると私が悪いみたいに言わないで!と反発する女なので……

460 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 11:59:57.44 .net
>>452
健全ロボダイミダラー……

461 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:00:08.83 .net
>>455
MSでひたすら戦えだよな
御三家全員MSから遠ざけたのゆるさねえ

462 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:01:01.71 .net
>>455
MSもインフラもしてる巨大企業になりましたで良いじゃないか

463 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:01:27.22 .net
>>455
この手の層が湧いたのは水星が初かな
LGBTガーと一緒にお引き取り願いたいんだが

464 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:01:28.88 .net
>>427
マジレスだけど「目の前の相手が他を犠牲にして自分を選ぶこと」だと思うね
仕事人間のデリングに反抗してたのもだし
グエルが嫌だったのも自分の父親の言いなりになるためにミオリネが必要だったからだろ
グエルがスレッタを好きだと確信したら奪う
スレッタが自分の花婿だと自覚するようになったら地球へ逃げて父親を困らせる必要がなくなった

「誰よりミオリネが好きだよ」と最初から選ばれてたら彼女にとっては魅力がない
「僕は君には興味ない」と言われたらムカつく

465 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:05:24.08 .net
それにしてもサンライズは客商売展開が下手くそだよなあ
水星の数十倍は稼いでいるであろうタイバニでも
2期のSNS展開間違えてすっかり下火になった感ある
マジで空気入れ替えたら?
それともバンナム傘下になったころからだからそれが悪いのか?

466 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:05:27.05 .net
>>462
アナハイムになっちゃう

467 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:06:09.83 .net
>>410
そもそもアドステラにおけるMSがなんなのか、という歴史の前提が示されてないので作中であーだこーだ言ってることの3分の1も伝わらない

デリングの演説の意味もわからない
兵器とは人を殺すためだけにあるのだ!ってどういう経験をもってそれを主張しているんだ
デリングはレスキューするMSやターンAみたいに洗濯するMSを見て嫌悪感を抱くような性質の人間なの?

468 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:06:36.88 .net
>>464
やることなす事全部試し行為みたいなところあるし大切なものと天秤にかけた上で私を優先してよねみたいな思想はありそう

469 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:06:40.83 .net
>>464
うわぁ
そこにシャディクいれると相当リアルな考察だなそれ

470 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:08:54.67 .net
>>450
それって結局スレッタはやりたいって言ってるだけで実際動くのは周囲だけの第二のミオリネみたいで嫌だな
マジで積極介入する土壌奪われてるよ

471 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:09:07.40 .net
>>460
あっちは下品だけど王道ロボモノしてたから…謎粒子も水星と違ってエロいことをしたら出ますと理由があったし……

472 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:10:46.76 .net
最初のころから地球へ逃げるのも本気ではなく親父への試し行為に見えた

473 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:11:26.94 .net
>>456
よくわからんのがグループ一の大企業が潰れそうになってるのにグループ企業が無反応だったところ
連動してお前らの会社の株価も一緒に暴落してるだろwってなったわ
ついでにデリングやミオリネが保有してる資産も大幅に目減りしてるだろうに一切言及なし

474 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:12:03.02 .net
パパとお仕事し始めてから地球行く気失せてたしな

475 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:13:48.72 .net
11話が話題になりがちだけど10話でパパが構ってくれるからスレッタへの対応が雑になってるのかなり胸糞悪いよな

476 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:14:07.85 .net
ミオリネって自分の行動がどれだけ他人に迷惑かけてるとか考えたことないんだろうな
じゃなきゃ脱走繰り返したり勝手に決闘申し込んだり資産勝手に売ったりしないだろ

477 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:14:51.33 .net
>>455
どちらかというと公式がスレミオでそれやった感じがする
医療器具とかちゃんと勉強しろ

478 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:15:55.51 .net
>>472
トマトに拘ってたのも生前母親がミオリネ主観で自分を蔑ろにして植物に入れ込んでた事への当てつけと想像できなくもないんだよな
丁重に育てはしてるけどびっくりするほどトマトへの愛とか理解が伝わってこないし

479 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:16:44.91 .net
>>456
7話でもクエタテロの件でも余裕ぶっこいてたペイルCEOってひょっとしてアホなのですか?

480 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:17:03.65 .net
>>476
自分のことや目の前のことしか考えることが出来ないのはアレの特徴である…

481 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:19:16.96 .net
ていうか話聞く限りジェターク潰れたら宇宙どころか世界全体に響くレベルなのになんであんな余裕でいられるんだ

482 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:19:24.69 .net
大河ち社会情勢に疎そうな上に取材嫌いそうなのになんで企業物やりたがるんだろうな

483 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:19:55.15 .net
>>462
それ現実でも映画でもラスボスやで

484 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:20:49.31 .net
>>456
そこまでの大企業だといろんな分野に影響が大きすぎるから国が税金注ぎ込むわな。JALみたいに
なおあの世界は国がアレなんで企業グループが実質…ってだったら尚更グループ内で援助しないと共倒れするじゃんっていうね

485 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:21:14.39 .net
続編やるにしても上は総取っ替えしないと成り立たないやつ

486 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:22:53.86 .net
>>477
マッチポンプしてるくせに非武装エアリアルと義足で株ガンの医療アピールしようぜ!してるからなぁ
株ガンの理念が従来のガンダムに向いていない

487 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:23:03.82 .net
>>482
この数年隣国間の緊迫あるのに「若者に戦争は遠い!」(キリッ)とか言う人だから、自室以上外に興味ないよ
だから自分の好きなものは皆も好きだと思い込んでる

488 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:24:12.83 .net
こんなにあき(れ)られてるのに続編とかあるか?

489 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:25:50.81 .net
プが悪い母親だからってよりスレッタが自分よりプロスペラを選ぶからミオリネにとって悪だったんだろうな……
「平等に愛しなさいよ」「家族になるんだから」がよりグロく響く
スが身障者になって恋も自由な未来も選ばなくなれば放置
シャが自分を諦めて大義を選んだら未練たらたらだしシャに忠誠を誓うガールズは自分にかしずかせた
ホーセキの日々()

490 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:25:54.82 .net
ギアスでもいやそんなんないやろって脚本だったし大河内脚本は毎回そんなもん

491 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:26:03.20 .net
そもそもガンドアームを扱う気がないのにガンダムを名乗るのおかしいだろ
ガンドメディカルなんとかとかそういう社名に変更しろ

492 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:26:35.02 .net
Pもシリ構も変えて欲しいけどそれをやるということはこいつ等の作った水星は失敗だったと認めることになるので絶対に失敗とは認めたくない奴らは何としても水星は成功したと固執する

493 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:26:42.23 .net
>>470
優しい虐待だね

494 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:27:36.34 .net
>>492
無理無理

495 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:28:00.36 .net
株式会社ガンダムってすげー嫌なんだが
今後そういうのを関連会社でやっても話題で水星でてきそう

496 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:28:01.97 .net
>>459
せっかくやんわり指摘してもらってるのに最低だなコイツ

497 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:28:47.69 .net
>>488
ないだろうけどこのままだとクロスオーバー作品とかに出しにくいし
ある程度何かしらの媒体で土台を固めるか完全に無かった事にしないと

498 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:28:48.37 .net
無自覚悪女物語、客観的バッドエンドとして出してきてるのなら理解はする
でもそうではないから意味がわからん

499 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:30:04.44 .net
大型アニメでシナリオ死亡にいくつも関わってるの業界人なんとか言えよ
ギルクラヴヴヴ水星だけで大笑いできるんだけど
全部素材台無しって言われてる

500 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:30:09.07 .net
>>470
はいはい逆恨みグエル厨ババアの妄想スレッタ叩き乙です
スレッタは水星の事よりまずニカに恩返ししろ

501 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:31:30.27 .net
>>492
成功したのにどうしてさんま御殿じゃ空気だったんです?

502 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:34:03.20 .net
>>487
なんつーか悪い意味で今時っぽいキャラ萌え至上主義オタクだな…
お禿から呆れられるのもなんか分かる

503 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:34:15.25 .net
>>501
あんなんゴールデンタイムに話題にできんし

504 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:34:27.90 .net
MSや企業の話終わった途端帰ってくるのかわいいね

505 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:34:34.01 .net
>>501
局が違うから…

506 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:38:02.18 .net
ガンダム特集で水星だけで局が違ったんだな…

507 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:39:24.80 .net
今の所水星の唯一のフードメニューがシャディミオ気ぶりオムライスなの草

508 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:39:51.37 .net
>>484
世界の航空会社のグダグダ破綻物語好き
タイの航空会社が他の追随を許さないレベルのグダグダかつ日本含めた全世界に迷惑かけて爆発四散するの好き

509 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:40:50.11 .net
🐖「TSUTAYAのコラボもスイパラのコラボもスレミオ強火一点集中突破なのありがてえ……。ランダムグッズでも心置きなく散財できるぜえーーッッ!!!」

510 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:41:04.93 .net
×グエル厨がー
◎ミオカスおよびレズ厨以外すべての層
レズ様の手下になってデメリットもかぶれ!なんて中指立てられて当たり前
さっさと鉄血ヒットマンを召喚しミオカス親子に放て

511 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:41:11.20 .net
企業が国家より権力を持つ世界で「総裁の一存で資産売却」とかしたんだから
一大国滅亡させた戦犯みたいなもんですよ🍄

512 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:41:43.32 .net
>>506
ファーストとGはテレビ朝日じゃなかった…

513 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:42:48.82 .net
>>509
そう言って火力120%のシャディミオオムライスを自宅再現スル🐖ちであった

514 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:43:19.55 .net
>>500
>>510
ニカミオ4号の3pセックスてぇてえ

515 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:43:48.63 .net
百合豚って口では何と言っても結局はスレッタを竿役としか見てない
スレッタと女体絡ませて受け攻め言ってるのクソキモい

これで同性愛者の権利だの言ってるの笑えるわ弱男

516 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:44:06.56 .net
いやコラボメニューさあ、オムライスももちろん楽しみなんだけどドリンクの方、「あの夕陽とあなたとの宝石の日々」はやばいのよ……。そのメニュー名だけでオタクは豪速で鉄球を頭に食らって死ぬんですよ(死んだ)
(とりあえずメインパーソナリティの主演おふたりが考えた、ということを仮定して)りんさんとicnsさんが一緒にメニューを考案したのか、それぞれ別に考えたのか気になりますが、なんとなくオムライスはicnsさんでドリンクの方はりんさんのような?いやけど逆もあるしやっぱ二人で考えたかも!?
なんも分からねえとりあえずスレミオのオタクはメニュー見ただけで死ぬしそのまま脳死でスイパラに突撃するだけなのだ!!


シャディミオオムライス「せやな」

517 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:44:14.28 .net
>>507
そういや今までのイベントってドリンクだけだったっけ

518 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:44:22.20 .net
>>509
が…頑張れ~棒読み

519 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:44:40.70 .net
何故スイパラ?ココスでは?
それもダメならすたみな太郎では?すたみな太郎は豚も気軽に行けるよ

520 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:44:44.92 .net
>>505
ガンダム特集でアムロもドモンもいて局の違う推しの子と声優にも触れていたのにどうして水星は触れられなかったの…?

521 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:44:53.25 .net
>>509
スイパラ普通にシャディミオオムライスなのに水星エアプ過ぎて草

522 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:45:32.35 .net
>>495
あーまだ水星に期待しかなかった頃なのに7話みたときちょっとそんなとうとう使っちまったなソレってネガティブな感情湧いたな

523 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:46:04.54 .net
ヲチスレでやれよ(n回目)
伝書鳩やってる奴も豚と同類

524 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:46:15.63 .net
>>516
あなたとの…ってシャディクのことでは

525 :メロン名無しさん:2023/09/23(土) 12:46:30.11 .net
ペイルは航空系からの参戦って考察面白いよな
戦闘機とかから発展したのかな、空を飛ぶ事に拘ってる?みたいなアセベテキストもあった気がする
グラスレーはセキュリティシステムとかの警備系から発展してそう、頑なに有線なのはデザインが一貫してるから拘りがあるんだろうな
その辺のMS企業設定を救ってくれねえかなあ

183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200