2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★384

1 :メロン名無しさん:2023/09/24(日) 23:33:06.80 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★383
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1695536173/

157 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 02:11:18.68 .net
リコリコに便乗しながら美少女媚はしたくないみたいな意識の高さを感じるんだよな
それで女性が憧れる媚びないヒロインの女社長ミオリネさんを書いたつもりなのだろうけど
女だろうが男だろうか共感性と思い遣りの無いキャラは好かれんのよ

158 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 02:12:36.21 .net
>>150
リコリコって大当たりに入るのか

159 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 02:27:10.71 .net
>>158
円盤の売り上げすごかったよ

160 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 02:39:05.58 .net
>>159
なんかこう…大当たりっていうのは局地的な人気ではなく世間への広い認知度だと思ってるんだけどリコリコってどんなもんなんだろう
けもフレやまどマギは大当たりだと思っている

161 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 02:42:27.97 .net
>>155
だって議論するだけの中身や設定がないやん
議論してほしけりゃまずプロローグのデリングの台詞引っ張ってきて
スレッタ魔女覚醒やるくらいの甲斐性見せろや

162 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 02:57:25.00 .net
リコリコの百合媚びは見てもそこまででもないのに水星はクッソ不愉快なのはなんでなんだ
やっぱ公式で結婚とか花嫁花婿言ってるのが駄目なのか暴力が駄目なのか二人にまるで対等感が無いから駄目なのか
脚本百合でごまかして投げてるから駄目なのか公式に🐖が紛れてるから信用無くて駄目なのかもう分かんねえ…

163 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 03:18:29.49 .net
>>162
基本スレミオ(憶測)のために他を踏み台にしてるから不快なんじゃない?

あとはそれを求めてるかどうかでは?
リコリコは見てないけど主役2人が仲を深めていくのが本筋で視聴者もそれを求めてたなら最終的に2人が仲良くしてれば満足できるのよ
ラブコメをそうと分かって見て2人の関係に焦点当てられすぎ!求めてない!って言ったらそいつがおかしい
反対にガンダムで女同士じゃなくてもMS放り投げて差別問題もパイロットも踏みつけて主役2人がいちゃつかれてもそれ求めてねぇよってなる
ってかスレッタかミオリネのどっちかが男だったら今の比じゃないほど叩かれてるよ
女主人公・百合()で相当甘く見られてる

164 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 03:28:08.49 .net
は~
わんわんニカチュチュかわいい…

165 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 04:03:09.47 .net
つまりニカチュチュは人ではなく犬程度の存在ということだよね

166 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 04:24:56.57 .net
みんな犬猫になってんだよなぁ

167 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 04:25:56.49 .net
>>156
若者に届けたいわりに若者のことわかってなさすぎる
10代に人気のアニメは人気キャラでも容赦なく死ぬの知らないのかな

岡本プロデューサー「これまでの『ガンダム』のような地球対宇宙、国家対国家の戦争は、若い人にとって実感が湧きづらいのでは?と考えていました。重い、人が死ぬから見ないという人もいらっしゃいます。今の10代にとって入りやすく、身近に感じていただくことを意識しています」
https://mantan-web.jp/amp/article/20230701dog00m200018000c.html

168 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 04:41:14.26 .net
毒親、いじめ、格差、ヤングケアラー
なるほど今の10代にとって身近に感じやすい要素たっぷりだな

169 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 04:43:42.31 .net
身近に感じやすい要素たっぷりですがそれを乗り越える物語ではなく親の言うことは正しいと押し付けます

170 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 04:47:12.13 .net
はえ〜今の10代って同性愛が身近なんだ()

171 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 05:20:11.22 .net
身近(障害者でまともに歩くこともできず暴力を振るわれる)

172 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 05:39:30.20 .net
>>154
最悪

173 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 05:49:54.61 .net
上層部「若者に受けるガンダム作って」
P「分かりました!🍄が真の主人公のガンダム冷遇百合ガンダム作ります!」
人って分かり合えないんだな

174 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 05:53:26.25 .net
バズで失敗した作品として話題になってたけどミオリネんほで台無しになったアニメだと言うことももっともっと広まってほしい

175 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:15:16.82 .net
>>163
何となく分かるわ
水星が百合だったからそこまで叩かれてないのは
女は政治や社会情勢に関わらないで頭悪そうにイチャイチャしとけばいいって事だよな
スレミオの関係ってそういうのが滲み出てる
難しい事より可愛い女同士の画面映えだけで良い
難しい事はグエルやシャディクのような男が担えばいいという女性嫌悪を作品から感じる
そんなん女性視聴者が喜ぶはずないわ
喜んでるのは画面映え好きな🐖だけ

176 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:20:56.29 .net
スレミオの関係って
考察すればするほど
宝石の日々とはかけ離れてるし、バッドエンドなんだよな
結局スレッタは知り合いのいない地球で拘束されて、ミオリネしか頼る人いないから
実質上ミオリネから監禁や洗脳されてる状態、広い世界を見れてないので主人公なのに成長する機会を奪われて終わってる

水星って何がテーマだったのか分からなくなってきたわ
自分で選ぶストーリーじゃないのか?

177 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:24:54.31 .net
プロスペラが
今度は貴方が言いなりにするの?
って言葉がピッタリ当てはまった作品だった

主人公は最後まで誰かに依存して誰かの願いを叶えるためのポジションでしかなかった
プロスペラの願いを叶えるために作られたリプリチャイルドから
ミオリネの願いを叶えるための操り人形になっただけ

最後に笑ってるのも薄気味悪い
侍従関係でしかないカップルに祝福って言葉を使ってほしくない
スレッタには自立して欲しかったな

178 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:39:34.56 .net
百合百合言っても公式から百合を扱ってるとは一言も言われてないよね

179 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:41:40.01 .net
>>177
最後の出撃理由も結局母親に回帰してるだけだったからな
そこに花嫁がこんなに命懸けで頑張ってるんだから受け入れなさいよとこっちの気持ちガン無視で上から説教かます気持ち悪さよ

180 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:45:01.52 .net
>>158
深夜オリジナルアニメ円盤1巻初動2万超え平均3万フォロワー48万
水星→日5ガンダム円盤初動4千(尼発送遅れの噂)→8千、平均6〜7千フォロワー最大50万↑

181 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:48:49.60 .net
>>106
若者はみてないし

182 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:49:00.89 .net
毒親認めますしてホルダーに戻りますしたせいで
薄気味悪い擬似毒親肯定コンビになってしまった
帰ってこないミオリネと田舎で1人のスレッタ
ある日精神壊れてカミーユになりそう

183 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:50:29.61 .net
>>182
お、お母さんがいるから…余命少ないけど

184 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:52:39.37 .net
>>160
2021年のウマ娘2期は大ブレイククラスといっていいんじゃないか

185 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:53:49.09 .net
>>182
精神は壊れているじゃないの?

186 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:54:55.75 .net
プロスペラ死んだ後のスレッタが1人であの田舎にいることが耐えられるかどうかだな
エリクトはミオリネに連れ去られてるし
気持ち悪い最後だった

187 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:55:21.77 .net
>>154
「最近の流行は百合ですよ」で上のおじさん達を黙らせて少女漫画から百合に方向転換してそう
これを進言した人間は干されてくれ

188 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:56:14.41 .net
>>182
デリングの毒はそもそも無かった事になったし
プロスペラの毒はなんか肯定されたからミオリネだけ精神的な健康が保たれていそう

189 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:56:49.95 .net
>>186
車椅子のプロスペラは放置されていたり
あれ本当に生きているの?

190 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:56:58.26 .net
>>185
7話or9話からスレッタは壊れてるよ

191 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:57:13.65 .net
>>178
公式は受けなかったときのための逃げ道として言わないんだと思うね…あの内容で

192 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:58:11.85 .net
スレッタが母に
私のこと好きじゃないの?とか
私も愛して欲しいよ
って訴えて欲しかったわ

何も言わず母を赦すと肯定してるから感情を人にぶつけないタイプなんだと思ってたが、あまりにも無感情なためサイボーグではないか?と疑った事もあった
スレッタが感情爆発させるとこ見たかったな

193 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 06:59:49.28 .net
>>191
恋愛関係にも見えないので逃げ道なのかどうかも謎
水星は何もかも匂わせとか憶測ばかりで曖昧にし過ぎてうんざりする

194 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:00:19.93 .net
>>176
テーマなんて無かったんだよ
基礎になるフレーバーの種類を決めてただけ
あとはそれにこうすれば盛り上がるやろのライブ感で適当にアレンジしていって
案の定クソマズになったからまとめて投げ捨てたただけ

195 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:01:07.91 .net
>>191
受けなかったどころか批判が多くて円盤やグッズの売り上げ下がったから百合だと言えなくなったんだろうな
お互い指輪してる描写あるのに
結婚発言必死に揉み消してるし
公式も百合展開失敗したわーって思ってるって事だよな

196 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:02:47.89 .net
>>194
色んな要素を一瞬のバズ得るためだけに混ぜこぜして
ダークマター鍋が出来たってことか
誰も食わねーよな

197 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:03:39.49 .net
>>193
解釈はご自由にってのは豚ちの行いを諌めてから言ってほしかったね~というかあれ男女推しにヘイト擦り付けようと感じたけどな

198 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:03:52.35 .net
大人気大成功の認識ならシュワらず強行すればいいし
例え声優発言捏造でも修正だけすればいい
「個々の解釈」なんて二社声明までする必要ない

199 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:04:40.24 .net
>>194
本当色んな匂いだけはするんだよねでも食ってみたらゲロマズだったか匂いだけの味無しかどちらか

200 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:04:44.19 .net
ガンダムIPにあぐらをかいた結果新規が避けるジャンルになったガンダム

201 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:04:50.41 .net
>>180
売れてない水星と比べるなよ…

202 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:05:22.11 .net
>>195
外部からもスレミオ特にミオリネの不人気さと評判の悪さはバレてたし
色々とデータが出てきて焦ったんだろ

203 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:05:26.35 .net
豚ッフは思ってないけど💪
上や周囲は失敗って思ってるから
コラボやグッズ鈍いんだよな

204 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:06:07.05 .net
新規で外部企業がコラボしたいって言い出さないからなソシャゲとか

205 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:06:13.67 .net
スレミオは恋愛関係に見えないのに
指輪だとかドレス結婚ってワードを付け加えただけで
説得力がないことを🐖もしってるから
キスシーンが欲しかった、結婚シーンが欲しかったって言ってるんであって
豚ですら恋愛感情をスレミオにはないと感じてるのが笑える

206 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:06:31.88 .net
>>184
ウマ娘はそうかもな
女児人気もあるんだっけか

207 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:06:43.32 .net
>>198
発言修正謝罪じゃなくて視聴者の解釈の域まで言及したって事はまあそういう事だよね

208 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:07:25.87 .net
11話でいえばまだ許した

209 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:08:09.48 .net
>>206
そういうのもあまり信用しない方がいいぞ

210 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:08:32.81 .net
>>198
でもなぜかハッピーエンドはゴリ押してくるのをやめない

211 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:09:36.95 .net
ミオリネもスレミオも失敗しましたといえないからじゃね
本コラボ後キャンペーンで50万で1000越えた程度
豚はそれくらいでそれ以外の層を全部捨てた
今さら特典がCDの絵やミオリネなしCDやるとかミオリネもスレッタも人気がないのわかっているじゃん
10月からは秋アニメが始まるしさらに減るだろうし
8巻はどれくらい売れるかな

212 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:09:37.71 .net
心は☿の魔女に囚われていましたが呪術最新話でそちらに引き戻されそうです…ショック療法ですな

213 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:10:08.48 .net
男女が散々犯罪まがいの嫌がらせされて
公式タグが子供に見せられないエロ展示場になってる時にやれよ
終わって人が逃げて豚からブーブー言われだしてから男女を盾に使うんじゃねーよ

214 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:10:48.46 .net
>>209
知名度あると思うが違うのか?

215 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:12:20.38 .net
ます世界人口の一割にしか満たない同性愛をアニメに組み込むこと自体失敗だと企画の段階で分からなかったのかな
9割の視聴者を切り捨てても一割を喜ばせたかったとしか思えない
それをガンダムでやろうとした公式の読みの無さに呆れる

216 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:14:26.30 .net
円盤最後は22〜24話収録の虚無アンド地獄回詰め合わせか 短い兄弟喧嘩だけが見どころ 最終巻だし特典はスレミオ特盛かな

217 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:15:42.77 .net
>>210
百合的なもんはごにょごにょしてるけどハッピーはゴリ押ししてんのはそこが水星の評価の最後の砦だとでも思ってんのかね

218 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:15:43.49 .net
売れるといいねスタッフ

219 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:15:56.68 .net
>>215
一割の中でも百合とか特殊なのほとんどいないよ
50万フォロワーで1000くらいが豚なんだろう
その豚ための女体アニメを作ったのが豚ッフ

220 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:16:15.98 .net
茸特盛にしてくれれば買わなくて済むからそれでいいよ

221 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:16:19.96 .net
ハッピーエンドゴリ押しが一番評価落としてんだけどな

222 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:17:15.33 .net
風花無双で傷付いたから水星の魔女で癒されようと思ったら
風花無双以下の倫理観道徳観と胸糞エンドで余計傷付いた
今はスターオーシャン2リメイクに癒されようと思う
最初からお話の内容知ってる安心感

223 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:17:22.58 .net
>>217
むしろ「外を知ろうとしたりコミュニケーションの努力を怠って狭い世界に篭ったからバッドエンドです」のほうがまだ評価の余地あると思うわ

224 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:18:02.55 .net
>>216
兄弟喧嘩しか見所がない
ミオリネのクズさの汚さは見たくもない
どうせ3年後の表紙にCDもスレミオだろうし

225 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:18:03.76 .net
11話の萎え、呆れ…
18話から最終話までも同様の萎え、呆れ…


なぜオレはあんなムダ時間を……(三井寿)

226 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:19:58.56 .net
20話で命を繋いだのがいけなかった
終盤怒涛のクソとかありえる?あったんだ

227 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:21:27.00 .net
20話もまだ期待して良いんだと思ってしまった罪深い話だった

228 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:21:34.57 .net
胸糞バッドエンドとしては最高だと思うよ

229 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:22:24.33 .net
>>214
ないよ

230 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:22:27.20 .net
20話で最終戦で23話で最終回だと思っている
ミオリネ?しりませんよ

231 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:23:24.06 .net
>>229
リコリコよりはあるな

232 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:23:36.46 .net
水星を純粋に楽しんでた時間も確かにあったんだ…
逆にそのせいで今怨霊になってんのかもな…

233 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:27:21.89 .net
こんな倫欠ネチョネチョ百合なら1話のときからネチョネチョして倫欠してればさっさと逃げれた

234 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:28:10.51 .net
最初の頃本当に今年一のアニメに出会えたって思ったもん…ダメージデカいわ

235 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:28:15.75 .net
>>231
ないだろ

236 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:28:55.93 .net
戦いのない世界で女性同士結ばれる過程を描きたいって最初から言え
異性愛とガンダム人寄せに使うなカス公式

237 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:29:06.50 .net
>>235
リコリコはガチのオタクしかしらないだろ

238 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:30:17.71 .net
まどマギだって大ヒットだけどオタク芸能人が知ってるくらいで一般知名度あるかっていうとな

239 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:30:28.50 .net
結ばれる(本命は男)(恋愛描写無い)

240 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:31:41.06 .net
リコリコは深夜で原作なし、IP自体がオリジナルのアニメとしては成功の部類
何故か水星はガンダムIP日5で円盤これ以下

241 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:32:09.01 .net
>>237
水星はガンダムでもガチオタクしかしらんわ

242 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:32:59.19 .net
売り上げ4分の1はひでえよ

243 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:34:38.26 .net
バズりを重視ならグエルや4号を中心にすりゃ良かっただけだし
ミオリネは1クールでも人気がなかったよ

244 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:37:44.78 .net
19話見てダメだこりゃってなって20話でお?風向き変わった?ってなったのが悪い
おのれやすひろ

245 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:38:41.23 .net
鉄血はハッピーエンドごり押ししてた?
あれは最初から新撰組モチーフ=全滅エンドは予定調和だよね

246 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:38:47.59 .net
2020年以降のオリジナル作品だとゴリゴリの一般人が知ってるくらいに条件限定したら新海作品位しかヒット作ないだろ
まどマギウマはヲタ寄り芸能人一般人が知ってるくらいで
リコリコはギアスみたいな一般人知名度無しだけどアニオタなら確実に知ってるレベルのヒット作
水星は確実にそれ以下

247 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:39:15.80 .net
>>243
狂ったバズり方をしてたグエルが後半トレンド上位に入らなくなったあたり扱い間違えてるからな

248 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:39:24.53 .net
少年と戦争とガンダムを少女と学園とガンダムにするんだろォ
戦闘や機体登場ノルマがややキビシイけど優先度が低いもの(まずミオリネ)を切れば
プロならできただろーになぁ ガンダムの金看板がない境界戦機よりは一応上程度にはならなかった

249 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:39:27.91 .net
>>236
うん、つまりそれ
円盤売れたリコリコキモ男視聴者からの熱烈な期待に答えてあげました~売れるぞ~
現実 これガンダム見下されてね、主人公阿呆になってるし糞ヒロインの人形代わりに戦うだけだ
うわ…男キャラ達は悲惨な目にあってるいつものガンダムに近いな…あれ主人公達何も知らねえ…うわ…駄目だ…てなる

250 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:42:27.00 .net
>>161
キャラも社会構造も話す価値のある内容ないよな
最終回でガンダム消えちゃったねの一文でレビュー終了した人がいたのは笑った

251 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:43:13.38 .net
>>236
スレッタとミオリネだけなら最初からみなかったよ
ミオリネは1話から気持ち悪かったからさ

252 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:44:31.89 .net
鉄血はハピエンゴリ推しはしてなかった
新選組モチーフだから敗北エンドも1期が孤児たちが成り上がるエンドで好評だったのに反対のオチを2期でやったのとインタビューで声優贔屓で脚本書いてたのバレて炎上

253 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:44:40.42 .net
禍根しか残してないのにハッピーエンドはそういう感情もシュワシュワ出来るんだ~スレッタがお人形さんみたいになってるのもそういうことか~って納得した~

254 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:47:44.87 .net
エリクトのために産み出されて
🍄に巻き込まれて花婿になって
初めて好きな人に進んだらその人失って
花婿役割依存悪化して自分の意思を見失って
最後の最後に見付けたやりたいことをやったら体壊して
縁もない土地で嫁(憶測)と別居、廃人の母親と暮らす日々

なにこれぇ
スレッタの意思とか潰してるの酷い

255 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:48:57.19 .net
ユニコーンのオカルト現象はまあサイコフレームだし…νだってアクシズ押し返したしコロニーレーザー防げるよなってなるけどしゅわしゅわガンダムはまじでわからん
なんでしゅわしゅわしたん?クワゼロ証拠隠滅っすか

256 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 07:51:31.72 .net
>>247
一期はキャンプ一瞬でその回のメインバズ居なくてもトレンド
何やるか分からないトリックスターポジで受けてたのに
元気ない慰め後方お兄さんやってたらそりゃなあ
短髪CEOが人気ないっていうとシュバってくる奴いるけど前半の異常なバズり方と人気思い出せよ…
今まで以上に画面に居たのに空気な18、19とかやべえよ

216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200