2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★384

1 :メロン名無しさん:2023/09/24(日) 23:33:06.80 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★383
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1695536173/

341 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:45:28.71 .net
🍄尻キャンセルするためには肉体捨てなきゃダメとか糞では?

342 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:48:16.42 .net
茸がパイロットキャラでスレッタエアリアルにケツ挟んで来なかったらここまで嫌いにはならなかったかもしれん

343 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:48:20.53 .net
>>339
逆にガンダムなのに非戦闘員な上に癖の強い性格の女性キャラが何で人気が出ると思ったのか知りたい

344 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:49:43.95 .net
アマゾン円盤5巻が200点購入だね確か4巻あたりは300点じゃなかったか

345 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:51:59.79 .net
ロゼとか夜鳥子が人気キャラになるのがスタッフだし
価値観が独特

346 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:55:14.86 .net
>>339
ラクス並みの人気を期待してたようにしか思えんのだよな
でもラクスは歌姫設定と作中歌でバフつけてたのにミオリネは有能設定とかいうよくある裏方能力しか持たせてないのが謎だ
まあその有能設定もハリボテなんであれなんだが

347 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:56:56.46 .net
>>344
訂正 アマゾンはあまり影響ないみたい?特典がスレミオだよね
https://i.imgur.com/Vtpv8T4.jpg
https://i.imgur.com/noQbV0D.jpg

348 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:57:26.38 .net
>>345
開発中にスタッフの中で最高の萌えキャラになるとリリースした時にヘイトコントロール放棄してしまう萌えダメあるある発動したんじゃないかなミオリネも

349 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:57:41.59 .net
上で言われてるスペアシ双方グレーゾーンの泥仕合も
シャディクの地球の魔女使い捨て
ほぼ全てヴァナディースに押し付けて自分らはのうのうと存続してたオックスアース
そしてスペアシ対立を都合良く利用してた議会連合あたりをしっかり書けばよかったのに
ミオリネ&スレミオ劇場にツッパしたからおしまいだよ

350 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:57:57.04 .net
仏頂面で下半身デブ幼児体型で大切なパートナーにDV繰り返すヒロインが人気とかまじ?

351 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:58:55.47 .net
夜鳥子は小説のキャラがゲームに出張ったのが問題で小説の方では悪いキャラじゃないから

352 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:59:02.50 .net
>>347
購入数より星の少なさに草
妥当な評価ですな…まぁスタスタ

353 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:59:13.72 .net
色々アイデア出してるらしいし監督はMSに愛着がないわけではなさそうなのでちょっとヘイトが和らいだ
ミオリネの足をやたら映すのが謎だけども
やっぱプロデューサーがミオリネ推しの百合豚なのでは

354 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 08:59:24.41 .net
>>238
まどマギ芸人の間で流行ってなかった?おぎやはぎ加藤浩次キンコン西野ほか

355 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:01:24.77 .net
ミオリネはスペックが様以下やん
籠の鳥要素も様も持ってるうえに学園に温室作ってもらう、理事長室を私物化、パパに頭下げたらお小遣いで会社作れるミオリネは籠の鳥(笑)

356 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:01:58.63 .net
酷いと思いませんか
13話14話だとスレッタとニカは主人公とメインヒロインだったのに、
グエルとミオリネが帰ってきた途端2人共モブレベルの扱いに降格されるなんて

もはや何の為にスレッタがソフィと関わったりニカに連絡係設定があったのか分からない
グエルとミオリネゴリ押しのせいで13話14話が意味のないものになってしまった

357 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:02:04.20 .net
>>346
バリキャリ有能女社長ミオリネに自信満々だったんだろう

358 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:02:40.58 .net
>>349
スレミオどっちもスペアシ問題にずっと興味無いからな

359 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:02:55.77 .net
>>347
重曹ちゃんは恋愛では負け組だけど俺嫁層に愛されてるよね 可愛いよ

360 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:03:41.24 .net
>>221
結婚シュワシュワ他あのままと結婚確定その他色々決着まともなら男女厨だって後者選ぶに決まってんだよな
豚以外はキャラや話MSが重要な奴が殆ど

361 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:03:48.27 .net
>>246
水星の名を出すな水星は下火

362 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:04:36.94 .net
>>241
そりゃ人気ないから誰も知らないだろ

363 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:05:22.85 .net
>>353
監督がMSに愛着あるのならそれでこのザマかよという失望はある
インタビューを読んでいるとスレミオのパジャマに監督がリテイクをだしてる話があってそこより力を入れるべきところあるだろと

364 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:06:22.54 .net
>>329
昨日も話題になったけどホームズに対してのワトソンとかネウロに対してのヤコ的なバディをやるのなら
スレッタのほうこそを大物、格上にして読者視点のワトソン役こそを侮られる凡人にせなあかんのでは

365 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:06:39.08 .net
>>216
わざわざいい声優使ったショタジェターク兄弟特典にして他すべてスレミオ特典売れたのはスレミオ支持されてるから❤とやる未来が見えるな

366 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:07:25.78 .net
スタッフ的に主人公はミオリネ

367 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:07:51.36 .net
>>262
ワードがそこはかとなく気持ち悪いな

368 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:08:07.34 .net
上で言われてるスペアシ双方グレーゾーンの泥仕合も
シャディクの地球の魔女使い捨て
ほぼ全てヴァナディースに押し付けて自分らはのうのうと存続してたオックスアース
そしてスペアシ対立を都合良く利用してた議会連合あたりをしっかり書けばよかったのに
ミオリネ&グエミオ劇場にツッパしたからおしまいだよ

369 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:08:10.02 .net
>>357
ジョブズのドキュメンタリー漫画見たことあるがやっぱ単なる企業モノだと地味だから能力バトルみたいな演出多用してたぞ
ジェットコースター人生のジョブズでさえそうなのにリアル寄り描写で女社長を魅せるとか無理に決まってんだろと

370 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:08:10.16 .net
>>365
8巻買いません録画で充分です

371 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:08:30.74 .net
百合に興味ないしキャラ推しもしてない人にとって水星は「グエルが話題になってたよね。ミオリネ…?あんま印象にないなぁ。別に話題にもなってなかったし」って感想
アンチ的にはアレに悪印象持たないのが信じられないんだけど良い意味でも悪い意味でも興味ゼロだよ

372 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:08:58.53 .net
スレッタの活躍を奪ってるの🍄でしょ
なんでニカだけ拘ってんの
グエルだって🍄のせいで都合のいい彼氏君になってるし
目立つって言ってもグエル以外に面白いMSバトルがなかっただけでしょ
スレッタやチュチュとかのMSバトルや活躍見たかったのに
んほ豚おっさんのごり押し🍄贔屓が悪いでしょ

373 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:09:34.31 .net
グエミオが主役乗っ取ったのにグエミオどっちもスペアシ問題にずっと興味無いからな

374 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:09:43.91 .net
>>346
ラクス、初登場遅いしフリーダムやるまでは空気長かったんだよな…
出ずっぱりでキラをラクスラクスラクスゥ!キャラに改変させてたら今よりヘイト酷いと思うよ

375 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:10:32.83 .net
>>371
水星は百合で釣ったのに公式が百合結婚シュワシュワされたことだけは有名だよ
キャラの名前を知ってる方が興味もってるほう

376 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:11:14.64 .net
監督がスペアシに拘りあったにしては主人公たち興味なし、スペアシ問題担当させて声優に自分の解釈ぶつけまくるキャラの掘り下げ無しでミオリネ>スペアシなのかミオリネを捩じ込む別の存在に負けたのか分からん

377 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:11:33.83 .net
>>358
やっぱり主役が世界情勢や社会問題に興味ないのはアカンな
話が全然動かないし代わりに役をやらされたキャラがお労しいことになってる

378 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:12:47.60 .net
>>353
Pは他では一応まともな仕事してるんだよなあ
監督でもないならBと大河ちのせいとしか

379 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:12:58.13 .net
4号の演技指導厳しかったって話にはおお!って思った
ミオリネパジャマに拘ってた話にはきめぇ!って思った

380 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:15:59.42 .net
>>303
グエルが大切だってまた伝えるだろ

381 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:16:15.62 .net
スレッタとニカとエラン達はグエルとミオリネゴリ押し物語の被害者筆頭

382 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:16:15.85 .net
>>378
自分はPと大河ちだと思う
感動は度重なる変更でスケ管不能になった

383 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:17:08.94 .net
>>382
感動✕監督○

384 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:17:14.81 .net
バンナムが他コンテンツで男アイマスのゲーム複数回畳んで他アイマス増やしたり新規ゲーム出して女性ファンから非難されたり、男プリキュアの衣装出してないことバレたりとオタクがバンナム自体に不信感が募るイベントが連続してるから水星もそのイベントの1個って感じだよ

385 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:17:41.16 .net
>>377
シャディクが一人相撲してグエルが関わると見せかけてスルーして
茸が雑にグループ売却して一切変化が起こらなかった格差要素
スレッタは徹頭徹尾政治に興味無いし何がしたかったんだか

386 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:19:48.05 .net
>>319
1話から最悪な活躍してただろ
3話で爆発💥💥💥おもしれー男
4話で懐かしのツンデレ
5話で少女漫画

387 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:20:17.96 .net
>>282
グエル虐は主人公補正があってやっと許される類のもんだ
特権もないキャラにあんなことをさせたらいけない

388 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:20:26.82 .net
>>349
お前また文脈歪めてるな
スレミオがスペアシに関心を持たなかった結果としてタヒんだのがソフィノレア
因果が逆なんだよ

389 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:21:37.88 .net
>>346
頭の悪い創作者がとりあえず○○ちゃんは有能!ってやるアレでしょ

390 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:23:01.41 .net
好きな人が呪いと格差社会の被害者
エリクトや母親がスペアシ問題の被害者
これでスペアシ問題にスルーとは

391 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:24:58.28 .net
スレッタに主人公補正ありますか?
望んで進んだら失うとなさぁ

392 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:25:04.86 .net
>>368
オックスアースは議会連合が蘇生させてるんじゃなかった?
プロローグのオックスアース社長とかがまだ社長してるとかならまだしもオックスアースのガワ被った議会連合でしょ
ミオリネ劇場にして尺もなにも消えたが

393 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:26:07.25 .net
2期機体作ってからデスルター作ったんなら全部本来存在しなかった展開だからな

394 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:26:21.43 .net
>>380
何のためにミオリネ様が交通事情の悪そうな田舎にスレッタ住まわせてると思ってんだよ

395 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:26:25.03 .net
スレッタの主人公補正
死にはしなかった

396 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:27:54.71 .net
スレッタとミオリネはスペーシアンとアーシアンの問題に全く興味がなし
クワゼロもミオリネはわかってないし
売却してさらに悪化させてチラチラ被害者アピールするクズ女ミオリネ

397 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:28:02.82 .net
デスルターが2期機体の後ってクエタ編が脚本変更して出来たアンサーじゃん

398 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:28:09.88 .net
議会連合がなんなのかもよくわからない

399 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:28:16.52 .net
>>333
呪術過去編のたった5話で一番くじ2つを見ると売れるつもりの前倒し企画とは思えないとこあるんよ
実際休閑期直前のプレバン特典はボブまみれで外部ショップからは特典が消えた
売れる前提の動きじゃなくない?

400 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:29:45.73 .net
ttps://en.gundam.info/about-gundam/series-pages/witch/story/11/
英語版11話によるとプラントクエタの綴りはPlant Quetta

Quettaは2022年11月18日に承認されたばかりのSI接頭語
11話の放送は12月25日
刑部メカデザイナーいわく、デスルターは放送が開始されてからの発注

401 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:29:52.22 .net
>>395
スレッタが死んだからキャリバーンに乗せたミオリネのせいになるから
スレッタを死なせなかっただけだろ
不人気ミオリネのための水星だから

402 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:30:23.32 .net
>>391
八百長されなきゃ負けなかった事ぐらいかな
あと最後の方以外はDV以外は周りから酷い目には遭わされなかった

403 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:30:33.01 .net
>>395
最後に犠牲となって死ぬ(消滅)オチする主人公は思いつくけどヒロインの都合のいいように使われる奴隷障害者は初めて見た

404 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:30:36.55 .net
主人公補正を受けてるのはミオリネ
スレッタは肩書だけでグエルは試練だけ

405 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:31:09.82 .net
やめなさいの出オチやりたくて弄ったとかだろ

406 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:31:30.65 .net
水星の魔女のきめえ部分の原因だいたい全部ミオリネ

407 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:31:38.31 .net
>>399
呪術廻戦の過去編はアニメ化前からグッズ化されるぐらい人気があり、映画も大ヒットして準備期間は長くとれたので水星との引き合いに出すのがおかしい

408 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:32:48.35 .net
>>394
地球から宇宙まで一瞬だぞ

409 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:33:04.24 .net
>>402
スレッタはガンダム以外に乗らないからな
普通20話でスレッタがのる展開だとおもうが
スレッタがやったのはトマト配り(笑)
パイロットがやることじゃない

410 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:33:40.56 .net
>>404
これしっくりくるな
主人公補正だけちゃっかり頂いてるのがミオリネ

411 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:34:20.92 .net
>>409
20話は全体で見れば御三家回だしスレッタが乗ってどうにかなる展開でもないだろ

412 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:34:43.95 .net
>>408
地球にスレッタがいる場所わからない田舎なんだろ
ミオリネはデータストーム隠蔽するために田舎に隔離したんじゃない

413 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:35:01.89 .net
円盤売り上げはグエルがデバフされた6巻から心配なんだよね表紙はグエルだけど
スレミオ厨は拒否するしグエル推しもどの程度残っているか…
王道をやれば水星は売り上げ一万は超えるポテンシャルがあったけどな

414 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:35:04.49 .net
>>402
17話もあれもよく考えたらエアリアルが修理できなかったのグエルがPTSDになってたからだと思うんだよな
要するにPTSDグエルに万全エアリアルで追い込まれるようじゃ格が落ちる
だから金がなくて修理できなかったことにしたがその影響でエアリアルの為に作った株ガンとミオリネの存在意義が揺らいだ

415 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:35:28.85 .net
>>387
おじさん達ですら内心もう少し手心をとなってたやつだな
成長描写にしてはちょっと悪趣味が過ぎるんだ

416 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:35:40.88 .net
なんか今日やたら監督擁護見るけどパジャマにこだわりすべて本で裸足ミオリネ描いてる時点でミオんほなの確定してないか

417 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:36:01.42 .net
>>395
最終回に母親と謎会話で説得して謎空間の光でシュワシュワしても生存できるところは主人公かな……

418 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:36:33.85 .net
>>411
どうにもならなくてもみんなを動くとかあるだろ
それをやったのはフェルシーとチュチュ

419 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:36:53.87 .net
>>407
呪術碌に見た事ない自分でもここで豚が水星の方が人気あると思ってるってレス見て信じられなかった
水星が映画化しても100億いかんしどこからその自信出てくるんだろう

420 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:36:55.89 .net
さんま御殿でスルーされたのをお察し下さい感

421 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:37:43.28 .net
今思うとクエタは水星のやりたいこと優先して邪魔なキャラは閉じ込める手癖出てたな
改修型エアリアル出したい
地球魔女出したい
グエルに親殺しさせたい
デリング眠らせたい
スレミオすれ違い劇場したい
トマトしたい
エランやシャディク、ファラクト、ミカエリスにやらせたいことは特に無い
でも↑の状況は作りたいので5号ハニトラ、シャディクにシャディえもんさせて学園に閉じ込める

422 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:37:54.49 .net
>>411
御三家同士が対峙するより主人公のスレッタがやるべきだったと思うんだけどな

423 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:38:25.74 .net
アニメイトのグッズ
呪術 780件
わた婚 100件
水星 72件

424 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:39:26.59 .net
>>414
ミオリネは温室や艦は買ったが地球寮やエアリアル修理費すら金を出してないとなったな
ニカがいなきゃ修理できなかった…

425 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:39:25.77 .net
スレッタ20話で出撃しろとか流石に臭いぞ
放送中の百合豚と同じこと言ってる

426 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:39:54.35 .net
>>414
PTSDはむしろ底力バフの前振りだろ
ライバルが底力発動&自機の破損でスレッタに二重のデバフをかけて格落ちを防いだ

問題なのはスレッタが異能系塩バトルを重ねてたせいで戦いが熱くならず
血反吐を吐いて食らいついたライバルのほうばかり目立ったことだ

427 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:39:54.79 .net
>>404
これ
全部がミオリネに都合よく作られてた
できの悪いなろう以下の萌え駄目脚本

428 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:40:36.21 .net
>>423
わた婚すげえ

429 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:40:39.09 .net
「人を助ける」ことを強調したいにしても
ガレキどかすのならMSに乗ったほうがいいだろ

430 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:40:46.70 .net
>>425
主人公が活躍できないのを豚認識はお前が歪んでいるだけだぞ

431 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:41:07.14 .net
>>423
さすが五条さん3万のフィギュアが3週連続売り上げトップで売り切れアイドルキャラです

432 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:41:51.52 .net
>>427
全てミオリネが悪いとミオリネが嫌われ水星はミオリネくらい人気がなくなった
残ったのは暴れる豚だけ

433 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:42:14.96 .net
>>428
世界で人気あるからな
なおガンダムブランドを使ってもしょぼい水星

434 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:42:31.55 .net
>>241
なんで水星が出てくるんだ…

435 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:43:11.40 .net
>>430
ミオリネアンチスレスレッタの活躍ガー言い出す方がおかしいけどな
ただでさえゴリ押しミオリネに潰されてる御三家の活躍消せとか臭すぎ

436 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:43:31.48 .net
>>423
わた婚とかグッズにするようなキャラ少ないのにそれにも負けるのか水星

437 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:44:38.66 .net
わた婚ってなんだと思ったら女向けなろうか

438 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:45:22.15 .net
>>429
せめてモビルクラフト乗って戦闘には参加せず救助に専念するとかしてくれたらなぁ

439 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:45:32.37 .net
>>335
ミオリネ入れてないから気付かないとか思ってそうだなお前

440 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:46:04.62 .net
20話はシャディクはグエルと戦い
スレッタは学園で暴れるノレアと戦いでいいだろう
瓦礫を素手で持ち上げるとかいろいろおかしい

441 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 09:46:25.80 .net
>>435
上でも言われてるがスレッタがゴリ押しミオリネに潰されてろくに活躍できなかったことからスレッタにも活躍させろという不満だろ?
流れ読めてないのか?

216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200