2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★384

1 :メロン名無しさん:2023/09/24(日) 23:33:06.80 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★383
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1695536173/

526 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:25:50.67 .net
タイトルをヴヴヴ2にしとけ
それならミオリネはショーコの二代目扱いでスルーされるからさ

527 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:27:53.07 .net
>>335
>>356
でスレッタとニカが空気になったって妄想にソフィノレ引き合いに出してるから今ソフィノレ関連のレスに突っ込み入れたら発狂すんぞ

528 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:28:34.78 .net
てのひらはともかくGGG茸は割と厳しいんちゃうか

529 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:28:50.55 .net
>>519
文盲なのか?
自分が何者なのか分からなければまだ分からないと回答しろという話だよ
何も回答しない主人公は見たくなかった

530 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:29:38.07 .net
>>505
気高いといえば君よ気高くあれをミオリネにあってるとかいうの見るたびに暴れたくなる
御三家は全員合っててもミオリネだけはねえだろふざけんなってならない?

531 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:29:41.85 .net
>>504
臭いな

532 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:30:28.70 .net
>>522
スレッタは🍄で駄目になってる前提で言ってました
勘違いさせてしまったのならごめんなさい

533 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:30:45.63 .net
>>519
ハエ叩きを超えた中盤で自分のことがわかってないは遅すぎる
12話見てスレッタはエアリアルの特殊性や自分の出自を全部知ってるけどスレッタ自身はそれが異常で特別と思ってないのか?とこっちは思って時期なんだ

534 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:31:17.22 .net
主人公じゃないやつが主人公特権強奪して脚本バリア全開で暴れまわり他のキャラを不幸にして終わった作品

535 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:32:21.98 .net
ミオリネにアベコンベを使えば最高のヒロインになる説。

536 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:32:39.87 .net
>>514
ガンダムでなければスレッタ主人公でなければガンダムで少女漫画でなければ…売りだった部分みんな嘘の🍄んほ

537 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:32:47.44 .net
>>534
🐷グエルのことだな💨💨💨💨

538 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:32:52.90 .net
ここもそうだが時々ライバルと敵を履き違えてる奴がいるのが気になる

539 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:33:35.96 .net
とりあえず>>335>>356ってか今日沸いてるコピペ豚はよっぽどスレッタとニカが主人公ヒロイン言われてるのとけもみみニカチュチュが人気なのが気に入らないんだなって
ニカって皆勤賞なだけあって監禁中脱出後も活躍あるのにああいう主張する豚って何故かこの辺には反論無いよな

ソフィノレは死ぬし

540 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:33:55.50 .net
ミオリネが主人公補正かかってるんならもっと悲惨な目に合わせないとダメじゃないか?
どっちかって言うとヒロイン補正かかりすぎて守られてる感じがしたな

541 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:34:16.44 .net
>>530
12話後に君よ、気高くあれはグエルの曲と公然と言われるようになった時どこがグエルだあれはスレミオの曲だぁぁぁ!と大暴れしてた層がいたのは覚えてる

542 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:34:22.21 .net
>>483
24話に期待されてたやつ
総力戦どころか戦い自体がなかった

543 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:34:20.90 .net
>>528
GGG知らないんだけどセット品の場合どれくらい間があくもんなんです?
安めのだと同時発表だよね

544 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:34:54.81 .net
ミオリネは二期で生体パーツになるかされかけるのを皆で助ける話にするのかなとOP見たりクワイエットゼロ引継ぎの口約束しちゃうの見て思ってたが
まさか徹頭徹尾頑張るミオミオよちよちストーリー(屍累々)出されるとは思ってなかった

頑張った結果生体パーツになるくらいの危機に合ってたら同情もできたが、徹底ガードされて屍累々されてもなんだコイツ以外思えないんだが

545 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:35:06.84 .net
>>529
なんで態々言わなきゃならないんだ…

546 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:35:49.56 .net
>>545
そいつ最近いる反論出来なくなると適当なこと言い出す豚や

547 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:36:01.81 .net
・スレミオは公式に愛されちゃって〜声優さんも推してて〜!ヘテロ()から嫉妬されててぇ
・俺って仕事もできて上司から頼られてるから同期からも妬まれててぇ
・私って高収入の男の人たちから愛されててモテるから他の女から嫉妬されててぇ

いっしょ

548 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:36:12.98 .net
>>530
本編見る限り気高いキャラ=グエルのイメージだけどミオリネどこから出てくるんだよ…

549 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:36:21.21 .net
>>530
ミオリネには気高くないしただの屑だからさ君よ気高くあれとは違うと思う
1クールのEDを見れなくなった

550 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:36:57.88 .net
>>534
主人公じゃないから辛いことはしませんと主人公だから特権はありますのいいとこ取りする🍄とその逆のスレッタグエル並べられたら後者を応援したくなるに決まってるんだがな…

551 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:37:01.66 .net
>>545
横からだが視聴者に向けて言えってことだよ
ノレアが去ったあとでもいいから
モノローグないんだから言わなきゃわからん

552 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:37:24.68 .net
>>533
洗脳済みだし反応が貰えないってのはノレアが悪いとしか

553 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:37:31.82 .net
>>528
GGGミオリネは水星豚ッフが意地になって出すかな
売れることはないけど

554 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:38:00.91 .net
>>548
自分も知りたいが具体的なことは言ってくれないの豚ちのデフォだし

555 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:38:18.97 .net
>>538
ここで言われてるライバルって強敵と書いてともと読むやつだろ
ガンダムなら花形ポジションじゃん

556 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:38:21.69 .net
>>521
正直お蔵入りの可能性もあると思ってるよ…
あんなにバズってたのにこんなに早く沈静化するなんて誰も思ってなかっただろうな

557 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:38:57.11 .net
脚本はスレッタをかごの中に閉じ込めたままにしたかったんだよ
だからスレッタが外に目を向けたり自分と向き合ったりするのは御法度なわけ
成長しなかったんじゃなくさせてもらえなかったの

558 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:38:57.36 .net
スレッタがライバルと認めているような相手いたか……?

559 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:39:45.07 .net
>>545
スレッタがスペアシに関わる最後のチャンスがノレアだったから言われてんだよ
まあパメ焼きふて寝流しとお母さんはこうするの流れでは無理だったんだが

560 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:39:51.79 .net
>>544
パメ溶けなりなんなり痛い目見てたら途中で助けられたとしてもそれだけで批判は減ってたよ
ここまで何一つ傷を負わないままとは予想できなかった

561 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:39:52.40 .net
冷静に考えたらテロの加担者あぶり出して捕らえるの主人公がやるべきことだよな
その裏でスレッタは瓦礫撤去
グエルに背負わせすぎたな

562 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:40:19.03 .net
>>556
そりゃミオリネの為に全部捨てた倫理観ゼロエンドにしたからじゃん

563 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:41:01.78 .net
>>558
強いて言えば作中で2度強さを認めてガチったグエル

564 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:41:04.64 .net
ナーフされてもう駄目なキャラになったならもう引っ張られる事はないよね?円盤表紙も一人CEO服で大人扱いてミオリネ係までやらされてたのを強調させたし

565 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:41:47.36 .net
主人公のやることがトマト配りに瓦礫撤去って女を馬鹿にしてんのかと

566 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:42:37.14 .net
>>565
ミオリネがやればよかった

567 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:43:45.07 .net
ミオリネさんは気高くはないけど傲慢だぞ
強欲で傲慢がミオリネさん、現に主人公の座を奪うし、スレッタの恋と人生を奪ったり、責任を他人に押し付けて自分は晴れて自由の身にもなって恋も人生も満喫中❤仲の悪かった親とも円満。
なおこれをつかむ為に行った行動は相手をひたすら見下して、自分が価値のある人間だとたかを括ってホルダートロフィー化で他者に守ってもらい、挙句の果てに嫌って親に図々しく金をせがむ行動。

568 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:43:55.09 .net
>>563
複数回戦ったのがグエルしかいないからライバルもグエルを認定するしかないんだが誰かさんが尻を挟んだせいで関係性とか感情があやふやなんだよな
単純に強い感情が足りない

569 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:44:04.49 .net
>>561
スペアシに興味なしのままだったので関わらせようがないという

570 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:44:53.98 .net
>>563
ミオリネがいなきゃ戦う理由すらない相手

571 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:45:29.23 .net
脚本バリアがあまりに厚すぎて途中から百合豚だけがミオリネが悲惨な目に遭うかもって大騒ぎしてて
他はあーはいはいどうせミオリネは無傷だろって冷めてたのおもしろかった

572 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:45:31.20 .net
>>558
グエルの事だけは強いと何度か認めてるよ。他は知らん
ちなみにダリルバルデは公式のライバル機

573 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:45:38.33 .net
>>551
言動は指摘されてても自分自身に違和感あるわけでもないのにどうしろと

574 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:45:40.71 .net
>>566
なおtgsrさんはパーティ会場でトマトを配る茸を描いたのであった

575 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:45:42.09 .net
>>565
実際馬鹿にしてると思うぞ
最終的にも女は無力だから家で介護と家事やって男(バ美肉ミオリネ)待ってろエンドだし

576 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:46:26.16 .net
>>570
スレッタはスペーシアンのアーシアンに興味なし決闘に興味なしガンダムに興味なし
戦う理由がない

577 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:46:38.66 .net
>>569
四話でスペアシのいざこざイジメに巻き込まれてパンチまで受けてたのにな

578 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:47:04.92 .net
>>551
それ別にノレアに準じなくても良いっすね

579 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:47:22.59 .net
まさかスレッタに回答を目的としてノレアを捜せと言ってるとでも読んでるのか
出撃すればノレアがなんであなただけ!って蒸し返すからなんとでも答えられたぞ

580 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:47:42.66 .net
>>577
あれはミオリネの花婿だからじゃね

581 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:48:03.98 .net
>>563
強かったですとやっぱり強いがあるからまあグエルだな
ただスレッタの殺意が曖昧なのとグエルが好意を持ってるから殺し合いよりは友人寄りの路線かな

582 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:48:06.14 .net
>>559
ニカに関わってるからノレアは別に…
流れにならなかったってのはミオリネや脚本の問題だし

583 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:48:26.92 .net
スレッタがスペアシ興味ないことの養護にスペなのに虐められたからって言われるけど親が死んだり復讐を始める原因その1がスペアシ格差だし、地球寮で暮らしてるのに自分はスペなのに虐められたので関係ありません!ってそんな主人公があるかよ
導線作ったのに活かさない

584 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:49:08.12 .net
>>581
スレッタは何を考えているかわからん

585 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:49:32.32 .net
>>573
人を殺したあとに自分のアイデンティティに悩むこともなくかといって自分を定義すらできない
やっぱ主人公向きじゃねぇんだわ

586 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:49:50.32 .net
>>567
作中で高潔さと傲慢さが罪とラウダになじられたのはグエル
あっちはヘイト管理するのにミオリネはおのれ汚したなと無傷

587 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:50:46.07 .net
序盤はわかりやすいってキャラだったのに

588 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:50:49.90 .net
そういやLINEスタンプの並びでノレアのスタンプの後にニカが煽ってるみたいとか言ってたのがいたな

実際そのシーンの後で死ぬもんなノレア

589 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:51:20.37 .net
>>586
ヘイト管理は視聴者に向けてやるもんだから
ミオリネは最後までヘイトしかたまらないキャラになったよ

590 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:51:24.99 .net
スペーシアンでも辺境生まれで偏見受けてるスレッタの存在はスペvsアシっていう簡単な問題ではないことを表現するにはうってつけだったはず
でも肝心のスペアシ問題自体が単純な二項対立の域を出ない書かれ方なので…

591 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:51:27.37 .net
>>543
通常は知らんけど水星の場合スレッタとミオリネのGGG商品化決定が2月26日に同時発表
5月31日スレッタの原型完成予定CG公開で
8月6日にスレッタの原型展示発表(ミオリネ開発中)
8月26日にGGGスレッタ彩色展示発表(ミオリネ開発中)

ミオリネの音沙汰が全然ないまま間隔が空きすぎてるし下手したらスレッタだけでGGG終了だろうなと思ってる
まあ6限プレバンフィギュアが売れなかったのが響いたかな…

592 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:51:50.79 .net
>>581
大河ちが雑誌で
グエルはライバル役と説明されてたから
ライバルだったのでは
しゅわったかもしれんが

593 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:52:05.86 .net
>>581
グエルはライバルだけど敵じゃないからな
そもそも敵=ライバルならシャアのライバルはザビ家になってしまう

594 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:52:08.53 .net
>>582
ニカと関わっててもスペアシの話にはなってなかったんで…

595 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:52:23.23 .net
>>585
疑問に思っても深く考えないからスレッタの心境が二期はさっぱり分からないんだ
点と点を繫げて考えない

596 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:52:40.61 .net
>>585
それはスレッタじゃなくて何かするべきだったのに無能ムーブしまくったミオリネと有能かつスレッタに近しい人物だったニカを引き離した脚本の問題だろ

597 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:53:06.21 .net
>>594
二行目が見えてないのか

598 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:53:09.00 .net
>>553
意地でだすと自分も思ってるず

599 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:53:11.20 .net
ガンダムの主人公とライバルのやることならファーストオマージュでフェンシングだろと判断した戦犯は誰だ

600 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:53:40.87 .net
じゃあ最終結論としてグエルが悪いってことだよね

601 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:53:43.46 .net
辺境から来た無知な異邦人として視聴者への説明係としてもスペアシ問題、貧困格差を掘り下げるとアドステラの頂点ミオリネに不都合なので活かしません
ミステリアス主人公としても出生の謎はミオリネ劇場して尺がないのでパメ焼き分からせで終わらせます

602 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:53:55.45 .net
>>594
文盲云々ブーメランになってるやん

603 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:54:29.07 .net
GGGミオリネ飛ばして、グエル含む御三家にいけば売れるだろ。まだあそこは単推しも多いし、男女推しもいるはずだから

604 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:54:37.98 .net
>>600
せやな
グエルは水星から追い出して単独主人公作品作っとけ

605 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:55:00.06 .net
ストーリー台無しにした戦犯でグッズでもストッパーになって後続の展開止めるミオリネ
こいつが存在してることのプラスより明らかにマイナスの方が大きいだろ

606 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:55:18.85 .net
>>532
反論自体はしていないみたいだからキミも同類って思うだけだから良いよ

607 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:55:25.98 .net
>>585
スレッタが悩んで自立したらミオリネルートに入れないんで

608 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:55:33.22 .net
>>538
それはグエルとかエランだし

609 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:55:57.75 .net
>>565
何よりも復讐の相手と家族になるプロスペラをみていて馬鹿にしてると思う

610 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:56:08.86 .net
スレッタは戦争シェアリングのことも知らないまま終わったのか
温室と学園に閉じ込められて蚊帳の外すぎる

611 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:56:40.08 .net
>>603
GGGは何とかできるかなあもしかしたらお蔵入りがスレッタ
ミオリネは売れないけど豚ッフが意地になって出す可能性あるけど御三家はもう無理だろう

612 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:57:18.16 .net
フェンシングなんて初代ですらそんな語られてないやつじゃない?
アムロとシャアのバトルオマージュするならファンネルを活かしきった逆シャアのサザビーやれよ

613 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:57:39.11 .net
スレミオオルゴール売れるぞ~!💪するスタッフを信じろ

614 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:58:00.26 .net
>>595で折角壁打ちしたのにすぐ反論入ってて草

615 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:58:14.69 .net
>>600
グエルがいなきゃ水星を最後まで見ることはなかったからな
スレッタとミオリネとか関係は全く興味ないし

616 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:58:19.74 .net
無知なスレッタにミオリネが説明する形で世界観や設定が明かされていくのかと思いきや全くそんなことはないと言うね
むしろミオリネ自身が周りに興味なさすぎてクワゼロのこと聞きに行っても自分の両親の話にしか食いつかない有り様

617 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:58:21.21 .net
>>604
それを期待してるんだよ勿体ないんだわバズるし

618 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:58:28.01 .net
>>603
はっきり言ってシャディクは厳しい
売れたとしてぎりエランまで
今までの傾向見たらわかるやろ

619 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:58:35.62 .net
スレッタが産まれた原因もスペアシ問題だったよ

620 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 10:58:41.82 .net
>>557
今回の話の場合特別ノレアを気にする意味が無いだけだと思う

621 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 11:00:01.10 .net
>>599
オマージュは別にあの部分だけじゃないんだが(グエルはアムロやカミーユといった主人公オマージュみたいなのもあるし)フェンシングだけやけにこだわってる人いるよね
結局MS以外の決闘でもミオリネはグエルに勝てそうにないのが本編見る限り説得力ありすぎてダメだ
ミオリネを優秀なキャラとして描くのに失敗してるからな

622 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 11:00:15.02 .net
スレッタがノレアと絡まないのが致命傷なのはガンダムの呪いの件もある
スペアシ問題もオックスアースの問題も全部ミオリネのせいでスルー

623 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 11:00:55.78 .net
>>620
ガンダムが何なのかを気にする意味がないとかガンダム主人公扱いじゃないだろ

624 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 11:01:32.12 .net
>>604
グエルさえいなきゃこんなクソ作品見ることなかったしまあそう

625 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 11:02:15.22 .net
>>612
ちょうどガンチャンでファーストの最終話が配信されてるから見直したがあっちは危機的状況のなか戦いながらレスバする必要なシーン
水星は危機的状況なのに互いに話す内容もなく黙ってスポーツチャンバラする見てて恥ずかしいし不要なシーン

626 :メロン名無しさん:2023/09/25(月) 11:03:00.96 .net
じゃあやっぱりグエルが悪の権化ということで

216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200