2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★391

1 :メロン名無しさん:2023/09/27(水) 22:04:34.18 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★390
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1695790910/

301 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:22:32.87 .net
商売センスないのはDVけもみみミオリネ様よ

302 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:23:13.67 .net
本当に需要あるキャラは遅れて供給が来るからな

303 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:23:33.39 .net
豚ちイライラでオモロ
余裕ないな〜

304 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:26:03.68 .net
>>296
豚アンチスレでどした?死別カプが○年ごし発売BOXに美麗書き下ろしされるジャンルだぞガンダムは

305 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:26:13.64 .net
水星見てると本当にガンダム?ってくらいグッズ展開遅いし出してきても需要が読めてないラインナップばかりで買う気が失せる

306 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:26:20.32 .net
>>274
水星ガンプラの扱いあんまり良くないよな
唯一の取り柄と言ってもいいのに

307 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:27:13.63 .net
6巻表紙はグエルCEO 箔押しはグCEOと🍄スーツ姿の可能性も有り得る…😐

308 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:27:39.21 .net
>>304
序盤で死んでるし覚えてる人いなさそう
声優もスタッフも視聴者もスレッタはミオリネ大好きなレズ花婿やぞ

309 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:28:55.05 .net
>>306
棚から捌けずに要塞化してるから仕方ない
アニメも下手だったが呼ぶ客を間違えた

310 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:29:03.05 .net
🐖に触るなよ

311 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:29:47.62 .net
>>304
作中の流れでくっ付いたカップルより死別したカップルの方が後の年代まで酢昆布の様に長く味わい深いまである
そういう意味で🍄を囲むスペ子弟と名誉スペーシアンが生を謳歌してる水星の最終話は薄っぺらという

312 :@t8Xv8nnxSr37UZa:2023/09/28(木) 01:31:13.01 .net
アニメで草^^二次キャラの顔面グチャらせて手足ちぎりたいわw

313 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:31:32.55 .net
>>308
それなのに構図パクるほど悔しいんでしょ
可哀想代わりに泣いてあげよう

314 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:32:22.17 .net
最盛期から勢い落ちたとはいえブタの害悪ぶりを見るとさんま御殿で地上波お触り禁止ガンダムにしてくれて良かったなって思う

315 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:33:09.51 .net
>>309
それこそゼッテの件が象徴的だな
放映中ですら出番は微妙だが造形いいから買うという奴ばかりだった

316 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:40:58.68 .net
>>306
しばらくぶりに目にした水星ネタがシュバルゼッテはグエル機でしただぞ
後からネタバレじゃなくてちゃんと映像でやれっての

317 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:45:46.52 .net
グエル搭乗シュバルゼッテとキャリバーンの共闘でも対立でも描いてたら
ガンプラどれだけ売れたろうよ…
その上で好きなだけネチャ百合でも何でもやりゃあいいのに

318 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:50:55.24 .net
スレッタとグエルの告白→失恋の爽やかな青春イベントにケツねじ込んで台無しにした女
グエルの恋の終わりと新しい出発を描く良いシーンなのに何泥塗ってんだオタッフしゅれみおんほが抑えられなかったんか?

319 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:52:40.41 .net
声優→初期からずっっっっと男女カプ推し
スタッフ→各方面に不義理とサイコ倫欠した結果、大企業様に休日返上してまでレズ婚否定
視聴者→レズガンダム?キッモ見ないわ。でもグエルくんってのが一番人気なんでしょ? 
大御所さんま氏に不自然なほどハブられる最新ガンダムの公開処刑

豚くんのレズのお陰で大人気ガンダム!!!なんてどの世界線にもないんだくやしいだろうが仕方ないんだ

320 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:52:56.15 .net
公式「うるさい!たかがモビルスーツよりミオリネちゃまの尻を見ろ!!」

321 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:53:29.04 .net
>>318
スレッタがグエルを振った理由はミオリネが大切だからなんですよね
つまりスレミオがナンバーワン

322 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:55:22.17 .net
>>316
キットで出してくれ
前例あるしいけるだろ

323 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 01:55:36.52 .net
>>321
スレミオナンバーワンでちゅ〜!をやり続けた結果作品そのもののクオリティがやばいことになっちまいましたね…

324 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 02:15:52.83 .net
>>321
スレッタはミオリネとずっと友達になりたかったのに
花婿の役割しか許されず、その為に人まで殺しちゃったから後に引けなくなってた時期だからね
ミオリネが大切だという割にデリングの容態を心配する素振りもなく
花婿の立場に執着ばっかしてんだよな

325 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 02:17:53.20 .net
スレミオCMが相変わらず全然再生されなくて尊いよな豚ども

326 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 02:18:13.34 .net
>>321
そのナンバーワンスレミオ放送直後グッズランキング大暴落でしたけど(ミオリネはずっと全キャラ最下位)

327 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 02:24:15.82 .net
花婿の役割しか与えないって何なんだろうなお前なんか性格悪すぎて友達1人もいないんだから友達になってくれようとしてるスレッタを拒むなよ図々しいな1人で温室に引きこもってろ人に迷惑かけんな

328 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 02:25:55.18 .net
ミオリネがホルダーとか関係なく友達よ親友よ!だから守るし助けたい!って言ってくれてたら
スレッタってそれで満足して男と遠慮なく恋愛してたんだろうな
花婿の立場に執着してる時でも男にデレデレするし告白されたら目をキラキラさせて頬染めるし

329 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 02:32:46.49 .net
徹底して性愛としての表現を避けてはいるんだよな
ひよってると豚が不満漏らすほどに

330 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 02:45:20.92 .net
>>318
俺は予言する
円盤第6巻の箔押しは17話の告白シーンだと

331 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 02:46:41.04 .net
>>330
水星のおのぼりさんかもしれんぞ

332 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 02:52:39.56 .net
やめてよね…

333 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 02:59:14.77 .net
なんかもう公式がここまで徹底してグエルとスレッタを関わらせないのなんの意地なんだろうな
カプ関係なしにここまで不自然に離されるのが執念深すぎて気持ち悪い
その割には告白までさせてしゅれみおの踏み台にします

334 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 03:06:56.65 .net
>>333
声優守ってるつもりなんじゃね?
ここじゃ対策しろよっていうけど表立って動いたらどうせまた暴れられるだけ
波風立てないように豚の顔伺ってるんやろ
知らんけど

335 :@t8Xv8nnxSr37UZa:2023/09/28(木) 03:08:58.23 .net
アニメで草^^二次キャラの顔面グチャらせて手足ちぎりたいわw

336 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 03:20:55.52 .net
>>330
グエミオ

337 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 03:23:17.94 .net
>>333
スレミオに絶対的な絆や恋愛関係があれば
むしろグエルとは共闘や家族についての相談ができる良い友達として描けるのにな
そうした方がスレッタも主人公らしい人間関係の広がりができたのに
全てにおいてスレミオに自信が無くて中途半端に書いて終わった

338 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 03:31:41.49 .net
>>300
6巻はグエル短髪でCEOの姿だけど箔押しはどうするんだろうな 学生時代かCEOか

7巻は誰が来るか皆目見当がつかない

339 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 03:35:19.11 .net
>>333
プロポーズ、しつこいほどの対比、頼られたのに助っ人出来なくて悔しそう、死ぬかもしれないときに浮かぶスレッタの顔、死ねない理由はスレッタ、告白
欲張りセットだな

340 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 03:39:21.41 .net
>>339
そこまでフラグっぽい描写しといて全部意味のないものとしてシュワシュワされたの笑えなさすぎる

341 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 03:40:18.85 .net
>>340
自己レスだけどフラグってのは恋愛のことじゃないからな念の為

342 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 03:43:27.69 .net
いまだに理解できないのが渋谷ジャックの時のCMなんだ
あのときは3話のグエルとスレッタ
ダリルバルデとエアリアルそれとプロポーズ擦りだった
百合にするつもりだったらよろしくね花婿さんをプッシュすりゃよかったのに

あのときから男女オタを騙す気だったのかな

343 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 03:44:32.96 .net
別に恋愛でもいいけどな
公式と豚がグエスレ警戒しすぎてておかしな事になっている

344 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 03:45:28.96 .net
公式と豚はどんだけグエルが怖いんだよ
しゅれみおにもっと自信持てよ

345 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 03:50:34.15 .net
渋谷ジャックCMは謎にグエスレ推してたけど周遊ではスレ🍄推してたんだよな…
season2に向けてスレ🍄でいきますよーって調整してきたのかな

346 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 03:50:58.22 .net
雑な対立煽りはいいから…

347 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 03:53:15.03 .net
>>333
カプとかじゃなくても最初のライバルでガンダムの赤枠が味方陣営にいるのに不自然なほど会話やまともな共闘シーンがないのは何やってんだ?となったわ
特典にするくらいだからこの2人のやり取りは需要があるの分かってるのにしないのは確かに何かの意地みたいなもんがあるんだろうな

348 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:03:02.52 .net
これからはDVシーン擦り続けるのかな

349 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:09:10.32 .net
グエルとスレッタの心の交流は二人しかいない場所でひっそりと行われていたので…今となっては何だったんだアレ何の意味も無かった
最後に共闘が無いのはおかしいだろう

350 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:11:47.84 .net
>>349
最後は盗み聞きで爆破されたけどな

351 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:16:29.61 .net
スレッタを雑に扱うミオリネをさんざん描写してきてラストは宝石の日々💎✨公式の考えてることわっかんねぇよ

352 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:21:26.31 .net
グエルの告白
決闘直後のエラン
三話冒頭のニカ

を推してけ

353 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:23:23.39 .net
>>350
人の告白を盗み聞きってただでさえ印象悪いからな
恋愛的にグエルを後押ししたりしなくても
何かしら終盤でミオリネが気を使ったりスレッタと二人にさせてあげるフォローでもいれれば
あんまり高くないミオリネの株もまだ維持できたものをギロリと睨んで終わりだからな
踏み台にしてるのにミオリネを跳ねさせないってどうい事なんだか

354 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:23:49.14 .net
スレッタからグエルを離したくて共闘なし&MS戦消滅したんだろうか

作中グエルからスレッタへの想いが強く描かれていたからそれに負けないくらいスレッタとミオリネの関係性を描けばいいだけだったのに

スレッタとミオリネを恋愛として描きたくなかったのか しかし最後は指輪してるし公式の見せたいものがわからない

MS戦がカットされただけだった

355 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:32:06.69 .net
グエルからスレッタへの恋心が無ければ共闘はあったのかな
でも3話の親子間の葛藤と最後のプロポーズでバスったからな…

356 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:35:55.18 .net
数年経って水星の魔女を語るときはミオリネという酷い女のことだけ それだけ

357 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:37:55.36 .net
スレッタを何も考えないbotにしすぎてあらゆるイベントが無意味になり主導権がミオリネに移り実質主人公になってしまったな
スレッタの正体とガンダムの呪いの設定がギリギリまで詰めれてなかったのもあると思ってる

358 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:43:30.39 .net
バンナムにとっては数ある作品のうち1つがダメでも次があるからいいんだろうな
水星がダメでもSEEDが控えてる

359 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:46:25.90 .net
>>357
スレッタの正体とガンダムの呪いって物語の幹だろうに…

360 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:47:33.08 .net
SEEDもなんであんなたらこ唇にしちゃったんだろう

361 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:48:14.43 .net
公式関係者は☄の魔女売上が振るわないの結婚削除したからだと思ってたりして
勘違いすんなよ🖕全てはミオリネのせいだから😠

362 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 04:52:11.24 .net
今までお母さんの言葉を信じて自分で考えることを放棄していました
そんな視野の狭い私が自分で考えて決めたことはお母さんのために特攻することです

これで自立を描けてるんか…?

363 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 05:08:20.14 .net
>>353
ミオリネは人の恋心を利用や弱みにつけこむ
人間的に最悪だから跳ねるわけがない
シャディクはグエルの父親殺しを知っていたがグエルを脅したり利用したりしなかったよ
グエルを殺そうとしたのも真っ向勝負というグエルと戦うためだし
シャディクが悪役になれないぷん余計にミオリネが最悪になった
連合ともグラスレーを犠牲にすりゃよかっただけで
ミオリネは全部一番最悪な選択をしてそれにスレッタが犠牲になった
こんなキャラが本当に人気になると思ったのか?
頭がヤバいわ

364 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 05:10:16.76 .net
ガンプラ売れてるにせよアナザーの新作こうも駄作続きだとこっちとしては白けるんだが
もう宇宙世紀以外は捨てる気か…?

365 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 05:21:07.34 .net
新作やらなくてもガンプラは売れてるけど購買層的に需要先細りになるのが分かってるから
age辺りから若い世代に向けたアプローチしてるんやろ全部ズレてるけど

366 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 05:36:45.56 .net
>>152
スパイファミリーはレズゆうても危なそうなのはアーニャとベッキーちゃんぐらいで年端もいかん子らに無茶はせんやろとたかをくくってた

激重弟かぁー
ユーリくんが危ない!!

367 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 05:39:04.77 .net
ガンダムで百合をするとかラブライブで頭がおかしくなったのか
ミオリネのキャラがあまりに最悪すぎてさ
ミオリネがパイロットで戦えるキャラならここまでヘイトためないが
ミオリネはスレッタを盾にし最後まで弾除けにし
スレッタが障がい者になり使えなくなったらシャディクガールズという弾除けをつかい
贖罪あほかと思う

368 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 05:42:39.33 .net
小学生にガンプラタダでばら撒くのも若年層に向けてのアピールの一貫なのかね

369 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 05:47:42.42 .net
>>367
最終回の贖罪のシーンさぁ
詰め寄ってた女性がクソの言葉で涙流して握手するシーン
本物の倫欠だと思った
クソが何を言ったか音声で出してみろよ
動乱で家族の命だか身体の一部を失った人間が
何を提示されたら一転して感謝の涙を流すんだよ
人間の悲しみってものをバカにしすぎてる

370 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 05:50:11.43 .net
>>369
感謝かわからないだろう
聖女()みたいにするための安い演出にしか見えなかった

371 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:01:27.52 .net
>>347
シュバルゼッテがグエル機だったことも判明したしミオリネのメイン捩じ込み前は他に該当しそうなキャラもいない以上グエルは二番手だった可能性が高いし恋愛関係にしろそうじゃないにしろ普通にスレッタと交流あったんだろうな

372 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:09:45.33 .net
>>371
百合にするためにグエルの役割や中身をミオリネに入れ換えたとしか思えないよ
グエルは家庭環境で周囲と孤立していたとか
まんまミオリネじゃん

1クールOPEDのミオリネは誰?という感じだし

373 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:12:11.76 .net
>>370
その聖女面に吐き気がするのさ

374 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:13:26.37 .net
>>350
告白盗み聞きでさえ最低なのに更に恋心と会社が傾いて困ってるのを利用して自分と婚約させてるからな
想像の斜め下過ぎる

375 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:16:05.80 .net
やってることがヘイト創作なのに自覚がない恐怖

376 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:27:54.98 .net
>>370
思い出したかの様なノブレス・オブリージュ仕草
混乱をもたらした元搾取側がどの面下げてなんだろう

377 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:29:44.82 .net
>>354
グエルが生死の境でスレッタの走馬灯(死んではいないが)見たような描写がスレミオにはないんだよね
恋愛どころか友情ですらまともに描けてなかった印象
なのに結婚と取れなくもない描写をいきなりぶちこんで視聴者おいてけぼりの寒いエンディングになってしまった
関連商品の売り上げは落ちてそうだし一体何がしたかったんだ…

378 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:32:09.17 .net
御三家はある日突然放り投げられ全員が途中からストーリー進行に大した影響を与えられなくなりあの虚無最終戦
スレッタに至っては最初から最後までぶつ切り&唐突のオンパレード
彼女が動かせたのは人の心だけだが御三家や地球寮の扱いがお察しなのでそれが自身や彼らそして世界の役に立った事はついぞ無かった
ずっと地続きで影響与え続けているのはミオリネだけしかも悪影響のみ
いや全部おかしいだろ

379 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:33:49.64 .net
ageのつもりで悉くミオリネsageした公式はすげぇ(頭悪い)よ

380 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:34:37.47 .net
これで大人気になる予定だったのおかしい

381 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:36:14.33 .net
トミノリアの頃の設定見た感じ男女間の矢印はある程度固まってるんだけど
スレッタとミオリネの間は←主人公→でどういう感情を向けてるか分からないんだよね
だからこの2人の関係ははっきり決めないで見切り発車したんじゃないんだろうか憶測だけど

382 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:38:10.55 .net
ミオリネが愛人だった設定はかなり後のほうに変更だったのかな?
虐殺者の娘っていう設定も物語ももともとは無かったと思うと
そりゃこの辺の葛藤もドラマも掘り下げが無いのは成る程なんだよな
いやデリングの愛娘じゃなく愛人のままにしとけよ…

383 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:39:43.84 .net
愛人自体いらない

384 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:39:56.22 .net
ミオリネは酷すぎるよ…

385 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:43:56.57 .net
>>380
リコリコみたいに人気でると思ったのかね?
実際は序盤に人気のあった主人公スレッタにデバフかけて失墜させるヒロイン様になってしまったんだよな…

386 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:45:03.81 .net
百合の為にMSの販促やめたのが許されたのが未だに信じられない

387 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:48:11.14 .net
>>45
6話でようやく「いつもよりみんなの声聞こえた気がする」だから水星時代はリストの細かいことまで相談できるほどじゃないと思うんだよな…

388 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:48:09.88 .net
一度愛人でキャラデザ作ってからの変更みたいだからね

389 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:48:50.02 .net
>>385
リコリコは百合じゃないし否定されて豚が文句言っていたくらいだぞ
リコリコにいた豚が水星にきたし

390 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:48:51.81 .net
あの見た目で愛人って言われても引くわ

391 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:49:37.74 .net
>>390
ロリコン…

392 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:50:16.94 .net
>>366
そういやユーリ君忘れてたよ…やばいね

393 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:50:23.58 .net
断線したストーリーが面白いわけない
米映画や怪獣映画みたいにド派手アクションや暴れっぷりでカバーしてくれるならいいけど
これMS戦少なくて短い上に削った時間で暴れるのは倫欠ミオリネだけだからつまらん

394 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:50:47.45 .net
経営戦略科とかつまらん学科作らんでミオカスにもMS乗らせて無理にでも販促しろや
せめてメカニックにしとけ
百合ねじ込みとかいう無理が通るんだからこれくらいやれるだろ クソが

395 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:52:48.30 .net
百合とはいってもガチったやつじゃなくて後半に差し掛かっても友達の誕生日が〜とか言ってたり
ディテールがクソ甘いのは落し所をどうとでも出来るように調整した結果で百合そのものにはそこまで信念めいたもんは感じないんだよな
どちらかというとこねくり回しすぎてヤバい要素になった親子関係の方がストーリーとしては本命だったんじゃないかね

396 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:53:37.95 .net
>>394
宇宙一裕福なお嬢様なのに油にまみれて機械いじりが好きな変人の方がトマトよりは良かったと思うよ
一番の問題はあの性格から繰り出される行動力だから根本的な解決には至らないけど

397 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:55:02.03 .net
>>389
豚が大移動したはずなのにリコリコは終わってから15万フォロワーが増えて
水星はジリジリ1万近く減ってるのなんでなんやろなあ

398 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 06:55:05.44 .net
地球は食糧不足水不足なのに食いきれないトマト作るお嬢様

399 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 07:00:44.74 .net
>>395
スレッタの思考が完全に女の子してるから花婿=男役の行動とちくはぐ
ミオリネが婿役を強要して自分を守れワガママを聞けとスパダリ性を求めなければ
気持ち悪い百合営業ムーブせずに仲良い女子同士のキャッキャ程度のもので終われたのに

400 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 07:01:08.57 .net
>>397
丁度水星と同規模の50万前後のアカウント見つけたけどイラストも無いただの告知にも5分以下で1000いいね越えててこれが「興味を持たれてる」ってことか…

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200