2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★393

1 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 19:04:51.84 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.n...i/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch..../twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/...cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★391
https://lavender.5ch.../asaloon/1695819874/

399 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:04:11.70 .net
>>391
ヒロインは00だけじゃないよ出てないの

400 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:04:17.04 .net
>>394
鉄血はヒロイン出たじゃん 人気あったようには見えないけど…不人気でも無さげだけど

401 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:05:43.38 .net
立体で着色されたからけど反応が悪いと中止になる場合もあるし
GGGは2万超えのものだしるかっぷや普通のフィギュアすら売れないミオリネは
本当にゴミで終わる

402 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:05:51.21 .net
>>393
豚はカプどうこうしか見てないんだろ
ミオリネたんに都合の悪いグエルはしね程度の考えしかない

403 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:06:13.74 .net
ぶっちゃけスレッタですら冒険してる方だと思うのに
2万以上するミオリネのフィギュアとか金持ちが金出して作らせたぐらいあり得ん

404 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:06:58.35 .net
あるジャンルのヒロインのフィギュアを15年程待ってるけど来ねぇ時は来ねぇからな…ソシャゲ化して未だに人いるのに…

405 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:07:06.41 .net
>>402
男女カプのしか見てないんだろ
わりとそれ以外からも反応あるのに

406 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:07:11.21 .net
>>403
スレッタなら一応売れると思いたいけどね……ミオリネとセット前提疑惑が購入をためらわせてる

407 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:07:15.32 .net
>>341
他の話題に突如割り込んで4号モー、4スレノホウガー、好きな人がー初恋がーと絡み続けるもスレ民に無視される→グエミオ連呼コピペ→グエスレ擦り自演の流れ

408 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:07:19.95 .net
GGGスレッタとミオリネは同時に制作発表でスレッタが進歩ちょくちょく上がって
値段発表まで行ったのに対してミオリネは半年以上経っても一切進歩発表無しとは大分雲行き怪しくなってきたな

409 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:07:44.45 .net
主人公でさえGGG化はなかなか無いからな

410 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:08:16.51 .net
>>403
スレッタは一般制服でフィギュアが微妙だったからGGGも微妙かなあ
てのひらは8000円程度のものだから出すかもしれないけど
スレッタ以外は微妙

411 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:08:32.45 .net
スレミオが結婚してることに解釈の余地なんかないのになんであんな声明文出したの?左手薬指に指輪はめさせて何かといえばアピールしてるのに
解釈の余地ないよね?

412 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:08:49.43 .net
GGGってダブルオーですら2人なのか…
SEEDも調べたけどルナマリアとミーアしか引っかからんし、
せいぜい2人くらいしか出ないもん?

413 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:08:50.24 .net
フィギュア高くなったなあと思ったけど今じゃ2万円代は普通なんだよな

414 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:09:19.04 .net
逆に言うと財団は本当にスレミオの百合に期待してたのね
キャラグッズについては赤字出てるやつありそう

415 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:09:52.05 .net
>>413
プライズでも十年前と今じゃクオリティの差がえげつないからな

416 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:09:57.33 .net
>>413
材料費が上がってるからね
昔より値段が高くなった=クオリティ上がったとはならないのが辛い

417 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:10:49.88 .net
>>412
人気あるならでる
女キャラはフィギュアで人気あったらでる

418 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:11:04.18 .net
>>393
言うてライバルキャラならむしろそういうのが正統だしシャアだってそっち側だからな
それらに無関心な豚がなんでガンダムにへばりついてるのかわからん

419 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:11:06.25 .net
>>413
今は高クオリティフィギュアはそのくらいが相場になったな

420 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:11:08.75 .net
GGGフィギュア00はロックオンとグラハムだから需要しっかり見てるなって印象だった
水星は分からん

421 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:11:22.32 .net
GGGはシャアがやたらとバリエーションあったりするのがろ、露骨ってなる
売れるから良い商品が次々出されてファンが喜んで買うってサイクルができてるんだろうね

422 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:11:58.33 .net
>>417
スレッタはまぁ出してもらえると思うが、それ以外はどうなんだろうなマジで
採算度外視でミオリネがくるか?

423 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:12:40.38 .net
緑スレッタは完全にきのこデバフのせいや
棒と呪いのキーホルダーとミオリネスマホとかなんでつけたんだよ
ミオリネの呪い全部外してパーツ少なめで
エラングエル計画中って添えとくだけで倍は売れたぞ

424 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:12:51.10 .net
アーツプレバン行きミオリネとか普通にもうメーカーからも期待されて無くない?

425 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:13:08.26 .net
シャアはガンダムの不動の顔だからな
総合的な経済効果ならトップのキャラだ

426 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:13:16.23 .net
ミオリネのキャラも平和主義というには…フツーに兵器として売り出そうとしてたやん
「医療で売っていくって決めたから」「医療でやっていくってみんなで決めたよね!?」「命を救いにいくんだって」も自分の意見を押し倒そうとしたり票田したら勝てる!な感じだったぞ?
プロスペラに利用されて虐殺を見て変わったならなんでお得意の行動力は出ないんすかね
後々データストーム汚染が起こって元地球寮が攻撃されたり本社に嫌がらせされる中で引きこもったり
資金繰りに困って怪しい団体に人命のためとか言って丸め込まれてGUNDのデータを独断で流したり
地球のリーダー面してまた地位や権力を手に入れて自分の採択で場面を引っ掻き回し開戦のきっかけや再虐殺を引き起こしたりするだろ
エリクトを実験台にしたりただでさえ憎まれてるスレッタが死んだりしたらそれを言い訳に倫欠極めるのもな

427 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:13:34.90 .net
他のグッズはともかくるかっぷや他のグッズが売れ残りまくってるミオリネのGGGが出たら流石に採算度外視の扱いを疑うわ
かかる金額が違う

428 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:13:40.64 .net
TSUTAYAのスレミオ+エアリアルのキャンペーンは明日からか
スレミオは売れるぞ~💪するぐらい自信があるらしいし初日完売するかみとくか

429 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:14:33.06 .net
>>426
ミオリネに平和主義を主張させるには戦争シェアリングやヴァナディースについてどう思ってるか一切分からないの怖いよ

430 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:14:38.03 .net
>>425
アムロがコラボ枠を初ガンに取られがちな中
シャアは赤色やら3倍やらで個人コラボしてたりしてコンテンツ力つえーって思ったことあるわ

431 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:15:15.20 .net
アニメ終わったら評価固まるのに不人気ミオリネGGGを採算度外視で作ってたらアホすぎる
放送中の期待値ある状況と違うんやぞ

432 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:16:00.90 .net
>>411
豚編集が暴走して書き足したり君みたいなのが結婚!!!男女ざまあ!!!批判派は消えろ!!!と真っ当に感想述べてる人を攻撃しまくったからやで
虹色団体がスレッタを旗印にしやがったのもあるんやろな

433 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:16:12.76 .net
財団もコンコルド効果で引くに引けなくてこれからもスレミオ百合ゴリ押しでは?失敗を認めたくなさそう

434 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:16:23.15 .net
>>424
割と早い段階で出たアーツがプレバン6限で売り切れ1度も無しだっけか
その結果だとGGGはちょっとためらいそうだな

435 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:16:49.45 .net
天プラってなんですか?質問です?

436 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:17:07.42 .net
徐々にわかってるくさいけどおせーよ
バンナムの11月発売のスクウェアステッカーとかいうの
スレッタ&エアリアルグエル&ダリルバルデがでかめで
一段小さめのミオリネファラクトとプロエリがパッケージ

437 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:17:07.00 .net
スレミオ結婚に解釈の余地はないかもしれないがなぜ結婚したかについては解釈の余地があるのでは?恋愛なのかクーアトのような経済支援あるいは家族になるためのものなのか

438 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:17:35.66 .net
>>424
だから3D原型すら出ないのかなって
高価格帯の商品出すの怖いだろ

439 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:17:52.38 .net
>>433
なんかそんな気配するんだよね
ペアじゃないといけない!という気配を

440 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:18:40.07 .net
スレミオは公式なんだから!結婚したんだよザマァ見ろ!と公式を棒にして暴れ回って客減らしてんだから世話ないよね
公式も公式で意地でも指輪消さないしスレミオんほぉ同人誌出したり何がしたいのかめちゃくちゃだよ

441 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:18:44.56 .net
>>433
泥舟にハマりお禿の遺産を食い潰していく
人間爆弾出したりしてお禿におもんなと否定された大河ちの復讐劇としてはようでけとる
グレンダイザーコケないといいね、大河ち♪

442 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:18:58.41 .net
>>433
失敗とは言わんだろうよただいつも通りサイレントに存在を消されるんじゃない?

443 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:21:55.16 .net
グエル闇落ち!連呼してるの豚?一番闇落ちルート可能性はスレッタだろ
キラも映画で闇落ちして実質アスラン視点でやるのでは?言われてるし

444 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:21:57.83 .net
>>442
黙って徐々に作らなくなるのが一番波風立たないしな

445 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:21:58.95 .net
グッズ展開については放送終了半年くらいたたないと実際の人気が反映されないかもと思ってみてる

446 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:22:02.01 .net
プレバン行き6限ミオリネさん

447 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:22:01.22 .net
グレンダイザーも無双してロボの出番少ないんだろうな
俺の予想ではマリアが頭ミオリネと化して甲児への恋心は消え失せて百合になる

448 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:22:12.25 .net
>>435
天衣無縫のプラモデルの略語

449 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:22:17.30 .net
>>439
タイバニみたいなバディ物ならその理屈も分かるんだがなあ…

450 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:23:13.85 .net
>>438
スレッタは3D状態でも出したんだからミオリネはまだ出来てないとかじゃなくて発注すらして無さそう

451 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:23:38.25 .net
グレンダイザー対ワタシノセイダー

452 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:23:42.78 .net
>>411
恋愛感情がないので解釈の余地大ありです

453 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:23:53.58 .net
>>424
立体のハードルはめちゃくちゃ高いからな
中でもスケールフィギュアはコストが半端ないから慎重にならざるをえない

454 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:24:00.27 .net
>>451
vsダイミダラー

455 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:24:03.32 .net
最初はバンナム傘下じゃなければ水星もグッスマや他企業と組んで自由にグッズ展開出来たのになーと思ったけど
他のガンダムの商品展開見てるとただただ水星自体が動き悪いだけなんだね…

456 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:24:16.58 .net
1200円が高い豚ちGGG絶対買わないじゃん

457 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:24:24.01 .net
GGGスレッタが茸とセット前提ポーズ臭いのに単体で発売されそうな所に背に腹は代えられねえ感がひしひしと

458 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:24:25.76 .net
>>424
売れてないからね
期待されてない
アクスタと違いフィギュアはかなり赤字になるから相当痛かったはず
人気もないのにミオリネとかなんで出したの?という

459 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:24:35.00 .net
>>449
実態はエアスレの間に挟まる邪魔女という

460 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:24:44.12 .net
グレンダイザーでヘマやってリアル打ち首にならないといいね大河ちv
身体はったエンタメとして水星より上だなv

461 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:25:07.65 .net
>>455
他のガンダムの商品展開ってどんな感じ?

462 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:25:53.97 .net
>>461
最近アムロのパンツが出た

463 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:26:00.14 .net
GGG2体目でるなら誰でもいいけどパイロットにしてほしい

464 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:26:35.99 .net
>>463
普通に無理だよ
企画でミオリネを入れたのが間違い

465 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:26:42.81 .net
>>443
闇落ちグエルがスレッタに殺されてくれ~って妄想を繰り広げてるだけ

466 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:26:45.47 .net
>>449
最初の水星企画会議ではタイバニ売った実績あるし今はリコリコがウケてるし女バディ行けるで!ってノリだったんだろ

467 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:27:12.50 .net
>>456
あれ…前は1500円が高い豚ちじゃなかった?値下がりしてる

468 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:27:19.32 .net
ミオリネの売行きが酷すぎて全部開発止まってるだろうことがクソ
メカぐるみあれメーカー描いてなかったけどバンダイかな
顔の造形もなかったしぽしゃりそう…

469 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:27:25.98 .net
>>464
なるほど…

470 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:27:46.32 .net
>>449
バディなら最低でもパイロットになれ
既にチュチュがそれっぽくなっただろうがフェードアウトさせられたからな
水星では立ち位置わからんMAでサポート役でも乗ってくれれば…

471 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:28:34.14 .net
>>433
スタッフの中にも思うところがある人達もいるみたいだし公式も一枚岩ではないんだろうけどミオリネを捩じ込んだ一派にとっては引くに引けない状況なんだと思う
負けを認めたら最後だろうから

472 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:28:56.56 .net
>>462
あれトランクス柄のボクサーパンツだよね
クソわろた

473 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:29:29.31 .net
言論統制が酷いスレ

474 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:30:06.02 .net
無学な豚くんには悪いが少女漫画ルートだとイケメン闇落ち敵対はそいつとくっつく特大フラグなんだ
セラムンやウエピーやプリキュアでもやったんだ

475 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:30:10.29 .net
>>471
お疲れ様本の企画者とかそんな感じだったよね

476 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:30:11.88 .net
立体ものは人気があるキャラで最初に出さないと赤字になったら続かない
主人公だからヒロインだからとかじゃないからね
アクスタなら安いからいいけど

477 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:30:56.84 .net
>>470
茸をパイロットにしたくても後から入れたからMSのデザイン間に合わなかったんじゃないかと推測してる人がいた

478 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:31:15.11 .net
>>443
豚が願望垂れ流してる

479 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:31:40.27 .net
>>466
タイバニとは全然違うよ…

480 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:31:43.12 .net
>>471
負けを認めたら最後?最初からミオカスさん売上ドベ固定じゃないですかー

481 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:32:00.36 .net
>>474
言われたらそうだな
まもちゃんとかいうあの黒いの闇落ちしてた記憶ある

482 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:32:29.44 .net
闇堕ち滅茶苦茶美味しいポションだと思ってるのは自分だけか

483 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:32:47.08 .net
あれで闇落ちとかガンダム知らないだろ
シーシアの時に主人公ならシーシア死ななかったとか言ってた連中みたいだ

484 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:32:55.36 .net
>>470
スレッタと肩を並べて戦えそうな条件が整った途端に順次フェードアウトされていくパイロット達
9話も14話も早々に別行動するからスレッタ一度もパイロット達と連携しながら戦えてない

485 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:32:57.79 .net
グエルが闇落ちしますなんて何処にも明言ないけど一体どういうことなんだ

486 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:33:08.59 .net
>>393
ライバルでバチバチやるにはスレッタとグエル両方の殺意が足りない
てか考えたら水星で華のあるライバル関係を作れそうな構図が少ないな
なんとかグエルVSシャディクをひねり出したぐらいか

487 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:33:20.62 .net
というかもし闇落ち敵対ライバルならそれ以上に物語として重要な役割あるか?少なくともミオリネよしよし係やるよりよほど良いだろ

488 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:33:24.09 .net
少女漫画とか何の話してんの
少女漫画じゃ無くてガンダムなんだけど
>474

489 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:33:26.00 .net
GGG出すの時期尚早じゃない?毎回こんなもんなの?

490 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:33:40.72 .net
>>477
全然ありえるやつだな

491 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:33:40.50 .net
つまり🐖こそ真のグエスレ派?

492 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:33:44.68 .net
>>486
実際一番熱いバトルがあったのは20話だったしな

493 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:34:15.76 .net
フィギュアーツすら売れないミオリネのGGGが売れるわけもなく…

494 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:34:28.95 .net
>>491
一番気にはしてるな

495 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:34:27.24 .net
スレッタ好きすぎて闇落ちとか?

496 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:34:43.69 .net
>>485
豚が共闘すると結婚すると思ってるらしく
絶対死んでも共闘させたくなくて敵対させるために作り出したスレミオ妄想

497 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:35:14.43 .net
>>486
物語の根幹だったはずのヴァナディース事変シュワったから因縁クッソ薄かったな水星

498 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:35:25.29 .net
スレッタのGGG動きあって可愛いけどこのポーズはどういう過程を経てこのポーズになったん??みたいな気持ちにはなる

499 :メロン名無しさん:2023/09/28(木) 22:35:44.63 .net
>>327
>>407
4:メロン名無しさん:[sage]:2023/09/27(水) 14:09:56.90
⚠凸豚に餌を与えないでください⚠
・スレニカ、グエミオ連呼豚
・百合豚の発言コピペ豚
・男女カプなりすまし対立煽り豚
・わざとらしい日本語を使う豚
その他etc

荒らしは構うと喜びます。スルー推奨
「豚に餌やりするのも豚です」

199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200