2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★395

1 :メロン名無しさん:2023/09/29(金) 16:53:36.76 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★393(実質394)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1695895588/

638 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:48:56.52 .net
>>632
引っ張り過ぎた謎にはリプリチャイルドカヴンの子オルガノイドなどの謎単語をくっ付けて誤魔化すスタイル

639 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:50:33.98 .net
>>634
困ってる?は絶対言わせたかったんやろなあって気はした
実際は死にそうで困ってる余裕無いんだが4号呑気すぎんよ~
でもその間プロスペラもミオリネも棒立ちで見てるだけだからいっかぁ…

640 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:51:20.38 .net
>>634
エリクトの特別性が薄れて台無しだとか本当にあれはエリクトなのかとかもさ

逆に言えばちゃんと理屈づけられてエリクト化した4号についてスレッタが「このエランさんは本人なのか?」とか考える描写を入れれば自分にとっての今の4号とプロスペラにとっての今のエリクトは同じなのか?とかそういう思考展開や問題提起をする素地になれただろうに

4号に助けてもらってハピエンってプロット自体が甘いというか問題があると思う

641 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:51:39.32 .net
>>628
スレッタのためだからガンダムに乗せないようにとグエルに説明して決闘させてエアリアルから引き離させたのに
グエルが心配すると今度は睨み付ける
わけわからんわ…ってなる

642 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:52:52.74 .net
>>637
宇宙すくってんのか?というのと
いや犠牲にした側が反省もなんもしてないのに被害者側が何かしてやる義理もなんもないからストーリーとしてよくわからない…

643 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:53:06.07 .net
ミオリネ全然スレッタの助けになってないけど🐖的にはそれで良いのか

644 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:53:39.76 .net
>>637
オルガノイドが最終回で唐突に出てきたワードだからななんかこうせめてベルメリアがなにか仕込んでるシーンぐらいやってほしかった

645 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:54:51.74 .net
正直公式そんなことまで考えてないと思うよ
なんとなくエモそうだから死者出してきて説得したりクワゼロ止めたり
クワゼロ自体止める必要性あったかよくわからんけど

646 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:55:03.83 .net
>>642
スレッタ「お母さんとエリクトを止めたい」
4号「スレッタ助けたい」
個人的にやりたいことで宇宙を救うとか考えてない
元凶のデリング棚ぼたクソ過ぎか

647 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:57:24.36 .net
NT主人公はガンダムに宿ったリタに対する自分なりの答えを見つけた事で過去から未来へ踏み出せたのに
こっちは主人公が解答放棄しヒロインがテスト用紙ブン投げたからな…

648 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:57:35.33 .net
>>645
都合が悪いからとしか…クワゼロがヤバイものだと最初から感じてたならミオリネはプロスペラから話を持ちかけられた時点で告発して止めるべきだったし両親の悲願でもあると思ってたのなら多少は思う所ある様子も見せるべきだった

649 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:57:35.78 .net
>>645
クワゼロでプロスペラがやりたかった事ってエリクトの実体化だっけ?
別にほっときゃよくね

650 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:58:20.34 .net
>>646
お母さんの目的が全くわからないからさ
スレッタが止めたい理由がわからないんだよ

651 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:59:00.67 .net
死者への敬意がないのに再登場して助けろとか馬鹿かな脚本

652 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:59:07.78 .net
デリングの出資でクワゼロ出来たんだろうにデリングがマジでシレッと止めようとしてるのがいやなんなん??

653 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:59:16.35 .net
クワゼロが艦隊攻めてきたから潰しましたをやっただけで外道行為してないせいでなんか薄いんだよな
味方側は学生ばっかだし戦わないし

654 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:59:41.83 .net
みんな死ねば良いと思いました

655 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 08:59:42.12 .net
クワゼロに関するノートレットの計画とデリングの計画とプロスペラの計画をそれぞれ説明してくれよ

656 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:00:22.85 .net
>>604
いい子達なんだけどミオリネが絡むとゲームのNPCみたいになってたような

657 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:00:34.50 .net
17話からグエルはミオリネに弱みを握られ何もできない
ミオリネの元の愛人キャラじゃないのか‥

658 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:01:40.04 .net
デリング「インフラ支配して世界平和目指します」
人類補完計画みたいに奥さんに会いたいからって理由の方がまし

659 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:02:23.93 .net
プロスペラの言葉がどこまで真実かわからんけど

多分地球を支配下に置いて戦争止めるぜー!計画自体はデリングも考えてること同じなんだよな?
デリング的に自分がやるのは良いけどプロスペラがやるのはダメってこと?

660 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:02:30.86 .net
最終回の戦闘シュワシュワばかり言われるが何のために戦ってるのか分からんのも上がらない要因だよな

661 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:02:48.66 .net
>>632
どっちかというと結論を明確にせず引っ張り続ければ視聴者は離れないだろうと思ってたんじゃね
4号の末路にせよシャディクの目的にせよさっさと明かした方が余計なヘイトを買わなくて良かったと思うんだけどさ

662 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:03:00.00 .net
>>655
ノートレット→一番やばい計画そう植物由来とは?普通の人間にも影響を出しそう
プロスペラ→二番目にやばそうだけどエリクトためっていう目的がはっきりしてて応援すらできる
デリング→パーメット機器の制御に限定してそうでざっくりヨルムンガンドぽいよねデリングじゃなきゃ応援できる

663 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:03:16.84 .net
デリングはクワゼロを作った目的をいえよ
ミオリネはクワゼロの罪をシャディクに被せるな

664 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:04:40.36 .net
>>654
エヴァみたいに世界終わったほうがいっそ清々しくはあったかもな
中途半端なもの見せられるよりは

665 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:05:10.12 .net
>>658
独裁者じゃねーか

666 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:06:01.43 .net
一回終わったほうがいいんじゃないすかねアドステラ

667 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:06:25.64 .net
正直真面目に調べたらいくらなんでもクワゼロなんて巨大なモノを学生が作れるわけ無いし状況証拠でクワゼロ始動時にはシャディク拘束されてるしシャディクはクワゼロなんて知らなかった筈だしでよく証言通ったな??って思うよ

668 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:06:42.68 .net
クワゼロってノートレットとデリングの計画をプロスペラが奪ったけどミオリネは親の計画だからって完遂しようと協力してるし完全に共犯なんだけどなんかミオリネとデリングは悪くないみたいになってる謎計画

669 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:07:01.24 .net
わかる
クワゼロはエリクトの実体化をしたいだけで何がやばいのかさっぱりわからん
パーメットを使えなくされるエリアがでるってこと?ただの無通信エリア拡大かな

670 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:08:11.43 .net
強化人士の人工臓器なんかクワゼロのどこに使うんだよ定期

671 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:09:21.99 .net
>>669
オーバーライドの効果範囲が広がるだけだと思う
エリクトのお母さんはそんなことしないよって台詞でスレッタは右に回りして帰っていいんだわ

672 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:09:36.08 .net
>>661
引っ張れば引っ張るほど明かす時のハードルって上がるものなんやぞ…???


あの6話から最終話まで引っ張ろう!その間スレッタはミオリネとネチョネチョさせよう!



止めろよ誰か

673 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:10:06.14 .net
>>668
気付いたらデリングが何故か正義サイド面してて最終的に暴走した母親を止めるだけの話に持っていったのクソだったね

674 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:10:44.10 .net
>>669
スマホが使えないとかならわらうんだが

675 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:10:44.78 .net
植物の生存戦略だから何か利用して種子運んでもらい生存範囲を広げるのかツル科みたいに根や蔦伸ばして覆いつくす事で栄養を奪うかか?
植物界って栄養素巡っての熾烈な土地の奪い合いが常時行われてるようなもんなんだけどな

676 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:11:02.44 .net
デリングの計画自体はパーメットを使えるとMSで自由に戦争できるから止めるみたいな話のつもりかもしれないけどパーメットがMS以外の生活にも使われてる世界だから一個人がパーメット支配して自分の意思に従えってやろうとしてるの普通にこっちのがプロスペラより問題なんだよ

677 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:11:55.93 .net
>>586
当たり前みたくスレッタをnotヒロイン扱いしておいてグエル叩きに俺はスレッタのこと考えてるよお、カマトトするレズ蝿嫌い
スレッタ尊重ならヒロイン呼びは彼女だしな
バーナビーをヒロイン呼びごり押しする公式とかいないし

678 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:11:54.58 .net
しかもファンなら縋る言い回しで行方不明扱いだったのがクソ
オマージュ説があるロックオン兄の扱い見習え

679 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:12:23.42 .net
>>676
デリングの方が悪いよな

680 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:12:47.21 .net
>>676
制御が難しいらしいけどデミバをパーメット無しで動かせる時点でなんか意味のない計画な気が…

681 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:13:12.94 .net
一人の手に委ねるにはあまりにもやばいシロモノだから止めようというのならわかるが
その理屈ならそれは理解した上で協力していたはずのミオリネや作ったデリングと家族になるラストはあり得んだろ

682 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:13:15.66 .net
>>676
デリングは世界平和という尊い理想のためだからOK
プロスペラは私利私欲だからダメ!
こうかな

683 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:14:29.76 .net
プロスペラはミオリネに嫌味を言った罪で廃人に

684 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:15:05.57 .net
>>672
ハードルをクリアして後まで残る作品にするよりただ引っ張ることでリアタイを凌げればそれでいいと思ったんじゃね
そう考えるとこの現状も納得する

685 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:15:26.44 .net
デリング「パーメットをつかい支配する」
プロスペラ「エリクトを実体化させる」

スレッタ『お母さんをとめなきゃ』

デリングを止めろよ

686 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:15:43.96 .net
>>676
ヨルムンガンドに似てると思ったけどあの作品で答えの可能性は出てるんだよな…パーメットが無いなら核や火薬電気や使って争いが原始的になるだけ

687 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:17:06.73 .net
>>681
普通にまともな考えならそう
だけどそれだと公式の考えるハッピーエンド()に都合悪いからクワゼロって何かデリングとミオリネのやったことは説明しなかった
ライト層と豚はよく見ないからそれでミオリネとデリングは悪くないみたいな雰囲気で見れちゃうお話

688 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:17:27.09 .net
>>675
植物学者なら植物=平和主義だなんてアホな考え持ってるとは思えないんだけど
でもこのアニメの場合制作がアホだからそのくらいのガバガバイメージもってるのかもしれない

ちなみにトマトは茎の粘液で虫殺すとか葉から殺虫剤のガス出すとか

689 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:17:27.29 .net
>>532
リアルでも同性恋人いるとカミングアウトしてる女に言い寄る男ってちょくちょくいるらしいんだよな
男の良さを知らないから〜みたいな感じで
でバイで過去に異性恋人いたと言うと騙しやがってビッチが!ってキレ散らかす
処女厨が寄り付きやすいもんらしい

690 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:17:39.28 .net
>>676
普通のSFならラスボスのやることやで
なんで世界の破滅を止めに来る要員みたいなツラしてんのお前

691 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:17:44.90 .net
>>682
ミオリネはスレッタのためという私利私欲で色々許されてるのにエルノラは駄目なんか

692 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:17:47.49 .net
>>686
戦いはなくならないと言っている

水星はミオリネがダブルピースしながらハッピーエンドとおしつけ

693 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:19:27.23 .net
クワゼロでどうしてエリーが実体化するの?

694 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:20:47.55 .net
>>676
パイロットに危険のあるモビルスーツ?技術者殺すわ
戦争止まらないんご……かつて虐殺者技術使ってパーメット禁止するわ
決闘で強いパイロット決めて娘の婿にするわ




デリングってもしかしなくてもアホだろ

695 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:21:00.10 .net
>>693
しらん
あれがエリクトかすらわからない

696 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:21:44.36 .net
エルディア人が生き残るためにはせざる得なかった地ならしをとりあえず駄目なもんはダメで止めようとしたハンジ達のが納得出来るな…あれもかなり賛否両論だったけど

697 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:22:11.59 .net
>>694
ミオリネの父親だぞ
当たり前だ

698 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:22:22.05 .net
>>688
無農薬にすると植物が食害から生き延びるための毒を出すからそこを考えないと危ないって話があったような

699 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:22:34.55 .net
>>684
ガンダムの看板借りてて関係各所スポンサーもついててグッズも売ってる商売ですよね?

700 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:22:45.41 .net
🍄がせっかく尺を使ってなぜなにクワゼロしたのに何もわからないしわかってないのである☕ズビビー

701 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:23:08.16 .net
>>670
データストームネットワークに組み込まれてたらしいぞ
なんだよデータストームネットワークって

702 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:24:53.22 .net
>>694
ヴァナディース技術者の生き残りを新たに生やすだけで続編には困らなそうと思ってたぐらい禍根残してたよな

703 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:25:22.76 .net
>>694
デリングはプロローグの主張からすでにアホ漂ってるよ
自分が虐殺の責任取るとかいってるのにMSで人殺した罪を背負うの個人に回帰させようとしてるし
MS乗って戦争するような奴は業務遂行してるだけで命令してるやつが責任も罪も負うべきものだしこの時点で主張がおかしい

704 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:26:27.69 .net
悪役(デリング、ミオリネ)を善人にしたからおかしくなった

705 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:26:58.65 .net
>>689
別にリアルレズやバイ女もやっぱ子ども欲しい!がレズ結婚より上になってノンケゲイに比べ離婚率トップ
だからなんとも思わん
同性結婚認められないの自分たちの不義理のせいなのに被害者気どりミオカスに似てる

706 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:27:09.89 .net
>>701
意味がわからないしデータストームはネットワークなのか?
意味がわからない

707 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:28:21.77 .net
>>703
後世には英雄にされてるからヴァナディースの悪行でっち上げてデリング持ち上げないとヤバいわってサリウスの判断だろうなサリウスが責任とったようなもん

708 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:28:58.28 .net
伏線張らず唐突に出す
伏線ぽく見えるが回収されない

709 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:29:52.81 .net
ミオカスはともかくデリングは後々成敗されるから多少意味わからんこと言っててもまあ…で納得してたのに
なんかヌルッと生きてるぞコイツ…

710 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:30:24.11 .net
>>704
デリングとミオリネをまともに向き合わせる気がなかったから雑にデリングを良いパパ風にしちゃったんだな

711 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:32:16.92 .net
プロローグが本当に意味のないものにされてるのすごいよ…プロローグから見てれば大敗北エンドにしか見えんのだが

712 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:32:49.83 .net
せめてヴァナディースの虐殺とかをミオリネに非難させて決別させればよかったのに関係ないからってしたからなあ
虐殺のおかげでデリングが出世して温室だのドレスだのが手に入る生活してるのに

713 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:33:55.04 .net
>>691
本人は蔑ろにされているが主人公補正というオンリーワンカードはこれ以上ない免罪符になるので主人公のためと言えば何でも許されます

714 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:35:02.72 .net
>>696
エルディアが他人類の敵なのは言い訳できないし
結局あれも愛国精神じゃなかった主役がわかって否が多くなったオチ
進撃も主役軍服がナチパクり判明してダメになったな自分

715 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:35:29.07 .net
>>703
12話のスレッタの態度を責めるミオリネといい、やはりダブスタ親子か…

716 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:35:59.37 .net
>>711
あえてそれを狙ったならいいけどハピエンとして描いてるから厄介なんだよな

717 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:36:06.76 .net
一人のために世界を滅ぼすストーリーはたまにあるけどミオリネみたいに身勝手さで不快感わくようなものじゃなかったな

718 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:36:34.10 .net
>>713
主人声を活躍させるために資金出すとかならまだしも主人公の活躍の場奪ってんですが?

719 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:38:22.62 .net
>>716
制作は今までのストーリー見返してるのかな…って思いたくなるグダっぷり

720 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:38:38.14 .net
デリング無罪とかサマヤ一家の結末ってあの序章から始まった物語としては首傾げるしかないが
メタ視点でそのキャラがミオリネのお気持ちを害したか否かで説明がついちゃうの本当良くない

721 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:38:52.59 .net
ネットワークに取り込むとかさゲームのシリアルエクスペリメンツレインみたいな主人公レインを描けたら成功したな

人の記憶と思考ルーチンがあればネットの世界で人間として生きられる
4号も記録と思考ルーチンというプログラムでしかないとか

722 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:39:02.39 .net
あの世界構造の犠牲者のような子のために「うるせー世界なんざ知るか!この子のが大事!」と叫ぶのならカタルシスもあるだろうけどさぁ

723 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:39:16.67 .net
デリング「自ら引き金を引き奪った命の尊さとあがないきれない罪を背負う」(キリッ)

724 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:39:27.01 .net
そもそもデリングについてはクワゼロっていう手段は潰したけど思想は潰してないからな
一応別のことで責任追求されてる様子はあるけどクワゼロはシャディクの罪になってるしまた同じことやってもおかしくないから

725 :@t8Xv8nnxSr37UZa:2023/09/30(土) 09:39:37.25 .net
アニメで草^^二次キャラ顔面グチャらせて手足ちぎりたいわw

726 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:40:20.85 .net
ミオリネも嫌われ覚悟で突き放したと思ったのに一緒に来てと泣きついたせいで台無しだよ

727 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:40:57.05 .net
>>724
デリングはやるだろ

728 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:41:13.72 .net
>>689
水星の百合ってレズビアン当人よりこっちの感性に近そうだよな
スレッタもミオリネも男とは成就しないまま同性でくっつくことで
処女性が保存されるというかさ

729 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:41:41.02 .net
17話
ミオリネには人の心が無いのか…?!


→ほんとに無いやつがあるか!!

730 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:42:07.75 .net
>>722
クワゼロ作ったパパと和解してコード設定できるくらいには携わったママには私も愛してる♡だもんなぁ
ヴァナディース虐殺の被害者エルノラには私たち家族になるんでしょ?あんたも進みなさい!だから酷い
子どもに罪は無いにしてもヴァナディースの件について申し訳なさとか無いのか

731 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:42:11.43 .net
>>726
アレで人を頼れるようになったミオリネは成長した!ってシーンのつもりなの頭がおかしい

732 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:43:48.29 .net
>>731
22話の🍄を擁護するとしてもあれは成長じゃなくて反省っすね

733 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:44:22.07 .net
>>705
男同士に比べたら精子買えば子供産めるぶん格段に「家族」のハードルが低そうに見えるけどな
よう分らんわ

734 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:44:46.68 .net
親と子どもは違う人間だから罪は本人が償うべきなんだって話を描きたかったのかと思ったらそれが適応されたのはミオリネだけだった
アーシアンを生んだのはお前だとスペーシアン代表のように責められる子どものグエルややってもない罪を償う形になったシャディクがいたからこの世界はミオリネのために回ってると考えた方が理解しやすかった

735 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:45:16.48 .net
>>731
普段から他人利用してね???

736 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:45:33.26 .net
>>689
レズなら処女とかアホだな

737 :メロン名無しさん:2023/09/30(土) 09:46:03.83 .net
>>711
加害者無罪で勝利
祝福ハッピーエンド()←は?

198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200