2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★399

1 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 13:06:17.60 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1696073051/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★398
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1696119404/

390 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 11:59:40.20 .net
>>382
まあこれだよな
サリウスってスペーシアンなのに孤児院やったりシャディクのことちゃんと実力だけで認めてるしもっと複雑な関係として描けばスレッタやグエルのように親と子の話として進めて違和感ない話になった

391 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 11:59:50.98 .net
>>389
目的>感情ってだけで単純な話だぞ演出がわかりにくいけど
20話も行動だけ追うとブレてない、なんでそこまで感情あるのかを行間送りにするのがアカン

392 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:02:19.29 .net
>>390
この辺はグラスレーというかプロローグがしゅわったのがしんどすぎる
でも話回したいからテロリストとして使うね…

393 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:03:52.07 .net
>>388
過去も掘り下げもろくになかったからな
過去なんて他キャラ通して察してくれ()で察することもできずに終わったし
小説の補完とかみるとシャディクは誰にでも優しいキャラとして公式は描きたいっぽいけど

394 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:04:11.30 .net
オサレトマト、意識高い系モノローグ無しをやったが
脚本めちゃくちゃ整合性皆無でコンテも下手なので何も伝わらない
救えないな

395 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:06:09.11 .net
>>383
全員とか描き下ろし本コラボ盛り上がってなかったよ
あんな気持ち悪いエンドにしたら盛り上がるわけない
本編にミオリネがいなきゃよかったよ

396 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:11:19.28 .net
>>357
ミオリネを無理矢理入れて学校ものしたせい
あんな幼児体形で愛人キャラも気持ち悪いからミオリネはいなきゃよかった

397 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:18:01.94 .net
>>388
大事な9話と20話がサブライターだもんね
思い入れないんでしょ

398 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:20:05.37 .net
>>393
最新話まで追ってるけど小説版の唯一良い点だわ
相変わらずスカスカではあるけどシャディクの解釈が豚の読解力()による露悪解釈全部外れててファン寄りな所

399 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:22:52.64 .net
>>370
毒茸抜きでやるだけで素材を自由に組み合わせたいい料理ができるのにな
メインライターP監督のんほ御三家とシンパ豚ッフのクソザコ料理人が集うと続編もリブートもメシマズ劇物になるからそっちも抜く必要があるが

400 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:23:38.08 .net
>>357
あのへんはまだゆりかごの復讐鬼プロスペラで書いてたのかもな…

401 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:24:11.83 .net
>>357
あのへんはまだゆりかごの復讐鬼プロスペラで書いてたのかもな…

402 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:24:28.22 .net
6話まではどのキャラも活き活きしていた
こんなとこに来てるから説得力はないが6話まではミオリネも好きだった
他キャラと違って自分が自分が〜なクソガキぶりが埋もれてなくてむしろ魅力だったと思う周りもこいつないわーみたいに扱うから気にならなかったし成長枠だと認識していた
なんか7話からこの世界はミオリネが一番正しいみたいな空気になっていって怖かった
なんでみんなこいつには甘くなっていくんだ

403 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:25:42.76 .net
テレビ局とYOASOBIから触れてはいけない作品扱い
さんまもスルー

ガンダムの面汚し
富野に否定されたこと全部やり尽くして全てのガンダムを否定したメイン脚本家はニコニコだろうが

404 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:26:14.06 .net
>>393
シャディクとガールズの過去回想はやるべきだったよな
水星時代のスレッタもそうだけど必要な映像描写がないのはどうかと思う
ミオリネを削っていくらでも入れられただろうに

もう次で400になるんだな早すぎ

405 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:27:53.76 .net
自分も色々悩みも闇も爆弾も抱えているけど右も左もわからない水星ちゃんをほっとけなくて受け入れたニカが
百合になってもいいし応援したくなる非パイロットとして完全にミオリネの上位互換

同じパイロットで同じく非凡な才能を持ち同じように親との間に問題を抱えそれでも親を慕い同じ罪を抱えたグエルが
カップルでもライバルでも殺し合いしても共闘しても助け合ってもいいツートップとして完全にミオリネの上位互換

受け入れられるかいつもおどおどして人の意見を受け入れ慣れたスレッタが唯一厚かましく進んでいったエラン4号が
共感しやすい女性主人公の共感しやすい恋の相手として完全にミオリネの上位互換

ミオリネ視点では誰とも確かな絆を結べない
利用するか敵視するか二択
唯一好意を示したシャディクの誠意ははねつけ私に任せておけと言って罪をなすりつけきれいな失恋もさせずしつこく擦りに行く
ミオリネはなんで必要だったんだ?豚スタッフの性欲のためだけ?

406 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:28:42.16 .net
>>402
そうだよな…わかるよ
こんなモンスターになってしまうとはよもや思わなんだ…

407 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:29:07.88 .net
>>402
そうだよな…わかるよ
こんなモンスターになってしまうとはよもや思わなんだ…

408 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:32:15.66 .net
>>405
列挙するとすさまじいな
皆勤ムチムチ尺泥棒で結局作品を爆発させただけだった

409 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:33:38.72 .net
>>405
>豚スタッフの性欲のためだけ?
結果的にこれが一番納得いくの笑えん

410 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:34:21.44 .net
>>391
感情を行間送りにするには相手が🍄なせいでシャディクの行動の何もかもを説得力ないものにしてるのがね…

411 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:36:17.55 .net
>>345
同じく仙台TSUTAYA見てきたが周りが華やかでスレミオ公開処刑されてるよね
御三家ニカチュチュあたりがいればまた違ったんだろうけど

412 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:37:30.01 .net
序盤はあのダブスタクソ親父にそっくりな部分を自覚して
他人とのコミュニケーションを改めて成長していくのかと思ったら
最後まで察してちゃんの一方的なコミュニケーションしかしない親父そっくりなままだったな

413 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:40:10.26 .net
>>405
暴力低身長メスガキ枠のソフィノレは結局因果応報でお陀仏だもんな
茸は作品にいる意味もないのにただ不快な言動繰り返して脚本ガードで守られ切った完全に豚フのズリネタ枠

414 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:40:26.81 .net
>>153
コンビニ前払いできるよん

415 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:41:26.27 .net
正直萌えダメ枠で余計なシーンばかり入れられて単体でのろくな成長も活躍も描かれなかったのはキャラも中の人も可哀想やと思うわ

416 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:42:12.26 .net
ミオリネも養子で良かった
周囲からは愛人呼ばわりされながらも健気なアーシアン

417 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:42:25.95 .net
>>412
ダブスタクソ親父とまるで同じことしてるからわからせからの成長イベントが来る
そう思ってたのは視聴者だけで
大河ちと豚ッフは「ダブスタクソ親父と同じ」とはそもそも思ってなかった可能性あると思う

418 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:44:12.91 .net
スレッタがミオリネの言う通りにならないことで何とかバランスとれてたコンビなのに従順botにしたらダメだろ
ミオリネが思慮深くなったならこの変化も生かしようがあったがここは変わらず
社長属性まで加わったことでスレッタも地球寮もはぇーミオリネしゃんすっごい…って言うだけの持ち上げ要員になって全員お人形化だよ

419 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:47:53.43 .net
このスレにいる人の大半は元々ミオリネが好きだった人です
愛が憎しみに変わってしまいました

420 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:52:45.22 .net
>>259
本人は割と愛着有りそうだよねシンの中の人は

421 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 12:53:15.74 .net
>きれいな失恋もさせず

自分はこれが二番目に不快(一番目は暴力暴言経済DV)
ミオリネの存在意義が百合需要だとしてもスレッタに対してもグエルにもシャディクにも無神経かつ悪趣味すぎてご遠慮申し上げたい

>>419
最初から大嫌いだったけど作品を嫌いになりたくなくて様子を見てたよ
最後まで大嫌いだったし作品の評価も地に落ちた

422 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 13:00:18.06 .net
>>417
親父のは毒親仕草!
ミオリネチャンのはキャワイイワガママ❤

423 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 13:15:41.66 .net
1話からずっとミオリネ嫌いだったけど成長枠だと思って我慢して見てた
7話で怪しくなってきて11話で具合が悪くなって17話で寝込んだ

424 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 13:16:12.90 .net
>>417
制作的には一応わからせイベントは
クイーンハーバーがそれに当たるっぽいけど
被害にあってるのはアーシアンだし
あげくの果てに身を削って死ぬかもしれないキャリバーンに乗るのはスレッタで
ミオリネは地球に一緒に来て〜って一方的に甘えて主張するだけなので成長も思いやりもないキャラになってしまった

425 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 13:21:03.64 .net
>>421
自分も初期からミオリネのヒスっぷりに辟易してたし辛口ブログの人の感想に共感してたなあ
腐ってもガンダムだから行く末を追ってたけどこうも酷くなるとはな

426 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 13:25:35.28 .net
>>351
メカぐるみの人に売上知らせないやろ

427 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 13:32:47.32 .net
グエルとミオリネを主人公にした結果あのクソみたいな本編なんだから、グエルとミオリネは存在しない方がマシだろ
スレッタとニカとエラン達とシャディクを中心に作れば今より面白いアニメになった

428 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 13:34:14.33 .net
グエルとミオリネを主人公にした結果あのクソみたいな本編なんだから、グエルとミオリネは存在しない方がマシだろ
スレッタとニカとチュチュとエラン達とシャディクを中心に作れば確実に今より面白いアニメになった

429 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 13:35:53.43 .net
体調不良起こすから無理にリアタイするなと言われてたな

430 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:09:44.98 .net
ミオリネは成長するかと思っていた
何も成長しないないどころか悪化していた
盗み聞きグエルの弱みを利用し
スレッタをキャリバーンにのせ
シャディクに罪をきせる
宝石の日々‥
最悪すぎる

431 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:11:10.49 .net
TSUTAYAはスレッタ単体アクスタ2サイズ、ミオリネ単体アクスタ2サイズ、エアスレミオ合体アクスタあるしタンブラーもトレカもあるし全部買うやろ😤

432 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:12:07.71 .net
最初はネタキャラくらいの按配で見てたから横暴さもそこまで気にしてなかった
7話あたりからどんどんおかしくなって11話でドッと無理になった

433 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:19:32.89 .net
>>430
ミオリネだけが宝石の日々

434 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:20:15.61 .net
ダブスタクソ親父と恐ろしいほどそっくり
洗脳プロスペラと恐ろしいほどそっくり
これを多重にスレッタにやってんだけど作ってる側が気づいてないの気持ち悪い

435 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:25:57.23 .net
豚ッフ「愛が重いミオリネたん✨俺も殴られてー😁」

436 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:29:01.84 .net
>>432
これはスレッタとかグエルにも言えるんだよな
前半は何も知らないスレッタとかグエ虐とか盛り上がってたが後半になるにつれてどんどん笑えなくなっていった

437 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:34:21.35 .net
>>431
近場にコラボやってるTSUTAYA無いから買わないけど、あったとしてもスレッタしかいらんわ
百合豚は全部買うんかな

438 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:34:35.91 .net
グエルは最終回までいじめ続けられたよ…存在感なかったから

439 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:35:19.90 .net
グエルなんか主人公試練させられて
父親殺しで印象付けたスレッタからも引き離されて
家族が大事っていっても会社は潰れかけ、弟はペトラと幸せそうで良いが
何が残ったんだろうなって可哀想でラスト1ミリも笑えねーよ
てか3話12話のせいでお笑いポジに置いたらいけないキャラだろ

440 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:35:52.42 .net
>>434
学費は出してやると言っておいてやっぱ退学させるヴィムと
会社を支援すると言っておいて資産を売っ払うミオリネ
約束をやぶるヴィムも追加しておいて欲しい
スレッタにも平気で約束破りそうなんだよな

441 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:38:06.30 .net
スレッタもグエルも人を殺した自分とちゃんと向き合うことなく終わるとは思わなかった
若者にこんなの見てほしくて作ったんですか?

442 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:40:56.16 .net
>>338
腐女子も大概だがあいつらは勝手に学級会して内輪に篭もるからまだマシ
たまに月の人みたいなのがいるはあれは腐女子の中でも害悪なほう
百合豚は外部にも攻撃的だからキモい

443 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:41:57.41 .net
>>441
殺しに向き合わせるとしたら学生でグ

444 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:46:01.07 .net
人殺しちゃったの間違っちゃったな
でもミオカスと出会えたのは間違いじゃなかったよ
ごめんなさい🙇‍♀

この意味不明展開のために主人公の人殺しというイベントが使われたの倫理が狂ってるよ
シャーリーの加害者を許せの時に感じたおぞましさとそっくり

445 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:49:55.94 .net
人殺しをしたことはスレッタにはどうでもよくて
人殺ししてごめんなさいってミオリネに謝る形になってんだよな
店員さんに怒られるからママに謝る子供そのもの

446 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:50:11.20 .net
>>440
退学はグエルがいじめられていたのを知り手元に置いて置こうとしたのかなあと
しかし、グエル行方不明で探さずデリング暗殺は酷すぎた
しかし、デリングはクワゼロ
ミオリネは危険なガンダムキャリバーンにスレッタをのせる
本当に悪魔だった。

ヴィムはガンダムつくったがデータストーム解決できず凍結
息子たちに危ないガンダムに乗せなかった
クワゼロをしりデリングを暗殺しようとしたのか‥
2クールからデリングとミオリネのひどさが判明するたび
ヴィムの好感度上がっていくという謎の展開

447 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:55:46.92 .net
>>431
やっているとこ遠いから無理
夏のコラボは推しキャラあったから買いにいったが

448 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 14:56:44.86 .net
17話のミオリネ視点で「クワゼロの成就」と「ジェタークの立て直しの約束」は両立し得るのか

449 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:02:13.66 .net
>>448
クワゼロは何なのかわかっているのか謎
戦争シェアリングやクワゼロを聞いて
「恋愛結婚だったんだ」
意味がわからない
ミオリネの人脈は?

450 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:02:15.83 .net
女の子の非力なポカポカは愛の証んほぉ~(ガチ殴り)

451 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:03:29.15 .net
ヴィムはちゃんとグエル探してはいたんじゃなかったっけ?
見つけられなかったけど
それより未だにグエキャンの酷さが分からない人が結構いるのが怖いんだよな
思いっきり親による虐待なのに
これ言うと不幸比べし出す人が出現するのも怖い
他にもっと酷い環境の人いるからって虐待を肯定したら駄目だろう
それとこれとは別の話

452 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:07:41.50 .net
グエキャン自体、確かに虐待だよね
粗相したからお前はもう家に入るな!って短絡的もいいとこだし子育てきちんとしろと

453 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:10:21.72 .net
水星は視聴者の年齢層が高いからっていうのもありそう
毒親から逃げるのも否定しちゃいけないんだよ

454 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:16:52.15 .net
そういや豚はよくグエルは虐待なんかされてない!好きでもない相手と結婚させられるミオリネたんの方がずっと虐待されてる!とか主張してたけど好きでもない相手と結婚させられるのはグエルも一緒なのはきれいにスルーしてたな

455 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:18:22.94 .net
父さんから逃げたっていうグエルを
お前は逃げたんじゃないんだって否定してやるのは必要だったよ
雑展開で殺したから毒親否定する展開出来なくなった

456 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:21:02.27 .net
脚本の人は毒親書いたなんて思ってないだろ

457 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:21:20.35 .net
まあグエキャンと学園脱走で一時的に茸の厄災から逃れられたところはあるよ、グエル
マジで15話後もしばらくは単独行動の方が良かったんじゃないの スレッタが表舞台でちゃんと主人公してるの前提だけど最後に御三家集ってみんなで共闘の流れにできたし

458 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:22:01.71 .net
結末見るとお前が逃げたからこうなったんだざまあがやりたかったとしか思えない

459 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:22:59.24 .net
グエルもスレッタも境遇的には親から逃げたり距離置くのが正解だと思うけど親から自立せず一生子供は大人の介護や世話しろどんな親でも残したものを大事にして文句言わず後を継げみたいなラストだったよな

460 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:23:17.79 .net
父親の会社とその下で暮らす何百何千の家族の生活を担うため
御曹司として役目を果たし好きでもないクソリネと結婚するグエルと
役目のすべてを放棄し理事長室もらって専用温室学校に作ってもらって
綺麗なアクセサリーでパーティ行くミオリネがなんだって?
1話でしねよほんま

461 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:23:49.49 .net
>>454
グエルだって性格クソな子ども体型の女とつがいにさせられたく無いわな

462 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:25:44.64 .net
>>456
あの年ならちょっと厳しい父親程度の認識だろうな

463 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:32:57.40 .net
>>454
ミオリネは自分の言いなりになれば誰でもいいしグエルは会社の利益になれば政略結婚でも良しって感じのキャラだし
好きでもない相手と嫌々みたいな話はそもそも水星でテーマとして扱われてないんだがな

464 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:33:14.85 .net
若い人に「自助最高!毒親から逃げるな」と伝えたかったの?

465 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:37:55.22 .net
>>439
昔のバラエティにあったような誰かを笑い者にする古いやり方と同じ印象しかない
製作が被ってるらしい鉄血でイオクがそのやり方で受けたのでその役割がグエルだったと
だから思ったよりというより思っていた方向性と違ったって感じだったんじゃないの
だから途中でヘイトタンクをシャディクにしようとしたけど笑える方向じゃない叩きになったから最終的にその役割がグエルに戻ったと
結果グエルファンもシャディクファンも笑えない結果になった

466 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:41:59.26 .net
夜になったらまたくるから円盤の売り上げ教えてねん

467 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:43:16.94 .net
親に恵まれてるのミオリネぐらいだろ

468 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:43:21.46 .net
>>464
宝石の日々✨と地球魔女やヴァナディースらのせいで生まれガチャ外れたら諦めろに見えるわ

469 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:43:30.58 .net
マリューさんの乳揺れとかはなんかやだなーって思ってたけど短足低身長デブの太もも延々と見せられんならおっぱい揺らした方がマシだな

470 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:43:32.40 .net
>>462
グエルがアムロみたいに文句言ってガンダムごと家出したり
カミーユみたいにつべこべ言いながら大人殴ったりするような子どもだったら
ヴィムの古くさい親父像もまだ分かるのだけど
子どもの方だけ従順な令和ナイズされてるから訳わからん酷い話になってんだよな

471 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:45:13.74 .net
>>445
あのエピソードの後、スレッタは何が悪かったのか理解してたっけ?なんか放置されてない?

472 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:45:18.40 .net
ヘイトタンクやお笑いキャラの扱い方まちがってんだよ
様セセリアとグエルとか全く笑えない
エラン顔→様弄り、ロウジ→セセリア弄りこうならまだいいけど
作中で安全ポジに置かれ続けたやつがいじる側に回っても不快感しかない

473 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:45:51.96 .net
>>468
鉄血オマージュか

474 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:46:11.96 .net
>>465
だとしたら視聴者舐めすぎだし、程度が低いコンテンツですと自己紹介してるようなもんだよなあ
実際低いで終わっちゃったけどさ…

475 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:46:43.86 .net
>>467
ミオリネはクズだったが虐殺パパに虐殺する男が好きなサイコパス母親からなら
ミオリネみたいなクズが生まれて当然か

476 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:46:51.93 .net
ヘイトタンクにするにはグエルもシャディクも別方向に扱い悪すぎて可哀想になるんだよな
水星内ならどうやってもヘイトタンクになるのはデリングとミオリネだろ

477 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:47:59.75 .net
>>469
おっぱい揺らしは貧乳フェミが発狂するから今の時代無理だよ

478 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:48:25.82 .net
>>470
支え合う相手がいればまだしも甘えるだけでしたにされギャグ(と脚本監督が思ってる悪趣味)で終わったからな
あれを本人は幸せなハッピーエンドと強弁してるのなんなんだ

479 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:49:26.38 .net
仮にもメインキャラでキャラグッズ売ってくしガンダムだから乗ってる機体のプラモも売らなきゃいけない枠なのにそこをヘイトタンク化は商売下手か?ってツッコみたい

480 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:51:35.90 .net
スレッタの成長は13話14話でサブ脚本家が兆し書いたのにメイン脚本家が16話でミオんほのために無かったことにされてて酷いと思ったよ。
というかスレッタ関係毎回これ。
ちゃんとサブ脚本家から1話使って成長書いてもらえたグエルは恵まれてる方

481 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:52:41.99 .net
ヘイトはミオリネに集中したじゃん

482 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:52:58.36 .net
>>471
バズ狙いの人殺しだからバズったことで制作側は満足してどうでもよくなってると思う

483 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:54:31.96 .net
パイロットをヘイトタンク化してまでageageしたヒロイン様がそこ以上に売れてるかというと単体では売れないから主人公に寄生
寄生された主人公も売れなくなる悪循環になってる気するんですが

484 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:54:34.03 .net
グエルも扱い悪い扱いしてる人いるがグエルは水星のキャラの中でもかなり扱いはいい方だよ

485 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:54:47.32 .net
商売下手か最初からガンダム潰す気で精一杯じゃないと
パイロット冷遇して踏み台(恋も人生も出番もMSも)にして
否パイロットグッズを最優先で出しまくったりしないよな
内情しりてー
たかがMSの改修パーツ大人気じゃねーか

486 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:55:19.72 .net
>>472
セセリアが前半あまり叩かれなかったのは毒吐く相手が上級組のグエル相手だったのもでかいが
二期の大河ち脚本でのマルタンへの下品な奉仕強要で引かれてるからそこら辺わかってないんだろ
実際最後はいつものグエルに戻ったが視聴者からすればグエルの苦労見せられてマルタンへの悪態見てるから前半みたいな印象であの絡み方はもう見れなくなってる

487 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:56:36.45 .net
現に水星で採算が取れないせいか唐突に過去作のグッズを出してきてるし
商売下手にも程がある

488 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:00:20.02 .net
>>487
外部企業でずっとグッズがランクインするキャラ達無視してスレミオグッズばかり出したらそうなるやろ
改修パーツの件とかそれで判断したとしか思えん

489 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:00:33.58 .net
>>480
まあスレッタよりはマシだよな
ミオリネの呪いから逃れられたし
バンダイのお偉いさんが真面目に水星のコンテンツを活かそうとするならグエル関連の可能性は高いしな
いやガンダムブランドの誇りがあるならTVシリーズ初の女性主人公をちゃんと救済してくれよ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200