2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★399

1 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 13:06:17.60 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1696073051/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★398
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1696119404/

449 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:02:13.66 .net
>>448
クワゼロは何なのかわかっているのか謎
戦争シェアリングやクワゼロを聞いて
「恋愛結婚だったんだ」
意味がわからない
ミオリネの人脈は?

450 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:02:15.83 .net
女の子の非力なポカポカは愛の証んほぉ~(ガチ殴り)

451 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:03:29.15 .net
ヴィムはちゃんとグエル探してはいたんじゃなかったっけ?
見つけられなかったけど
それより未だにグエキャンの酷さが分からない人が結構いるのが怖いんだよな
思いっきり親による虐待なのに
これ言うと不幸比べし出す人が出現するのも怖い
他にもっと酷い環境の人いるからって虐待を肯定したら駄目だろう
それとこれとは別の話

452 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:07:41.50 .net
グエキャン自体、確かに虐待だよね
粗相したからお前はもう家に入るな!って短絡的もいいとこだし子育てきちんとしろと

453 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:10:21.72 .net
水星は視聴者の年齢層が高いからっていうのもありそう
毒親から逃げるのも否定しちゃいけないんだよ

454 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:16:52.15 .net
そういや豚はよくグエルは虐待なんかされてない!好きでもない相手と結婚させられるミオリネたんの方がずっと虐待されてる!とか主張してたけど好きでもない相手と結婚させられるのはグエルも一緒なのはきれいにスルーしてたな

455 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:18:22.94 .net
父さんから逃げたっていうグエルを
お前は逃げたんじゃないんだって否定してやるのは必要だったよ
雑展開で殺したから毒親否定する展開出来なくなった

456 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:21:02.27 .net
脚本の人は毒親書いたなんて思ってないだろ

457 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:21:20.35 .net
まあグエキャンと学園脱走で一時的に茸の厄災から逃れられたところはあるよ、グエル
マジで15話後もしばらくは単独行動の方が良かったんじゃないの スレッタが表舞台でちゃんと主人公してるの前提だけど最後に御三家集ってみんなで共闘の流れにできたし

458 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:22:01.71 .net
結末見るとお前が逃げたからこうなったんだざまあがやりたかったとしか思えない

459 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:22:59.24 .net
グエルもスレッタも境遇的には親から逃げたり距離置くのが正解だと思うけど親から自立せず一生子供は大人の介護や世話しろどんな親でも残したものを大事にして文句言わず後を継げみたいなラストだったよな

460 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:23:17.79 .net
父親の会社とその下で暮らす何百何千の家族の生活を担うため
御曹司として役目を果たし好きでもないクソリネと結婚するグエルと
役目のすべてを放棄し理事長室もらって専用温室学校に作ってもらって
綺麗なアクセサリーでパーティ行くミオリネがなんだって?
1話でしねよほんま

461 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:23:49.49 .net
>>454
グエルだって性格クソな子ども体型の女とつがいにさせられたく無いわな

462 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:25:44.64 .net
>>456
あの年ならちょっと厳しい父親程度の認識だろうな

463 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:32:57.40 .net
>>454
ミオリネは自分の言いなりになれば誰でもいいしグエルは会社の利益になれば政略結婚でも良しって感じのキャラだし
好きでもない相手と嫌々みたいな話はそもそも水星でテーマとして扱われてないんだがな

464 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:33:14.85 .net
若い人に「自助最高!毒親から逃げるな」と伝えたかったの?

465 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:37:55.22 .net
>>439
昔のバラエティにあったような誰かを笑い者にする古いやり方と同じ印象しかない
製作が被ってるらしい鉄血でイオクがそのやり方で受けたのでその役割がグエルだったと
だから思ったよりというより思っていた方向性と違ったって感じだったんじゃないの
だから途中でヘイトタンクをシャディクにしようとしたけど笑える方向じゃない叩きになったから最終的にその役割がグエルに戻ったと
結果グエルファンもシャディクファンも笑えない結果になった

466 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:41:59.26 .net
夜になったらまたくるから円盤の売り上げ教えてねん

467 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:43:16.94 .net
親に恵まれてるのミオリネぐらいだろ

468 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:43:21.46 .net
>>464
宝石の日々✨と地球魔女やヴァナディースらのせいで生まれガチャ外れたら諦めろに見えるわ

469 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:43:30.58 .net
マリューさんの乳揺れとかはなんかやだなーって思ってたけど短足低身長デブの太もも延々と見せられんならおっぱい揺らした方がマシだな

470 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:43:32.40 .net
>>462
グエルがアムロみたいに文句言ってガンダムごと家出したり
カミーユみたいにつべこべ言いながら大人殴ったりするような子どもだったら
ヴィムの古くさい親父像もまだ分かるのだけど
子どもの方だけ従順な令和ナイズされてるから訳わからん酷い話になってんだよな

471 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:45:13.74 .net
>>445
あのエピソードの後、スレッタは何が悪かったのか理解してたっけ?なんか放置されてない?

472 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:45:18.40 .net
ヘイトタンクやお笑いキャラの扱い方まちがってんだよ
様セセリアとグエルとか全く笑えない
エラン顔→様弄り、ロウジ→セセリア弄りこうならまだいいけど
作中で安全ポジに置かれ続けたやつがいじる側に回っても不快感しかない

473 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:45:51.96 .net
>>468
鉄血オマージュか

474 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:46:11.96 .net
>>465
だとしたら視聴者舐めすぎだし、程度が低いコンテンツですと自己紹介してるようなもんだよなあ
実際低いで終わっちゃったけどさ…

475 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:46:43.86 .net
>>467
ミオリネはクズだったが虐殺パパに虐殺する男が好きなサイコパス母親からなら
ミオリネみたいなクズが生まれて当然か

476 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:46:51.93 .net
ヘイトタンクにするにはグエルもシャディクも別方向に扱い悪すぎて可哀想になるんだよな
水星内ならどうやってもヘイトタンクになるのはデリングとミオリネだろ

477 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:47:59.75 .net
>>469
おっぱい揺らしは貧乳フェミが発狂するから今の時代無理だよ

478 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:48:25.82 .net
>>470
支え合う相手がいればまだしも甘えるだけでしたにされギャグ(と脚本監督が思ってる悪趣味)で終わったからな
あれを本人は幸せなハッピーエンドと強弁してるのなんなんだ

479 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:49:26.38 .net
仮にもメインキャラでキャラグッズ売ってくしガンダムだから乗ってる機体のプラモも売らなきゃいけない枠なのにそこをヘイトタンク化は商売下手か?ってツッコみたい

480 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:51:35.90 .net
スレッタの成長は13話14話でサブ脚本家が兆し書いたのにメイン脚本家が16話でミオんほのために無かったことにされてて酷いと思ったよ。
というかスレッタ関係毎回これ。
ちゃんとサブ脚本家から1話使って成長書いてもらえたグエルは恵まれてる方

481 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:52:41.99 .net
ヘイトはミオリネに集中したじゃん

482 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:52:58.36 .net
>>471
バズ狙いの人殺しだからバズったことで制作側は満足してどうでもよくなってると思う

483 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:54:31.96 .net
パイロットをヘイトタンク化してまでageageしたヒロイン様がそこ以上に売れてるかというと単体では売れないから主人公に寄生
寄生された主人公も売れなくなる悪循環になってる気するんですが

484 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:54:34.03 .net
グエルも扱い悪い扱いしてる人いるがグエルは水星のキャラの中でもかなり扱いはいい方だよ

485 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:54:47.32 .net
商売下手か最初からガンダム潰す気で精一杯じゃないと
パイロット冷遇して踏み台(恋も人生も出番もMSも)にして
否パイロットグッズを最優先で出しまくったりしないよな
内情しりてー
たかがMSの改修パーツ大人気じゃねーか

486 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:55:19.72 .net
>>472
セセリアが前半あまり叩かれなかったのは毒吐く相手が上級組のグエル相手だったのもでかいが
二期の大河ち脚本でのマルタンへの下品な奉仕強要で引かれてるからそこら辺わかってないんだろ
実際最後はいつものグエルに戻ったが視聴者からすればグエルの苦労見せられてマルタンへの悪態見てるから前半みたいな印象であの絡み方はもう見れなくなってる

487 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 15:56:36.45 .net
現に水星で採算が取れないせいか唐突に過去作のグッズを出してきてるし
商売下手にも程がある

488 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:00:20.02 .net
>>487
外部企業でずっとグッズがランクインするキャラ達無視してスレミオグッズばかり出したらそうなるやろ
改修パーツの件とかそれで判断したとしか思えん

489 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:00:33.58 .net
>>480
まあスレッタよりはマシだよな
ミオリネの呪いから逃れられたし
バンダイのお偉いさんが真面目に水星のコンテンツを活かそうとするならグエル関連の可能性は高いしな
いやガンダムブランドの誇りがあるならTVシリーズ初の女性主人公をちゃんと救済してくれよ

490 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:01:21.68 .net
1周年に気づいて久しぶりに来たわ
ゆりかごも久しぶりに読んだけどあれから本編のエンディングお出しされるの未だに意味がわからん

491 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:04:48.39 .net
>>484
その論相当無理があるわ
キャラ全部平等論が前提にあるならそう
シャアの出番ほぼ削ってカツレツキッカよりマシだろっていうようなもん

492 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:07:42.16 .net
>>489
スレッタ救済シナリオはほんと欲しいわ
なんならグエル関係のついででもいいから

493 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:08:23.50 .net
どのキャラよりはマシとかはないわ
全員ミオリネよりは扱い悪いし不幸比べは不毛だし扱い悪いキャラで優劣つけることはないやろ

494 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:08:30.88 .net
一周年でさらにフォロワー減ってるw
49.2万が49.1になっとる
ミオリネなんかにんほるからじゃボケ

495 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:08:40.39 .net
>>491
主人公じゃないのに主人公のようだと言われるぐらいには活躍多かったって意味だよ
成長も過去も描かれてるし
尺の話じゃない

496 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:10:04.88 .net
やっと駄作と言って良い雰囲気になってきたもんね

497 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:11:51.69 .net
またグエル主人公ガーが湧いてるな

498 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:18:03.70 .net
>>495
ちゃんと筋道立った物語を描いてもらえたのはかろうじてグエルくらいだからな
本来スレッタグエルニカあたりは苦労の数倍報われるか更に混沌の未来に突き進むかを見せてもらえないと腑に落ちないんだが…

499 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:18:34.85 .net
スレッタシャディク5号の尺を全て吸い上げてケツ振ったミオリネ
何とか最低限の話(1クール後半ほぼ出番なし)のグエル(毒親会社は描写なし)
どこに敵意むけてんだよ

500 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:18:43.71 .net
○◯よりマシっていつもの人じゃん

501 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:19:56.96 .net
>>492
新主人公の師匠的なポジションでグエルやシャディクをだして
ZZのカミーユみたいにスレッタが復活して自立する姿を描く…
とても元のPと監督と脚本じゃ書けねえだろうなぁ

502 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:20:02.67 .net
天ぷらだろどーせ

503 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:21:13.46 .net
Xでも豚じゃないのにミオリネ無視してグエルガーしてる奴らいてうんざりなんだよな
グエルの活躍は羨ましいけど叩く気にはなれない

504 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:21:51.33 .net
主人公みたいかどうかは視聴者がどう感じるかであって作中のキャラの扱いは別の話じゃね?

505 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:23:09.18 .net
>>498
何混沌の未来()って
その三人何かしたの?

506 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:23:23.24 .net
女キャラよいしょして男キャラ虐待そこまでして担ぎたかった百合もスカスカ

507 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:23:24.61 .net
主人公みたいかどうかは視聴者がどう感じるかであって作中のキャラの扱いは別の話じゃね?

508 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:27:02.66 .net
制作陣の思う自立についてどこかでちゃんと語ってくれないかね
これを若者含めた幅広い世代に見てもらいたい自立の物語というなら

509 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:28:17.00 .net
グエルの話も筋道が抜け落ちてるんだが
遠くから俯瞰して見るとおぼろげながら形は見えるってかんじなんだよな
よく見ると穴だらけではあるんだが
スレッタは本当にバラバラの材料の三分の一だけ見せられて、どんな形かすら分からない…
残りの材料はミオリネさんの物語に不要なので無くされた

510 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:30:46.65 .net
脚本から見ればミオリネたんは可愛い子猫ちゃん扱いなんだろうが高校生であれは痛い1人だけ幼児じゃん

511 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:31:23.75 .net
>>505
個人が頑張ったくらいじゃ世界は変わらなくてどんどん悪くなる世界情勢でも負けずに進む俺達の本当の戦いはこれからだENDって戦争モノだとそんなにマイナーでもないと思うけどな

512 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:32:29.17 .net
>本来スレッタグエルニカあたりは苦労の数倍報われる
これがないから水星は不快感すごい
スレッタは主人公のための苦労描写すら奪われたのに
黙って正座してごめんなさいする虐待DVだけ長々とされた

513 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:35:22.82 .net
スレッタがエアリアル奪われてキーホルダー返されたくせに私が悪いんですしてるのまんまDV被害者なんだけどあれ無意識に書いてるなら凄いね

514 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:40:47.71 .net
>>511
全員そうならわかるんだがミオリネだけは最後まで守られてるから歪なんだ
本来ならスペアシどちらからも恨み買うレベルのことしたのに堂々と好きな男に会ったり出歩いてる

515 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:41:21.77 .net
スレミオ豚がミオリネのことを無視さてグエルガーやるのは普通にミオリネが人気がないのわかっているからじゃん
前半はあれだけ話題になっていたのに
最終回からたった3ヶ月で人気がなく低迷している

516 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:45:03.80 .net
あれだけ長尺貰ってる以上茸が不遇って言うのは無理がある
もっとまともな性格にしてくれたら普通に人気出たのにという意味ならわかるけど

517 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:51:04.27 .net
>>513
洗脳やDV被害者すぎるスレッタもみるのキツイ

518 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:57:23.56 .net
DVやネグレクトされてもはいはい言う事を聞く主人公
親世代から見たら良い子かもしれんが子供目線から見たら地獄だろ…

519 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 16:57:39.43 .net
>>511
本編は実際そんなんだったじゃん
何が良かったの?

520 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:01:22.02 .net
>>519
苦労が報われる話をしながら混沌の未来(笑)とか言ってるのがまた

521 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:02:52.26 .net
スペーシアン支配の設定も悪くなかった
キャラもMSデザインもよかったし
AIや攻殻みたいな世界観も新しいガンダムぽくてよかったのに
なんでこうなった

折角SFなのにやったのはミオリネヨチヨチ
ミオリネ中心したのが間違いだった

522 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:06:04.55 .net
スレッタ関係って発達特性ある子がグルーミングされて搾取され続けてるのを延々に見せられた不快感があるフェミさんブチギレ案件
本来なら福祉に繋げなければならん存在

523 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:09:42.40 .net
>>514
ミオリネだけはなんの責任も罪もなくて好ニコニコ
好き勝手やるから本当にイラッとする
聖女ヅラに吐き気がするんだよ

524 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:12:14.06 .net
怒涛のダブルオーグッズは何なんだろうな
鉄血も来るかな

525 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:19:47.83 .net
>>522
ミオリネはスレッタに御三家は敵だから仲良くしたらダメ
シャディクはグラスレーの孤児よ、なんでもやる
グエルはスレッタに告白したがミオリネに利用され
スレッタの関係性をとめ温室に閉じ込めた

ラウダがゼッテにのるのをグエルが『ガンダムなんてもうのるな』命懸けで止めたが
スレッタ『ギャー』
ミオリネ『スコアアップ!』
スレッタことを止めてくれる存在がいないのがキツイ

526 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:21:42.45 .net
映画でもくるんかね00
まあアクスタって即企画受注生産やりやすいからなあ…
個別ライン生産じゃなくて1枚の中に複数図柄入れられたりするし

527 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:22:29.58 .net
種も00も何十年経ってもグッズ買ってくれる人はいるんだよな

528 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:26:40.79 .net
種や00は面白かったし

529 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:31:29.75 .net
🐖スレッタの4号くんからミオリネさんへの心変わり、「淡い初恋を抱いていたけど少し疎遠になってしまった人への想いが徐々に薄れて、自分に熱烈アタックしてくれる人に心が移っていく」というのがリアルでいいと思うんですけどね。スイッチ切り替えるみたいな劇的イベントってそんな必要か?

亡くなったことをしらずに次の恋に行くとか物語としてクソでは?

530 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:31:44.59 .net
早くミオリネとレズ切り捨てろ
ようやくあのグロカットの固定絵が消えたし
固定がミオリネの女体目当てみたいなきしょいキービジュなのもきついが指輪倫欠よりマシ

531 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:32:55.87 .net
>>520
そもそもグエルが筋道立ってるとか言ってる時点でな

532 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:33:42.89 .net
──物語上のポイントはどういうところにあったと思いますか?

高島 SF考証の立場から言いますと、主人公のスレッタが物語もSF的にもいつも核となる部分にいるように思います。スレッタがどのような存在なのかについては、何度も打ち合わせでみんなと話して決めていったことを思い出します。エリクトについても、その立ち位置やパーメットスコアが上昇するにつれての変化など、いつもスレッタと一緒に議論していました。


─────────────────────

スレッタがどのような存在なのか決まってなかったんやぞ
あははは

533 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:35:47.11 .net
ED担当の方のインタビュー
ハロが押した「スレッタちゃんのラッキースケベ」がじわじわきてる
ミオリネがスケベ対象なのが確定したし、私たちが毎回癒されてたEDはスケベ中だし、1話の再会シーンはドスケベタイツに目を奪われたスレッタちゃんの目線だし、スレッタはミオリネさんとスケベしたいスケベ

534 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:36:36.78 .net
>>529
🐖 発言 ヲチスレへどうぞ

4号が普通に旅立つとか転校してしっかりお別れして向こうで立派にやってるなら青春の思い出で済むけど
ミオリネの父親の所業の犠牲者なので淡い初恋だから忘れてOKで済ませたらダメです

535 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:38:51.49 .net
ピタゴラスイッチ親殺しからの
3話タイトル否定の毒親肯定を『成長』とするの無茶すぎるんよ
整合性とれてねーだろ

536 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:40:22.28 .net
>>534
豚発言貼るのはスルーしろって

537 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:43:22.87 .net
>>533
🤮

538 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:43:59.52 .net
🐖って4号の扱いはリアルだから良いの!って言うけど
ミオリネが同じ扱いされたら怒るよね?

539 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:46:17.02 .net
人が!死んでんだぞ!人が!!
主題がミオカスのお婿さん選びだと思ってるからそういう考えになるんじゃ…こわや…こわや…

540 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:47:23.19 .net
>>527
放送1周年で色々グッズ展開が怪しくなってる水星はそんな作品になってくれますかね…

541 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:48:05.97 .net
気持ちがミオリネに変わったと言う割には4号の時と態度全然違いますよね

542 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:49:51.40 .net
水星見てた世代って何気に00世代も多かったからそこ向けのアプローチ?
水星そのもので商売すると諦めたんだったりして
記憶が間違っていなければしょっちゅう取られてたアンケートで
見たことあるガンダムシリーズの作品はどれですかって質問がだいたい入ってた気がする

543 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:50:01.44 .net
>>533
仕事で言ってるんだよね…?
これは頭おかしい

544 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:50:34.26 .net
>>533
仕事で言ってるんだよね…?
これは頭おかしい

545 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:50:34.36 .net
プレバンでBEASTARSのレゴシとルイ先輩のるかっぷ見つけて思ったんだけどスレッタとミオリネが目指すべきはこいつ等みたいな関係だったんじゃないんか?非好戦的で大人しい性格の戦闘担当とそのサポート役で別れてて片方は学園を出て広い世界を知ったりお互いにヒロイン居てもやたら湿っぽい感情持ってたり…(言い方すまんな)

546 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:51:39.19 .net
>>533
仕事で言ってるんだよね…?
これは頭おかしい

547 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:53:49.98 .net
>>542
水星で傷心し00すすめられて今満喫してるから今でも00のグッズ出してくれるのはありがたい(ただできればほしいのはキャラグッズよりもガンプラ…)

548 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:58:03.24 .net
00は悪い連中は裁かれるし粛清される遺族はちゃんと敵討ち出来るし
水星はなんで十数年前の作品より倫理観と道徳観が劣化したの?

549 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 17:58:37.82 .net
00は悪い連中は裁かれるし粛清される遺族はちゃんと敵討ち出来るし
水星はなんで十数年前の作品より倫理観と道徳観が劣化したの?

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200