2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★399

1 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 13:06:17.60 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1696073051/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★398
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1696119404/

651 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 20:55:32.86 .net
GGGでミオリネ出すならスレッタと対みたいなポージングにするのかな
もしそうならスレッタのGGG虚無顔で見てしまうわ…

652 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 20:56:33.07 .net
ミオリネつきのRPだけほんと酷いもんな
明確に避けられてるっていいかげん理解しろ

653 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 20:56:38.61 .net
>>651
また笑顔の誰リネさんかもな

654 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 20:56:56.41 .net
fateレベルですらフィギュアが没になるの見ているのに🍄がいけるの?って本気で疑問

655 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 20:58:45.51 .net
>>647
去年の11月には発表されてる企画なんだよなぁ

656 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 20:58:52.93 .net
>>647
xでもあまりGGGミオリネにポジティブなポストねぇんだが…出す気あるのかねぇ…1年近く経っても企画から動いてないのに心配する声すらないぞブロしまくったから見えないだけかもしれないけど

657 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 20:59:44.81 .net
>>645
だよね
汚いミオリネは部屋に置きたくない

658 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:02:52.80 .net
>>648
呪術のやつ見たけどあれと比べられるのはカービィカフェみたいなやつでしょ
ラジオコラボと比較しちゃ駄目だよ

659 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:08:57.83 .net
>>650
俺の知ってるやつだと原型発表して二年ぐらい経つけどいまだ進捗無いやつとかある

660 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:09:04.59 .net
企画がGGGミオリネをゴリ押ししたのなら
後続出来るように責任持って全部買い取れよ
シュワシュワしててほしかった

661 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:16:20.82 .net
スレッタのはプライズのも出来良いよね

662 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:19:21.41 .net
>>653
そういやコイツのニコニコ顔宝石の日々()でしか印象ねーわ
他人を支配搾取してることを実感しないと心の底から笑えない人格破綻者なんか

663 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:19:23.18 .net
スレッタのはプライズのも出来良いよね

664 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:29:07.67 .net
🐖がシャディミオオムライス食ってたぞwww
シャディミオソーダを3つも頼んでたwww

665 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:31:30.40 .net
スレッタよりミオリネのGGGの方が出来が良かったりしたらスレッタが哀れで泣き崩れちゃうよ

666 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:34:54.35 .net
>>664
偉いやん
シャディク♥ミオリネオムライス食べてお祝いする豚

667 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:35:29.81 .net
>>665
ミオリネという存在

668 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:36:52.44 .net
GGGスレッタの出来が悪いわけじゃないけど台座がシンプルだから中華フィギュアみたいに台座を凝ればそうなるかもしれないなだとしても買わないけど
>>665

669 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:38:19.21 .net
どうでもいい話題なんだけど、数年前コナン作品の一個一万円スノードームのクオリティが酷すぎてTwitterで話題になってたよね

670 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:40:15.29 .net
萌え駄目作品で公式の推しキャラのフィギュア売れたら他も出すかもみたいな事やって全部立ち消えたのあった
それ思い出す気持ち悪さがある
>>651
一期のティザー?みたいに手を伸ばしてるのを再現とかいい出しそうで警戒してる
実際その予定だったっぽいが流石に

671 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:43:50.62 .net
バズ大好き公式君なら邪神🍄出しなよバズるぞ~🤳

672 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:50:52.43 .net
幻水のリオンだったか
>>670
でもスレッタの表情は1期キービジュとも違う感じだな

673 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:54:08.37 .net
1期キービジュのスレッタは表情ぽやっとしてる
何も知らないスレッタマーキュリーさん懐かしい

674 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:55:55.62 .net
るかっぷもてのひらも買うのは推しキャラのみ
ミオリネだされても買わないよ

豚ッフは何をしてもバンダイがいるから大丈夫と好き勝手やっているんだろうな
ミオリネみたいに

675 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 21:58:56.90 .net
ミオリネ「間違えても進むしかないのよ。人間だもの」

676 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:05:54.52 .net
でも財団B的にはもう水星推してる感じしないんだよな
なんなら放送中も動き鈍かったし

677 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:06:27.52 .net
ニカ「手段は間違えたくない」

678 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:06:37.02 .net
間違いしか起こさないのに勝手に進む大災害茸…

679 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:12:33.24 .net
>>675
医療を扱う身ならフェイルセーフとかフールフループとかインシデントレポートとかそういうミスを防ぐような概念に敏感になっとけよ

680 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:14:20.33 .net
>>676
普通の感性があれば11話12話で「こりゃやべえ」と思うだろうけど財団Bがどうだったのかはわからん

681 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:14:31.52 .net
バディコレの話全然聞かないけどどれが人気なんだ
エアリアルのやつか?

682 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:23:05.55 .net
バディコレは
ミオリネ推しのカスがシャディク推しとトラブっただか
取引してるのにシャディミオきめえから手元におくの無理
みたいな話見かけたな
ちらっと見ただけだから曖昧だけどミオリネ推しがカスってたのだけは確か

683 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:27:59.35 .net
🐖にミオリネのメカぐるみも買い占めてほしい
🐖に御三家の商品化がかかってる

684 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:28:40.10 .net
取引出してるけど🍄売れない…

685 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:34:29.32 .net
>>676
なら2クールの時点で軌道修正しとけよ
馬鹿かよ財団B

686 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:35:00.69 .net
>>676
なら2クールの時点で軌道修正しとけよ
馬鹿かよ財団B

687 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:37:11.98 .net
福田監督、声優を盾にせずに自分が前に出てヘイトタンクになってたのは偉かったかもしれないと思い直すようになってきた

688 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:38:06.36 .net
レズになるのがなんで「乙女ゲー」なんだよ女オタをみんな腐呼びするレベルのバカが女主人公に関わりあまつさえキメえインタ答えてるんじゃねえ
少年漫画のED担当しました!男主人公と男相棒のラッキースケベホモEDです見てね!いうアホがいるのか?
言って見ろよ乙女ゲーも少女漫画もバカ女がやるものでしょww思ってるって

689 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:39:40.53 .net
>>687
20年後に再評価される監督草
最底辺を更新していくのが最近のガンダムのトレンドなのか?

690 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:41:04.97 .net
GGGで御三家はでないと思うやっぱミオリネがでるんじゃないかな
00のキャラが男だったのは女キャラの存在感が薄かったからだと
でも手のひらGEMの売り上げ次第で次がありそう

691 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:41:18.64 .net
>>682
最終回みてシャディミオは推しはいろいろ…
ミオリネがシャディクをなんとかしてくれると信じていたがデリングの罪まで着せたミオリネはもう無理というのと
悲恋カプ萌えというのとがいたがけど
シャディク好きとミオリネ好きで反応違うんだろうな

692 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:45:35.30 .net
>>676
確かに放送中から目立つ動きなかったな
今はビルドシリーズの熱量が一番高そうなのと年明けに向かって種も盛り上げてくるだろうし水星はこのままなのかね

693 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:47:40.54 .net
>>690
GGG自体そんなに気軽に出せるもんじゃないからな主人公スレッタだけでもでりゃいい方………なんでミオリネ企画した?

694 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:48:59.58 .net
>>690
00は女キャラの影が薄いというより立体化した男達の人気が高い

695 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:49:10.47 .net
>>675
進むな
じっとしてろ
なにもするな

1話のグエルが正しかったというのがなあ

696 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:50:46.26 .net
水星は実験であってあんまり期待してなかったんかもしれんね
だから女主人公で2クールで百合なんやろ

697 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:52:07.79 .net
>>690
GGGのコンセプトが女の子のフィギュアだもんでるならミオリネなんだと思う
まあ…スレッタが売れないと…ではある
スレミオ推し以外は手のひらシリーズで推しカプ揃えような

698 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:52:17.21 .net
実験にしては異様に広告費とステマかけてたのが変なんだよね

699 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:55:20.33 .net
実験的って勘違いレベルで豚ッフが好き勝手してだけだと思うな…

700 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:55:50.67 .net
>>698
宣伝の仕方込みで実験なんじゃね

701 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 22:56:00.60 .net
>>690
ヒロインは人気あったよ
ただ男キャラがいろいろ濃くて人気あったからだ

702 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 23:03:12.88 .net
>>699
ありそうだな
実験で続編で暗殺されてもなんとも思わない
祝杯あげたくなるようなクズヒロインキャラとか意識してでも作れるようなもんじゃないよな
凄い才能だよ

703 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 23:05:36.48 .net
設定考証の人もなんかごちゃごちゃいってたから一応裏設定はなんか色々考えてたっぽいけどその場のライブ感で全部破壊していったから絶対整合性取れてないだろ

704 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 23:08:27.12 .net
種死のときも「私物でもねぇフリーダムをキラに勝手に与えたりプラント離脱した件とかラクス一同、表向きはどういう風に発表されてんのさ?」ってのはすげー気になってたし
水星の場合も「いいからヴァナディースの件は表向きどうなっててミオリネはどういう認識なのか教えろ」ってのが頭にひっかかってて…

705 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 23:16:50.47 .net
>>703
ミオリネで設定も何もかも破壊したんだろ
水星がおわりバンダイでおしているのが
OOとか水星大失敗しましたと言っているようなもんだな

706 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 23:20:35.24 .net
単純な理由からGGGでスレミオ売れるって思ったんじゃね
まあ結果は様子見してるから怪しいところではあるから手のひらシリーズの原型の方が先なんでミオリネは手のひらの売り上げ次第じゃないかな知らんけど

707 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 23:23:37.60 .net
グッズ出すのは外部だからね売れないものをわざわざ出したくないよ

708 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 23:32:29.06 .net
>>704
水星はスマートに必要最低限モノローグや解説を省いたというよりも後からどうとでも言えるようにモノローグや解説を必要最低限以下まで減らしてただけなんだろうな特にキャラの心情が明確になるのが皆無かつ一貫性もないせいでスレッタはAl説まで出るしミオリネは始終倫欠糞女でグエルは終活してて5号やシャディクは胞子でバグってるなんて状態

709 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 23:53:38.42 .net
>>687
そもそも種以外みると王道少年漫画系好きそうだしサイバー電童とかよかったし

710 :メロン名無しさん:2023/10/03(火) 23:57:59.46 .net
一年間の様子見くさ

711 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 00:37:37.99 .net
1周年が空気なのが答えだよ
スレミオは空気

712 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 00:46:51.14 .net
海外豚の異常な攻撃性を見たらヘタに武器を与えるようなことはできませんわ…お触り厳禁

713 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 00:53:34.00 .net
百合厨がキチガイすぎて水星の名前出しにくい

714 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 00:55:12.17 .net
水星あんなんでも一応鉄血の反省を活かしてハッピーエンド(笑)を目指してたわけだしなら次回作は水星の反省を活かすだろうからこれからは豚ち好みのガンダムは来ないだろうなぁと希望的観測しとくよ

715 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 01:13:03.88 .net
後の祭りなんだよなぁ

716 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 01:20:18.93 .net
>>714
鉄血の鉄華団のバッドエンドは
戦後描写で残された者達の立ち直っていくその後が描かれてるから良いんだよ
水星はハッピーエンドと言われても幸せなのは🍄一人で
他のキャラクターは幸せという幻想の中で不幸せに生きてるだけだからな

717 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 01:26:01.37 .net
海外百合厨の厄介さは公式にも伝わっただろうしガンダムで今後百合はやらないだろうって期待はしてるが
そのうち水星がタブー視されて無かったことにされそうな気がして残念
ミオリネ以外のキャラとMSは良かったのになあ

718 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 01:41:28.85 .net
>>717
>海外百合厨の厄介さは公式にも伝わっただろうしガンダムで今後百合はやらないだろうって期待はしてるが
種デスに同性愛者(レズビアン)と明言されてるキャラがいて
来年公開の劇場版にも登場するんだが

719 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 01:53:01.05 .net
>>718
あー…でもSEEDは昔の作品だし劇場版も水星放送より前から企画されてただろうから…
ミオリネみたいな倫欠なんちゃってレズ女がヨチヨチされながら持ち上げられてるとかじゃなけりゃいいや

720 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 02:01:03.79 .net
でもSEEDのレズビアンは百合豚の好みじゃないと思う

721 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 02:18:29.17 .net
種映画、端っこでコソコソ百合やってれば問題ない
スレ茸はW主人公()がストーリーや戦闘その他全てを犠牲にしてネッチョリレズもどきSHOWをど真ん中で繰り広げたから駄目なのであって…

722 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 02:26:58.66 .net
>>720
眼帯取ると1stのマチルダさんそっくりの美人なのに

723 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 04:39:32.41 .net
倫理観がズレていて商売が下手なのは水星公式だけの問題じゃなくて、ここ最近のバン〇ム全体がそんな感じなんだよな
他にもバン〇ム系作品をいくつか追ってるけど、どれもターゲット層を見誤って誰得商売展開したり斬新なことをやろうとしてシリーズ伝統をぶち壊したりでおかしくなってるよ
水星はその中でも飛び抜けてめちゃくちゃだけど

724 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 05:10:42.13 .net
1000円足らずでケチりまくってる豚見るとやっぱ病的だなって

725 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 06:25:23.58 .net
鉄血はBADをBAD、敗北エンドとして扱ってるだけマシ
水星は1話から状況悪化か当初の進路とほぼ変わらない未来辿っただけなのにハッピーエンドと銘打ってるから気持ち悪い
個々の成長もマイナス方面に落ち着き在学中に事件起こって死者も出たけどそこはスルーして時間を飛ばし皆笑って終ったからハッピー
アホか

726 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 07:18:30.12 .net
何回みても大好き✌︎( >ᴗ<)✌︎
https://i.imgur.com/hllRh7a.jpg
https://i.imgur.com/6dU6Nsn.jpg
https://i.imgur.com/O9MXRN4.jpg

727 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 07:25:40.21 .net
そもそも何故初の女主人公アニメだったのにWヒロインにしたのか意味不明
普通だったらライバルポジを女にしない?
24話しかないのに実質主人公2人にしたのバカとしか言いようがない
それでも戦闘ノルマとスペアシやら色々視点が足りないからグエル使ってなんとかしてたら人気そっちに行ったの当たり前としか思えない
ミオリネ本当に要らない存在すぎる

728 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 07:31:00.40 .net
>>725
Zガンダムをカミーユがわらっているからハッピーエンドというようなもんだな
ミオリネだけハッピーとかまじで胸糞だけ

729 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 07:42:59.05 .net
結局、グエルとミオリネ優遇脚本が1番悪いんだよな
この2人にだけ見せ場と掘り下げを振りすぎ
スレッタとニカとシャディクと4号とラウダは扱いの悪いキャラ殿堂入り
続編があればグエルとミオリネだけは存在ごと抹消して欲しい もう2度と見たくないから

730 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 07:43:34.53 .net
スレッタ推しとニカ推しと4号推しとシャディク推しの脚本叩きは分かる
グエル推しとミオリネ推しの脚本叩きはマジで意味分からん
あれだけ優遇されてるのに何が不満なのか
宇宙人見てる気分になるわ

731 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 07:46:46.78 .net
今日はキルラキルの放送十周年だそうです、めでたいね
水星は十年後どうなってるんだろうな
どうもなってないんだろうな

732 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 07:51:07.18 .net
gggスレッタプレバン限定じゃないんだ
拡張パーツセットもそうやって売ればいいのに
しかもこの状況でミオリネの計画も進行中(1年前から情報量に変化なし)って……
後続企画匂わせでスレッタ買わせようとしてるなら逆効果ですよ

733 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 07:56:32.99 .net
スレッタがお嫁さん信じますキリッしてミオリネがシャディクに人を信用してないとドヤった次の回であのすれ違い描くのはコントか?
地球寮巻き込んであんな簡単に友情疑ってしまうシーンこそスレッタからミオリネへの信用が足りてない証拠だろ
16話もミオリネがスレッタ信用してないからプロスペラに矛先向けた訳だがこの二人の間に信用はあるのか?
図らずもセドから情報引き出せたグエルの方が信用のなんたるかを上手く見せてるのはわざとか?対比ってやつ?

734 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 07:58:24.49 .net
10年後ってそんな作品あったねで終わりだな

735 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:07:35.44 .net
その後自身が囮になってサビーナにトドメを任せたシャディクとワンマンショーを続けるミオリネサァンの対比は美しかった

736 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:17:01.24 .net
>>732
さすがにGGGで後出しでミオリネと対のポーズでしたはダメージ大きいから買い控えにしかならんな

737 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:17:24.54 .net
>>734
思い出して貰えればまだマシ

738 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:18:52.56 .net
>>736
担当がここも覗いてくれればな…

739 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:20:49.05 .net
推しの子→3話で死んだ人が人気
フリーレン→1話で死んだ人が人気
こういう作品見てると死んだら速攻でグッズからハブる水星公式アホだなと思う

740 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:27:11.23 .net
>>736
水星はそんなことばっかやってないか

741 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:29:04.07 .net
>>739
水星の場合は5号出しちゃったから話がまた別なんだよな

742 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:33:15.69 .net
>>741
それぞれ別人なんだからそれは関係ないよ

743 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:37:40.65 .net
アンチスレ400とかすごいねミオリネさん!
ちょいちょいミオリネの他にグエルいらん言う奴出てるけどここはミオリネアンチだって。グエルは関係ないだろ他所行け。

744 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:41:05.21 .net
>>742
同じ顔だからどっちでもいいだろって思われてそうな感じがある
両方出す場合もあるけど

745 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:41:21.84 .net
マーケティングが下手すぎるよね
売れない百合をゴリ押ししたり死んだらグッズハブったり戦闘シーン削ったり
おもちゃ会社が大本の作品とは思えない

746 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:46:00.34 .net
>>731
10年後の水星も今と変わらず萌え駄目ヒロイン糞ミオリネとイケメン御三家の評価は変わらない
法律が変わる前の言論統制レビューwwwとかで叩かれていそう

747 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:51:05.36 .net
そもそもなかったことにされてそう
ストーリーがつまらないし戦闘も少ないし

748 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 08:55:05.14 .net
アマゾンのダリルバリデ完売したんだな…あるところにはあるんだろうけど田舎のヤマダではダリルバリデもシュバルゼッテもキャリバーンもないずっとアマゾンで買ってる
イオンに行けばあるかもな…春にミオリネが積まれていたのは覚えてる

749 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 09:06:47.81 .net
>>743
ミオリネもsageればバレないと思ってるだけのスレミオ豚だからスルーだよそもそも優遇とか言われてもあんな展開(居るかわからない)ミオリネ推しと応援してたグエル推しが一番作品アンチ化するだろうに…あれでいいと言ってたのはスレミオくっついたから良いって言ってた固執豚だけ

750 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 09:09:30.33 .net
>>748
神奈川某所だとダリルバルデの在庫あった
拡張パーツ発表の件でミカエリスも減ってる形跡あったし御三家のプラモは欲しい人は早めに確保した方がいいかもな
水星の扱いからして再販期待できないだろうから

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200