2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★400

1 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 15:29:21.59 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1696073051/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/
避難所(Next2ch,●を取ってね)
https://next●2ch.net/asaloon/1696218959
ID出るのと広告がエロなので注意

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★398
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1696119404/
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★399
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1696219577/

292 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:44:03.52 .net
>>291
それこそ、わた婚みたいに毒実家を家屋ごと燃やして物理的にさようならの方が健全に思える

293 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:44:35.06 .net
昔はカミソリレター現代は爆破予告…か

294 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:46:11.48 .net
呪術廻戦だと真希さんが家父長制の権化のような実家壊滅させてたか

295 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:46:39.43 .net
対決どころか「デリングパパは不器用な愛ある父」でゴリ押したんだよなぁ
ミオミオと和解できてよかったでちゅね🤮

296 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:46:50.59 .net
>>291
ミオリネがデリングに愛想尽かすにはデリングがやってることの被害がほぼ家庭外に言ってるからなぁ…ヴァナディースもホルダー制度も

297 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:47:25.51 .net
>>296
✕言ってる
◯行ってる

298 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:47:33.84 .net
>>254
少女ではなく人間を描くのに向いてないだろ

299 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:47:49.89 .net
>>295
その結末に持っていくならそもそもプロローグで出オチ虐殺とかやるんじゃねえよとしか言いようがないんですが

300 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:48:00.42 .net
>>278
DVD含めても6982枚だって
2週目数字出なかったら4巻から1200くらいダウンだよ

301 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:48:11.42 .net
>>278
DVD含めても6982枚だって
2週目数字出なかったら4巻から1200くらいダウンだよ

302 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:51:04.95 .net
>>295
デリングよりサリウスの方がよっぽど不器用だけど愛のある父(養父)に見えるんだよな...

303 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:51:17.92 .net
親父虐殺してましたよ→しるか(葛藤ゼロ)
花嫁争奪戦の理由→私のためだったのね…😏
クソ親父シネシネ言って反抗してたのが安っぽい反抗期でFAなの、他の親子関係と比較しても浅すぎる

304 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:53:09.35 .net
>>293
爆破じゃなくて襲撃と放火な
ちなみに放火の通報結果も襲撃と同じだった

通報された情報はホットライン運用ガイドライン対象外のため、関係機関・フィルタリング事業者等に情報提供しました。

305 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:54:20.68 .net
スレッタがなんなのか
わからないまま終わった
ミオリネとかマジでどうでもいい

306 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:54:41.55 .net
>>282
逆だろこれ
コミュ障女ヲタは学級会で潰されるがコミュ障男ヲタは我慢する文化ないから垂れ流すし嫌いなもん見たら凸してるやん

307 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:56:03.96 .net
>>300
豚が棒に使ってた地球の魔女がこれとはな

308 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:56:26.60 .net
スレッタもミオリネも親の罪と向き合わないまま物語は終わった
あれだけ親子の関係を擦っていたのにね…

309 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:56:40.14 .net
>>303
戦争シェアリングやクワゼロ→恋愛結婚
頭がわるすぎる

シャディクがデリングの罪をかぶるとか糞すぎる

310 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:56:45.07 .net
>>301
正直また百合が売れない理由付けとしてわかりやすい結果になったな

311 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:56:49.35 .net
>>267
最新のレビュー見に行けば?いつまで古い情報でドヤってんの

312 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:57:44.83 .net
>>286
未だに「フライトユニットはニカが枕して譲ってもらったに違いない!」とか「フォルドから横流しして貰ったんだ!」とかほざいてる豚もいるからおどろきだよね
とっくに小説で否定されてるのにしつこすぎる
豚はニカの技術力を認めたら死ぬんか?ってくらい

313 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:58:11.29 .net
>>303
なんでミオリネだけこんなに浅いんだろう
後付け捩じ込みキャラって逆に整合性合わせる為に設定練って役割持たせていくもんだけど
ミオリネは他キャラが背負わされてるものを指でなぞった程度のものしか与えられてないし
責任感無いから深入りもせず当事者意識も皆無だからメインキャラとして本当にいる意味ないんだよな

314 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:58:25.91 .net
まとめサイトとかに使われやすい場所は高評価
まとめサイト的に美味しくなかったり工作しにくいサイトはお察し

315 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:58:26.19 .net
○機動戦士ガンダム 水星の魔女 【全5巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 4,822(*,471) 9,107(*,668) 23.03.24 ※合計 9,775枚
02巻 6,894(*,497) 8,556(*,***) 23.04.26 ※合計 9,053枚
03巻 6,182(*,459) 7,582(*,525) 23.05.26 ※合計 8,107枚
04巻 6,819(*,504) 7,662(*,***) 23.06.28 ※合計 8,166枚
05巻 6,483(*,499) *,***(*,***) 23.09.27 ※合計 6,982枚

累計8,416枚

5巻の落ち方より1巻がまだ10000越えてないほうが気になる

316 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:58:36.89 .net
メイト以外はキャンセルできたのかな
新星はできたらしいが

317 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:59:11.31 .net
>>306
だから違うだろってコメ欄で突っ込まれてたな
男ヲタの場合気に入らないと凸に女と話したいも入ってるのがキモい

318 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:59:47.46 .net
>>312
そういや有能だとか性格の優しさには特に噛みついてたな

319 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 21:59:56.47 .net
>>313
大河内の生きざまの投影なんだろ

320 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:00:46.07 .net
>>313
性欲で捩じ込んだだから何も考えてないぞ

321 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:00:49.09 .net
>>313
大河内の生きざまの投影なんだろ

322 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:02:09.18 .net
>>315
初動としてはあんまり落ちてないな
15話のおかげか

323 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:02:17.93 .net
男と駆け落ちの場合はおっさんの自己投影先がその男に変わるだけやぞ

324 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:02:18.76 .net
私のせいだーチラッチラッが🤓出てるなと思いました

325 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:04:32.54 .net
>>315
地魔女デバフすげえ

326 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:05:08.93 .net
>>322
全体的に二期としては出来が一番良い回が集まってるから
逆に次はかなり落とす可能性はある
表紙でもこことかで短髪グエル嫌がったりしてる層もいるし

327 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:05:27.81 .net
豚ちがレビュー書いたのかな?って見に行ったのに特に無いやんホラやん

328 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:06:52.87 .net
>>323
おっさんから離れられないんか

329 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:08:21.66 .net
>>325
ミオリネエンドのせいだろ

330 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:09:25.88 .net
>>326
グエルーがというより🍄が幅利かせ始めてスレッタの出番まで食い始めたのが最悪

331 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:10:21.35 .net
真の主人公ミオリネ様

332 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:10:38.02 .net
>>330
まだ挽回するだろ…って希望を打ち砕き始めたのもこの辺りからだからな

333 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:11:18.80 .net
🚶‍♀スタスタ🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲👩‍🦽待ってくださーい💦

334 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:11:39.16 .net
円盤コンスタントに売れてるじゃん
百合が売れない!とか言ってたやつはアホだな

335 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:13:02.56 .net
>>322
特典ポスカだけでようやっとる
ドラマCDつけたらもっと伸びたろ

336 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:13:41.94 .net
>>315
普通の円盤売上から考えたらこれ8割ぐらいはガノタ保証だと考えたほうがいいぞ

337 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:14:01.73 .net
>>334
たまにいるニカ誉められてから叩きにくる豚ちとかそうだけど関連のレス出てから露骨にsageようとすんのダサすぎるぞ
せめて前のレスに反論ぐらいしろ

338 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:16:50.40 .net
https://twitter.com/hayamimigunpla/status/1709538071598051746?s=46&t=R--UIKb6JZMlMmOWtdguHQ

スレッタとキラのツーショット
(deleted an unsolicited ad)

339 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:17:00.59 .net
お母さんが言えば何でもするの!?キーップロスペラ!あんたの好きにはさせない!

プロスペラの言う通りに総裁選クワゼロ引き継ぐわ!票集めのため地球交渉にエアリアル連れていくわ!

ワタシノセイダー

340 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:18:07.61 .net
次の巻もどうなるだろうな
どうせ売り上げ落ちたらグエル表紙のせい
売り上げ上がったらしゅれみおのおかげ!とかい豚がドヤってくるのかと思うと

341 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:18:18.02 .net
次の巻もどうなるだろうな
どうせ売り上げ落ちたらグエル表紙のせい
売り上げ上がったらしゅれみおのおかげ!とかい豚がドヤってくるのかと思うと

342 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:18:43.96 .net
レビューで星5でグエルがいる15話を絶賛してるな
豚は最新のレビューで高評価されてるのがグエルだったの解らなかったんだな内容も確認しないでドヤったのか

343 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:19:16.96 .net
>>341
グエルバフより内容デバフが深刻

344 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:19:58.73 .net
水星の魔女はパッケージには女主人公のガンダムって書いてあるけど中身はおっさんの加齢臭がものすごい
どうしてこうなった

345 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:20:32.34 .net
円盤売れたら削除婚のおかげ
売れなかったら百合のせいや
それでよし

つーか百合豚は削除婚の時円盤買いません!って言うてたやん

346 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:20:41.83 .net
>>342
女がちちくり合うガンダムより
男が頑張るいつものガンダムの方が望まれてるという豚ちへの不都合レビュー

347 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:20:42.61 .net
>>339
この脚本サブと連携取れてないの??………すべて…大河ち回だと…!!??自分の書いた脚本も忘れたの?馬鹿なの?

348 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:21:49.33 .net
300スレ以来全然きてなかったけどいつのまにグエルアンチスレがww

349 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:22:04.18 .net
どう考えてもやばいぐらい金かかってるからこの円盤の売上は赤字だぞ

350 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:23:18.55 .net
>>315
1巻ってなんでこんな初動が低いん?てっきり1巻が1番予約されるもんなんだと思ってたわ
累計でも2巻とほぼ変わらんのやね
3巻からガクッと落ちてるけど株ガン始まった時期か
5巻はまだ初動しか出てないから他の巻とそこまで変わらなくね?奇数巻はドラマCD付いてないし

351 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:24:35.25 .net
>>332
20話でちょっと盛り返したけどあくまで御三家の話であってスレッタは相変わらず動かないままだったし
21話でも全然話進まなかったから残り3話でどうするんだこれ畳めないだろ…って雰囲気になってたところに
突如叩き込まれる🤺🤝🍅🤧でもうハードル地面に落とした人は多いと思う

352 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:26:33.14 .net
>>350
1巻はアニメイトの特典が間に合わなかったとか配送が間に合わなかっただかで遅れてたはず
だから2週目くらいで伸びてた

353 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:26:52.41 .net
大金かけたガンダムなのに1巻すら1万超えないのやば

354 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:27:55.85 .net
>>352
1巻は密林も遅れてたよ他のサイトは知らないけど全体的に遅れてたのかもよ

355 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:28:16.31 .net
水星の円盤って高いよね

356 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:29:42.92 .net
円盤としては一般的な値段だと思うけど…作品としての価値が普通じゃないからな

357 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:29:58.09 .net
昔各アニメの制作費一覧みたいなのを見たが脚本の遅れもあって人件費で種死が酷いことになってた
あれと似た状況考えたら今の売上は普通にまずい

358 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:30:45.81 .net
個人的にはメルカリとかでドラマCDカードだけ抜いて叩き売りされてる5巻に哀しみが湧く…
叩き売りなのにカード抜いてるだけで売れ残ってたりするから余計に…

359 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:30:55.64 .net
雑な百合ではぼざろ並に売れるの無理だったね

360 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:31:11.98 .net
>>330
売れなかったらグエルのせいにするのは目に見えてる
まあもう御三家には頼らないだろうから好きにしてくれ
もうグッズも無いだろうし

361 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:31:44.08 .net
>>357
サンライズというスタジオの体質なら
令和でも改善されてないって不味くないか?

362 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:31:53.61 .net
制作で金がかったからなんて客からしたらどうでもいいからな
しかもクオリティアップ方面じゃなくて自分等のミスのフォロー代だし

363 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:32:17.96 .net
>>359
ぼざろは百合アニメじゃ無い

364 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:33:52.46 .net
>>361
一応00では改善されたんだ
種が酷かったからスケジュール管理ができる外部監督だったけど
それ以降は知らない

365 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:33:54.65 .net
>>348
シュバルゼッテインタでグエルがどう考えてもアスランポジなのに
冷遇されたことが判明した時に急に現れたスレだw
ここにいた連投グエミオの書き込みが10分の1くらいになった

366 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:34:50.88 .net
>>357
種種死は噂は聞いてたけど(一説によると2000万とか3000万とか)確かなソースってあったの?

ちなみにTV版エヴァはなんと1話300万(途中からは流石に改善したようだが)

367 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:35:12.52 .net
>>363
同じ2022秋アニメだったから

368 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:35:13.83 .net
>>338
プロスペラがラスボスだったのか
ミオリネから倫欠説教受けて主人公と戦った記憶のないラスボス……

369 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:36:32.51 .net
>>368
ミオリネがMS乗れないから最終決戦のMS戦も自ずと手抜きになります

370 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:38:25.96 .net
>>364
水島監督がすごいんだよねあれ…
でもそんな水島監督ですら「万策尽きた」と言ってしまったbeat less…どんな環境で作ってたのか

371 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:39:01.48 .net
>>359
ぼざろってそんなに円盤売れたん?若い人ばっか観てるイメージだったからあんまり円盤買われないもんだと思ってたわ
むしろガノタという年齢層高めのファンがついてるガンダムの方が円盤って売れるもんちゃうの?

372 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:39:05.23 .net
>>368
『プロスペラ』が戦わないで終わるとは思わなかったよ
これで良くラスボスなんて名乗れるな

373 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:39:19.39 .net
>>313
女主人公と御三家は性格行動ストーリーの元ネタがあったんじゃないかな
ミオリネはない
だから浅いし作り手の言動がフィルター無しで透けて見える

374 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:40:33.32 .net
>>368
ほんまや
ラスボスって今までいわれたことあったっけ…?

375 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:40:34.69 .net
>>366
俺が見たやつだと通常のアニメが1000万前後の中で種が2500万種死が3200万だったと思う
当時比較されたのは攻殻機動隊が種と種死の間ぐらいだった記憶がある
実際はわからないがアニメ制作は一番人件費がかかるのはよく聞くのでこれぐらいかかっててもおかしくはない
その分種シリーズはバンク多様で切り抜けてたがそれが無かった水星は…

376 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:43:59.67 .net
ラスボスはおろか敵パイロットもいないぞ!ラウダが雑に兄弟対決の餌にされたくらい

377 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:44:08.42 .net
ラスボスはおろか敵パイロットもいないぞ!ラウダが雑に兄弟対決の餌にされたくらい

378 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:44:39.31 .net
>>371
ぼざろは平均3万売れてたはず水星の魔女は出来の割には本当に売れてる方だよ全校集会もガノタの割合のが多かったしガノタはちゃんと買い支えてる

379 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:44:49.42 .net
>>369
非パイロットの地球寮生やニカですらパイロットやってたのに…

380 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:44:50.22 .net
クワゼロがガンダムに変形するくらい思い切ってやれよ

381 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:44:53.83 .net
>>375
これか

2000年 ワンピース 1000万円
2000年 ゾイド 900万円
2001年 シスタープリンセス 550万円
2002年 ガンスリンガーガール 1300万円
2002年 ガンダムSEED 2500万円
2002年 攻殻機動隊 3000万円
2003年 カレイドスター 1800万円
2003年 鉄腕アトム 3000万円
2004年 SEED DESTINY 3300万円

ほしのこえ 制作費200万円
秒速5センチメートル 制作費27万ドル
秘密結社鷹の爪 劇場映画の制作費は3000万〜4000万円
劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 制作費3億5000万円
魔女の宅急便 製作費4億円
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 総製作費約6億円
映画 AKIRA 制作費10億円
かぐや姫の物語 製作費51.5億円
ファインディング・ニモ 製作費9400万ドル(約72億円)
カーズ 製作費1億2000万ドル(約92億円)

382 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:45:44.07 .net
円盤全巻出てから様子見て5巻だけ気が向いたらポチろうと思ってる特典はなくてもいいからな
15話は酒飲みながら観たい

383 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:47:30.37 .net
>>381
ジブリ映画って制作期間が年単位だから人件費エグくてグッズ売りまくってなんとか持ちこたえてんだよな

384 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:48:26.52 .net
>>342
レビューじゃなくて星の数が増えてる
星5評価がかなり増えた

385 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:48:31.29 .net
>>381
SEEDすっげぇ
あれだけ言われてるデスティニーのが売上伸びてるのもすごい

386 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:50:46.38 .net
>>384
星5レビューつけてるの15話絶賛勢だぞつまりレビューなしでも内情は同じだろ

387 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:51:34.81 .net
ネコのをなんでスレッタミオリネをセット売りにするんだよ
御三家はほしいがスレミオセットはいらんわ

388 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:53:00.78 .net
>>387
セット以外に単品のも売ってる
セットだと特典がつくだけ

389 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:53:28.84 .net
意味わからん
星がついたら15話のおかげ!で評価低ければやっぱ水星売れてなーいwwwって

390 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:54:12.97 .net
>>381
これこれ
内容の評価と制作費は比例しないなって思った
ちなみに不遇だったガンダムXは700万ぐらいの低予算だったはず

391 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:54:47.90 .net
>>387
単体で買えるとこあるみたいだぞ

392 :メロン名無しさん:2023/10/04(水) 22:54:51.42 .net
>>389
自分の巣に帰りな

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200