2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★403

1 :メロン名無しさん:2023/10/06(金) 23:50:53.06 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1696073051/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/
外部避難所
ttps://next2ch.net/asaloon/1696218959
ID出るのと広告がエロなので注意

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★402
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1696566875/

642 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:43:56.70 .net
解釈の自由を取り消す発言を公式の人間がしたなら問題なので証拠を出せ
出せないなら豚の虚言とみなす

643 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:44:17.72 .net
偉い人が憶測発言したのに勝手に下っ端がそんなこと表で言ったらプロ意識ないとしかいいようがないんすけど

644 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:45:23.98 .net
監督があの二人は結婚してるよ安心してなんか言ったら豚ちが大喜びでここに凸してくるはず

645 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:45:29.10 .net
プロ意識あったら水星みたいなゴミを日5で放送できるわけねーだろが!

646 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:47:38.64 .net
そもそも結婚してたところで何を安心しろと
倫欠度が上がるだけだろ

647 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:48:49.78 .net
チュチュの美プラだけですか…

648 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:49:16.30 .net
>>641
最終巻発売イベに声優が参加とかそんな感じかな

649 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:49:23.68 .net
本当にグエルソロだった

650 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:50:32.80 .net
ソースあったら出すに決まってる
ないんだよ

651 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:50:39.05 .net
>>624
悪いのはダムエー編集者とKADOKAWAに認めさせた以上覆すのはKADOKAWAに不誠実だろう

652 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:50:55.99 .net
結婚してた→シャディクチラチラ不倫
結婚してない→まぁ普通
てか離れて暮らしてる?っぽいのに結婚って紙の上の関係が欲しいのか

653 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:51:14.60 .net
制作陣でプロ意識あったのサブ脚本とアニメキャラデザイナーとメカデザイナーくらいだよ
あと豚ッフじゃないまともなスタッフ

654 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:51:29.28 .net
水星の魔女はやはりキャラアニメだった
とにかくスレミオ!女キャラ!
でもBOX特典は男キャラだよ!
MSカッコイイのに扱い悪くて勿体ない

655 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:52:36.25 .net
>>652
ここに凸するために必要なんだろw

656 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:53:11.13 .net
監督が本当に本気で「自分はこれがやりたかった!作品のテーマとしてこれが大事なんだ!」と思ってるのなら表に出てきて堂々と主張しろよ
それすらもせずに仮に豚ッフを宥めるためになんか言ってたんだとしても鼻で笑うだけだし監督個人の持ち物じゃあないんだよ

657 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:54:03.32 .net
箔押しグエルソロだけど作業着じゃないんだよな制服きてる?セリフは15話だけど

658 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:54:43.18 .net
>>654
早く外部ゲーやら他媒体で御三家救出してくれ…

659 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:55:36.94 .net
seed監督みたいに自分の言葉で話せよ

660 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:55:46.83 .net
出処も何も分からん監督発言よりイベント匂わせの方が嫌だわ
もう何もしないで大人しくしててくれ

661 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:56:24.84 .net
>>633
同性愛とは言い難い関係を同性婚でごまかそうとしてんのかい
最終回でエランだのシャディクだの入れといて姑息だなあ

662 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:57:12.02 .net
>>657
むちゃくちゃだな

663 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:57:39.90 .net
ラストシーンは社長室で1人ブリオン社と仕事する若社長グエル
円盤箔押しも1人
ぼっちにされがち

664 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:58:19.59 .net
>>657
opのシーンっぽい
短髪制服の姿はそもそも本編に登場してないからな

665 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:58:19.19 .net
>>647
ほんと豚ムーブしかしない…

666 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 17:59:16.20 .net
>>622
豚と腐に媚びたのかな。兄弟イベ?中の人のトークショーみたいなのあるよね
単体推しや兄弟とかあっても一番多いのはグエスレだと思うんだけどね
でも特典はグエスレだったり一体何がしたいんだ

667 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:00:33.27 .net
女の腐ったような態度なのばかりで笑えないんだけど

668 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:00:33.69 .net
結婚してようがしてまいがクッソどうでも良いんだよな
結婚していたら🍄の倫欠度がさらにアップするだけだし

669 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:00:36.97 .net
ただでさえ円盤売れないのに今のタイミングでそれ言ったらまずいよ
事実でもやばいし嘘でもやばい
嘘のほうがよりやばい

670 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:00:50.14 .net
イベントなんかやったってもう客集まらんしネタ切れだろうに何やるつーのよ

671 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:01:58.92 .net
進撃でエレンミカサエンドにならなかったのを「結婚したんだからハッピーエンド!両思い!祝福しろ!」と言われているかのようだ

と思ったがジャン(仮)は十分いい旦那だろうしエレンへの思いごと認めてくれるだろうからミオリネと比べるのも失礼だが

672 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:02:32.73 .net
>>659
色々とあれな部分は数あれど
SEEDは間違いなくガンダムシリーズの若返りに貢献してコンテンツの寿命伸ばしたからな
堂々とタゲ集中取りにいくだけはある才能は確かな人物よ

673 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:02:52.08 .net
>>664
ピンにしても本編に登場しないシーンをわざわざ選ぶってどういうこと?
名シーン以前の問題じゃん

674 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:03:13.90 .net
円盤全巻購入特典やイベントグッズなんかでも散々カプ釣りしてきたくせに
グエスレだけは頑なに回避しようとするのは公式が悪い意味での拗らせたカプ厨なんだなってなるやつじゃん
しかも服装と台詞と収録巻全部が合ってないシーンって何だよw
ソロにしたのは配慮とか言われてるけどエランはその後色々な意味で悲惨な事になっても宇宙遊泳シーン入れたし
シャディクだって失恋してもシャディミオ入れたから辻褄合わないんだよなぁ…

675 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:03:50.67 .net
>>661
そもそも尺もないのに恋愛じゃない同性婚を書こうとする意図もわからんし若い世代にそれで何のメッセージをつたえたいのかもわからない
脇役で60代の色々わきまえたおばあちゃん同士とかでやっといたら?って思う

676 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:04:06.67 .net
声優さんは好きだけどイベントはもういいっすよ…という気持ち
ミオリネ自体が1話以後の描写でどんどん意志がふわふわな人になっていくから無難なコメント残すのむずいよね、人の人生〜の所マジでブーメランだし

677 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:04:24.84 .net
辻褄なんかこの公式が考えたことある?ねえよなあ!

678 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:05:32.90 .net
台詞言ってる巻も髪型も服装も違うのさすがに草
存在しない時空のグエルやん

679 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:05:48.21 .net
>>672
前になぜかゲハで水星は百合豚おじさんに媚びて若返りに失敗したといわれてた w

680 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:06:43.11 .net
>>674
最終回ミオリネの矢印がシャディクに向いてたからシャディクが一方的に振られたというよりは
タイミングが合わずに結ばれなかった切ない2人という解釈なんじゃねシャディミオは

681 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:06:57.02 .net
告白シーンを選ぶと直後の告白盗み聞きに始まるミオリネのグエルへの仕打ちが掘り起こされるからうやむやにするために別のシーンに差し替えたとかじゃないよね…

682 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:07:04.84 .net
早く外部ゲーやら他媒体でスレニカエランシャディク救出してくれ…

683 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:07:20.59 .net
グエルだけ1人なのうける公式のグエルの扱い方に迷いを感じる

684 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:07:43.55 .net
最終回にちょっと否定的なレスした途端凸してくる百合厨ってまだ存在してたんだ
ちょっと感動した、もう結構経ったから他のジャンルに移ったかと思ったけどやっぱおっさんは時間感覚違うな

685 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:08:00.44 .net
>>680
タイミングも何も原因はあの湿っぽい態度のせいだろう

686 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:08:15.98 .net
>>671
あれこそ解釈をゆだねますだよな
エレンとミカサの物語をきっちり描ききったし
ジャンも戦友として戦いきった信頼を築いている
解釈にゆだねますなんて高尚な事は
スレミオ含む全ての人間関係をふわっふわにして書ききらずに霧散させる水星の魔女でやる事じゃないんだわ

687 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:10:32.69 .net
>>683
どうせなら12話のヴィム台詞も持ってくれば良かったのにって思ったわ

688 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:10:38.18 .net
>>672
なんかあの監督、サンライズパースとか「いかにもヒーローロボット」な演出がリアルシビアな世界観を売りにしてるのと噛み合わないなぁと思ってたけどさ
水星わかりにくいわかりにくい言われてるのを見るとあれぐらいハッタリ効かせた方が良かったのかもなと思うようになりました

689 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:10:52.44 .net
>>678
この辺りから盛大に脚本書き換えたから発注する時シーンの指定ができなくなったとかなのかな

690 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:11:39.04 .net
本編に存在しない記憶で箔押しされるグエル…

691 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:13:25.87 .net
>>688
SEEDの福田監督は今度大河内と組んでロボものやるけど水星ほどは酷くならんだろうなとは思ってる

692 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:14:31.69 .net
進撃は画集に原作者が描き下ろしの後日談をつけることが決まったから読者の解釈に委ねたはずの物語にまた原作者からの解釈が投下されるわけで

693 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:15:01.22 .net
>>679
同性婚で最先端の多様性を取り入れたのだろうけど
家族観も結婚観も明治時代なので若者は見向きもしないんだよな
大正時代の鬼滅のほうが古臭くみせながら
血のつながりの無い者が寄り添い合って連帯する今っぽい家族観を書けてるんだよね

694 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:15:54.74 .net
存在しないシーン箔押しはマジならうけるな

695 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:17:29.14 .net
考えてみたら素材はいいのに本編がめちゃくちゃなアニメって作り直し甲斐がある素材なのはちょっと草

696 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:18:06.69 .net
スレッタがミオリネに拘束されてる以上
金だすのグエル担とエラン(4,5)担でしかないのに
タペストリーハブったり告知ハブったり箔押しハブったりこんな最低な公式他に見たことない

697 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:18:48.97 .net
>>683
スレッタ相手が駄目ならジェターク寮いれてやれよ…1人だとなんともいえない気持ちになるだろ…

698 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:19:26.43 .net
本編に存在しないシーンの箔押しってやる意味あるの?

699 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:20:01.09 .net
>>695
素材はいいんだよ素材は

700 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:20:55.15 .net
短髪学生服グエルは本編に存在しないくせにやけにグッズ出てくる挙句に箔押しされるの草
やっぱり総裁選は急遽考えられたくさいよなあ…

701 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:21:21.77 .net
>>680
タイミングも何もシャディクにデリングの罪まで着せたクズミオリネが被害者ヅラアピールしているだけやん
気持ち悪い

702 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:21:23.55 .net
グエスレ破壊したいならグエルぼっちにさせたりスレミオ結婚強調するより一番手っ取り早いやり方があるけどそれやると稼げないから困ってんだろうな
今の状況だとどうとでも取れるからカプ好きは我道を行くだけだから

703 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:21:40.16 .net
チュチュからニカ発売に繋がるのを恐れてチュチュグッズのネガキャンしてる百合豚いるよなここ
ニカの立体が出る可能性に怯えすぎだろ

704 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:22:37.70 .net
>>691
インタビューも水星以上にしゃしゃり出てきそうだな

705 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:22:50.02 .net
ミオリネの存在そのものが全部悪いんだよなあ

706 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:22:59.07 .net
短髪制服グエルやたら出てくるな
どういう予定だったんだよ

707 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:26:08.83 .net
>>667
流石に令和にその発言は…

708 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:27:14.55 .net
>>673
本来のシナリオにあったシーンかもよ

709 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:27:19.08 .net
シャディミオは最後までしっとりネチャらせて会わせる癖に
スレッタの男関係は引き離すのに躍起になるのって
監督がミオリネたん愛され総受けじゃないと嫌なんだろうな
スレッタはミオリネのトロフィーとしての興味しか無くて真の主役はミオリネたん!という意識で作ってたのかね

710 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:28:47.01 .net
>>706
わからないな
総裁選はなかったんだろうな
グエルゼッテが出てくる展開だからミオリネの出番はなかっただろうな

711 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:29:20.39 .net
>>689
パケデザやり直す金もないのか断られたとかもあり得る

712 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:29:38.57 .net
>>709
マジで気持ち悪い

713 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:29:51.15 .net
>>706
総裁選編からOPが短髪グエルに変更されるのはわかるけどグエルはずっとCEO服なのに何故か本編で出てこない制服姿なのがなー
本編の内容をOPに反映させるなら普通は短髪制服姿ではなくCEO服が正解のはず
円盤ではソフィノレア含めて制服祭りの中グエルはCEO服をアピってるのに書店コラボなんかのグッズだと短髪制服姿だし
2期を作り始めた時は総裁選が無くてグエルは学生のまま何かする予定だったと思うよ

714 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:30:06.36 .net
>>700
ミオリネごり押しの総裁選のためにグエルの学園イベント消されたのかな…

715 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:31:45.31 .net
>>709
トロフィーだったミオリネがスレッタをトロフィーにして
母の言いなりだったスレッタがミオリネの言いなりになって
ミオリネのゆりかごだった温室にスレッタが新たな主として居座っているホラー現象

716 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:32:07.63 .net
>>703
出る保証も無いのに何故かんほキャラのチュチュ優先したから言われてるんやろ
お前が豚臭いぞ

717 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:32:55.17 .net
>>701
結局終わってみたらデリングとミオリネ両方ヴァナディースやシャディクと話し合ってたら被害0で終わってた可能性すらあるのに被害者面してるだけよな
ほんとそっくりだよこの親子

718 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:34:34.29 .net
>>714
学園どころかMS戦もスレッタジェタークはじめとした人間関係も消されてるだろこれ

719 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:34:43.66 .net
>>715
最終回はゆりかご時代のエアリアルポジが廃人プロスペラに代わって
プロスペラポジがミオリネにそのまま入れ替わってんのマジでホラーなんだよな

720 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:34:48.02 .net
>>713
総裁選は最悪すぎる
監督は幼児体型のミオリネ尻のために赤ガンダム潰した男だと記憶しておく
二度とガンダムやるな

721 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:36:37.13 .net
>>709
豚の行動も典型的な害悪主人公総受厨のパターンなんでその推測当たってそう

722 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:36:39.33 .net
まーた発狂してる…

723 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:37:03.95 .net
どっかのインタビューでグエルについて語ってたよね
初めて戦う敵 もったいないから最後まで出番があるようにした(要約)
無理やり出演させて水星の魔女本編にジェターク家族物語を並行させていたのか

もったいないから再利用みたいな言い方の割にシュバルゼッテはグエル機にする予定だったとメカデザさんが言っていたしその言い分だと重要な位置付けのキャラに感じる
制作側にとって軽い存在だということはわかる

724 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:37:34.38 .net
グエルとニカって🐖から見ても扱いが良いか悪いかで意見割れてる感じ
方や喜び方不満を持つとか見るしそういうとこまで似てるなこの二人は

725 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:37:38.27 .net
>>715
ハッピーエンドとか狂っているよ

726 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:37:45.08 .net
水星が麦畑に変わっただけってのは確かにそうかも…老人が株ガン社員に変わったくらいやんけ
身体の問題があるから能力も昔より退化した状態で学校卒業する事も叶わず学校作れたらいいなあと夢想するだけ…悲しい…

727 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:38:35.58 .net
>>719
素晴らしい「ハッピーエンド」だな

728 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:39:36.45 .net
>>723
ミオリネ中心にしたらグエルが邪魔だったわけだろ
グエルがやる部分をミオリネに変更したんじゃないのか

729 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:41:28.79 .net
>>719
なんなら自分でエアリアル駆って動けていた水星時代のほうがマシという

730 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:41:37.40 .net
すべて本からして尻にこだわってのは豚ッフで監督は裸足ペタペタがこだわりだと思う

731 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:43:03.13 .net
>>729
それエリィもだよ
なにをどう考えてもキーホルダーよりはエアリアルのがマシだよね?

732 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:43:03.51 .net
>>723
そら1-6話以降はほとんどサブ脚本のキャラやし
スレッタ押し退けてメインに居座ったミオたんが何したいのかマジ意味不明だから主人公とか言われる

軍需産業の総裁に自分で立候補したデリングの娘なのに汚したなじゃねえんだわ

733 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:43:08.04 .net
>>730
最悪だな
ガンダムに興味ないならやるな

734 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:44:10.21 .net
>>724
妙に共通点多いよね…
改悪前のシナリオだとどうなってたんだろ

735 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:44:52.80 .net
>>728
もしかして匂わせグエスレエンドだったから丸々入れ替えればスレミオエンドで人気になると思ってたのか???

736 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:47:02.17 .net
匂わせグエスレエンド#とは

737 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:47:38.67 .net
>>733
人手不足だからそういうのも呼ばなきゃいけないんじゃね?
自分はここで持ち上げられてる人含め水星のスタッフは信用できない

738 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:47:57.60 .net
>>731
公式「たかがMSより小さくなってミオリネたんのアクセサリーとして一緒に色々な所に行けるほうが幸せでしょ?」

739 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:47:58.04 .net
>>721
二期でグエルをミオリネ係にして
とにかくミオリネを気付かう騎士にしてるのも
愛されミオリネたん総受け要員にしたかったのかもな
でもミオリネの人気がでずにグエルの人気ばっか上がって行くから嫌になって最後は遠ざけたのかもしれん
あとエリクトもスレッタから引き離してミオリネたんにつけて総受け要員

740 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:49:58.59 .net
ニカからヒロイン性をグエルからサブ主人公性をスレッタから自我と主人公の座を奪ってメッキした真の主人公様か
質の悪いメッキでしかなくて地金見えてるからなんの意味もないどころか得たものはヘイトだけってオチになってるが

741 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:50:39.64 .net
2期のキービジュがミオリネ総受け絵っぽかったしなあ
目線がクールさんに向いてね?とは言われてたけど

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200