2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★403

1 :メロン名無しさん:2023/10/06(金) 23:50:53.06 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1696073051/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/
外部避難所
ttps://next2ch.net/asaloon/1696218959
ID出るのと広告がエロなので注意

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★402
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1696566875/

701 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:21:21.77 .net
>>680
タイミングも何もシャディクにデリングの罪まで着せたクズミオリネが被害者ヅラアピールしているだけやん
気持ち悪い

702 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:21:23.55 .net
グエスレ破壊したいならグエルぼっちにさせたりスレミオ結婚強調するより一番手っ取り早いやり方があるけどそれやると稼げないから困ってんだろうな
今の状況だとどうとでも取れるからカプ好きは我道を行くだけだから

703 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:21:40.16 .net
チュチュからニカ発売に繋がるのを恐れてチュチュグッズのネガキャンしてる百合豚いるよなここ
ニカの立体が出る可能性に怯えすぎだろ

704 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:22:37.70 .net
>>691
インタビューも水星以上にしゃしゃり出てきそうだな

705 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:22:50.02 .net
ミオリネの存在そのものが全部悪いんだよなあ

706 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:22:59.07 .net
短髪制服グエルやたら出てくるな
どういう予定だったんだよ

707 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:26:08.83 .net
>>667
流石に令和にその発言は…

708 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:27:14.55 .net
>>673
本来のシナリオにあったシーンかもよ

709 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:27:19.08 .net
シャディミオは最後までしっとりネチャらせて会わせる癖に
スレッタの男関係は引き離すのに躍起になるのって
監督がミオリネたん愛され総受けじゃないと嫌なんだろうな
スレッタはミオリネのトロフィーとしての興味しか無くて真の主役はミオリネたん!という意識で作ってたのかね

710 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:28:47.01 .net
>>706
わからないな
総裁選はなかったんだろうな
グエルゼッテが出てくる展開だからミオリネの出番はなかっただろうな

711 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:29:20.39 .net
>>689
パケデザやり直す金もないのか断られたとかもあり得る

712 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:29:38.57 .net
>>709
マジで気持ち悪い

713 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:29:51.15 .net
>>706
総裁選編からOPが短髪グエルに変更されるのはわかるけどグエルはずっとCEO服なのに何故か本編で出てこない制服姿なのがなー
本編の内容をOPに反映させるなら普通は短髪制服姿ではなくCEO服が正解のはず
円盤ではソフィノレア含めて制服祭りの中グエルはCEO服をアピってるのに書店コラボなんかのグッズだと短髪制服姿だし
2期を作り始めた時は総裁選が無くてグエルは学生のまま何かする予定だったと思うよ

714 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:30:06.36 .net
>>700
ミオリネごり押しの総裁選のためにグエルの学園イベント消されたのかな…

715 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:31:45.31 .net
>>709
トロフィーだったミオリネがスレッタをトロフィーにして
母の言いなりだったスレッタがミオリネの言いなりになって
ミオリネのゆりかごだった温室にスレッタが新たな主として居座っているホラー現象

716 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:32:07.63 .net
>>703
出る保証も無いのに何故かんほキャラのチュチュ優先したから言われてるんやろ
お前が豚臭いぞ

717 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:32:55.17 .net
>>701
結局終わってみたらデリングとミオリネ両方ヴァナディースやシャディクと話し合ってたら被害0で終わってた可能性すらあるのに被害者面してるだけよな
ほんとそっくりだよこの親子

718 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:34:34.29 .net
>>714
学園どころかMS戦もスレッタジェタークはじめとした人間関係も消されてるだろこれ

719 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:34:43.66 .net
>>715
最終回はゆりかご時代のエアリアルポジが廃人プロスペラに代わって
プロスペラポジがミオリネにそのまま入れ替わってんのマジでホラーなんだよな

720 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:34:48.02 .net
>>713
総裁選は最悪すぎる
監督は幼児体型のミオリネ尻のために赤ガンダム潰した男だと記憶しておく
二度とガンダムやるな

721 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:36:37.13 .net
>>709
豚の行動も典型的な害悪主人公総受厨のパターンなんでその推測当たってそう

722 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:36:39.33 .net
まーた発狂してる…

723 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:37:03.95 .net
どっかのインタビューでグエルについて語ってたよね
初めて戦う敵 もったいないから最後まで出番があるようにした(要約)
無理やり出演させて水星の魔女本編にジェターク家族物語を並行させていたのか

もったいないから再利用みたいな言い方の割にシュバルゼッテはグエル機にする予定だったとメカデザさんが言っていたしその言い分だと重要な位置付けのキャラに感じる
制作側にとって軽い存在だということはわかる

724 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:37:34.38 .net
グエルとニカって🐖から見ても扱いが良いか悪いかで意見割れてる感じ
方や喜び方不満を持つとか見るしそういうとこまで似てるなこの二人は

725 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:37:38.27 .net
>>715
ハッピーエンドとか狂っているよ

726 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:37:45.08 .net
水星が麦畑に変わっただけってのは確かにそうかも…老人が株ガン社員に変わったくらいやんけ
身体の問題があるから能力も昔より退化した状態で学校卒業する事も叶わず学校作れたらいいなあと夢想するだけ…悲しい…

727 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:38:35.58 .net
>>719
素晴らしい「ハッピーエンド」だな

728 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:39:36.45 .net
>>723
ミオリネ中心にしたらグエルが邪魔だったわけだろ
グエルがやる部分をミオリネに変更したんじゃないのか

729 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:41:28.79 .net
>>719
なんなら自分でエアリアル駆って動けていた水星時代のほうがマシという

730 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:41:37.40 .net
すべて本からして尻にこだわってのは豚ッフで監督は裸足ペタペタがこだわりだと思う

731 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:43:03.13 .net
>>729
それエリィもだよ
なにをどう考えてもキーホルダーよりはエアリアルのがマシだよね?

732 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:43:03.51 .net
>>723
そら1-6話以降はほとんどサブ脚本のキャラやし
スレッタ押し退けてメインに居座ったミオたんが何したいのかマジ意味不明だから主人公とか言われる

軍需産業の総裁に自分で立候補したデリングの娘なのに汚したなじゃねえんだわ

733 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:43:08.04 .net
>>730
最悪だな
ガンダムに興味ないならやるな

734 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:44:10.21 .net
>>724
妙に共通点多いよね…
改悪前のシナリオだとどうなってたんだろ

735 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:44:52.80 .net
>>728
もしかして匂わせグエスレエンドだったから丸々入れ替えればスレミオエンドで人気になると思ってたのか???

736 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:47:02.17 .net
匂わせグエスレエンド#とは

737 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:47:38.67 .net
>>733
人手不足だからそういうのも呼ばなきゃいけないんじゃね?
自分はここで持ち上げられてる人含め水星のスタッフは信用できない

738 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:47:57.60 .net
>>731
公式「たかがMSより小さくなってミオリネたんのアクセサリーとして一緒に色々な所に行けるほうが幸せでしょ?」

739 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:47:58.04 .net
>>721
二期でグエルをミオリネ係にして
とにかくミオリネを気付かう騎士にしてるのも
愛されミオリネたん総受け要員にしたかったのかもな
でもミオリネの人気がでずにグエルの人気ばっか上がって行くから嫌になって最後は遠ざけたのかもしれん
あとエリクトもスレッタから引き離してミオリネたんにつけて総受け要員

740 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:49:58.59 .net
ニカからヒロイン性をグエルからサブ主人公性をスレッタから自我と主人公の座を奪ってメッキした真の主人公様か
質の悪いメッキでしかなくて地金見えてるからなんの意味もないどころか得たものはヘイトだけってオチになってるが

741 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:50:39.64 .net
2期のキービジュがミオリネ総受け絵っぽかったしなあ
目線がクールさんに向いてね?とは言われてたけど

742 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:51:29.19 .net
>>738
家族や自分自身がキーホルダーになったらどう思うかとかそういう視点がまるでない

743 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:52:34.83 .net
早いとこ畳まないと本当にブランドの傷になるよ

744 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:52:36.82 .net
ラジオCDパケもスレミオのみ
撮りおろしゲストにazkmさんいるんだからグエルも描けよ
水星は徹底してスレミオ2人だけをやる
あのクソつまらん周遊絵やったんだから2人絵はもうやめろ

745 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:53:42.05 .net
>>738
モノに人の意識植え付ける事が倫理観ヤバいのはベルが吐き気を催した事からも明白なのにな
制作側がそれ忘れて4号をオルガノイドなんちゃらにしたせいで
ベルもエリィの真実知る前から同じことやってたというわけわからん事態になったけど

746 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:53:59.31 .net
>>739
グエルをスレッタからミオリネに鞍替えさせる流れがどうしても思いつかんかったんじゃないか?

747 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:54:10.51 .net
あの最終回
レイプされた子がカメラに向かって笑ってピースさせられてるエンドに思えてな
レイプ男に「和姦成立!ハッピー!」って言われてるような

748 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:54:34.88 .net
4文字なのにトレンドに入らないミオリネ
3文字なのにトレンド入りするグエルエラン4号ラウダ

749 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:55:25.92 .net
>>739
憶測だけどスレッタからとにかく奪いたいっていう執念も感じる
本当はミオリネたん大人気のはずだったのにな

750 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:55:27.35 .net
>>742
というかエリクトに自分の望みも自由に動く事的な台詞言わせた上であのキーホルダー化だから
倫理以前に脚本がぶっ壊れてんだわ

751 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:56:05.72 .net
>>735
カプかどうかはわからないがグエルが重要なキャラだから兄弟と姉妹とスレッタと似た家庭環境
グエルは孤立だから本編のグエルみたいに慕われキャラではなかったんじゃないかな
その部分をミオリネに変更した

プロスペラへの母親なら平等に〜台詞もラウダか父親から愛されなかったグエルならまだわかるし
MSで戦う展開だったのをミオリネだから変更したとか

752 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:56:10.27 .net
>>744
そういや鉄血はジャケにゲスト描いてたな

753 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:58:26.29 .net
>>728
「母親なら平等に愛せ」もミオリネじゃなくてグエルやラウダが言うならまだ分かると言われてたしな…
本来なら仮面枠とのラストバトルでスレッタの助っ人をしつつMS戦しながらレスバしてた可能性はありそう
でもその役割はミオリネに変更になったのでプロスペラの戦闘は消え
その台詞を背景が全く違う言ってはいけないキャラ筆頭に言わせたせいでヴォルデモート化してしまう最悪な結果に(憶測)

754 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 18:58:34.15 .net
>>564
小説の後付けを言わされてるみたいだな

755 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:00:06.57 .net
意思疎通が出来なくなった母親と動けないけど喋れる姉と一緒にいれる。これが水星の魔女の考えるハッピーエンドだぞ震えろ

756 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:00:31.84 .net
本編のどこにも存在しないのにグッズはやたら出る短髪制服グエル…ミオんほ脚本の犠牲になったんやろな

757 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:01:29.05 .net
というかミオリネ盤面から消したら温室は消えるだろうし根っこから別展開になりそうだがな

758 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:02:12.21 .net
>>752
内容はまだしもファンへの気遣いは鉄血のが上だな
水星は豚ッ腐がミオリネ好き以外のファンに地味な嫌がらせをしている印象しかない

759 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:04:08.42 .net
流石に言わされてる感しかなくないか
いつも責任を考えてるてモロ小説出典じゃん
その前にはなかったよね

760 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:04:15.32 .net
短髪で制服なんてOPしか登場しない
本コラボグッズからみてもグエルは短髪制服で活躍があったのはわかる
変更したんだろうな

761 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:04:32.48 .net
グエルがシャディクにミオリネを穢したなと怒りを向けられたあげく兄弟喧嘩の種にされるのとか
花嫁ミオリネたんの為に狂った男がケンカするファム・ファタールミオリネたんをやりたかったのかね?
1期の時はスレッタがファム・ファタール呼びされてたからミオリネたんをそのポジションにしたくなったのかも

762 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:07:10.07 .net
>>758
鉄血はVol1はゲストがジャケにいないから次どうなるかか

763 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:07:11.45 .net
スレミオパケにしたところで豚は買わんしスレミオパケにしたことで他推しも買わない人が出るから機会損失でしかなくないか
まあそう判断できるなら最初からミオリネを愛人から変更して真の主人公にはしないか

764 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:07:39.05 .net
トマトは手渡しで渡せ定期

765 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:10:22.11 .net
>>761
多分意図としてはそうなんだろうと思うんだが正直そこファムファタミオリネというより一番星グエルにしか見えなかった
実際穢したなで小町パート係にされてたからなシャディク…

766 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:10:58.40 .net
あの話運びでグエルが一度もスレッタの助けになれなかったこともおかしいし
エランが途中何の伏線も張られず最終回で急に引っ張り出されたこともおかしいし
シャディクが総力戦仕掛けず身内だけで戦い一度も勝てず終わったこともおかしい
燃える展開を全て捨てたの全部おかしい

767 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:11:29.58 .net
>>744
買わなくて済むからいい
マジでスレミオとか気持ち悪い

768 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:12:01.79 .net
平等に愛せはスレッタ以外誰も言っちゃいけないし他の言葉に置き換えるべきセリフ

769 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:12:13.54 .net
>>759
もうそこしか無難に言える事が無いって感じだから声優さんを責める事はできないなあという印象
キャラ解釈、ぶっちゃけスレミオの中の人でも自キャラよりシャディク解釈する時の方が自分の言葉で話してた感あるレベルでスレミオの関係は薄い

770 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:12:29.21 .net
>>759
いつも責任を考えてるが公式設定としてるなら
小林監督がインタビューに出てきてミオリネたんの事を思う存分語ればいいんだよな
声優や小説担当作家を盾にするなよって思う

771 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:13:11.21 .net
>>766
下半身で話考えるからそうなる

772 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:13:35.23 .net
手渡したくないにしても食べ物を床はない
畳文化でも引くが靴文化の床はありえない

773 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:13:59.99 .net
買わなくて済むからいい
マジでグエルミオリネとか気持ち悪い

774 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:15:07.14 .net
スレッタはシンよりずっと酷い扱いの主人公に思えてきてならない…

775 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:15:54.86 .net
財布に優しいアニメになった

776 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:16:07.41 .net
ラジオCDって集めるなら結構お値段張るけどDVDじゃないからガンプララジオとかグエラジ無いんだよな?

777 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:16:10.11 .net
>>761
主人公から奪いすぎなんだよ
てか自分達でスレッタは4号に惚れグエルに惚れられミオリネと婚約者という魔性の女にとられかねない設定作っておきながらそんな考えで変えたのとしたらアホすぎるぞ

778 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:18:40.25 .net
>>777
それ6話までで全部やったことだからその後🍄タンマジ女神路線に変更したんでない?

779 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:18:49.28 .net
>>765
シャディク中の人はシャディク→グエルは理解できるだったからな
20話は力いれていたしシャディクの演技はよかった

780 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:19:20.57 .net
スレッタから胸まで奪う公式ですし

781 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:19:56.45 .net
>>765
ヤスヒロが流石にそれはねーよって調整したらグエルがアイドル化してしまったのかも…
大河内が20話担当してたら何故かグエルもミオリネの事を放っておいたお前が言う事か〜!とかミオリネについて延々と語らされてたかも

782 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:22:13.96 .net
最強ヒロインミオリネたんなら地上波でも扱わられるよ
空気じゃんまだ終わって3ヶ月で

783 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:23:18.28 .net
>>728
グエルのキャラは初期からいたみたいだし専用MSの多さや立ち位置的にミオリネ捩じ込み前は恋愛云々に関わらず2番手の可能性が高い
現場も一筋縄ではないみたいだしミオリネごり押し派とそれ以外で割れてる可能性
捩じ込んだ派閥は強引に捩じ込んだからには失敗だと認める訳にはいかないし目障りなグエルやグエスレは潰すって感じとか
まあ推測だから実際にのところはわからないけど

784 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:23:59.40 .net
>>777
完全に萌え駄目()起こしてる

785 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:24:34.58 .net
大袈裟でもなんでもなくスレッタ最初から持ってたものと学園にきてから手にいれたもの
全部破壊されるかミオリネに強奪されてるんだよな
本当におぞましいよ

786 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:25:33.56 .net
聖女系って良くも悪くも綺麗事を言う淑女キャラだと思ってたからこのスレ見てなかったら公式が茸を聖女にしたがってる(思ってる)って発想すらなかったわ

787 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:27:02.66 .net
大河ちさすがにもうXはスパファミ仕様にしてるんだな

788 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:28:00.98 .net
>>766
御三家が活躍したりスレッタと交流するとミオリネが目立てないから全部念入りに潰した可能性…

789 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:28:33.85 .net
(大河内の考える)聖女

790 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:29:56.69 .net
>>785
ミオリネ以外は大体進んで失くしてかろうじて残ったモノを守ってるだけだもんな

791 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:34:08.64 .net
>>787
さすがにっていうか本編終わって割とすぐスパイ仕様にしてたよ

792 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:35:11.10 .net
>>776
ないじゃね
まあ買わなくて済む

793 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:35:57.71 .net
>>786
守るわよとかそれっぽいムーブは初期からあった
それっぽいムーブと親の七光りと責任逃れ以外の描写がないのが問題なんだが

794 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:42:29.10 .net
シーズン2ティザーはまぁそうだろうなと流せたけどキービジュはえっミオリネ中心って驚いたし不快を感じた
スレッタグエルシャディクがミオリネに手を伸ばしているけどシャディクの必死さシャディクを後ろから包み込むようなサビーナはなんだったんだろう

795 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:43:16.51 .net
スレッタが活躍したりニカエランシャディクと交流するとグエルとミオリネが目立てないから全部念入りに潰した可能性…
おぞましい…

796 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:44:35.55 .net
つーかグッズ展開遅すぎだろ
御三家のフィギュアなんて放送中に出してやれよ
相変わらずスレッタはミオリネと抱き合わせだし売る気ないだろ

797 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:44:42.22 .net
>>794
必死なシャディクは何だったか
さあ?
20話あたりしかないなあ

798 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:45:07.70 .net
>>787
仕事ですから🤓

799 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:49:37.98 .net
グエルのプロポーズあれだけ擦っておいてスレミオの脅威になると怯えている公式ちは一体なんなのさ
公式!お前が作ったんだろぉ〜!!
ホントーに種映画の繋ぎアニメかもしれない
めっちゃくちゃだし

800 :メロン名無しさん:2023/10/07(土) 19:49:55.10 .net
>>796
ミオリネが売れなかったからじゃね
人気ないのだから当たり前なんだが

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200