2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★421

1 :メロン名無しさん:2023/10/21(土) 22:18:32.40 .net
外部避難所
ttps://next2ch.net/asaloon/1696218959
ID出るのと広告がエロなので注意

【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1697713705/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1697259512/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★419
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1697738420/
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★420
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1697816868/

122 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:23:02.53 .net
>>110
水星のガンダムは水星のみの設定だから
ガノタに聞いても上手く答えられるかは別だよ
宇宙世紀のガンダムはガンダムという高性能機
ガンダムWのガンダムはガンダニュウム合金製の
ガンダムみたいに
作品の世界観ごとに違うんだ

123 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:27:19.95 .net
>>115
大量にないな、いつのやつ見てるんだ?

124 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:30:12.51 .net
>>123
それなりにでてくるよプラモ半額画像

125 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:30:13.11 .net
今日は狂気が足りない

126 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:31:10.32 .net
水星の設定資料集とかどうせ出ないんだろうな
キャラに合わせて設定も世界観も変わるようなアニメだし

127 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:31:13.91 .net
>>125
やっぱりね…といったところで納得したから寝る

128 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:31:22.58 .net
半額の間にスペースいれたらもうちょっとでてきたな
前のアクキーも半額になってるスレミオ

129 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:33:53.02 .net
>>124
つ日付

130 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:34:22.96 .net
豚はスレミオ半額になったー嬉しいー!って買うのか?
売れ残ってる事に発狂しないのか
物の価値観もわからん奴らだから仕方がないか

131 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:34:33.05 .net
>>129
6月から

132 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:38:57.58 .net
他キャラに比べると人気がやや弱いってだけなら「推しが売れ残ってるのは見たくない!」って買い占めてくれる人いるんだがな
バレンタインのシャディクなんかはそういう印象あった
ミオリネはもうどうにもならないだろ

133 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:40:53.90 .net
だって数少ないメイン客層が1個めを買わないんだもんな

134 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:42:36.39 .net
>>132
無いぞ

135 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:45:40.66 .net
誰も買わないゴミより御三家のほうがよっぽど売れるだろ

136 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:47:35.25 .net
とりあえずどうぞ…本来なら友情エンドだったものを…
https://i.imgur.com/fQ3Hy6z.jpg
https://i.imgur.com/NMFjVRT.jpg

137 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:50:17.67 .net
ジオラマアクリルが各店舗1〜2枚っぽいけど
御三家でそんな入り数にしたら難民だらけでブチギレられると思う

138 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:54:15.70 .net
6月の画像貼ってるガイジ

139 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:55:05.75 .net
あーあ

140 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:55:56.46 .net
TSUTAYA損切りはえーな

141 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:56:10.68 .net
人気1位のミオミオTSUTAYA半額セール!

142 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 00:57:14.14 .net
全然売れなかったんだと思う

143 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:01:09.64 .net
半額になってるのは人気キャラミオリネさんのグッズを多くの人に買ってもらいたいから…?

144 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:02:29.89 .net
慈善事業なんやろ

145 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:03:40.51 .net
https://twitter.com/T_Yorizumi/status/1715563565241831656
https://twitter.com/T_Yorizumi/status/1713389239952441840
TSUTAYA
(deleted an unsolicited ad)

146 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:03:59.01 .net
半額になって喜んでる豚ちがやばい。普通は恥ずかしいよ

147 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:09:30.44 .net
スレッタとミオリネを分別不可のセットで売るの普通に悪手だと思う
スレッタだけ、ミオリネだけならまだ売れるかもしれないのに

148 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:13:26.35 .net
>>107
ワニで見たやつ
値引きされてるのに余りまくってた

149 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:14:53.52 .net
>>114
言っちゃなんだが単純に種類も少ないから欲しいと思えない

150 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:14:59.31 .net
店に損切り判断されたのは恥だろ
邪魔だから消えてくれって言われてるんだぞ

151 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:15:55.87 .net
ミオリネだけなら買うタイプの豚も
シャディミオも買ってくれるからな
商売する気がないのが不思議

152 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:17:32.21 .net
タンブラーのミオリネ&エアリアルの文字列に何のシナジーもないどころか嫌悪感さえ抱く
こいついつも寄生してんな

153 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:20:45.04 .net
豚がTSUTAYAはスレミオばかりで公式がスレミオ強火って喜んでたけど
客はスレミオ弱火だから半額処分されてんじゃねーか

154 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:21:49.39 .net
ランダムか知らんがカードの絵柄はスレッタよりミオリネの方が多いのに半額だからな
タンプラーが売れてるスレッタのせいで半額とか言うなよ豚

155 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:22:04.21 .net
アレでミオリネもエアリアルに乗ったパイロットと見做されるなら4号もエアリアルのパイロットになるだろーがアホ

156 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:22:07.32 .net
というか大した金額でもないTSUTAYAコラボですらこのザマって…
ぶたちの経済力ェ…

157 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:22:17.72 .net
金出す豚ちいたとしてもそもそも百合向けなんて激狭市場+ミオリネがゴミキャラ
ガンダムというネームバリューに縋ってもこんなもんだろ

158 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:25:48.26 .net
豚が最近はスレッタよりミオリネの方が人気とかほざいてたけど半額なんだよな

159 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:27:41.72 .net
スレッタとミオリネはmgm絵のグッズが多すぎて飽きたな
これで御三家とかニカチュチュのがあったら多分買いに行ってた

160 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:28:19.31 .net
🐖公式「作中イラストトレカ1枚700円で売れるぞー💪
既存絵で元出かからずボロ儲け」
🏪「半額にするし購入特典もタダでつけるんでえ…」

161 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:29:26.04 .net
ファンなら最近じゃなくてずっとミオリネが人気だったぐらい言ってやれよ豚ち

162 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:29:34.76 .net
ファンなら最近じゃなくてずっとミオリネが人気だったぐらい言ってやれよ豚ち

163 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:30:09.90 .net
モグモ4号とかすごい美人なのになかなかお目にかかれない
モグモ自称作中1の美女🍄ばっかりや

164 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:30:19.69 .net
周遊からずっと思ってんだけど何でスレミオだけで勝負しちゃうの?
スレッタとミオリネバラして御三家他も出すだけの簡単なお仕事がどうしてできないの?

165 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:32:06.00 .net
やっぱスレミオだけじゃ露骨に購買力や話題性に欠けるな…
コラボって企業間同士のマーケティングなのに企画の時点で負け戦じゃねえか…

166 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:33:47.92 .net
中途半端に御三家チラチラ金づるに使って
もうスレミオだけでやれよカスって見放されて
じゃあスレミオだけでやる!っていきまいたもののこの有様ですよ
強火どころか燃焼不全で消えそうですよね

167 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:34:50.26 .net
また豚ちに「恥」の概念がないことの傍証を得てしまった
公式タグでエロ絵とか他カプ凸とか声優凸とか

いやフラワースタンドのことなんか思い出してませんよ?全然

168 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:36:30.30 .net
ニカキチさんのご冥福をお祈りいたします

169 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:37:23.59 .net
ネットの書き込み見てるとミオリネがダントツで人気。人気のカプはスレミオ。
だからスレミオだけだしてりゃ大丈夫みたいに見えるんじゃね?
豚はタグ使いまくり、公式に凸しまくりで露出狂だし

170 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:39:39.12 .net
クソザコマーケ

171 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:41:09.45 .net
175は11月にはスレミオは売れねーって判断してたし
ファンだって12月にはスレミオ売れないから御三家グッズだせよって怒ってたし
バンナムサンライズどうなってんだよ

172 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:45:26.55 .net
この50%OFFの紋所が目に入らぬか

173 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:46:18.86 .net
冬コミどんな感じになるんだろうね

174 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:48:02.89 .net
豚ちは半額で喜んでるってマジ?
アンチに茸売れてないザマァされてるの知ってるくせに
売れ残りからの半額コンボは嘲笑の対象になるって危機感ないんだ

175 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:48:33.65 .net
>>173
夏コミですら閑古鳥だったんだろ?ほぼ残ってないに一票

176 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:48:34.87 .net
>>167
憶測婚フラワースタンドは恥だった

177 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:54:29.43 .net
ミオリネ省いてスレッタ御三家なんて豚凸怖くて公式だってできないだろ

かといってスレミオで出せば半分ミオリネだからデバフ50%
スレミオ御三家で出せばデバフ20%ですむが5種類用意する分、先行コストが大きくなる
昨今の展開を見るにバランスシートがジリ貧で大きな先行コストは出せなくなってるんじゃないか
円盤の特典が1期と比べ物にならないもん

178 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 01:58:20.71 .net
>>175
夏コミそうだったの?
いったいどこに隠れてるんだ1位様のファンは

179 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:01:27.27 .net
スレッタ、御三家で先行出しして資金稼いで大トリに人気投票1位を堂々と売りだせばいいだろ。人気投票1位なんだから大トリにしとけ、箔が付く。でも別に売れるとはいっていない

180 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:04:53.11 .net
あの巨大IPのガンダムが売れない商品売ろうとしてるの見ると悲しくなるな…

181 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:05:09.09 .net
>>179
せっかく稼いだ資金をなぜ1位様で浪費せねばならないのか
呪いか?

182 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:10:59.19 .net
>>168
何かあったの?

183 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:12:08.26 .net
水星のプロジェクトチームの予算申請に最近はバンナムが大きな金は出さなくなってんじゃねぇかと思ってる

お疲れ様本も想像以上に予約が伸びなくて前日に慌てて寄稿してくれた漫画家に宣伝を頼んだんじゃねぇか?
広告費かからないから

184 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:13:56.76 .net
うん
ミオリネがまたもや売れずに大爆死して
最初は安いって喜んでた豚が周囲の嘲笑に気づいて逆ギレするイベントがあったよ

185 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:22:48.29 .net
評判悪かった境界戦機ですら続編やってるの見ると水星本当にSEEDの繋ぎだった疑惑が深まるな…

186 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:23:22.50 .net
>>183
予約開始日ではなくほぼ最終日に収録内容を出してくるのはおかしいもんな

187 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:27:13.33 .net
ちょっと仕事してれば水星の商品展開には商習慣上あれれーおかしいぞーなことだらけだってわかりそうなものなのに
なぜ豚ちにはそれがわからないのか

188 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:28:11.65 .net
>>185
つなぎにしてはリソース注ぎすぎ

189 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:31:11.54 .net
お疲れ様本そもそも存在知らない人も多そうだしプレバン限定販売で元から数用意してなさそうなのにそれでも予約数ヤバイのかな…
それならまたネチョネチョ同人誌の時みたくYahoo!で宣伝してもらえばいいんじゃないですかね(棒)

190 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:36:54.70 .net
>>179
エアリアル第一弾方式だな

191 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:38:15.04 .net
お疲れ様本はプレバン限定じゃねえ

192 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:55:12.82 .net
>>69
ガチャの短髪グエルは額が広すぎるのがちょっと…もうちょっと何とかできないもんかね
カッコよく作ってくれよって感じ

193 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 02:57:43.68 .net
>>81
そうなん?ライズとアーツの流れしか知らん

194 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 03:06:57.10 .net
>>182
ニカがテロリスト

195 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 03:44:29.10 .net
>>88
クエタ以降さえなければ株ガンが話の中心になったはずなんでコラボ決定後にシナリオ変更したんじゃね
じゃないとハピバ並みにぶん投げられてる本編中で1秒も営業してない株ガンの意味がなさすぎる

196 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 03:53:26.53 .net
>>195
数ヶ月で営業まで持っていくのがそもそも無理ある設定だと思うんですが株ガン

197 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 04:00:07.00 .net
>>185
繋ぎであれだけ金をかけない

198 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 04:08:54.59 .net
初めは予算がついてたんだろ…反応良かったし
だけどグッズはスレミオつくしだし…グッズは売れなかったよ最初から
渋谷ジャックでグエルのプロポーズなんてやらずに1話のエンディングか11話のDVでもやってりゃまだ良かったねあの頃には殆どの女性ファンが怒ってた

199 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 04:21:58.56 .net
SNSの反応みてりゃお客の層がど底辺を呼び込んでしまったのわかってたはず
それでも従来の脚本なげてミオリネにシフトしたのは中の人らがミオリネ売りたかったんだろうね

200 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 04:27:12.07 .net
鉄血の戦闘や男同士の友情あたりはうけて同性婚批判されていたのに
水星で鉄血のよかったを削り悪い部分をなぜさらに悪化させたのか
TSUTAYA半額…
本コラボはそこまでひどくなかったよ

201 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 04:41:00.57 .net
人気投票でミオリネ1位にして子供と腐女子泣かせようぜの次は50%オフの花嫁か…ネタが尽きないな

202 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 04:59:57.98 .net
ガンダムヒロイン(主人公がヒロインのはず)なら従来通り隅っこで大人しく動いていればいいものを表にでて引っ掻き回しMS戦を潰し主人公より頭をなでられすぎた厚顔無恥タイプキャラミオリネ
でも人気投票1位ですミオリネさんは今日も話題で勝った

203 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 05:20:55.55 .net
本屋はTSUTAYAほど辺鄙なところになかったし……

204 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 05:35:49.52 .net
>>196
そも起業がいらないし経営やらないなら企業である必要もない
無駄に尺とってるのに何の意味もないスペアシがもっといらないだけで
それやるならヴァナディース削ってプロローグでシャディクを主人公にしとけよ

205 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 05:45:59.75 .net
せやな、シャディクの過去やった方がミオリネを主人公したんだし良かったかもな
ミオリネがヒロインシャディクがヒーローの方が陳腐な擬似レズ最終回よりは良かったかもスレッタガンダムにのるだけで温室係だし

206 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 06:30:53.94 .net
ミオリネ真の主人公扱いを公式も隠さなくなってきたけど批判されたらダブルヒロインです~
ってそそくさと逃げるの本当にさぁ…本編も現実もスレッタ便利な弾よけにされてて草なんだ…

207 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 06:53:08.06 .net
真の主人公と思ってそうなのは伝わるが実際何をやったねん言われると物語の邪魔しかしてないねんけど
粗雑な二次創作オリキャラ

208 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:02:49.74 .net
弾数多くて客の目も肥えてるから一番くじが売れたり売れなかったりは見たことあるけど
グッズ少ないのに50%値引きほとんど売れないってガンダムブランドあるまじき事態だよ

209 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:05:30.87 .net
ランダムアクリルカード、スレッタ単独は3カットなのに🍄は4カットあるんだ...

210 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:07:31.31 .net
そもそも本編既存絵ってそこまで欲しいか?

211 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:17:43.28 .net
>>210
コレクター気質は欲しいんじゃね
俺は既存絵は食指動かんからパス

212 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:21:35.02 .net
続編が出るとしてグエミオは最初のフックで両者生死不明とかになるだろ、ネームドの死者はお手軽に悲劇性を作れるから。普通ならMS乗りのグエルは復活させるところだが、水星のことだからミオリネ生存でグエルの生死は20話くらい引き延ばす

213 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:24:04.25 .net
グエルミオリネグエルミオリネグエルミオリネしてるから
嫌気差して総数は絶対減ってるんだよな…
もう呪術のことしか言わない人増えた

214 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:24:18.88 .net
>>210
人気作最終回直後とかなら普通に売れる
作画の良い場面で推しキャラいるなら尚更

アニメやってから3年以上たったみたいな空気な水星のオワコンっぷりが酷い

215 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:27:54.03 .net
キラとアスランとかウルトラマンオーブでも主人公ライバルのペアイヤリング出してるぞ
覇権1位さんもなんかそういうアイテム売れば?


真面目な話ああいうの買うの女ファンだから男キャラ有利なんかなやっぱり
ちらっとアクセ系のぞいてたら鬼滅のコラボアクセサリーが群を抜いて出来が良い気がする…

216 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:32:54.12 .net
>>198
豚が言うには渋谷ジャックは
🐖「ちゃんとスレミオで宣伝されてたもん!」と主張してた
確かに小さい画面で居たな🍄

217 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:47:03.32 .net
>>215
しかしミオリネ様ににそんな印象的なアクセがあっただろうか…

218 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:47:30.38 .net
人気声優にキャラデザインに設定から言っても御三家は人気になった可能性が高いし
女キャラだらけだがどれも似たようなキャラばかり
沢山いる女キャラは台詞すらなくてモブの方が台詞が多い

ミオリネの出番を増やしても人気にならないよ
出番があるから人気があるわけじゃないし
ミオリネの場合は出番が少ない6話までの方が粗が目立たずそれなりに人気あった

219 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:50:41.00 .net
>>217
アクセサリーなんてつけてないキャラでもイメージしたって書けば売れる
人気投票一位なんだから高額アクセサリー出せ

220 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:53:29.78 .net
>出番があるから人気があるわけじゃないし
せやね(23分しかいないのに4位の4号)

221 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:56:44.05 .net
>>217
耳にじゃらじゃらつけていたじゃん
18話で指輪つけていたし
最終回の指輪こそスレミオグッズとしてだせば?

222 :メロン名無しさん:2023/10/22(日) 07:57:52.72 .net
>>217
キラアスランモチーフイヤリングも別に本人がつけてたわけじゃないぞ
トリィと種をイメージしたオリジナルデザインや

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200