2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミオ豚出禁】水星の魔女 グエル・ジェタークが苦手な人のスレ ★12

1 :メロン名無しさん:2023/11/05(日) 17:51:58.79 .net
水星の魔女のグエル・ジェタークの公式やファンからの扱いなどあまり外では言えないことを吐き出すスレです
百合豚及びミオリネ豚出禁

次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

※前スレ
【ミオ豚出禁】水星の魔女 グエル・ジェタークが苦手な人のスレ ★11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1698935212/

593 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 21:54:13.14 .net
>>587
エラアンスレで追悼追悼言ってると思ったらあ〇まんで追悼スレまで建てたのか…

594 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 21:54:55.88 .net
レンブラン親子「責任は私が取る」
グエル「俺はお前を許さない……だが死ぬことも許さん」

で、お出しされる最終回のシャディクよ…何?これは…

595 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 21:55:50.14 .net
父さんって言ってたな…
やっぱり俺も父さんのことが好きだな…
父さんの会社を継ぐか…

596 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 21:56:53.75 .net
今日の話題は
・ジェターク寮のボールペンが爆速で売り切れ(プレバン、ナムコパークスオンラインストア両方)
・Xで>>129のやりとりあり

くらいかねえ

597 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 21:57:52.76 .net
>>594
グエル「俺もお前も自分の罪は自分の物だ」もあるぞ

598 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 21:57:58.21 .net
>>595
普通そうはならんやろすぎる…

599 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 21:58:57.10 .net
責任を取るなんて取らない奴の常套句
むしろ「○○なんて起こったら責任取れないよ!だからやらない!」って言うのが普通かつ責任感のある人間の言動

600 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 21:59:23.17 .net
ラウダがグエルの添え物扱いでしかなくてマジで気の毒なんだよな
個人的には全校集会でグエルと同じ距離走ったのに息切れしてるラウダも笑えなかった
グエルの方がラウダより体格良くて体力もあってパイロットスキルも上で…って
ラウダはグエルageのためだけに存在してるのかよと思うとゾッとする
兄弟いてもいなくても他人事とは思えない視聴者はけっこういるんじゃないか?

601 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 21:59:30.33 .net
15話はやりたい結論(メイン構成)とやりたい展開(サブ脚本)が合体して事故ったんじゃないか?

602 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 21:59:51.34 .net
行かせたこととシーシアの死に意味を持たせるなら会社継ぐわじゃなくてシーシアのような被害者を出さないために何かしたいとかじゃないんか?

603 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 21:59:54.27 .net
自分のいない間に父親が死or重体になって俺のせいだと宇宙に戻って会社継ぐでも別に成り立つんですよね〜
むしろ地球まで行っておいて会社継ぐって選択肢になるのおかしいと思わなかったのか
バズ狙いで父親殺しなんかさせるからさあ

604 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 21:59:56.16 .net
重罪囚人に冤罪マシマシ

605 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:01:29.24 .net
父さんって言葉が聞こえたら取り敢えず父さんとの絆を思い出すんだね 地球じゃなくてもええやん

606 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:01:32.66 .net
殺処分されたキャラ相手に焼きとうもろこしw追悼wwでキャッキャしてる頭がイッちゃってる奴らだからシーシア死んだのに父さんとの絆…してるクソボケに光属性だのヒーローだの言ってるの妙に説得力あるな

607 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:04:22.13 .net
(地球に送り込む兵器を作る)会社を継ぐが父殺しの罪悪感に押しつぶされた末の闇落ち演出なら分かるんだがそうじゃなさそうだからなあ
見る人によっては主人公の選択らしいからなあ

608 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:04:29.75 .net
「そんな世界はないよ」という地球の惨状を見て成長したように見える台詞を言わせるためだけに地球に行かせた説

609 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:05:34.32 .net
グエルが寮生に慕われてるとかいう設定
「グエルが慕われてるならむしろどんなんだったら慕われないんだよ」にしかならないんだが

610 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:05:47.41 .net
>>601
そう思ってるよ
地球の描写をしたいというのがあってそこに何故か会社を継いで存続させたいキャラであるグエルをいかせてるのが謎采配
結局ブックレットで言い訳だから…

611 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:07:06.57 .net
アニメでリレー小説すんなよな

612 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:07:08.19 .net
>>602
会社継いでも社会的地位の高さを生かして地球にMSを卸す代わりに復興用重機を作るのは可能な立場なんだよな
そっちの路線行くかなと思ってたんよ…

613 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:07:11.93 .net
とにかくグエルageをしたい
とにかくグエルでバズりたい
ただそれだけ

614 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:07:30.51 .net
>>600
ラウダはどこまでもグエルageのためのキャラでしかなくて見てて辛かったわ
同い年なのにグエルageのために能力低くされがちだったし
ジェタークという名字も名乗らせて貰えないキャラに付ける設定にしてはアレすぎた

615 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:07:39.47 .net
>>596
今更ですまんがいきなり>>129みたいなこと言うグエル厨がいたって事はまじでここ監視してる奴いるんだな

616 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:08:03.28 .net
地球の話やりたいなら当事者のシャディクメインにするか主人公のスレッタを地球に降り立たせるかすればいいのに
なんで意識の変わらないボンボン達がコンビニ感覚で行ってるんですかね

617 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:09:09.94 .net
>>611
バトンポイ捨てしてるからリレーにすらなってないゾ

618 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:09:55.75 .net
少なくとも事務処理と申し立てはラウダの方が上だし本妻の子を嫌わずにいる度量もある
別にここらへんはグエルだけでなくラウダもいい子なんだけどな

619 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:10:34.08 .net
普通は本妻の子は能力低く、愛人の子は能力高くしてバランス取りつつ葛藤とか色々展開していくのが物語として王道だと思ってるんだが水星は真逆行ってて笑えない

620 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:10:44.57 .net
>>615
いや、元々は豚がグエルの出番が多いとXで暴れてたからそれに対してグエル厨が言ってただけだよ

621 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:11:11.16 .net
グエルだって膨れ上がって無駄に重い体験させた末に何も成し遂げられず設定に耐えきれなかったから期待外れと不満を言われてる部分があるんだから真面目に15話フォルドとプリンスでよくね?としか思えない

622 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:11:13.82 .net
何を体験してもそこから学ばなければ意味が無いってこと

623 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:11:51.43 .net
地球の惨状を直接見たうえでクイン・ハーバーの事件が起きても気にしないからね グエルも片棒担いでるのに
グエルは一貫してアーシアンはゴミと見てるよ

624 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:14:14.07 .net
15話グエルは地球の惨状見たし会社は継ぐけどアシのためにも動くようになるんだろうな…
←なりませんでした
マジかよと思ったけどそういやこいつ15話でも会社が潰れそうって言葉にしか反応してなかったな(呆れ)

625 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:15:40.64 .net
というか射撃はラウダのが上では…?

626 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:16:01.67 .net
スぺのせいで地球がこんなに悲惨な事になってるなんて…俺は今まで何も知らずに…←成長の兆しフラグ
父さんと俺を繋ぐ会社立て直そう!←!?

627 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:17:17.75 .net
ジェターク自体最初から最後まで敵ポジでよかったよ

628 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:17:21.21 .net
アーシアみたいな子供が産まれるのを肯定…

629 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:18:35.97 .net
そんな15話が厨にとっては光の主人公で神回なんだからえぇ…ってなるよ
批判は伝家の宝刀ガノタに大人気で封殺

630 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:19:14.46 .net
>>608
そのセリフを言わせたはいいものの結局ミオリネを止める事も何もできてない人やんけ…!

631 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:20:37.29 .net
誇れよグエル
射撃ノーコンはシャアあるあるだぞ

632 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:21:29.17 .net
身近にオルコットのようなスペ出しといてあの選択はないよね

633 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:21:30.38 .net
シーシア死亡シーンは24時間テレビみたいな気持ち悪さある
何がって令和にもなって幼い女の子を可哀想な目に遭わせてグエ泣きさせればウケると思ってる制作陣が

634 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:21:40.28 .net
私のせいだーしてるだけミオリネの方がマシに見えるのおかしいだろ
なんで俺のせいじゃないという感じでケロっとしてんだよ

635 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:21:49.81 .net
主人公なのに地球の話に触れさせても貰えないスレッタさんェ…
まあグエルみたく行っても結局成長しないなら行かなくて良かったかもしれないが

636 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:22:27.80 .net
地球寮への嫌がらせ止めないのもそもそも地球人に関心がないからって事よ チュチュにお礼が言える辺り取り巻きの方がまだマシ

637 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:23:31.84 .net
まあ思わせぶりなシーンの積み重ねばかりさせられた挙句何も結果に繋がらない扱いって面からして脚本の犠牲者ではあると思うが(というか全員がそう)尺をめちゃくちゃ取って活躍シーンを与えられてる事も同時に事実なんだよな…

638 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:24:15.87 .net
ヴィム殺害ってあの世界ではどう処理されてるんだ?表向きにはテロリストがやった事になっててうやむやにされてるのか?

639 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:24:42.61 .net
ミオリネ「ガンダムとか何にも縛られない世界で幸せになってほしいからガンダム奪うわよ」
グエル「そんな世界は無いよ(キリッ」(と言いつつエアリアル強奪に協力)

なにこの流れ

640 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:27:13.36 .net
というか改めて色々思い起こすと2クール目からの崩壊っぷりヤバいな

641 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:27:14.62 .net
>>637
貴重なMS戦という活躍貰えるってだけで恵まれてるわ

642 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:27:26.67 .net
>>631
でもシャアはダイクンの妾の子なんだぜ
そして妾の子属性で当て嵌まるのはラウダなんだぜ

643 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:27:27.80 .net
>>637
何故ガンダムシリーズが長年支持されてきたかということを制作陣が全然分かってないのが凄い

644 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:28:11.13 .net
>>638
シャディクの罪にされます

645 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:28:58.25 .net
>>639
そしてその後ガンダム(キャリバーン)に乗るスレッタ…

646 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:30:22.09 .net
噛めば噛むほど粗の出るアニメ

647 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:30:58.32 .net
脚本がクソなのは事実なんだから脚本批判だけすればいいのに 
ミオリネと4号推しのせいにするのがアカンよグエル厨

648 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:31:02.38 .net
グエルが活躍すると被害が拡大するけどね
エアリアル強奪→クインハーバー
シャディク確保→学園崩壊
シーシア救助→MSに乗せてとどめをさす

649 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:31:54.20 .net
>>644
自分の罪は自分の物だって言ってたのに…

650 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:32:54.58 .net
>>646
虚無感だけが口いっぱいに広がるの悲しい

651 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:35:13.01 .net
シュバ初乗りでビットをぶん回しまくるラウダsugeeeeeeなので多分ビット操作もラウダが上
脚本への何しとんねんおのれは(困惑)が勝つがビット操作は上

652 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:37:03.79 .net
正直言っていい?
ロボ描ける人が少ないからMS戦を極力減らしたくて代わりにMS戦以外の尺増えるのは仕方ない気がするんだが
その貴重なMS戦作画がグエルにばかり集中する展開はちょっとどうかと思うわ
出番少ないMSやパイロットに振り分けて欲しかった
販促アニメだろ?

653 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:40:12.21 .net
>>620
そうなのかサンクス
豚はしゅれみおがもっと見たいだけとは言えやっぱグエルの尺に関しては豚と似たような意見になってしまうのが度し難い

654 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:40:12.53 .net
ケナンジオルコットシャディクあたりは素の回避能力が非ガンダムでおかしいメンツ
グエルはなんか被弾しながらじゃないと当たらないんですよね

655 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:42:21.02 .net
>>635
スレッタは水星に戻るから地球に関わらないのかと思ってたわ
あの終わり方なら15話は普通にスレッタにやらせるべきだった

656 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:44:48.64 .net
真面目に考えれば考えるほど粗が出まくるのやっぱ草だ
最序盤と設定だけ見るとよくここまで面白そうな素材をこれだけつまらなく料理できるなって思う

657 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:46:12.15 .net
>>654
厨はダメコンが上手いと褒めてる模様

658 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:46:53.92 .net
地球寮に入ったスレッタもそのうちスペアシ問題とかに触れだすのかと思ってたけど
そもそも地球寮自体がどんどん地球に無関心になってったからなあ…
いわんや純正スペのグエルが地球に降りておきながら格差問題にノータッチなのはあの脚本からしたら当然なのか?

659 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:52:15.43 .net
>>634
あそこで二人一緒に落ち込むならまだ分かるけどグエルはなんで責任感じてないんや

お前が八百長してエアリアル奪ったせいやで…?

660 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:52:55.08 .net
>>655
ゆりかごだとライブラリで見る地球圏の暮らしに興味津々だったのに結局本編だとろくに関心持たずに
最後に障碍者になって関わりのない地球に住んでる謎エンドなのひどい

661 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:53:46.50 .net
>>654
グラスレー(ドミニコス)のアベレージバリ高つよつよが順当な評価なんですよね
ケナンジが傑物って言うんだから傑物だしミオリネがパイロット科の成績上位組って言うんだから成績も全員優秀だしそのまんまオッズはシャディクが御三家トップ
成績上位って言及されたのグラスレーだけですねそう言えば

662 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:57:57.56 .net
>>661
厨はシャディクのこともガールズのこともすっごい下に見てるからそんなの忘れてるよ
グエルageのためにやたらシャディクsageガールズsageしてたし

663 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 22:59:37.07 .net
>>659
ミオリネの提案だから俺に責任は無いとか思ってそう

664 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:01:02.90 .net
MSの腕は御三家互角って捉えててエラン最強ともシャディク最強とも思ってないけど厨はやたらエランsageシャディクsageをするから…

665 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:01:17.38 .net
>>654
そしてこの三人は実戦実体武器使いだ
こういうところは鉄血のいいところ引き継いだのに何で…

666 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:04:56.67 .net
>>664
それぞれ得意分野の違う強さって認識なんだけどまあ視聴者は分かりやすい強さが好きだからな…

667 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:05:34.83 .net
なんでシャディクにバエル握らせなかったん
嘘ごめんラウダの扱い見てるとバエる気がするからやっぱりいい

668 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:08:25.59 .net
てかクインハーバーの件ってプロスペラ無罪なの?

669 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:20:22.85 .net
>>565
お気づきだろうか
ノベライズの補足でドラマCDでエナオに絡むチュチュが悪い子になってしまったことに
いやもう全校集会でも謎のトマト擦りしたから撤回不能のキャラ付けっぽいが…

670 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:21:15.55 .net
>>637
これだな
フラットに観ていた視聴者に聞いたら「まあそうだね」程度で済む中庸な意見すら袋叩きにされるのが現状

671 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:28:23.58 .net
放送躊躇もなくからミオアンに居るけどあの頃はグエルファンの人も真っ当にミオリネ批判してたんだよね
放送終わって結果的に「グエルって物語的に居なくても問題なかったね」「グエルが主人公ぽく活躍したシーンをスレッタにすれば良かったね」「エラン様と絡むグエルって倫欠じゃ…」みたいな声が上がるようになってから
グエルファンもミオアンも変になっていったな…

672 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:30:22.15 .net
>>671
誤字すみません
「放送中から」です

673 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:32:32.74 .net
ビット処理
エランズは射撃、シャディクは物理で叩き落す
グエル?さあ…

674 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:34:23.09 .net
>>667
マジレスするとバエルはアグニカ搭乗時にしかその真価を発揮しないんでそれ以外の人間が乗っても…

675 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:35:14.83 .net
放送中のグエルが何やっても持ち上げるあの空気感味わったからもう元には戻れないんだと思う
生活水準下げられない人みたいに

676 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:37:32.17 .net
>>669
株ガンファンネルじゃないチュチュを返してください

677 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:39:36.61 .net
>>675
そういう意味ではミオリネの方がまだマシなんだよね
ミオリネは11話の胸殴り&スレッタの話遮って自分語り始めたあたりから結構批判されてたから
アンチスレが立ったのもちょうどその頃らしいし

678 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:45:25.40 .net
何やっても脳死持ち上げされるグエルよりまともな批判ができるミオリネの方がマシだね。
グエルはいまだに表で批判すると晒し上げされる怖い界隈だしねw

679 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:47:02.12 .net
豚よりも厄介な人達になるとは思わなかったぜ

680 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:51:33.64 .net
スレミオ豚とグエル(グエスレ)厨とかいうやっかいな奴らを生み出した公式の罪は重い

681 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:52:32.54 .net
>>673
グエルは撃たれたビームをパリィしていけ
シャディクにはできてなかったどころかカタナ叩き落されてんだけどね

682 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:53:43.52 .net
>>675
ずっと勝ち馬に乗ってるつもりだったから批判される事に慣れてない感じが伝わってくる

683 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:55:56.92 .net
それまで散々グエルは真の主人公!とか言いながら他キャラ叩きまくってたくせにね

684 :メロン名無しさん:2023/11/06(月) 23:57:26.10 .net
放送中と放送後でここまで評価が逆転するキャラも珍しいから戸惑うのは仕方無いかもね

685 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 00:00:17.31 .net
>>680
生み出したというよりデカ声聞いて擦り寄って増長させたのが悪い
ネットの反応鵜呑みにした臭い真の主人公グエルきゅんage展開ねじ込みが無ければまだマシだったろ

686 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 00:00:41.97 .net
エアリアルメタはバエルって言われてた通り実体武器持ちがメタMSなんよね
何しとんねんおのれは(困惑)にしかならないオーバーライドで踏み倒していったけど

687 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 00:00:57.07 .net
厨のグエル持ち上げに乗ってくれたライト層が去ったらこんなもんだよ

688 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 00:03:17.05 .net
放送中のグエルage他sageほんと息するようにやってたんだろうな
悪いことだと思ってすらなさそう

689 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 00:03:56.47 .net
このアニメって全体的に制作側の根本的な感覚が微妙にズレてて気持ち悪いんだよな
ビジュアルや設定からは新しさや程よいリアルさを意識してるのが感じられるのに、話の内容は前時代的だしキャラ付けや台詞も二次元しか見てないオタクが考えてそうな感じでキツイ
キャラだと特にグエルとミオリネが顕著
このキャラの全肯定信者は日頃から二次元ばかり見てて感覚がズレてることに気付けないんだろうな
だから必然的にヤバい奴も多いのでは

690 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 00:05:19.97 .net
ネットのでか声に反応する公式って大抵ろくな事にならないな

691 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 00:21:51.44 .net
スレッタをモノ扱いして、グエル専用ダッチワイフ扱いするグエスレ厨もキモいが、グエルをエロゲの主人公か何かだと勘違いしているかのように片っ端から女キャラから想いを寄せられる妄想してるグエル自己投影おじさんもキモい

692 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 00:27:17.76 .net
グエル厨はそれぞれ方向性が違っててもみんなキモい
グエル以外全員棒扱いした上に叩きまくる腐もキモいし

693 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 00:31:21.83 .net
グエル最強光の主人公に見えてるグエル厨もキモい
グエルを聖人扱いしてるのもキモい

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200