2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミオ豚出禁】水星の魔女 グエル・ジェタークが苦手な人のスレ ★12

1 :メロン名無しさん:2023/11/05(日) 17:51:58.79 .net
水星の魔女のグエル・ジェタークの公式やファンからの扱いなどあまり外では言えないことを吐き出すスレです
百合豚及びミオリネ豚出禁

次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

※前スレ
【ミオ豚出禁】水星の魔女 グエル・ジェタークが苦手な人のスレ ★11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1698935212/

764 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 10:32:51.69 .net
あの世界で人権が認められてるのは上級国民だけだからな
家畜に神はないを無意識でやっちゃうやべーアニメ

765 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 10:34:01.02 .net
実のパパと相思相愛のミオリネとグエルは宝石の日々エンド
クローンのスレッタと養子野郎のシャディクと孤児の4号は破滅エンド
いやーよくできてますね

766 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 10:37:24.49 .net
>>755
上級スペ民様さすが

767 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 10:43:38.70 .net
>>755
真の主人公様は言う事がちがいますなあ

768 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 10:44:43.25 .net
上級スペ民様に愛されたスレッタは飼い殺しエンド
上級スペ民様に愛されなかった4号は使い潰しエンド
上級スペ民様に逆らったシャディクは破滅エンド

なにこれぇ

769 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 10:49:55.48 .net
グエルとミオリネに愛されたから愛玩動物として生かされてるんだね スレッタは上級国民のペットになりましたとさ

770 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 10:55:27.39 .net
シャディクだってミオリネには愛されていたぞ。
むしろスレッタは愛されてるって言えるのかアレで

771 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 10:59:30.35 .net
グエスレおばさんマジきっつ

772 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:00:53.60 .net
スレッタに愛されて廃人お人形エンドのプロスペラ
ミオリネに愛されて監禁♡愛人エンドのシャディク
こうでは

773 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:01:57.95 .net
>>770
シャディクはミオリネにおそらく恋愛感情向けられてはいたけど上級スペ民様2人と敵対しちゃったので

774 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:02:54.84 .net
>>772
尊厳どこ………………死後の世界?

775 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:06:35.99 .net
>>746
進撃が見捨ててヘイトキャラのまま終わらせたのはフロックだよ
フロックの内面や境遇を掘り下げてやればよかったのに
シャディク並に不遇

776 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:06:57.55 .net
シャディクがどんだけさようなら言い続けてもいつでも会いに行けるからね…恐ろしい話だな…

777 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:11:52.16 .net
上級スペ民がたいして成長せず終わってるというか無駄に尺とったあげく成長せずそういうエンドにするから胸糞になるんやね

778 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:12:42.38 .net
シャディクをメンケア要員にするな高校校歌

779 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:16:24.10 .net
普通のアニメって社会的弱者視点が多くね…
これは逆張りの結果なのか

780 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:20:26.67 .net
上級スペがアーシアン搾取体制を変えようとしないどころかろくに気にもかけないからな
やらかしすぎて連合に目付けられてヤッべってなってシャディク案を雑に真似て資産売却して解散するんで見逃してください〜🙏🏼💦しただけ
それすら3年後には元通りという無能采配

781 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:23:32.61 .net
普通のアニメは社会的弱者視点で悪の巨大組織(ベネリットグループ)が敵になるよ
水星は社会的強者視点で敵は社会的弱者(虐殺で家族や仲間失った人や戦争で孤児になった者たち)だけど

782 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:26:16.51 .net
>>775
ずっと連載追ってたけどフロック別に叩かれてなかったし
ああなった経緯はシガンシナ奪還以降読んでればなんとなく分かるぞ

783 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:30:28.13 .net
普通のアニメ漫画と同じ感覚で観てたからさぁ百合しか興味ない奴らとグエルしか興味ない奴らが大手を振ってのさばってるこのアニメにびっくりしたんだよね

784 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:31:58.16 .net
>>783
百合はだいぶ曲解フィルターかけないと経緯が何もわからず「わかりませんでした」で終わるしグエルは何か目立ってましたねwで終わるからデカ声で持ち上げるものが何もないからなあ

785 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:35:50.56 .net
>>781
もし社会的強者視点で敵は社会的弱者にするなら社会的弱者の掘り下げをしっかりやった上で社会的強者が反省し歩み寄ろうとする展開入れるのが必須だわ
水星はできずに終わったけど

786 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:36:33.73 .net
社会的弱者が主人公側で社会的強者が敵は鉄血でやって社会的強者大勝利エンドにしたら叩かれたので
水星は社会的強者を主人公側社会的弱者を敵にして社会的強者大勝利エンドにしました

787 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:38:38.48 .net
グエルだけにMS戦させるために障害者にされ、ミオリネ以外を愛さないために痣だらけの身体にされたスレッタorz

788 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:38:50.50 .net
ところでプロスペラ・マーキュリーさんもあの…エルノラ・サマヤさんに戻れたんですか…?

789 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:40:28.08 .net
シャディクがあんまりすぎる影に隠れがちだけど普通にプロスペラの結末もあんまりだからね
とにかく強者が正義すぎる

790 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:42:38.38 .net
スレッタって強者の扱いなの?最後までグエミオに搾取されて終わった感じがするんだけど、少数派の考えなのか

791 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:44:01.70 .net
>>788
描写的にはエルノラ(なお廃人)かな…
シャディク5号は戻れない代わりに自我保ってるから

792 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:46:01.24 .net
>>781
プロローグは社会的弱者視点で悪の巨大組織(ベネリットグループ)が敵になってたから面白かったわ

793 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:46:54.63 .net
スレッタに最後プロスペラの罪を肯定させたのって
、共犯者のグエルミオリネに罪をかぶせないためなんだろうなって思ってたので、グエル厨にボロカスに批判されまくりで泣いた

794 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:47:34.01 .net
スレッタは徹底的にグエミオに搾取されてるけど地球の惨状に興味持たなかったのは同じ
地球寮ともども名誉スペとして強者の立ち位置に居る

795 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:48:02.93 .net
>>790
普通に考えたら弱者なんだけどグエル批判を逸らしたい時はスレッタもスペーシアンだから!って盾にするよ

796 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:49:33.11 .net
>>794
地球の惨状に興味持たせる展開にしなかった方が悪いよ
主人公にやらせなくてどうするんだよ

797 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:50:10.65 .net
>>795
してるねえ
擬態してるけど正体バレバレなんだよなあ

798 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:52:09.70 .net
>>796
本当は興味もたせるシナリオだったんだと思うよ
だから地球寮に入寮させたんだろうし
株ガンでポシャったんじゃないかな

799 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:52:24.64 .net
>>794
これが本当に最悪
脚本自体がスレッタをクソスペの盾にしてんだよな

800 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:53:32.43 .net
スペーシアンの中でも弱者はいる
ただし全体的にはスペーシアンがアーシアンを搾取する構造がある

これが理解できないから上級スペーシアンのグエルを批判されてる時にスレッタも批判しろとか訳分からんこと言うんだね

801 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:53:42.15 .net
🐖「スレッタは直ぐに治ってミオリネとラブラブ濃厚セック○生活!」
厨「数年後にスレッタとミオリネは離婚してそれぞれグエルやシャディクと結婚する!」
ポジティブでうらやましい
スレッタの容態を心配するスレッタ推しとか4スレ推しは悲観的すぎるのか

802 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:53:47.59 .net
>>794
それなら、そもそも15話をグエルにやらせたのが悪いだろ。
3年後のスレッタは地球に学校を作るって話になってんだから、グエルよりは地球に興味を持つようになってる訳で(本編の展開ならグエルがやる方が筋が通ってる)
だからこそ15話はスレッタにやらせた方が良かったって言う人がいるわけだろう? 

803 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:55:30.70 .net
>>791
本名のままでは底辺は生き残れない法則だよね
ばーか滅びろアドステラ

804 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:56:19.57 .net
スレッタはスペアシ問題とは無縁な水星でクローンとして生まれたどっちにも属さない立場だからこそ描けるものがあると思ってたわ
まさかスペアシ問題に関わらせずに終わらせるとは思わなかった
これが主人公にやらせることかよ

805 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:56:49.64 .net
スレッタ自身スペアシ問題が原因で産まれて
好きな人もスペアシ格差社会の被害者だし
好奇心があって大胆な行動をとるキャラなのに
土壌は良いのにね

806 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 11:57:13.36 .net
地球寮入り、フォルドや地球の魔女との関わりなんかはスペアシ格差の名残っぽい
ミオリネもハーフでスレッタに引っ付いてるからやれないことはなかったはずなんだけどグエルは…いらない子ですね

807 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:01:22.47 .net
スペアシ問題もスレッタとミオリネで真面目に向き合えばいいだろって所を逆張りし続けるから…しかも関係ないやつが首突っ込んで説教だけして去っていくやつ

808 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:01:57.55 .net
スレッタの三年後学校作りはシャディクがプロスペラ無罪に加担したから見返りにやってる流れで筋は通る
グエルは知らん

809 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:03:25.82 .net
>>804
いや本当に
ここまで設定お膳立てしてたのに全部無駄にするとかマジ?って思ったよ

810 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:03:50.77 .net
水星という遠いところからやってきたスレッタがスペーシアンがアーシアンを差別し搾取する現状を目の当たりにしてどう考え行動するかなんて主人公にやらせるのにぴったりな王道展開なのに

811 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:04:58.07 .net
>>808
大人の罪を子供が被る作品って他にあるんだろうか…?
前代未聞過ぎない??

812 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:09:25.46 .net
ヴァナディース事変はアーシアンに力を持たせない為に行われたのならスレッタはスペアシ問題に関わりがあるよ
結局虐殺するほどか?ってなってる

813 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:09:40.08 .net
>>810
そこから自分が生まれたきっかけやガンダムが作られた経緯にスペアシ格差が絡んでることに気付く展開とかいくらでもできたのに勿体無いわ

814 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:11:35.89 .net
素材はいいのにとんでない駄作になっちゃったの本当に勿体ないな

815 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:13:00.89 .net
>>814
高級食材を腐敗させてからフルコースを作ったような作品

816 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:18:14.99 .net
設定自体は悪くなかったよね
料理人の腕が悪かったかあるいは料理人が多すぎてまとまらなかったか

817 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:20:33.36 .net
>>803
上級スペーシアン様達は今の体制を維持し続ける方針のようなので無理です
そんな世界を変えたくてシャディクが動きましたがヘイト要因のまま終わりました

818 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:21:11.53 .net
スペアシ問題が原因で産まれたクローンが主人公です
スペアシハーフでスペーシアンのお姫様がヒロインです
主人公が好きな人は呪いとスペアシ格差社会の被害者です
ヒロインが好きな人はスペアシ格差社会の被害者でそんな世界を変えたい革命家です
この設定でお出しされた作品…

819 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:22:40.18 .net
こういう話題のときスペアシ問題いらなかったと主張するのは一体どの層なんでしょうね…

820 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:27:18.98 .net
スペアシ架け橋になりたいアーシアンの孤児の主人公の友達の少女もいるよ
最初からスレニカエランシャディク中心でやるべきだった
ミオリネとグエルを出しゃばらせたで駄作になった

821 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:28:03.02 .net
>>818
グエルいらんくてワロタ

822 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:28:09.68 .net
スペアシ問題をこんな適当に投げるくらいなら最初からやんなって意味なら分かる
まあこのアニメ適当に投げてるの格差問題だけじゃないけど

823 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:28:46.88 .net
>>819
ペイルいらねスペアシいらねって言ってる人達はこの作品で何を見たかったんだよ…

824 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:28:55.79 .net
頭スペーシアンな人ほどスペアシ問題描かれると困るんだよ
スペーシアンの問題点を言われるから

825 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:29:26.74 .net
>>818
なお

本編出演時間と戦闘回数

グエル 76分(戦闘9回)
4号 23分(戦闘3回)
5号 18分 (戦闘2回)
オリジナルエラン 5分 (戦闘0回)
シャディク 41分(戦闘2回)

826 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:30:00.88 .net
レスキューも物資がなければできないからいかに辺境とはいえ水星には相応の人材と物資があるんよな
だから地球にスレッタを…最終回まで行かない?!

827 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:30:01.22 .net
>>821
一般人目線とか

828 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:30:28.13 .net
スペアシ架け橋になりたいアーシアンの孤児の主人公の友達の少女もいるよ
最初からスレニカエランシャディク中心でやるべきだった
ミオリネとグエルを出しゃばらせたせいで駄作になった
6話と13話14話でスレッタは4号とニカとソフィのことを知りたがってたのにミオリネ劇場グエル劇場のせいで無かったことにされた

829 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:31:35.65 .net
ガンダムの呪いとスペアシ問題が主軸で
それに関わってるエランとシャディクの扱いを雑にしたから…

830 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:33:51.46 .net
>>826
なんで…どうして……主人公の扱いか?これが

831 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:34:19.04 .net
>>823
百合(スレミオ)又は少女漫画(グエスレ)
双子か

832 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:35:37.51 .net
家族問題もスレッタが中心で他キャラはスパイス程度のバランスでよかったわ
あんなじっくりジェターク家描かなくてもいいわ
その尺勿体無い

833 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:37:57.90 .net
スレッタとグエルでそれぞれの家庭問題描いて別の答えを出すならまだグエルの存在意味が分かるがどっちも親肯定して終わりだしな

834 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:38:18.38 .net
>>829
出演時間と戦闘回数、作中の扱い、最後の扱い見ててもナーフしたのはペイルとグラスレーなんだよな
76分9回戦闘単独回マシマシの上級国民ファザコングエル君は大活躍ですけど

835 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:40:32.91 .net
医療技術のガンドが教育されてない少年兵でも扱える兵器となって弱者をすりつぶす背景がガンダムの呪いでもあるから
格差と呪いは密接でどっちも重要なんだよな
そんなもんを無理矢理消滅させたら売りさばいた義肢もいつ消滅するかわからん欠陥技術になるという
ほんま上級スペ様のファザコン物語やってる場合じゃねーだろうよ

836 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:42:59.69 .net
>>816
両方だな
メイン料理人の大河内くんの腕が悪いし
まとめ役の監督にまとめる力がない

837 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:43:12.24 .net
グエルにカメラ役をやらせたらほんとに惨状を見るだけで終わった……結局グエルも役割から抜け出せなかったね

838 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:46:34.65 .net
出演時間40分前後のエランとシャディクには名を冠したBGMありますね…

839 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:49:27.76 .net
本筋に関わることはカットします

840 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:50:24.66 .net
被害者(スレッタ4号シャディク)が上級スペ民様の世界を守る展開はどうなの

841 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:52:37.46 .net
>>827
サブかモブのやることじゃんそれ

842 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:54:33.39 .net
難民キャンプを見て父さんが大事…♡はやっぱやばいな

843 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:58:43.48 .net
今思えば少女漫画釣りも少女漫画を馬鹿にしてるよな
水星なんかより遥かに話が面白い名作SF作品が数多くあるのに

844 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:59:23.70 .net
生粋のスペーシアンキャラが欲しければ大人組でいいんだわ
大人vs子供の構図にしたいなら尚更それでいいし

845 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 12:59:48.64 .net
>>842
ヤバイのに放送当時は持ち上げられて誰も批判しなかったという事実の方が怖いわ

846 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:00:47.80 .net
本筋の部分決まらなかった💦
思わせぶりな描写で視聴者を釣りつつ誤魔化します!を繰り返したアニメだから本当に高級食材が無に帰してる

847 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:03:08.24 .net
>>845
しかもスレッタミオリネと違って成長したとか言われてたわね

848 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:03:48.85 .net
自社MSが人殺しの道具に使われている事に対しての葛藤もなく
「会社を継いでこれからも人殺しの道具を作り続けるぜ!」エンド

849 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:13:56.60 .net
「アーシアンを嫌いにならないだけ偉い」
「どうしてグエルくんだけ責められるの?」

850 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:14:40.09 .net
戦争シェアリングで兵器を売り捌いてアーシアンの死体の山を築いて得た血塗れの金でおなかいっぱいのご飯を食べあたたかいシャワーを浴びふかふかのベッドで寝るグエル社長

851 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:14:59.62 .net
>>849
グエル厨ってこれ本気で言ってるんだよね…

852 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:15:57.18 .net
やっぱこの作品駄目だわ…

853 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:19:08.18 .net
>>852
考えれば考えるほどこれに帰結するのいっぱい悲しい

854 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:20:41.85 .net
見せ場はいっぱいあるけど別にいなくても物語に特に影響は無いよ これが贔屓じゃなければ何なんだ?

855 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:21:17.49 .net
グエル自体批判できない空気出来上がってたからな当時
ちょっとでも批判しようものならグエルくんは可哀想なの!踏み台!だのなんだの言われたしおかしいこと突っ込んでも🍤!豚!4号&4スレ推しの嫉妬!で取り合わないんだもんよ
そして始まるマウントにキャラsage

856 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:23:32.71 .net
>>849
長年差別され続けてるけどそれでも架け橋になりたいと思ってるキャラがいるのに、数日地球に行っただけで「アーシアンを嫌いにならないだけ偉い」になるの草

857 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:27:16.94 .net
>>856
架け橋になりたいってクーデリアみたいな恵まれた立場のキャラじゃないとなかなか出来ないよね
水星ならミオリネかジェタークのメンツじゃないと難しくないか?

858 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:29:35.87 .net
グエル厨、三年後スレッタの事3年地球に居ても意味なかったとか叩くけど、ならグエルの地球行きには意味があったんですかね?
3年後のグエルは宇宙で生活して4号使い捨てた側の様と手を組んでるような奴になってんのに
様はベルメリアみたいに糾弾されたわけでもないのに

859 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:31:01.00 .net
>>857
だから3年後ミオリネがやってるんじゃない?
ガールズ引き連れてるのもそういう事だと解釈しているが。グエル?シラネ

860 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:31:07.59 .net
15話見て「なんでグエルが主人公みたいになってんの?意味分からない」と当時から否定的だったウチの家族を褒めたい

861 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:31:29.76 .net
何もかも奪われて恨みが無いわけないキャラ達だって求めるものは逆転じゃなくて最低限の平等、公平なのにな
厨は逆転だと思ってるみたいだけど大好きな15話を見返せ

862 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:32:35.53 .net
そういや🍤連呼厨が妙に大人しいけど
豚認定された人や自治議論していた人らが呆れて離れたからどうでもよくなったのか
あまり話題に出すとまた暴れそうだからこれ以上は言わないけど

863 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:37:06.43 .net
地球行って可哀想なアーシアン見てもこんな現状変えなきゃ駄目だにならない奴だから倫欠エラン様と組んでてもまぁ納得
悪いのはCEOでエラン様は悪くないって庇うの腐女子でしょ絶対

864 :メロン名無しさん:2023/11/07(火) 13:37:35.31 .net
格差に対して弱者側は平等公平最低限の生活を求め、強者側は無関心な水星

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200