2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

視聴を打ち切ったアニメ 【IP無し】 Part.15

1 :メロン名無しさん:2024/01/13(土) 22:45:42.95 .net
できれば理由なんかも書いてください

また、「ちょ、打ち切るにはまだ早い!」
などの意見もあればレスしてください。

メインは新番組だけど特に新番組に限ってるわけでもない、と思う
新番組スレの勢いについていけないまったり派の憩いの場

視聴を打ち切ったアニメ 【IP無し】 Part.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1526312747/

視聴を打ち切ったアニメ 【IP無し】 Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1587374562/

※前スレ
視聴を打ち切ったアニメ 【IP無し】 Part.14
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/asaloon/1679135975

296 :メロン名無しさん:2024/04/11(木) 10:12:41.72 .net
スクリプトに荒らされてアニサロは壊滅状態だというのに

297 :メロン名無しさん:2024/04/11(木) 23:36:21.68 .net
ウィンドブレーカー
美化しすぎスカしすぎ
ダメ押しの人間離れしたジャンプ力にドン引きした
足を怪我してたんじゃなかったんかい

298 :メロン名無しさん:2024/04/12(金) 00:48:42.34 .net
>>292
イチイチ「このすば」言うの止めてほしいわ
面白くないのに「決まりましたw」みたいな

299 :メロン名無しさん:2024/04/12(金) 00:50:25.28 .net
講談師の張り扇みたいなもんだろ

300 :メロン名無しさん:2024/04/12(金) 00:51:50.69 .net
>>291
1話で切って正解だったか
そのうち流行りのギスギス展開が来そうな感じがしたわ

301 :メロン名無しさん:2024/04/12(金) 11:40:50.31 .net
>>290
むしろ2クールあったらよかったのにな・陳腐ながら大風呂敷すぎて中途半端に
どのみち売れはしなかっただろうが

302 :メロン名無しさん:2024/04/12(金) 12:00:07.90 .net
メタリックルージュは材料はSFオタ好きを釣ろうというのはいいんだよ
結局オープニング詐欺で内容スカスカ、見せ場も殆ど無かったから切って正解だった
イドなんかは1度切ってたけど評判良いので後で見返したらいい感じだったので
これもその線かなと思ってたが違ってた

303 :メロン名無しさん:2024/04/12(金) 17:26:52.28 .net
喧嘩独学
いろいろ無理
積極的に切り

304 :メロン名無しさん:2024/04/12(金) 17:56:23.01 .net
ヲタをためすようなああいうのはだめだな。

305 :メロン名無しさん:2024/04/13(土) 00:44:36.94 .net
>>302
メタリックルージュは主人公可愛かったけど話意味不で6話ぐらいで切っちゃった

306 :メロン名無しさん:2024/04/13(土) 09:57:43.24 .net
メタリックルージュ途中まで全然訳が分からなかったけど、終盤劇的に展開して面白かったよ
まあ視聴者を掴めないという意味では失敗してるアニメだな

307 :メロン名無しさん:2024/04/13(土) 10:03:43.42 .net
でもリコリコよりは面白かった

308 :メロン名無しさん:2024/04/13(土) 13:33:32.20 .net
企画の発端にはリコリコがありそうだな(何となく)

309 :メロン名無しさん:2024/04/13(土) 13:38:13.03 .net
リコリコは2回見直すぐらい面白かったよ
正にエンタメの基本
ルージュは最後まで何もエンタメ無し

310 :メロン名無しさん:2024/04/14(日) 02:52:25.09 .net

何やってんだか全然わからん

ささやく
百合切り

311 :メロン名無しさん:2024/04/14(日) 02:59:17.96 .net
NEW GATE
まさかアバンの作画クオリティで最後までやらないよな?
と思ってたら、Aパートもそのままだったので切り
中華丸投げアニメ

312 :メロン名無しさん:2024/04/14(日) 09:53:29.93 .net
龍族は異質感半端ない大陸モノはみんなこんな感じなのか

313 :メロン名無しさん:2024/04/14(日) 10:54:00.81 .net
くらげ
演出過剰で臭い

314 :メロン名無しさん:2024/04/14(日) 14:36:45.34 .net
七王子
見た目女みたいなのはキモいがそれ以上に
赤ん坊で強力魔法
色ボケ召使でハーレム
魔法2重がけは難しい 実は4重かけてます
すごい魔法使いがかけた結界 素通り
なんかすごい魔物 ーザコ扱い 服従
とストーリー展開がごみだった
まあ作画演出は頑張ってるからそれだけで評価されるんだろうが

315 :メロン名無しさん:2024/04/14(日) 16:08:45.71 .net
>>312
ただの「僕が先に好きになったのに」展開なのに主人公陣営が被害者ヅラしてるのはポカーンだったな
2コマもやって何の学校なのかすら謎だし

316 :メロン名無しさん:2024/04/14(日) 17:11:51.54 .net
龍族
テンポがおかしく感じて、イライラしっぱなしだった
中華アニメで納得切り

戦隊
これも中華か
タイバニスタッフが潤沢な中国予算でこんなつまんないの
作っても、果たして腐女子引っかかるのか

317 :メロン名無しさん:2024/04/14(日) 19:49:21.87 .net
俺も龍族切った
いい感じで進んでたのに自分が求めるのとかなりズレて来た感じ

318 :メロン名無しさん:2024/04/14(日) 20:10:22.19 .net
終末トレイン
支離滅裂な冒頭で2分切りしたけど面白くなるんか?

319 :メロン名無しさん:2024/04/14(日) 20:47:34.04 .net
ささやくように恋を唄う
掛け合いを聴くのが苦痛なので切り

変人のサラダボール
1話は良かったけど
ホームレスネタが何処かで見たような話でガッカリ、2話切り

320 :メロン名無しさん:2024/04/14(日) 22:09:17.76 .net
Lv2チート 番宣CMでだんなさま連呼してるのほんとに釘宮理恵だったんだ。まだこういう役が来るんだな。もうビッグネームだな。
ただおか やらない。切り
アンメモ まさかのフリーレンの次回作現わる!陰影ゼロの今時の絵ながら美術のセンスがヴァンダーグラフジェネレイター。
リンカイ プラオレそっくりだがカネはなさげ。切り
忘却 なにこのショーヘイオオタニと水原通訳と新通訳のアイアトン氏。きみそのアドリブは犯罪だからやめなさいって?
声ラジ 学校もお仕事も人手がかかってない特典アニメ並みの密度。この薄さかげんはたんもしで見た。
とと神 気持ち悪いけどまあ言いたいことはありそう。
デートアライブ5 ずっと切り
このすば3 初めてこのすばがおもしろかった。何が違ったかわからんが、ずっと見てなかったら「出家します」の地位がきっとわからない。
喧嘩独学 キャラデ切り
不適合2の2 ずっと切り
怪獣8号 ゴジラSPとDMDPの会わせ技。これは贅沢。
黒執事5 吉野弘幸は見ない。切り
NEW GATE うーんしょうがなく見ちゃうやつかなー。
ささやく そこいらのホモアニメと同じ画質で同じことされると、女でやっても見てられないもんだな。切り

急いで見る:終トレ アンメモ 変サラ 怪獣 妖怪さん 若返る
さっさと見る:道中 わっち 出来そこ バーテン ゆるキャン まどめ にじよん ワンルーム 烏主
溜めそう:アストロ クラゲ 鑑定
切りそう:第七王子 Lv2 忘却 声ラジ このすば とと神 ゲート
映画見てないので保存だけ:ユーフォ3

321 :メロン名無しさん:2024/04/14(日) 22:52:54.36 .net
>>317
ズレは日中の感覚の違いによるのかなあ
シーンがそれぞれシリアスなのかコミカルなのかニュートラルなのか汲み取りにくいし
そのつなぎ方もぎこちない。テンションの調整がヘタというか。

322 :メロン名無しさん:2024/04/14(日) 23:51:54.50 .net
中韓アニメは全切りだからタイトル教えてくれ 喧嘩と龍は0話切り余裕

323 :メロン名無しさん:2024/04/15(月) 03:00:20.72 .net
ブルーアーカイブ
つまらないし戦闘が幼稚すぎて切り

324 :メロン名無しさん:2024/04/15(月) 11:55:50.37 .net
アイプリ

そんなにプリパラやりたいならプリパラだけやってればいいのにってくらい過去作引きずってて最悪
連動のアーケードも過去一最悪のシステム

325 :メロン名無しさん:2024/04/15(月) 12:15:07.89 .net
ウィンドブレーカー
いいかげんに敵追い払ったら
突然集団尾崎で仕返しに来て笑った
どこかの世紀末かよこの街は

326 :メロン名無しさん:2024/04/15(月) 18:02:07.47 .net
>>324
俺は切らないけどその感想は至極ごもっともだと思うわ
挑戦心を感じない

327 :メロン名無しさん:2024/04/17(水) 04:01:15.17 .net
>>326
過去アーケードのキャラがモデルそのままで復活て聞いて調べたんだけど「違う、そうじゃない」感ひどかった
シリーズだからって10年以上も使い回しはさすがに怒りわいてくる

録画見た中では怪獣8号ャ_メだわ
瑞ュ烽フ悪側主人血ニかこの手の涛チ撮系ネタの増bヲたね最近
なんかどれもイマイチ

328 :メロン名無しさん:2024/04/17(水) 04:19:42.30 .net
>>1
ブルアカ
喧嘩独学
神は遊戯に飢えている

この3つがすでに落ちた。つまらん。

329 :メロン名無しさん:2024/04/17(水) 04:21:49.92 .net
七王子は、主人公の女みたいなムチムチのキモイ見た目はなんとかならんのか。
あれがキモくてマジで嫌だ。

330 :メロン名無しさん:2024/04/17(水) 09:29:10.40 .net
彼の本質は狂気なので何されてもいいんだろう。

331 :メロン名無しさん:2024/04/17(水) 10:22:34.00 .net
第七王子。女の様なキャラデザインがキモい。元が男だから、実は女の子でしたパターンも無いだろう

332 :メロン名無しさん:2024/04/17(水) 10:48:25.76 .net
俺も第七王子のキモいキャラデザが気に食わなくて切ったわ
見てると不快になっていくアニメは容赦なく切る

333 :メロン名無しさん:2024/04/17(水) 12:01:49.54 .net
ガールズバンドクライ
作画と主人公のキャラが許容限度越え
ギターを3Dで描いちゃダメだと思うの

334 :メロン名無しさん:2024/04/17(水) 12:58:25.67 .net
>>333
同意。我慢して2話まで見た。でもあの3Dがマジでダメ。
そして主人公の性格の悪さにドン引き。
観てて気分悪くなったからもう切った。

335 :メロン名無しさん:2024/04/17(水) 13:04:24.93 .net
狼と香辛料、マジでムカつく。賢狼なのに、遊女語は頭おかしい。
遊女がどんな境遇であの言葉を使っていたのか歴史も知らずに使用する作者に不快感を覚える。
遊女語がカッコいいとか可愛いとか思ってるのは、神風特攻隊員ってカッコいい!!って言ってるのと同じ。
彼ら彼女らの背景にはどんな悲しみがあったのか、何も考えずにただのファッションのように遊女言葉を遊びで使用するなんて、なんて愚かな事だ。
それを若い子たちに平気で進めるような漫画をアニメになんかするべきでない。
昔アニメ化されてるのにリニューアルする意味がわからん。アニメ会社は頭おかしいのしかおらんのか。

336 :メロン名無しさん:2024/04/18(木) 03:12:01.70 .net
>>335
15年位前の書き込みをコピペしたのか?と思って適当に区切ったりしてググったがこれ自分で書いたのか…
縦読みもナナメもなしでコレとか真性のキチガイか
言うのが15年以上おせーよ原作2006年最初のアニメ2008年だっつうの

337 :メロン名無しさん:2024/04/18(木) 03:27:24.22 .net
野生生物の世界ではメスは等しく遊女でしょ。高貴だ貞淑だという概念があそこに存在するはずがない。ってこんな見て来たようなレスさすな。

338 :メロン名無しさん:2024/04/18(木) 11:33:53.89 .net
ブルアカ
CMやたら多いけど、全然面白くない

339 :メロン名無しさん:2024/04/18(木) 18:22:56.24 .net
ワンルーム天使つき
天使が人間界にあまりに無知過ぎな設定が無理

340 :メロン名無しさん:2024/04/18(木) 18:33:35.12 .net
ワンルーム天使
あの顔であの髪型。おにぎりみたいで萎え

341 :メロン名無しさん:2024/04/19(金) 11:47:14.73 .net
花野井くん
男が気持ち悪い

342 :メロン名無しさん:2024/04/19(金) 12:19:48.57 .net
サラダ#03
なんかカルトの話になってきた気がする



343 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 02:55:24.12 .net
・じいさんばあさん2話まで
絶賛されているほど面白いと思えない
・シャニマス3話まで
これはひどいなw1クール分見逃したのかと思った
構成と脚本の出来だけなら今期ワーストもあり得る
・となりの妖怪2話まで
妖怪を過度に人間化しても動物化してもうまくいかないということが分かった
・喧嘩上等1話まで
頑張れば怪作になれる素質はあるようにも思うけど、
この主人公ではストレス要素を痛快さに還元できないから切り。これもお国柄・・・なんだろうな
・終末トレイン2話まで
創っている人だけは楽しそう
きらら系でもあるまいに、薄味のキャラを要請通りに4人出しましたみたいな
どうでもいいよ

アンネーム・ハイスピード・リンカイは切るか悩み中
ゆるキャン△・無職・不適合者は1期切り、転スラ1期1話切り、ダンジョン飯1期途中で切り
月が導く・劣等生はいつ切ったか忘れた
黒執事は切ったというか前期まで見る機会がなかったのでそのまま見ない
このすばは興味湧かないけど繋ぎの時間帯にやるから流しながら他のことする感じに
案外、Lv2・神遊戯・出来損ない・にゅげみたいな心底下らないクソアニメのほうがツッコミながら見れるな

344 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 02:58:47.01 .net
上等じゃない独学だ
訂正するほどのことでもないかw

345 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 08:46:45.17 .net
花野井
バーテンダー
妖怪さん

346 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 09:36:21.68 .net
ガールズバンド
声優の演技が酷い

347 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 12:16:36.44 .net
奴隷エルフ
作画がしょぼ過ぎて萎える

348 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 13:14:16.95 .net
ゆるきゃん
背景が実写取り込みみたいで違和感がすごい
きれいな自然が売りなのにこれではな

349 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 14:10:52.45 .net
ガールズバンドクライの声優がヒドイは同意
とくにドラムが棒過ぎる

350 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 14:15:20.26 .net
>>348
2期からそんな感じ。制作会社変わったのに改善しなかった

351 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 15:28:08.49 .net
1期は傑作
2期はただの観光アニメ、ネタ切れ
もう作者もキャンプに飽きてるのに人気あるから連載やめられなくてズルズル続いてる
映像作品は映画で終わりで良かった
3期は蛇足

352 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 15:31:16.41 .net
ゆるキャンはぜんぜん面白くないから環境音として流すのに最適なアニメだって
一期のころゆるキャンの信者が言ってた

353 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 15:31:48.04 .net
今のところクラゲよりガールズバンドの方が見ていられるな
クラゲは作画はいんだけど物語が希薄

354 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 15:37:13.38 .net
ゆるキャン△は1期だけ観れば良いね

355 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 15:41:18.92 .net
俺は逆だなあ
ガルクラは都合のいい演出が気になってつらい

356 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 15:45:16.66 .net
俺バンド見れてないんだよな

クラゲはまだ様子見中。青臭い悲壮感にちょっと胃もたれ
キャラデザがもうちょっと可愛ければいいんだが

357 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 15:58:21.10 .net
そうクラゲはキャラデザも悪い
キャラデザは動画工房のエースだけど、この人はアクション作画だけに徹していればいいなと思った

358 :メロン名無しさん:2024/04/20(土) 16:01:31.20 .net
それは良い悪いではなく好き嫌いなのでは

359 :メロン名無しさん:2024/04/21(日) 02:38:35.56 .net
このスレでその差を付けることにあまり意味はないと思う

360 :メロン名無しさん:2024/04/21(日) 07:45:06.16 .net
ただいまおかえり
見たいテーマだったけどアニメの1話Aパートの作りがストレスフルだったから切り

まだキャラの見分けもつかないのに会社の大勢で会話劇。誰が誰、奥さんは社員か等
差別されてるオメガ人間ってなんだYOというところで
男同士のイチャイチャタイムに突入

まだこの人たちのこと何も知らないのに甘々されても…っていう

俺のほくろにもキスしてがキモかったんじゃない
アニメとして見せるべきの順番が不快だった。ので早々に切り

361 :メロン名無しさん:2024/04/21(日) 09:33:28.86 .net
ささやくように恋を唄う
友達らに簡単に同性を好きになったって話すとこ

362 :メロン名無しさん:2024/04/21(日) 10:16:03.87 .net
もう新番組出尽くしたか?
録画予約確認したら、怪獣以外は全部切ってた

363 :メロン名無しさん:2024/04/21(日) 10:48:37.41 .net
怪獣が学園アニメ化したら切る。

364 :メロン名無しさん:2024/04/21(日) 11:24:01.34 .net
ジャンプラって地雷原じゃね?

365 :メロン名無しさん:2024/04/21(日) 15:21:34.03 .net
怪獣はちょっと厳しくなる気がしてきた
2話の駐車場のシーンなんか初登場キャラ用の誇張としてもどうかと思うしこの先が不安になる
あとこれもキャラデザあんまりなんだよな

366 :メロン名無しさん:2024/04/21(日) 15:49:39.21 .net
忘却も怪獣もしょうもないギャグを差し込んできて興ざめする

367 :メロン名無しさん:2024/04/21(日) 15:59:22.28 .net
忘却のせいぜい変格野球アニメだと思ってたらギャグアニメだった感

368 :メロン名無しさん:2024/04/21(日) 16:28:09.69 .net
怪獣は暫く様子見してジャンプ臭が鼻につく様になったら切りかな

369 :メロン名無しさん:2024/04/21(日) 16:41:33.76 .net
>>361
わかる。大事なポイントだよな

370 :メロン名無しさん:2024/04/21(日) 18:22:19.89 .net
夜桜さんちは今日見たのでもういいやってなったわ
何故かはわからんけど視聴が苦痛に感じたので切るよ

371 :メロン名無しさん:2024/04/21(日) 21:52:36.76 .net
>>340

後ろから見るなよ

372 :メロン名無しさん:2024/04/22(月) 00:00:36.42 .net
>>369
ちっとは、安達としまむらを見習って欲しいわ

373 :メロン名無しさん:2024/04/22(月) 00:09:19.29 .net
最近ストロベリーパニックを見たばかりだから全然気にならんかった
けど女子校じゃないんだよな

374 :メロン名無しさん:2024/04/22(月) 17:50:42.01 .net
香辛料
脳死で見ないとムリらしいので
オレに脳死スキルはない

375 :メロン名無しさん:2024/04/22(月) 18:01:29.27 .net
じいさんばあさん
出オチでオワタ
30分が長くて耐えれなくなった

376 :メロン名無しさん:2024/04/22(月) 18:06:15.89 .net
香辛料は騙されるやつが悪いって価値観が根幹にあるのがなあ
一般の客にも平気で詐欺をやるんだろうなってのが
まあそういう時代だったのだろうがだからといって好感は持てないな

377 :メロン名無しさん:2024/04/22(月) 18:18:08.89 .net
そう言う世界観は物語の都合でコロコロ変わるらしい
旧作知ってる人の話だとホロを眺めるだけのアニメらしくて
真面目に見るとストレス溜まるだけだから
ホロカワイイの脳死スキルが必要らしい

378 :メロン名無しさん:2024/04/22(月) 18:34:26.06 .net
ファブル
ああいうリアルな反社の世界に落とし込んじゃうと
ダークヒーロー感が無くなって面白くない

大なり小なりワルに憧れてる人とかなら楽しめると思う

379 :メロン名無しさん:2024/04/22(月) 19:30:11.48 .net
香辛料、爺さん婆さん、ブルアカ、とんぼ、ウインドブレイカー
奴隷エルフは切った
クラゲも次までかな
終末は水島努だから付き合いで見てる感じ
水島努じゃなかったらとっくに切ってる

380 :メロン名無しさん:2024/04/22(月) 21:47:04.56 .net
香辛料は経済タームを念入りにくり返すのがかっこ悪くてなにがそんなにいいんだ?だった。
新作はそのへんがこなれてるよう。
クオリティは声優全入れ替えのあの銀英伝みたいだが…

終末は着々とマヨイガの二の舞に向かってる。

381 :メロン名無しさん:2024/04/23(火) 00:20:01.20 .net
ブルアカ
さすがに限界です…

382 :メロン名無しさん:2024/04/23(火) 20:34:47.91 .net
見ようと思ってたのに切るのと
切るタイミングを探してて切るのとは全然ちがうよね

エルフ嫁もらい魔王愛でティー
俺の上に座れ→(何言ってるんだ俺は―!?)の流れがキモすぎて切った
2話の引きで見せた魔王討伐の偽命令のくだりで始まってれば普通に見たのに

383 :メロン名無しさん:2024/04/24(水) 00:33:05.34 .net
今期大幅に絞れると思ったけどそこそこ見てしまっている

384 :メロン名無しさん:2024/04/24(水) 02:34:35.15 .net
終末トレイン
4話見たけど、もういいかな
会話劇がなんかハマってないというか
棒じゃなくても下手な演技ってあるのだなと
過去の東山がうまいから余計に目立つ

385 :メロン名無しさん:2024/04/24(水) 12:09:18.21 .net
俺も終末トレインは切り
水島努は過去に見てない作品も多くあるのでどーでも良くなったのもある
過去作ではSHIROBAKO ガルパン Another BLOOD-C辺りは評価してる

386 :メロン名無しさん:2024/04/24(水) 13:40:39.90 .net
終末は制作スケジュールが相当キてるらしいね

387 :メロン名無しさん:2024/04/24(水) 17:06:52.20 .net
そうなんだ
演技が上手く噛み合ってないのは
収録が絵なしでてきとうに喋らせてあとから合わせてるとかあんのかな
間を詰めたり調整するから会話に聞こえない

388 :メロン名無しさん:2024/04/24(水) 20:34:15.61 .net
怪獣8号 男同士のノリがきつすぎ

389 :メロン名無しさん:2024/04/24(水) 21:13:21.53 .net
終末4話の入間市はサイケでよかった。

390 :メロン名無しさん:2024/04/24(水) 23:55:37.16 .net
>>388
良くも悪くもジャンプっぽいよな
鬼滅のゼンイツなんかもそうだが
ムダ、とは言わんがギャグをめいっぱい入れてくる

391 :メロン名無しさん:2024/04/25(木) 00:37:08.87 .net
忘却バッテリーなんかそんなのが9割5分やぞ

392 :メロン名無しさん:2024/04/25(木) 00:45:41.20 .net
怪獣は内臓出た所で切ったわ
あんなグロいのよく見てるな

糞アニメの出来損ないが笑えて切れないw

393 :メロン名無しさん:2024/04/25(木) 01:18:22.95 .net
怪獣も忘却もジャンププラスだったかな

394 :メロン名無しさん:2024/04/26(金) 06:46:01.71 .net
忘却バッテリーは切る気マンマンで3話見たら
ドラゴボパロディと敵の監督が作中いち面白かったから延命
次見て切るわ

395 :メロン名無しさん:2024/04/26(金) 06:56:40.82 .net
怪獣8号はチェンソーマンみたいな血しぶきアニメにしたいのか
小中学生でも見れるポップな作品にしたいのか
路線の絞り込みが甘い印象

逃げながらカラス食って乳首から失禁もギャグとして浮き過ぎだし(アニメでやる画ではない
同い年なのか年上なのか年下なのか分からん幼馴染や怪人化のアレコレを差し置いて試験会場編をおっ始めるし

途中でダレた作品という前評判もうなずける、アニメとしての軸がブレている
戦隊大失格といい勝負してるね。どっちが先かな?(何がだ

396 :メロン名無しさん:2024/04/26(金) 07:17:42.88 .net
ぼくたちのリメイク

寝床に女の子がいるとかいう出会い方が気持ち悪くて切った。見たかったのに一気に嫌になった
ラブコメでも禁じ手レベルのことを平気でしでかすその根性が気に入らない
下品な萌えはオタクもペッ!!

98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200