2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作画を語るスレ6611

931 :メロン名無しさん:2024/01/30(火) 21:37:55.00 .net
サクブーどっちにつくの

石谷牛乳@ishigyunyu
原作ものの作品に関わる脚本家を
原作を私物化するな!って叩くのキツすぎる
原作付きの映像に関わる人間全員にものづくりのプライド持つなって言ってるように聞こえる

gungun@gungun14a
端的に言えば原作物の作品は二次創作になるんですから当然でしょ
日本の場合多くの原作者は映像化する際に著作者人格権を放棄していないので、何かあったら訴えられるのはあなた方制作、製作側ですよ。他人の著作物を軽く見すぎです
嫌ならオリジナル作品作ってくださいよ
それだけのことです

石谷牛乳@ishigyunyu
原作のあるアニメや実写は端的に言えば“しかるべき手順を踏んで会社同士で金銭関係がしっかり発生し、契約が結ばれた、公式に認められた二次創作”だと思います
他人の著作物を軽んじて勝手に作っているわけでは無く、我々も仕事として依頼されて取り組んでいますので、gungunさんのご意見は極論かなと

gungun@gungun14a
ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。の判例もありますのでそうとも言えないのが現実ですよ。
セクシー田中さんもそうですが、原作者の権利を軽んじてる事案は少なくないですからね
それはアニメでも同じことです
どういう経緯でなるのかは知りませんが、いい加減な作りで映像化されるのは日常茶飯事ですし

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200