2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

響け!ユーフォニアムシリーズ ネタバレスレ4

1 :メロン名無しさん:2024/02/15(木) 21:50:40.03 .net
前スレ
響け!ユーフォニアムシリーズ ネタバレスレ3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1508500749/

関連スレ
(アニメ2板)
響け!ユーフォニアム2 621小節目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1707868537/

(吹奏楽板)
響け!ユーフォニアム 11曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1565632839/

(一般書籍板)
【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1562754210/

2 :メロン名無しさん:2024/02/16(金) 00:46:22.14 .net
ちょっとだけ保守しよう

3 :メロン名無しさん:2024/02/16(金) 00:49:49.49 .net
2017年度吹奏楽コンクール
京都府大会 京都コンサートホール
関西大会  和歌山県民文化会館

【予想参考用】
2017年度課題曲
I スケルツァンド
https://youtu.be/Lzk7GvRmOYk

II マーチ・シャイニング・ロード
https://youtu.be/DaVOmSdLwqM

III インテルメッツォ
https://youtu.be/fFdSRuYDd3w

IV マーチ「春風の通り道」
https://youtu.be/7aWL5JM_D_8

V メタモルフォーゼ~吹奏楽のために~
https://youtu.be/OUBiz2zYDtM

4 :メロン名無しさん:2024/02/16(金) 00:51:50.07 .net
黒江はあの制服のままでいくのか北宇治の制服に着替えるのかどうだろうな

5 :メロン名無しさん:2024/02/16(金) 00:56:20.85 .net
1期の麗奈との再開を変えて今回黒江との1stコンタクトも変えるぽいから清良の制服のままもあるかもしれないな

6 :メロン名無しさん:2024/02/16(金) 01:26:06.81 .net
2年次のストーリーは「距離近くないですか?」というセリフがあったけど
それぞれの人と人との距離感がテーマだったのかもしれんな(「大好きのハグ」というのも出てきたし)
緑求、みっちゃんさっちゃん、なつかな、みぞ梨々花そしてのぞみぞ

7 :メロン名無しさん:2024/02/16(金) 05:57:47.98 .net
波風立てずにみんなで楽しく合奏したい、ってキャラが一人違う制服で通すことはないだろ
原作では指定の体操服を購入し着用し
てるわけだし
予告編ではあえて違う制服にしてるんだろ
実はえきびるで出会ってました、みたいな伏線張る気かもしれないし

8 :メロン名無しさん:2024/02/16(金) 12:39:38.06 .net
黒江真由が北宇治の制服着たら井上順菜と見分けつかない自信がある(なんだそれ

9 :メロン名無しさん:2024/02/16(金) 20:14:44.50 .net
過去の北宇治の間違った「みんなで楽しく」ではなく正しい「みんな楽しく」を体現するキャラの登場か
強豪校でも「音楽は字の如く音を楽しむものであるべき」という姿勢は譲らないところもあるしな

10 :メロン名無しさん:2024/02/17(土) 10:22:57.10 .net
久美子部長の「暗躍」がどこまで描かれるかな
沙里を説得する時の原作台詞は黒沢ともよの声のイメージが容易に想像できる
あと、麗奈のキー台詞「部長失格やな」は標準語だと合わない気がするけどこのあたりどう処理するんだろう

11 :メロン名無しさん:2024/02/17(土) 12:27:23.99 .net
普通に「部長失格ね」では

12 :メロン名無しさん:2024/02/17(土) 12:37:57.89 .net
今までは本心を悟られまいとはぐらかしてくる系のキャラが相手だったけど今回は隠すどころかオープンな純粋な子が相手か
2年間で確立した完全実力主義で「実力こそが正義」の風潮で部内がストレスマックスの不和状態になっているだけに
「こんなギスギスした実力主義が部活の正義であってたまるか」と言うテーマの3期

13 :メロン名無しさん:2024/02/17(土) 12:49:19.88 .net
お前は知らないのだ。奏力による実力主義が維持されるために
部が崩壊しないよう水面下にて大きな力で支えてくれてた存在を
そう!先輩幹部(晴香先輩・あすか先輩・香織先輩・なかよし川)の方々の力によってだ!

14 :メロン名無しさん:2024/02/17(土) 15:23:32.38 .net
幹部って言い方個人的には違和感があってお前ら高校生だろがい!とか思ったなw恐らく橘でそう呼んでるのを取材して導入したんだろうけどなー

15 :メロン名無しさん:2024/02/17(土) 17:16:00.40 .net
普通に作者さんのいた部でそう言ってた可能性も
「大手」(薄い本サークル)とか「聖地」とかスラングっててきとうなものだし

16 :メロン名無しさん:2024/02/18(日) 22:40:33.63 .net
ラストで「そして次の曲が始まるのです」を出すのはどのタイミングか
奏に「響け!ユーフォニアム」を引き継いだ時か、副顧問として新入生を迎え入れた時か、それともアニオリのエピソードで入れてくるのか

17 :メロン名無しさん:2024/02/18(日) 23:41:56.58 .net
>>16
「ラスト」にその台詞が使われたのは
制作時点で次(3期)が決定していたアンコン編だけ

1期
そして私たちの曲は続くのです

2期
「響け!ユーフォニアム」
その音の温かさを私はいつまでも忘れない

誓いのフィナーレ
モノローグなし

18 :メロン名無しさん:2024/02/19(月) 00:05:41.33 .net
私はいつまでも忘れない っていう言い回しは久美子っぽくて好き

19 :メロン名無しさん:2024/02/19(月) 00:18:40.54 .net
>>18
っていったくせに本人忘れてそうw

20 :メロン名無しさん:2024/02/19(月) 19:12:37.19 .net
今回の課題曲、自由曲は作るの大変そうだね
ソロソリてんこ盛りだし

21 :メロン名無しさん:2024/02/19(月) 23:08:20.26 .net
課題曲は毎回既存の曲だよ 
設定上の作中年の実際の課題曲を毎回使ってる 3年生編は設定上2017年課題曲

22 :メロン名無しさん:2024/02/20(火) 00:42:52.24 .net
>>21,>>3
一年の詩が原作通り7分20秒なら
IIIとV以外のどれかか

前年のマーチ・スカイブルー・ドリームは、
リズと青い鳥のサントラを入手して
コンクール編曲版の再生時間が判明した時点で予想以前にバレバレだったw

23 :メロン名無しさん:2024/02/20(火) 01:15:08.75 .net
「マーチ・スカイブルー・ドリーム」「リズと青い鳥」は
サントラで時間合計するとちょっと規定時間オーバーしてた気がするから、
そんなに厳密にはやらないかも

24 :メロン名無しさん:2024/02/23(金) 20:34:30.34 .net
そういう問題じゃないよな
ジジババはいつまで左翼ごっこやってんだよ
不思議ではないのか

79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200