2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★640

1 :メロン名無しさん:2024/04/26(金) 21:45:57.92 .net
外部避難所
ttps://next2ch.net/asaloon/1696218959
ID出るのと広告がエロなので注意

【転載禁止】【他スレの転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は水星が出てこない糞アニメ57
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1710923046/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1711081573/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1713063793/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1710492718/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★635
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1713673987/
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★636
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1713793434/
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★638
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1713975068/
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★639
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1714042617/

178 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 11:46:22.44 .net
>>171
それだとコスパ悪いから貧民の子供を乗せて運用するのが
ペイル社や地球テロリストのやり方なんだな

179 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 11:48:49.32 .net
>>171
シュバルゼッテとか明らかにパイロットの苦痛で棒立ちしてるシーンあったし強パイロットで本当に強くなるかもちょっと怪しいんだよな
ガンドの操作性向上とパイロットの苦痛によるパフォーマンス低下どっちが上やねんと

180 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 11:49:02.32 .net
>>171
これがあるからはよ素で強いグエル乗せろって言われてたんだよな
でも上澄みパイロットだからわざわざガンダム乗せんでいい普通の機体で戦えるって判断されたのもわかる
スレッタは逆にはやく普通の機体乗せろ言われてたけど百合厨からはスレッタ批判に見えてたんだろうかおかげでスレッタの評価フワフワしたまんまだ

181 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 11:50:07.71 .net
エアリアルから降ろされた時は期待したのに…まさかそこから🍄のターンになるとは思わなかったよ
主人公なのに蚊帳の外で戦闘させてもらえないとか扱い悪すぎんか

182 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 11:51:41.82 .net
結局のところ戦闘シーンが少なすぎるんだよアホかって話にならん?
デミバがフィギュアの宣伝にOPを持ってこなきゃならんかったのも本編に戦闘シーンがないからだし
戦闘シーンが少ない原因は言わずもがなミオリネなのでミオリネが水星に要らなかったでFA

183 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 11:52:59.35 .net
シュバルゼッテは当初はグエルのためにデザインしたせいかギミック盛りすぎだからパワータイプを愛用してるラウダとは普通に相性が悪かっただけだと思う
あの兄弟はグエルがテクニック重視でラウダがパワー重視っぽい

184 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 11:53:56.13 .net
そんでまともな戦闘がないのは誰のせいですか何の話のせいですかっていうと
たどり着くのはたった一つのゴミなんだよな皆知ってんのよ水星が死んだ理由

185 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 11:54:40.23 .net
一応ガンダムに連なる作品の一つなのに水星の場合はガンダムから降りないと実力が評価出来ない状態なのは皮肉な話だわな

186 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 11:54:51.66 .net
強さ論争は程々にな
多分みんなが言いたいのはもっとパイロットにちゃんとした戦闘描写を与えろってことだとは思うが
誰が強いかどうかでスレが進むのはスレチだと思う

187 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 11:56:39.51 .net
同じ機体なのにグエルが斧で防御してラウダが一回転で斧振り下ろしすんのほんと好き
こういうのもっと見たかった
デミトレに乗せたスレッタ+御三家の戦い方の違いとかおもしろそうじゃん?ミオリネさんが蚊帳の外になるからダメ?クソがよ

188 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 11:59:32.13 .net
おかしいね
ガンダムシリーズの定番醍醐味である強さ論争がミオリネアンチスレでしか起きないんだぜ…
何がカプ厨だボケがしねスレミオ豚ども

189 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:03:08.81 .net
>>187
水星のクソのところってほぼ全部これで説明つくんだよな
「目に見えて面白くなる展開(主に戦闘関係)があるのになんでやらないの」→「ミオリネが蚊帳の外になるから却下しました」

190 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:03:40.10 .net
>>179
苦痛で棒立ちなんてあったっけ
ラウダは強化もされてないからダイレクトにデータストーム食らってそうではあるけどシュバルゼッテから降りた直後も普通に会話してたし後遺症もなさそうだったから長期的に使わなければそこまでなのかな
シュバルゼッテに乗ったばかりのラウダがこれなら兄さんに勝てるかもみたいなこと言ってたからガンド機とそれ以外では操作性からして全然違うんだろうなとは思った

191 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:04:41.89 .net
>>190
多分ラウダがビットを走らせてるときはシュバルゼッテ本体が棒立ちになってることを指してると思われる

192 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:04:51.36 .net
スレッタがパイロットだからミオリネはパイロットにしなかったらしい

193 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:05:43.55 .net
スレッタが生きてるからミオリネは殺したほうが良かったんじゃねーか?1話で

194 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:06:56.38 .net
ラウダは兄に勝てるじゃなくて並べるって言ってる
ラウダの認識ではディランザグエル≧シュバルゼッテラウダくらいなんだと思う
ただ本人のセリフだから普段より強くなってるのは確かっぽいので長期的じゃなくて短期的に見るならガンドは有効そう
長期的にガンド使用していたスレッタはそもそも謎に耐性がある姉が肩代わりしてただけだからこんなとこでも他のガンダム乗りと比較できないんよな

195 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:07:36.78 .net
せっかく学園なんだから模擬戦いくらでもやれよって感じよ
決闘もミオリネのせいで安易にできない進退かかったゴミになるからできないなら
模擬戦ならいいだろ!ミオリネが薄くなるから?クソが

196 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:08:50.08 .net
読解力くん「最強のパイロットはエリクト」

197 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:09:45.33 .net
>>196
誰にも相手してもらえないからって持ち込まなくていいぞ御本人

198 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:10:14.94 .net
エリクトは自分の妹たちと一緒に謎パワーでビット動かしてるから強さ議論には入れんのやで

199 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:11:24.70 .net
エリクトこそ普通にMS乗ったこと無いからな
どっかの誰かさんのパパが人生壊したせいで死んだからだけど

200 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:11:58.59 .net
人間はコンピューターに計算力で勝てないって話をするようなもんだしなエリクト
肉体負荷を代償に超パワーを得るのが水星のガンダムなのに
一人だけデメリットを踏み倒してるから比較にならない

201 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:14:43.70 .net
エリクトの話すると暗い気持ちになる
プロスペラもスレッタもミオリネも死んだ後あの子どうなるんだろうな
キーホルダーになんか入れてないで先にエリクトのことなんとかしてやれよと思うのだが

202 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:15:00.82 .net
藤井8冠最強~とか言ってる中でAIの方が強いとか言うような話ではある

203 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:15:22.58 .net
>>171
ソフィノレは普通に訓練受けてるだろ

204 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:15:53.57 .net
>>188
カプしか語れるキャラしかいない
それこそグエルぐらいしか歴代基準でギリ語れるぐらいだろ

205 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:16:29.32 .net
>>176
ソフィノレより5号のが強そうとか
基本的に女をスーパーパイロットにしたくない女が運転なんてろくに出来る訳無いっていうミゾジニーがPや監督にありそうなんだよな
これをスレミオ百合婚でダイバーシティとか評価されると思ってるのがバカすぎる

206 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:16:53.27 .net
動物×スレミオ御三家ファンアート
スレッタRT818♡4633
ミオリネRT1051♡8061

207 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:17:28.40 .net
おっファンアート豚が来たか

208 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:17:39.18 .net
>>206
なのに売れないミオリネすわぁん

209 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:18:31.54 .net
>>208
せめてRPの数くらい売れればなぁ

210 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:18:33.22 .net
パイロットとMSに興味ないからスレッタとミオリネの扱いが変なだけだと思う
それらが評価されることに価値を見出してないからそれ以外の描写に注力する

211 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:18:53.84 .net
ファンアートいいね多いもんミオミオ人気だもんするならデミバ早く完売させてよ

212 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:19:41.08 .net
>>206
いいね買いでイキってるの草

213 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:19:41.32 .net
>>204
グエルも水星の中ではかろうじてMSの技量について語れるってだけで
他シリーズに混ぜると違和感のが強くなるなってオバブの映像見てちょっと思った

214 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:20:22.11 .net
>>209
上に上げられてるやつみてもRTといいねの差がありすぎてあからさまなんだよな

215 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:21:13.07 .net
デミバはスレミオのおまけだからすぐ売れる
デミバが延期されたのは予約されまくるから増産するため
ってビッグマウスしてたもんな?
ほらさっさと売り切ってみせろよ

216 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:21:54.33 .net
>>205
あーそういう可能性もあるのか
とことん女を見下してる制作なんだな

217 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:22:09.84 .net
TSUTAYAコラボ、今度は端っこでいつまでも残り続けるのかな
それともそのうち下げられたりするんだろうか

218 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:22:37.13 .net
オバブグエルがミオリネのこと信頼してなさそうなの当たり前過ぎて好き
さりげなくアス高理事長なのほぼ確定したり子どもを戦わせることに否定的だったのも草
マジでジェターク一家に迷惑かけっぱなしで仕事しねぇなレンブラン一家

219 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:22:39.39 .net
>>217
店によってはとっくにワゴンに突っ込まれてる

220 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:22:42.67 .net
>>213
だからギリと言った
グエルの場合はデバフばかりだからというのは例のツイートへのリプでも言われてたので水星はパイロットキャラの評価なんて無理
よくオバブに出してもらえたな

221 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:22:52.62 .net
公式でもファンアートでもミオリネ♡が一番多いのに売れない謎

222 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:23:10.80 .net
>>189
そのためにスレッタが蚊帳の外になるのは気にしないクソ公式

223 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:23:12.30 .net
>>215
なんか26日の午前中に、夕方のデミバ争奪戦に備えて寝るわみたいなポストをしてるアカウントを見たな

224 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:24:26.16 .net
>>218
やっぱりセドの学校作ってそうやな
再建の為にそこまで金は出せなかったから古めの学校になるならわかる
ミオリネどうすんだよ

225 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:24:32.29 .net
そら🐖は頑なに認めないがグエルは機体と併せてガノタ人気高いからな
出さない理由が無い

226 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:24:57.89 .net
>>223
現実が見えてなさすぎて笑う
18時に予約開始したインパルスは数分保たなかったらしいが
デミバは今でも余裕で12体買える模様

227 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:26:33.11 .net
>>178
優秀なパイロットを見つけられるのが一番だけど簡単に確保するのは難しいし手に入れても死なれちゃ終わりだし手っ取り早く禁止されてる技術で人体に危険はあるけど強い機体を作って簡単に手に入る孤児を乗せて即席で使い捨ての戦闘員を仕上げてる状態だよね
ペイルは強化して長く持つようにはしてるけどこっちも使い捨てにはかわりないし

228 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:29:07.75 .net
>>216
4号もザウォートで1対3の描写をしたり
男キャラにはガンダム無しで実力ありそうなシーンをいれるのに
スレッタやソフィノレにはやらないからな
スレッタもあるっちゃあるけど9話でアンチドートくらったら防戦一方になるのとか主人公なのに突出した技量が無さそうにしたの酷いと思ってるわ

229 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:29:12.77 .net
でもデリングとミオリネが運営する学園よりはテロ・戦争否定で子どもの命重視で学びの重要性を説くグエルが運営する学園の方が行きたいやろ
奪われた方が悪いなんて抜かす大人が教育に携わってたのがそもそも間違いやったんや

230 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:29:15.76 .net
>>225
ガノタ人気は知らんが少なくともオバブ参戦で騒がれるぐらいにはロボット物好きからの需要はあるならな

231 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:30:53.90 .net
>>228
男キャラには~をするとシャディクは?ってなるのがな
okcのアバター疑惑あるキャラだしパイロット技能なんて見せなくても人気が出ると高を括ってたんだろうか

232 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:31:06.14 .net
>>228
あのシーン一瞬で終わったから強さがわかりにくいのが勿体無いな
ここで言われるまで忘れてた
御三家だとやはりシャディクが戦闘少なすぎる

233 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:32:45.27 .net
奪われた方に力がなかっただけってデリングの価値観変わった描写ないのほんとひでぇ
また力持ったら奪うでしょこいつ

234 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:32:55.54 .net
>>226
発売前の話だから争奪戦になると思ってたのかも

235 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:34:46.05 .net
>>233
ミオリネがそのまま受け継いでるからな
レンブランは搾取思考を変えないクズ野郎ってことでいいんじゃね

ただミオリネは父親と違う道を選ぶ!って豪語してたから
ミオリネが奪うだけで進むなら逆にデリングは奪わないことを選ぶミラクルが起きるかもしれない(多分起きない)

236 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:35:01.27 .net
デリングが奪いミオリネが隠蔽する鉄壁の布陣
なんでこいつらが味方サイドにいるのか本当にわからない

237 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:35:31.79 .net
>>232
モブ相手なのも惜しい
複数相手ならシャディガあたりにすれば違ったのに

238 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:35:33.63 .net
>>234
デミバ発売の報をみて争奪戦になると思ってたなら相当めでたい頭してる
デミバファンが難色を示してたのに誰が買うんだよ

239 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:36:04.39 .net
>>231
シャディクは20話でグエル相手に優位な立ち回りしてたから非GUNDでグエルとまあ互角の腕前って評価になるんだよな
だから20話でシャディクの評価が上がってるわけで

240 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:36:10.62 .net
自分の罪は自分で償えってグエルの価値観当たり前だと思うんだけど水星は最終回で他人のシャディクがプロミオデリの罪肩代わりしててドン引きした
なんで20話の名勝負からの決着にあんな砂かけができるんだ
シャディクにはテロの罪だけ背負ってスペーシアンに背を向ける姿勢を貫かせてやってほしかった

241 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:36:59.09 .net
>>239
明らかな出力差があるのに互角扱いされても判断に困る

242 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:37:31.82 .net
>>231
シャディクはパイロット技能より頭脳派キャラだからな
ミオリネより頭良さげだし社会人として活躍してるからこれも女sageではある
プロスペラがクイーンハーバー焼いてシャディクがテロ犯バレしなきゃミオリネが総裁選に勝つ事は無くて
シャディクが総裁だった

243 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:38:35.15 .net
>>239
あれもグエルが出力学園仕様のダリルバルデに乗ってるからちゃんとした比較ができんのや
ただ20話の戦闘はお互い叫んでてライバルっぽくてすげぇ良かったよ

244 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:39:08.06 .net
ロボット魂はクワゼロエアリアルが取り合いにならなかった以上は他のMSが取り合いになることはありえんよ
二期御三家が拡張キット逃した層にワンチャンあるかないかぐらい

245 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:40:27.26 .net
>>237
モブの実力がわかりにくいのもあるのか
普通は3対1とかすごいんだが学生だしな
対シャディガでやれは同意
どちらの実力を見せることもできたはずだろ

246 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:40:55.34 .net
>>238
念の為くらいな感じじゃないか
想像以上にデバフきつかったけど

247 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:41:24.54 .net
シャディクはグエル以上にミオリネにキレてくれれば革命家としての矜持を守りつつそれでもミオリネを好きになってしまった葛藤が描けてドラマになったのになぁ
世界がミオリネ以外に圧力をかけてるのでシャディクのキャラが終盤でブレてしまった

248 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:41:30.26 .net
>>112
ゆりかごの星が一番彼女の経験と技量を描いてた気がする
本編が始まる前(ゆりかごとプロローグとファーストティザービジュアル)が水星の一番おいしい部分だったな

249 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:42:53.13 .net
普通はイイねに準じてデミバが売れてもいいんだが…1000円なのに売り切れないよ

250 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:43:02.14 .net
>>241
>>243
いや出力はともかく立ち回りがね
真っ先にダリルバルデの武器落としてたりイーシュヴィラ何度も叩き落としてたり器用だなと

251 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:44:01.02 .net
>>249
無料いいねだけで公式には一銭も落とさないのが豚

252 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:44:57.34 .net
>>238
スレミオファンが買ってくれると思ってたからわざわざミオリネのドアップ強調したんだろ
まあそれが消された所もあるみたいだが

253 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:45:33.53 .net
いいねは当てにならないよ

254 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:45:52.45 .net
20話シャディクは立ち回りとか以前に知り合いだろうが生活した学校だろうが目的のためなら殺すし壊すって覚悟を描いてるように見える
まぁその覚悟21話でボヤけたんっすけど
ミオリネ絶対許さんからな

255 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:46:58.22 .net
ミオリネ汚したな、シャディクを

256 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:47:00.49 .net
21話でミオリネの都合の良い王子様にされてたのが一番残念だったなシャディク

257 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:48:54.49 .net
>>106
3話でスコア使わずに最新機のダリルバルデに勝ってたやん

258 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:49:18.46 .net
>>182
手描きにこだわった結果物理的に無理なのは仕方ないんだCG+手描きのブレバンでさえ移動に一週間かかるからと理由つけて絆上げボクシング回入れてる位だからね
水星の場合そこを無駄尺株癌だの総裁選だので浪費して戦闘も棒立ちビットみんなーやグ汚ミやってるからただでさえ少ないのに何これで印象悪い

259 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:49:38.14 .net
20話であれだけヒールとしていい発言してたから
ミオリネの前でのいいかっこしいみたいに聞こえる発言はどうにか成らんかったか

260 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:49:51.14 .net
9話もガールズの援護ありとはいえエアリアルのビット掻い潜ってスレッタを追い詰めたりシャディクのパイロット技能の描写はあるんだけどね
なんか熱く無いんだわな
やっぱミオリネがモチベーションになると戦闘自体が盛り下がるよな
3話はグエルがプライドをスレッタはやりたい事リスト埋まってない!という己を賭けた戦いで熱かった

261 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:49:57.17 .net
理不尽だろうが八つ当たりだろうがグエルにマジギレして殺す気だったシャディクの方が対ミオリネより好きなんだよ
スペーシアンへの怒りがちゃんと描けてるから革命家キャラとしては最高やん
これを言ったらシャディクのミオリネへの愛を否定すんのかってキレられてくっそめんどくさかったです

262 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:50:50.47 .net
>>258
脚本変更したせいで制作期間が普通のアニメよりさらに短くなってたって話があるじゃん
物理的に無理になる要因を強めたのはミオんほ豚だよ

263 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:51:26.28 .net
男女はまとめが多くスレミオは一枚が多いから検索でなく作品数で出直して

264 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:52:54.85 .net
3話のダリルバルデ戦ってスレッタとグエルのメンタル・機体が本調子じゃないのにあれで満足しろってこと?
グエルはそのあとたくさん戦闘あったがスレッタは以降みんなー!!やぞ
しかもダリルバルデ再戦もいつものオーバーライドとミオリネの横槍八百長や
主人公とライバルの戦闘がこれって

265 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:55:36.08 .net
>>190
公式設定でガンダム乗ってるとハイになって万能感出るからの発言かもしれんのよそれ

266 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:55:51.44 .net
ガノタとかなら細かい部分目に行くだろうがプラモ売るなら新規にもわかりやすい戦闘が無いと意味無い
4話とか必死に褒めてたのもいたがそれであれ見てデミトレ欲しくなるかって話だろ
売るなら派手でわかりやすい戦闘シーンも必要で種がそれが上手かった

267 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:56:05.10 .net
グエル→スレッタはあったけど逆は無かったので二人のテンションに落差があった
結果ライバル感がなく20話でグエルvsシャディクが盛り上がったのでむしろこっちがライバルに見えてしまいライバルまで取り上げられた主人公と言っても過言じゃないからなスレッタ
最終決戦も一人で孤独に姉相手に時間稼ぎ

268 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:57:45.86 .net
>>267
スレッタとミオリネの物語だから戦闘のライバルはいらないんだろ
🐖も公式もガンダム主人公ってだけで勝利だと思ってる

269 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:57:47.02 .net
>>257
お互いボロボロになった後の最後の数分の真っ向勝負だからなぁ
そもそもスレッタ側にも余裕なくて辛勝だったしスレッタの方が強いと大手を振って言えるもんではない

270 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:58:03.61 .net
>>79
予想外の所からいつも殴られてる水星くんおもろい

271 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 12:58:48.57 .net
>>267
普通の最終決戦って味方が露払いをして主人公がラスボスに立ち向かうお膳立てをして場を整えるよな
水星は何故かゴミ説教パートのために主人公が露払いで時間稼ぎ役という構成になってたが

272 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 13:00:15.93 .net
スレッタがグエルと普通に話せるようになったころにはグエルの中で会社>スレッタが確定したのもあってこの二人の関係はグエルの成長にしか使われなかったんよな
主人公に重い感情向けるキャラが不在になるのってシンプルにつまんなくね

273 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 13:02:25.79 .net
ミオリネ様のために露払い主人公の近くでライバルが仲間を守るために家族を命懸けで止めて本当に死にかけたのもな
死ぬ直前は信頼し合ってる後輩が助けにきてくれたのもあってあっちが盛り上がってしまった
スレッタ周りって本当にミオリネファーストでスレッタがおまけなんよ

274 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 13:04:36.68 .net
>>272
スレッタがグエル全く眼中に無いからグエルから矢印向けてた意味も無かったけどな
これでライバルなのかと思ってたらそのまま
色恋相手エランとミオリネと家族だけで周囲がどんどん狭くなって行くとは思わなかった

275 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 13:05:04.14 .net
>>264
水星の戦闘なんて全部ハンデ戦ありじゃね
スレッタがガンド使わずに機体性能が不利な状態で倒したのはグエルしかいない

276 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 13:06:10.40 .net
>>274
エランは7話以降ほとんど無視してたからミオリネと家族だけだよ

277 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 13:07:24.27 .net
ミオアンスレなのにグエルスレになってんじゃんなにコレ

278 :メロン名無しさん:2024/04/27(土) 13:07:44.52 .net
>>268
ガンダムTVシリーズ初の女性主人公で戦闘いらねっ!って話を作ったならその時点で敗けてる
そもそもスレッタとミオリネの物語ってなに?モラハラ共依存で主人公が田舎に閉じ込められてガンダムの呪いは解けませんでしたならショボすぎる

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200