2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新番組を評価するスレ part9059

217 :メロン名無しさん:2024/04/30(火) 17:11:50.01 .net
机さん?

スクエニ、開発中だったゲームソフトの製品化を取りやめ。221億円の損失を計上 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714459969/

DQ12 is a disaster
https://arch.b4k.co/v/thread/674281775/

スクウェアがいつものようにDQのスピンオフ作品やサイドゲームをコンスタントに投入しているのが止まっていることにお気づきだろうか。
それは、ドラゴンクエスト12を大失敗に終わらせないために、あらゆる手を尽くしているからだ。

「欧米人は『ダークソウル』や『ゲーム・オブ・スローンズ』が好きだから」
ということでダークでシリアスなゲームにしてより幅広いターゲット層を獲得しようとした。
これは計画通りにはいかなかった。スライムやドラキーを 「大人向け」見せるために9カ月も費やしたが
出来上がったのはFF13のアートチームがトワイライトプリンセスみたいなモデルをデザインしようとしたようなものだった。
さらに言えば、鳥山の影響を受けた「より魔人ブーの時代のドラゴンボール」的なデザインと
FF16のキャラクターのようなリアルなデザインの間を繰り返し行き来しているキャラクターもいる。
しかし、16の不振により、現在は鳥山氏の影響を受けたデザインにシフトしている。どのモデルも最低7回目の 「最終」リビジョンを経ている。

ゲームはFF7リメイク/リバースのようなアクション戦闘ゲームで、クライミング用のスタミナホイールなどの
ブレス オブ ザ ワイルドにインスパイアされた要素もある。

ゲームは4回作り直され、現在のビルドも社内で好意的な反応を得られていない。
これが、DQ3の HD-2Dリメイクのような他のプロジェクトがすべて棚上げされた理由である。

これがパフォーマンスを下回っていて、DQ13がDQ11のようになっても驚かないでほしい。
現時点では、スクウェアはこの失敗を少しでも投資回収につなげ、従来のDQのようなものを出すことを望んでいるようだ。

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200