2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★652

1 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 21:25:18.89 .net
外部避難所
ttps://next2ch.net/asaloon/1696218959
ID出るのと広告がエロなので注意

【転載禁止】【他スレの転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は水星が出てこない糞アニメ57
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1710923046/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1711081573/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1713063793/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1710492718/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★651
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1715442765/

174 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:41:53.67 .net
>>169
というかグエルいるんだからGUND切ったシュバルゼッテじゃいかんかったんてすかね

175 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:42:42.70 .net
>>173
HGでもROBOT魂でも分離ギミックが売りです!って顔してるけど
本編じゃまっったく生かされることなく終わった武装だからな

176 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:42:42.87 .net
キ◯ガイおばはんは出入り禁止ですよ
ルールは守りましょう

177 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:42:52.08 .net
>>173
箱書きにしかない本編でいっとけ設定がこれに限らず散見されますね

178 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:43:06.03 .net
宇宙空間に放り出されたスレッタをミオリネと救いにいくという大役を果たしただろ?

179 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:43:29.35 .net
ベネリットとMS評議会とカテドラルの関係性がいまだによくわからんのだが
MS評議会はベネリットの中なの?外なの?

180 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:43:31.88 .net
>>174
ミオリネより目立っちゃうからね…

181 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:43:51.22 .net
各所でメカデザイナーさんのインタビューあちこちで見るたびに悔しくなる
本当に丹精込めてデザインしたのが伝わるから制作ち土下座モンだろ

182 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:44:29.46 .net
デミバとかもお気に入りのキャラの出番を増やしたいでマルタンとセセリアの絡みにんほっているスタッフがいるからデミバが代わりに死んだって感じ
ついでに大人たちが無責任になった

183 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:44:34.51 .net
>>181
プロデューサーち悪いと思ってるかな

184 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:44:39.10 .net
本編のミオカスに関してあれでいいと本気で思ってたのか?
思ってたんだろうな
ホラーかよ

185 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:46:20.56 .net
シュバルテッゼが空間を裂けばいいわな
あんな迷惑な兄弟喧嘩をさせるんじゃ無くて

186 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:46:57.80 .net
最終決戦はいかにMS出しつつ戦闘描かずに話進めるかみたいな展開ばかりなのおかしいやろ
デミバの見せ場もシュバルゼッテの活躍もなんかあったやろ本来なら

187 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:47:02.52 .net
何もかも駄目でこんなもんガンダムの名前で出したことを恥じろっていうことだけが詰まった作品なんだが
これを自信満々でだしたバカどもの首ちゃんと飛ばせ

188 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:47:04.59 .net
すべてが「なんだったんだこれ」で構成されているアニメ

189 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:47:12.50 .net
デミバはエアリアルと共闘のつもりでデザインしているとのことだからだいぶ脚本が変わっている

190 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:48:00.87 .net
最終回、迎えに行く🍄やるためかグエルが行方不明になるの、誰もおかしいと思わなかったんか…?

191 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:48:18.43 .net
デザイナー「ギミック盛り盛りにした!」
声優「全てを置いてくつもりで演じた!」
制作ち「しょーもない兄弟喧嘩!w」

192 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:48:19.68 .net
ぶっちゃけ戦わなくてもシュバルゼッテにグエル乗せて
空間をあのビットで割いただけでも1.5倍は売上違ったと思う公式が全員馬鹿すぎる

193 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:48:52.30 .net
シュバルゼッテは真っ当にやるならグエルシュバルゼッテ対シャディクミカエリスだろ
ミカエリス側からすればアンチドートの見せ場も作れるしさ

194 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:49:24.85 .net
何だったんだこれと何も分からんで構成された恐るべきアニメ
原因は白茸に帰結する

195 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:49:50.58 .net
シュバルゼッテにグエル乗せてたらあのシュワシュワ起こったんですかね?
グエルも宙外にポイされたのかwそれともシェル壊してたらシュワられないかw

196 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:50:10.61 .net
チュチュとデミバがゴリゴリ戦う所見たかったしシュバルゼッテは最終回もう一声見せ場あると思ってた

そんなものはなかった

197 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:52:09.53 .net
>>196
複座席のニカとの共闘も入れてあげて

198 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:52:24.58 .net
超短納期で戦闘作画間に合わなかったのかもしれんと思いたかったが、デミバタクシーとか余計な画を入れてくるので腹が立つ

199 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:52:30.09 .net
>>193
ミカエリス対ガンダムがたった1戦なのもったいないわ
総裁選やらずにパイロットやらせてやれよ

200 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:52:57.76 .net
そう言えばデミバ複座席で二人乗りなのに全然戦闘でそれ活かせなかったな

SEEDの熱さを見習って欲しい

201 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:53:35.88 .net
見どころはOPとタクシー!そしてなんと原因のトコジラミ付き!
ふざけるのも大概にしろや

202 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:53:41.00 .net
>>197
そいつ潜伏豚やろ

203 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:54:30.24 .net
デミバはニカチュチュ共闘でAIを薙ぎ払うとかもできたろうし
シュバルテッゼはラウダも兄貴のサポートで共闘させて兄弟喧嘩よりも兄弟共闘とかもできたよな

204 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:54:55.86 .net
>>190
ちゃんとディランザ壊したろ

205 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:55:04.25 .net
ニカがバオリでどう戦うか見たかったな

206 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:55:13.89 .net
>>203
その展開の方が見たかった

207 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:55:30.47 .net
>>195
ジェタークがセーフティモードのキャリバーンに改造して最終決戦シュワシュワすることなく共闘できたかもしれない

208 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:55:54.35 .net
学生に人殺しさせられない(スレッタグエル…)からガンドノード600体みたいなのつくったんか?
→シュワシュワ

209 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:55:59.35 .net
>>203
水星ってそういう当たり前の熱い展開がいっさい無いガンダムだったわ

210 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:57:16.87 .net
逆張りばっかする水星

211 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:57:32.94 .net
ちょっとたまたま見つけたプロの記事?が

ガンダムに女性主人公が乗る道を開いた功績

とかいうタイトルで敬遠してたけどめっちゃツッコミとダメ出ししまくってた記事で感心したわ
ここで話題になったことあったっけ

212 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:57:52.83 .net
最低限のシナリオと戦闘うおおおあついやっとけばゴミのスレミオでもハッピーエンド扱いされただろ
何一つないからスレミオだけが笑ってるのクズでキモいって言われる

213 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:58:11.89 .net
ニカはスレッタさんが寸前のところで助けていなかったら
ノレアのファラクトに踏み潰されてペシャンコになり
地球寮の物干し竿にスルメとして干されていたところだったんだよ

214 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:58:38.32 .net
後夜祭でジェターク兄弟とニカチュチュの絡みがあったから最終戦で兄弟と複座のニカチュチュのみんなでの共闘とかやっても良かったんじゃね?
少なくとも兄弟喧嘩よりは前向きな展開が見たかったよ

215 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 22:58:55.70 .net
ガンドノートが議会連合のパイロット蹂躙してる時点で学生vsガンドノートはねえなって悟ったわ
一応この作品プロ軍人>学生(ガンダム除く)は一貫してるし

216 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:00:21.03 .net
最近過去のコナン映画を履修する機会あったんだけど園子の金とお嬢様の地位の活用っぷりが不快感全くなくて気持ち良かった
個人の趣味や道楽に経費を充てて他人の為にはびた一文出さないミオリネはマジ成金って感じ

217 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:00:26.92 .net
ゴールデンウィークに見るアニメで水星を紹介されていたのはスレッタとグエルのダブル主人公で紹介されていたのはグッジョブでした

218 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:01:20.24 .net
主人公の働きしてねーもん不愉快なターン全部ミオリネで哀れなキャラだと思うけど

219 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:01:55.79 .net
>>214
学生全員でキャリバーンのサポートとかいう当たり前に熱い展開で良かったのになあ

220 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:04:14.78 .net
ゴールデンウィークに水星履修して渋い反応して「なんでこんなん絶賛してたん?」と塩反応してるのは見かけた
多分リアルタイム時に見ず一気見した人達の方が感想まとも

221 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:04:33.62 .net
逆張りの逆張りの逆張りしまくって本人等も何だしてるか分かんない意味不明アニメだろ
酷すぎるもんオーダーのモラハラが契約婚するだけ守れればもうどうでもいいって感じ

222 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:05:28.89 .net
正直エアリアルラスボス化でスレッタの搭乗機がなんになるのか、ファラクトか、シュバルゼッテかってやってた時に
キャリバーンのシルエット出た時はこれだ!ってなった程度にはキャリバーン好き

223 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:06:57.01 .net
一気見してたら7〜12の間で苦痛になってもういいやってなりそう
カタルシスの溜めだけが積み重なって全く面白くないんだよ
本編通しても小開放できたのグエ虐からやっと開放されるのか?ってなった15話だけだろ

224 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:07:41.86 .net
相手に逆張りすることしか頭になくてもう自分でも何言ってるかもやってるかも分からなくなってるのが害悪製作御三家とミオリネと🐖ちだよ

225 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:08:41.25 .net
最終回はミオリネがマジで胸糞で邪魔だった
水星が潰れたのは全部ミオリネのせいだね

226 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:12:32.84 .net
最終回から水星はみてない
祝福をきくのが苦痛で見返すとかマジで無理

ブレバンはニコニコ生を最後までみたよ

227 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:13:40.38 .net
ぼざろの脚本家のひと今期朝ドラの脚本書いてるのかすごいな
大河ちくんは大河の脚本やりたいんだよな

228 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:16:02.68 .net
水星の魔女というミオリネ様の大河ドラマ書いたろ?

229 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:16:29.44 .net
行政もやってる企業のグループ総解体とか単純に失業者量産するだけじゃなく弱者も福祉を絶たれて路頭に迷うんだよなって思うとキメ顔解体宣言が胸糞で仕方がない

230 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:16:59.85 .net
Pと監督と大河ちとヤスカワは実写方面いって二度と帰ってこないでいいよ…
こんなアニメ二度と作られないで欲しい

231 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:18:22.41 .net
水星がね…星ごと終わってんのよ
シンセーとベネリット潰して

232 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:19:49.17 .net
>>212
その2つやったらしゅれみお成立しないくらいうっすい関係だもんしゅれみお

233 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:20:56.10 .net
既存の秩序が崩壊した時に一番被害を受けるのは持てる者な上位層じゃなく持たざる者の末端なんだけど
水星のメインは上位層なので特に問題ありませんで終わるとは思わなかったよクソが

234 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:23:27.98 .net
シナリオを視聴者が満足する最低限やったら女同士のモラハラ役割依存婚なんて発生しようがない
不当な決闘フェンシングしてまで戻す契約婚w
大好きな母が夫を殺されて悲しい思いをしてるのに犯人と縁者にする娘はおかしいし
自分の父親が友達の親兄弟殺してたらその一家と家族になるんでしょなんて恥ずかしくて言えない

235 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:25:30.59 .net
>>233
何も考えず秩序破壊した当事者が自分だけ財産確保して宝石の日々がハッピーエンドですってよくこれで通したよな

236 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:27:33.06 .net
設定とか色々金かけて考えてあるんだろうに
途中からトマトパスワードとかミオリネたまの電撃一夜解体宣言でみんな菩薩の笑みで責任追及無しとか
制作の知能が消滅してて心配になるわ…
プロの大人が出していいもんじゃないだろう

237 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:27:49.79 .net
>>230
実写方面でジャニーズ系を使って百合の踏み台するドラマ作っとけPと監督と大河ちとヤスカワ

238 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:27:52.50 .net
>>220
一気見をした人の評判悪いけどそれが本当だと
Amazonの評価も鉄血より低い

239 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:32:40.78 .net
一気見したら粗が目につきまくるから評価低くなるのもさもありなんだな
これは後々再評価されるとかあり得ないわ

240 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:36:35.96 .net
キャラ愛や贔屓が育つ前にストーリー追うことになるから冷静にみるよな
楽しいところや興奮するシーンないから一気見しきれないで脱落する人もいるだろ

241 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:40:19.65 .net
1期は文句なしに面白かったって評価されてる鉄血と違って1話からヒス白茸が出しゃばって話を失速させつつ視聴者を不快にさせるのが水星だからな

242 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:42:44.43 .net
ちょいちょいはさまれるが出張ってこないのが6話までなので6話までが面白いと言われる
実際は面白いのではなく不快感がそこまではなんとか抑えられるだけなのだった

243 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:44:57.12 .net
7話から本格的に茸ねじ込みの始まりだからな13、14話で茸の存在感が薄くなるの罠だろ

244 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:45:29.48 .net
4話で興味ないってマジレスされてキレるミオリネ好きだよ

245 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:47:53.25 .net
金だしてぐぬぬしてスレッタの背中をたまに押してやるだけのシャディクの女になれたらよかったのにな
イエルと地球で泥だらけになってトマト農家してたら好きになれたかもしれん
汚いことから全部遠ざけて人生楽勝お嬢様なんて誰が好きになるんだよ

246 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:51:55.03 .net
間違えても進むしかないのよ…
責任取らない人は楽ですね

247 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:54:29.36 .net
>>242
別に6話までが面白いわけでもないぞ

248 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:54:58.69 .net
ニカ天日干しスルメ回避出来たのはミオリネさんとスレッタさんが助けたから

249 :メロン名無しさん ころころ:2024/05/12(日) 23:55:14.42 .net
>>245
最終回の戦犯コンビでカプ誕生っすか

250 :メロン名無しさん ころころ:2024/05/12(日) 23:56:16.99 .net
でも6話までは比較して全然マシだったのも確か

251 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 23:57:45.13 .net
14話とか20話とかもよかったし出張らなければいいんじゃない?

252 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:01:34.25 .net
>>248
お姫様だっこ悔しそう

253 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:01:59.76 .net
>>247
だから2行目で実際は面白いのではなくといってるじゃないか

254 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:03:08.34 .net
全編通して20話くらいのミオリネだったら耐えられたかも

255 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:04:41.31 .net
>>252
割と豚がキレてたやつ好き

256 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:05:24.77 .net
水星はアマプラで少し遅れて追ってたけど一期から既に倍速ながら見でもつまらなかったなあ
というかミオリネが挟まる度に話が停滞するのに気付いてからこのアンチスレに来た
バズ補正が無けりゃ>>220の感想が普通だろうな

257 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:06:13.11 .net
性格も悪けりゃ言い回しも不快で頭も悪いし部屋も汚い
どれか1つでもあれば引かれる要素をこれでもかと詰め込んだ女をヒロイン扱いは無理があろうかと

258 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:06:54.14 .net
カプ厨はシチュエーション乞食アンド嫉妬するからな

259 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:15:24.40 .net
ミオ豚がニカを敵視をしているのはスレッタにお姫様抱っこされたからか?
器が小さいな

260 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:16:33.92 .net
2話とか4話とか普通につまんなかったしなぁ
ただ序盤だったから見過ごされてた

261 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:18:19.83 .net
劇団の4スレにもひがんでたな🐖ち

262 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:21:02.31 .net
やるはずだったシチュを○○と△△がとったみたいな被害妄想マジで垂れ流したりするからな害悪カプ厨

263 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:24:09.06 .net
>>220
リアルタイム時はXの考察という名の妄想で粗を見ないようにしてたから

264 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:25:14.02 .net
ただのレズ匂わせアニメだと知ってたら見なかったのに

265 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:25:17.16 .net
劇団は与えられた役割なんかからは逃げ出しちまえっていう本編のアンチテーゼがね…
ミオカスの隣に立つんじゃなく「隣に座ってる」シャディクもクスッとさせられる

266 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:25:31.19 .net
序盤は風呂敷広げてる期待値で粗は消えるからね
考察勢がリアルタイムで広げるの手伝ってくれるから壮大な物語に見える

267 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:28:06.04 .net
>>260
序盤はこれから話が広がるだろうという期待を含めての評価だからな
MSバトルも全体を通してコンテが下手で微妙ではあった、しかも少ないっていう
終始まともに描写されてたのってミオリネの下半身ぐらいじゃね?

268 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:32:57.79 .net
ミオリネはつまらないなとしか

269 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:33:01.98 .net
セセリアの下半身もじゃね?

270 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:39:42.37 .net
セセリアの下半身は欠損フラグwのミオリネと違ってあきらかにエロサービスとしてかかれてたの分かった
ハロ越しの太ももカットとかあれにフェミは切れないんだと思った

271 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 00:58:00.89 .net
フェミは乳揺れとかパンチラとか分かりやすいエロじゃないとキレない気がするな

272 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 01:05:14.99 .net
>>262
豚がなんで嫌われているからわからないとかノマカプのひがみとかで片付けようとしているけど自分たちが先に喧嘩を売ってキャラ叩きしているから嫌われていることに気づいていないの怖い
ナチュラルに敵をこうしてミオ豚は敵を作っていく

273 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 01:09:10.59 .net
いま愚痴垢がスレミオって名前だして悪口言いまくってるようなことを
大勢の豚が大勢のキャラに向けて1年以上やってたんだ
嫌われないわけねーだろうが

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200