2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

電気温水器

1 :|男|名無し湯|女|:2005/09/17(土) 03:17:15 ID:b1O1BoMz.net
ガスよりも経済的らしいけど
衛生面・耐久などどうなんだろう?
持っている人がいたらご意見を聞かせてください。

2 :|男|名無し湯|女|:2005/09/17(土) 03:30:27 ID:IGtK72wk.net
2ゲット?

3 :|男|名無し湯|女|:2005/09/19(月) 21:55:02 ID:LQcpZTLJ.net
30年前から使ってます。
今ので3台目ですが、生活に溶け込んでしまって、気が付いたら有ったと言う感覚です。

ご承知の通り、電気だから衛生的、排気も騒音も皆無です。
メンテナンスもほとんどいりません(月一程度ストレーナーとタンクの
簡単なクリーニングがいります)
うちの場合、購入して3年のナショナル製の400リッター使ってますが
以前の物も各10年以上使用してきましたが、新型は電気代の節約と言う意味で
交換しました。
家族4人で使っても夏場で3千円、冬場でも7千円程度で済みます。

とりあえず、電気温水器を使ったら他の給湯器は使えませんよ。
でも必ず、お風呂には追い炊きできる機能は追加してくださいね。

4 :|男|名無し湯|女|:2005/09/19(月) 22:14:19 ID:U5c+oDKw.net
去年は公団住宅の最上階に住んでて、
夏場は昼間、嫁子供がエアコンガンガンでしたので
電気代だけで(ガス代除く)2マソ近く逝ってた。

今年からオール電化マンションに住みだしたので、
光熱費のあまりの違いにタマゲタ。
ウチではほぼ半額になりますた。
ガス代が無くなった事も考えると、信じられないです。

衛生面とか導入コストとか言い出すとキリがないけど、
電気料金の請求書みたら、そんな事どうでも良く思えます。
今は夜中は深夜料金でエアコンガンガンで寝れます。
去年までの生活が信じられない。


5 :|男|名無し湯|女|:2005/09/19(月) 22:16:23 ID:U5c+oDKw.net
ちなみに同じようなスレがどこかに沢山あったような希ガス
そっちを見た方がよさげ。


6 :|男|名無し湯|女|:2005/09/20(火) 04:11:18 ID:+Vr2yUWY.net
>>5
エコキュートのスレは見たことがある。温水器のスレは(2chでは)見たこと無いな。
そういれば数年前、どこかのwebサイトで電気温水器のグロイ画像を見たことがある。
20年以上使用したやつでアカサビ・湯あかだらけのものすごく汚いやつ。
これを見ただけで自分とこの電気温水器が大丈夫か心配になったよ。


7 :|男|名無し湯|女|:2005/09/20(火) 20:15:38 ID:I5wG2hJy.net
>>6
うちのも買って15年くらいなりますが、全く綺麗だし異常無しですよ。
給湯タンクがホーローだったけど5年に一回の電食棒交換、それに月一の
ドレン掃除で全くお湯は綺麗です。

ただし、使い方を間違ったりおろそかにすると持ちません。

42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200