2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここち湯

1 :|男|名無し湯|女|:2009/08/12(水) 00:24:19 ID:FNEiHUge.net
ここち湯って最近どう?

201 :|男|名無し湯|女|:2010/11/17(水) 21:54:49 ID:QlBQR6SY.net
>>199
どうですか?って混み具合の事?従業員の事?
あまり行った事はないけれど(今年は相模原には3回くらいしか行った事はないけれど)、
混み具合は、空いてもいないけれど混んでもいない程度だと思います、
男湯や脱衣所に入ってくる従業員は男しか見た事有りません。

202 :|男|名無し湯|女|:2010/11/18(木) 00:27:07 ID:xxHemLEA.net
あかすり目的で月一で行ってる。ここは基本的に受付の人達は良いですね。
掃除してる人何人かには、良い印象ないけど…
それにしても、あかすりしてくれる人ナニジンなのか気になる(笑)もう一年経つんだけどね(笑)

203 :|男|名無し湯|女|:2010/11/18(木) 13:34:25 ID:Da5dk9f9.net
あかすりは支那か南北朝鮮だろ。
マッサージはそれプラス、目暗及び世襲。

いや、本当に。

204 :|男|名無し湯|女|:2010/11/18(木) 19:21:46 ID:l435CpCu.net
>>200
お前まだいたのか。
キチガイは病院に逝けよ

205 :|男|名無し湯|女|:2010/11/18(木) 20:44:27 ID:OAfUzYCX.net
26日から、11回分6000円の回数券販売らしい。

206 :|男|名無し湯|女|:2010/11/19(金) 01:01:59 ID:5Eu7OYqp.net
>>204
>>200のどのへんがキチガイなんだよ?(笑)
人それぞれ考え方違うでしょ

207 :|男|名無し湯|女|:2010/11/19(金) 09:26:24 ID:zJQQJ8Uo.net
昔、高速SAのトイレでババアが男便所に入ってきたから怒鳴りつけてやったら、逆切れしながら出てった(笑
空いてるからって理由だけで入れると思ったら大間違いだw

208 :|男|名無し湯|女|:2010/11/19(金) 15:27:43 ID:5Eu7OYqp.net
>>207
たしか女が男子トイレ使用していたら通報すれば捕まるはず。要は男性が黙認
してるのがいけないんだよね

209 :|男|名無し湯|女|:2010/11/19(金) 17:27:09 ID:kKmwou2s.net
観光バスが良く利用する時間帯は女性トイレはずらっと並んでいる、
だから高速道路のSAは熟女が入ってくるなんて日常茶飯事、
そんな光景珍しい事ではない、
女性が男トイレに入って来る事が気になる人は気になるのかも知れないけれど、
女が男性トイレに入って来る事に文句を言っている男なんて見た事ないないから、
良い悪いは別にして207はかなり珍しいタイプの人間である事は間違いない。

俺なんかは粗チンだけれど風呂でもトイレでも女性が入ってきても全く気にならないから、
207みたいな人間の気持は全く理解できない、理解出来ないからかも知れないが
堅い事言わないで女性が男湯や男性トイレに入ってくる事を許せる
大らかな気持を持っても良いんじゃないって思ってしまう。

210 :|男|名無し湯|女|:2010/11/19(金) 22:54:11 ID:rL6mISv9.net
従業員でない女が男湯や男子トイレに入ったら問題だが、
従業員なら何の問題もない。
「業務上の理由」があるからな。
それだけ。

211 :|男|名無し湯|女|:2010/11/20(土) 02:01:16 ID:y1Hbhhvs.net
>>209
別に俺は女が男湯にくる男トイレにきても気にはならないが、逆はダメっての
は附に落ちないな。>>210さんが言われてるように業務上の理由があっても、
男性従業員が女湯や女子トイレに入るのは違法で問題になるわけでしょ

212 :|男|名無し湯|女|:2010/11/20(土) 09:17:48 ID:Z1MJuo1T.net
法律的には両方問題ない(男の従業員が女性の風呂場で働いていても問題ない)でしょ、
ただ世間が(世間の女性が)嫌がる女性が多いからそう言う(男性従業員が女湯で働く)銭湯が
ないに等しいだけで、法律上は問題ないですよ。

女性従業員が男湯で働く事が出来ていて、男性従業員が女湯で働いていないのは、
それが世間の多くの人間の感情と言うのか思いがそういう習慣を作っているだけです、
世間の多くの人間が認めている習慣なんだから、腑に落ちない(男女不平等)と言っても
それは自分達が作った習慣、言い換えれば世間の多数決で決めた様な習慣なのだから、
よほど不都合が有ると言う事でないのなら文句を言うような話ではないと思います。

213 :|男|名無し湯|女|:2010/11/20(土) 21:27:23 ID:A0gjg/hq.net
>>212
だから文句を言えばいいってことだろ。
まずは自分から考えを変えればいい話。
女が男湯にくる、男トイレに来るのは駄目という感情を持てばいい。

そう思う男性に対して、
「不都合が有ると言う事でないのなら文句を言うような話ではない」などという説明は間違っている。
不都合があるとかないとかじゃなくて感情の問題なんだからな。

それとも男の多くは女性に風呂場を掃除して欲しいとか思ってるのか?
不満を言う男性に対して必死に否定をして女従業員を入れることを肯定してるけどさ。
女従業員に自分のチ○コを見せたいってこと?
じゃなければ、文句を言う男性に対してどうこういうのは筋違いだな。

214 :|男|名無し湯|女|:2010/11/20(土) 21:33:29 ID:A0gjg/hq.net
>>209
堅い事言わないで男性が女湯や女性トイレに入ってくる事を許せる
大らかな気持を持っても良いんじゃないって思ってしまう。

と、言えるかな?
そういうことだ。

215 :|男|名無し湯|女|:2010/11/20(土) 21:36:26 ID:A0gjg/hq.net
>>181
俺だったら従業員にブチ切れるけどな。
ほんとう、こういうことやっていかないと、
女従業員が入るなんてことがなくならないわけだな。

216 :|男|名無し湯|女|:2010/11/20(土) 21:54:06 ID:MTj7OaNq.net
単に恥ずかしいとか男女不平等が不愉快なんて言う人の感情を問題にするなら、
それは絶対的な正誤がある話ではないから感情の多数決で決めるのが妥当、
世の中に単に恥ずかしいとか男女不平等が不愉快と言う人が少数派なら、
問題はないと考えるべきですよ。

感情でなく具体的な被害が有るというならそれは多数決だけで良い悪いは決められないから
良く話し合う必要は有るけれどね、
具体的被害とは例えば女性従業員が男湯で働くと、男の髪の毛が抜けてはげてしまうとか言う被害です。

217 :|男|名無し湯|女|:2010/11/20(土) 22:38:28 ID:A0gjg/hq.net
>>216
感情の問題を軽視しているようだけど、サービス業なのだから不愉快に思う人間は出来るだけ少ない方がいい。
ちなみに感情というのも被害の一つだから。そこらへんの認識も違うね。
で、この件に関して言えば、女の従業員を入れなければいいということで解決するわけだから、そんなに難しい問題でもない。
経営者の視点からいえば、そんなことで客を逃すのは馬鹿らしい。
利用者からみても、自分が気にならなくて男だろうが女だろうがどっちでもいいと思ってるのであれば、
女の従業員が入ってこないことで実害があるわけでもない。
また、銭湯の従業員だけで考えると、雇用において女性が優位ということになる。これは実害だね。

ちなみに、多数決とかいうけど、君はどちらが多数であるかということを証明できるだけの根拠はあるのかな?
表立って文句はいわないけど、実は嫌っていう男性も結構多い気がするけどね。

いずれにしても文句をいわなければ始まらない。問題だと考えるのであればね。

218 :|男|名無し湯|女|:2010/11/20(土) 22:45:52 ID:A0gjg/hq.net
ところで、こういった不満に対して否定をする輩というのは、
女従業員に自分のチ○コを見せたいってこと?
従業員は男でも女でもいいというのであれば、嫌って言う人がいるんだから、
それを否定することもないでしょ。自分とは考えが違うってだけでさ。

色々と屁理屈捏ねて問題はないとかいうけど、そういう問題じゃないし。
それで不満が解消するというわけでもない。何の意味もない。
だから文句言いたい人は文句を言うべき。これに尽きる。

219 :|男|名無し湯|女|:2010/11/20(土) 23:57:00 ID:1ZSTsZR5.net
>>218
あほか
一人でも雇用人数減らして、入場料を安く維持してもらう方がいいと思ってるだけだよ。

> 女従業員に自分のチ○コを見せたいってこと?

こんな考え、まともな人間のどっから沸くんだ?
てか、気に入らなきゃ女性従業員が来るところ行かなきゃいいだけでしょ?
他にもいくらでも選択しあるわけだし、金持ってるみたいだから高くてホスピタリティが高い施設行けば?

220 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 00:18:06 ID:W8nxRyUv.net
>>219
女性従業員でなければ入場料が高くなるのか?
そんなことは、お前が考えるような問題ではないだろ。

>こんな考え、まともな人間のどっから沸くんだ?

上のほうや他のスレで女性従業員じゃないと駄目みたいな書き込みがある。>>184とかな。
女従業員でなければ駄目な理由を考えたら性的なものしかないだろ。
まともじゃない人間の書き込みから考えた結果沸いたってことだ。
実際、男でも女でもいいのであれば、女従業員が嫌だという人に対してつっかかる理由などないからな。
入場料が安く維持できるとか、そんな憶測からつっかかれても「?」だけどな。

>気に入らなきゃ女性従業員が来るところ行かなきゃいいだけでしょ?

そういう問題じゃない。文句を言わなければ始まらないってこと。
だから自分は文句を店に言う。それでも駄目なら、他に行くよ。君に指図される筋合いもない。
文句というよりもむしろ提案だね。利用者の意見を店に教える。良い客じゃない。

だから俺と同じような不満を持ってる人はどんどん言ったほうがいい。
>>219みたいのが色々言ってくるだろうけど、そんなものは関係がない。
自分の気持ちに正直になればいい。クレームを入れるのは5分もかからない。

221 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 00:31:49 ID:W8nxRyUv.net
女湯に男性従業員が入らないのが常識ってのも
女性が嫌だという意思を示してるからでしょう。
だから店側も配慮する。

逆に男は表立って文句をいえない環境に置かれてるんだよな。
このスレを読んだけど、ここでも文句をいう男性に対する風当たりは冷たい傾向があるみたいだしね。
はっきりいって、君達がどんだけ反論しようが、嫌という気持ちは変わらないと思うぞ。
君達の説明で嫌という感情がなくなれば良い事だと思うけど、そうでもないみたいだからな。

俺がこのスレでいいたいのは不満があるなら不満を言ったほうがいい。
言わなければ店側もわからないのだから。

222 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 01:31:58 ID:Ll0ZHpIk.net
男湯と女湯にそれぞれ人を配置するより、両方兼務で1人で済ます方が安く上がるのすら理解できないって…。
人件費が安い国じゃないんだぞ?

223 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 01:55:56 ID:W8nxRyUv.net
>>222
それが入場料に反映されるのかどうかわからんといってるのが理解できないのか?
お前は経営者か?そんなものは利用者が考えるものではないと言っている。
そもそも、安い入場料の為に不快になるのは嫌だからな。全く意味のない指摘。
両方兼務で1人で済ますためにしわ寄せ食らうのは男の方だということを忘れてはいかん。

224 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 02:06:38 ID:W8nxRyUv.net
気に入らなきゃ女性従業員が来るところ行かなきゃいいだけでしょ?

と、簡単に言うが、それがどこだかわからん。
女の場合は、女湯に男性従業員が入ってくることはまずないだろうから、
そんなことを考える必要は皆無だが、男の場合は、
いちいちそれを確かめなければならないってことになる。
その時点でおかしいじゃん。

225 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 03:30:10 ID:Ll0ZHpIk.net
>>224
> 男の場合は、いちいちそれを確かめなければならないってことになる。
答え出てるじゃん。
電話で確認すれば終了。
もしくはスーパー銭湯とか行かなければいいだけじゃん。

そもそも変態のレスにマジレスしてスレ自体を汚すんじゃねーよ。

226 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 04:09:40 ID:W8nxRyUv.net
それは答えにはならんのよ。
要は、しわ寄せを食らうのは男ってことなんだから。
まあ、電話でいちいち確認する客が出てくれば店側の意識も変わるかもしれないけどね。
直接苦情を言うよりもいいかもしれない。

227 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 04:18:54 ID:W8nxRyUv.net
行かないのはいいんだけど、ただ行かなくなるよりかは、行かなくなった理由を店に伝えた方が絶対いいだろう。
全く気にならないって思う男も多いと思うけど、表立って嫌とは言わないけど実は嫌って思う男性も案外多いと思う。
男は見られても平気であるべきみたいな風潮があって、中々いい辛いことでもあるから尚更だ。
だけど、そんなん5分もかからないことだ。声を上げなきゃ誰もわかってくれないからね。
だから、ただ行かなくなるより、クレームは入れておきましょう。嫌がるのは自分だけじゃないんだから。
抗議の電話で変わるとは思っていないよ。それは経営者の判断次第。だけど、言わないよりは言った方がベターってこと。
まあ、それでも抗議は嫌っていうなら、上に書いた確認電話でもいいかもしれない。

このスレではやけにこういった意見に否定的な書き込みが多いから、
俺みたいな書き込みはあったほうがいいとおもうけどね。それともここはマンセースレなのか?
いかなる批判も許さないみたいな?だったらごめんな。

228 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 04:30:55 ID:W8nxRyUv.net
男湯に女従業員が入ることを気にする男は小さい云々といった非難はあるだろうけど、そんなのは関係ないことだ。
不満がある人はそれに臆することなく5分もかからない抗議を入れてみよう。
改善してくれないのであれば、行かなければいい。
ただ、この不味い飲食店にはもう行かない!みたいのと違って、
これは差別的な風習に基づくものなのだから
何も言わずに行かなくなるより、何か言って去った方がいい。

229 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 13:07:23 ID:3RoFlI/H.net
女性従業員だと、男湯にも対応できる。
人件費を削減することができ、入浴料も下げられる。
結果として消費者の利益にもなっているんだよ。

女性従業員が男湯にはいるのが嫌ならば、その銭湯に行かなければいいだけ。
そういう男が多数派ならば、男性客の減少によって銭湯は経営方針の変更を迫られる。
しかし、そのような事態は起きていない。

女性従業員に入る銭湯が嫌ならば、その銭湯に行かなければいいだけ。
文句を言うくらいなら来るなよw
違法でない以上、市場原理に任せるのが正解だ。

そもそも、銭湯のオーナーでも株主でも経営者でもないくせに、経営方針に口を出すのがおかしい。
一体何様のつもりなんだ?

>>227
そんなみみっちいことをしているのはお前だけだろうな。
チンコも小さければ度量も小さいのか?
お前のチンコになんか、誰も興味はないよ。
自意識過剰もいい加減にしろw





230 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 15:25:43 ID:CaPArsow.net
>>229
経営方針に口を出してるわけではない。
意見を述べてるだけだ。
行ったから文句を述べてる。おかしいところはどこにもない。
文句をいうななどと言われる筋合いなどない。
消費者の利益になってるなどと憶測を並べるでない。
お前も経営者じゃないだろ。

誰かが興味があるとかそういう問題ではない。
本人の問題だろ。そんな理屈は通用しないんだよ。
ちなみに俺だけじゃないようだ。ネットを開けば、
俺と同じような意見を述べてる人は他にもいる。
現にこのスレにも俺と同じような意見を言ってる人はいるじゃない。

的外れなことばかり言うのは大概にしとけ。
結局、「みみっちい」とか「自意識過剰」とか
「チンコも小さければ度量も小さい」みたいに誹謗中傷される風潮があるから、
本当は嫌だけど表立っていえないってことになるんだよ。
男は見られても平気でいるべきみたいなプレッシャーな。
まさに俺が言ってたことじゃないか。お前はその典型だ。

231 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 19:09:11 ID:Up1AKxDY.net
この早さなら言える
オレは短小だから女にチンコ見られるのはくやしいです。

232 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 19:15:32 ID:Ll0ZHpIk.net
>>230
自分で他の意見あるのも理解してるような文脈で、
他を受け入れられないしめ方って、何を言いたいの?

あなたがお店に言った意見が受け入れられてない現実があるんだから、それを受け入れるのはだめなの?

233 :|男|名無し湯|女|:2010/11/21(日) 23:01:02 ID:3RoFlI/H.net
>>230
男性浴室には男性従業員しか入らない銭湯があるんだから、そこに行けばいいじゃん。
入浴料が数百円の格安スパ銭だから、人件費節約のために女性従業員で対応しているんだろ。
立ち食いそば屋に入って
「なんだこの店の出汁は!化学調味料など使うなというのに!!中国産の野菜の天ぷらなど出すな!」
と文句を言うようなもの。

そもそも、お前は男にチンコ見られるのは平気なの?
スパ銭にはホモだっているはずだよ?
むしろ、女性従業員なんかよりホモの方がお前のチンコに興味を持つはずだよ?

>>232
そうそう、受け入れられなかった時点で、その銭湯がそういう経営方針で行くって事が確定したわけ。
後はそれを客が受け入れるか、他の銭湯に行くか、この2つしかない。
何でこいつの身勝手な要求を、周囲の人全員がかなえてあげないといけなんだろうな。


234 :|男|名無し湯|女|:2010/11/22(月) 16:42:22 ID:Bqf7+G3e.net
男女参画を求めるなら男女問わず条件は揃えないとな。いろいろと。

235 :|男|名無し湯|女|:2010/11/22(月) 16:48:03 ID:tFM/cX8N.net
つか何でここだけ論争が絶えないの?

236 :|男|名無し湯|女|:2010/11/22(月) 21:07:24 ID:LgrY7rpX.net
>>235
キチガイが粘着しているから

たぶん、ID:CaPArsowが立てたスレがこれ↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bath/1283686653/l50
女の従業員が男湯に出入りしている銭湯の情報を集め、
自分が行ってもいないくせにクレームを入れようとしていた。
しかしIDで>>1の思惑がばれ、壮絶な>>1叩きスレになっている。

237 :|男|名無し湯|女|:2010/11/22(月) 21:46:34 ID:KyuymWuA.net
男女参画は法律的に機会均等と言う意味の平等が必要と言う事であって、
現実的にどの仕事においても五分五分でなければいけないと言う事ではないでしょ、
現実的には適材適所が必要だろう、そうでないと仕事に無駄を生じたり、
仕事の効率面で支障をきたす。

例えばいくら機械化が進んでいるとはいえどう考えても体力の必要な道路工事は
女性より男が向いているのだから、
法律的に男と同じように女性も道路工事をして良いと言う機会均等と言う意味の平等は
必要でも、適材適所と言う意味で女性に向いていない道路工事現場に女性がほぼいないのは
必然なのです。

238 :|男|名無し湯|女|:2010/11/22(月) 21:49:13 ID:KyuymWuA.net
それと同じで風呂場の掃除とか整理整頓、風呂場の中の雰囲気を明るくし、
お客を和ますとか言う役割は女性が向いている、
それに他の人も言われているが、現実的習慣として男湯でも女湯でも働ける女性従業員を使う事は
人件費の節約にもなる、
それを本能的に感じているのか理屈で考えているのかは経営者次第にしてもそう感じている経営者は、
女性従業員を男湯で働かせているのでしょうね
それで銭湯側も、利用するお客の多くも納得しているからその銭湯は成り立っている
(やっていける)のだから、そういう銭湯に文句を言ってもしょうがないんじゃない、
お客の中には男ばっかりで殺伐とした雰囲気を女性従業員が入ってくる事で場の雰囲気が
明るくなり、和らぐ事にやすらぎを感じ喜ぶ(求める)客もいるわけで、
少数派の意見を受け入れたらお客が大幅に減る事だって考えられる、
銭湯をどうするかは女性従業員を嫌うお客を優先するか、
喜ぶお客を優先するかは経営者が決める事、
そして銭湯を選ぶのは客であって、
経営者が無理矢理此処の銭湯に入れって強制しているわけじゃないんだからね、
経営者が決める事にお客は口出しするのは余計なお世話でしょ。

239 :|男|名無し湯|女|:2010/11/24(水) 03:27:26 ID:hq9WGk+s.net
合法的に露出できるんだから普通に嬉しいけど

240 :|男|名無し湯|女|:2010/11/24(水) 11:13:24 ID:BxZUj2BQ.net
>>237
御託を並べてもらって悪いが、それでも女が男トイレに入って良い理由にはならん。
男が女トイレに入って文句言われない時代が来たら女が男トイレに入る事を許可する。個人的に。
風呂は業務上のレベルだから問題ないがな。

241 :|男|名無し湯|女|:2010/11/24(水) 14:59:53 ID:b24wGhDp.net
>>238
喜ぶお客も少数派だろw

242 :|男|名無し湯|女|:2010/11/25(木) 00:36:05 ID:3x0IdKlO.net
多数派の一限さんよりも
少数派の常連客

243 :|男|名無し湯|女|:2010/11/25(木) 13:52:28 ID:IvieRfWE.net
従業員による書き込みが多そうだな。

244 :|男|名無し湯|女|:2010/11/25(木) 21:06:01 ID:8hEEBXge.net
瀬谷のここち湯、以前よりもぬるくなってないか?
サウナで暖まらないと湯舟だけでは芯から温まれない
まだ冬本番じゃないのに

245 :|男|名無し湯|女|:2010/11/26(金) 21:52:57 ID:tag7f87c.net
>>240
銭湯でも男湯に来るのは女の従業員だろ?
何を言っているんだお前は?
従業員でもない女が男子トイレに入る話をしているんじゃないんだよ?

246 :|男|名無し湯|女|:2010/11/27(土) 20:58:41 ID:sJM2JmdU.net
誰が何と言おうと、俺は女性従業員が男湯で働いている銭湯を選んで行くよ、
女性の細やかな気遣いは男には出来ないからね、
昨日も顔をタオルで拭きながら歩いていたら
洗い場の横に置いてあるイスに軽く膝をぶつけてしまった、
偶然扉を開けて入ってきた女性従業員が「大丈夫ですか」と声を掛けてくれた、
痛さを我慢して明るく「大丈夫です」と答えたけれど、
たぶん男の従業員なら黙って通り過ぎたと思う、こう言う細かな心遣いは男には無理だし、
女性従業員から優しく思いやりを持って声をかけられれば痛さだって忘れられる。

247 :|男|名無し湯|女|:2010/11/29(月) 00:54:04 ID:9pdXTt44.net
相模原店で回数券11枚+抽選で1〜3枚期間限定6,000円で販売始まってたんだけど、
今回販売分から有効期限付きになるって書いてあった orz

248 :|男|名無し湯|女|:2010/12/03(金) 22:31:46 ID:FI5JEoQo.net
>>244
1週間も前のレスにレスを付けても見ているかどうか解らないけれど、
確かに俺もぬるくなっていると感じる、
でも俺はぬるいのが好きだから俺にはちょうど良いです。

あと、本当に芯から暖まるにはぬるいお湯に長時間浸かるのが良い見たいですよ、
ただ外の寒い露天に行く寒さ対策としての準備として内風呂で短時間に
体の表面を暖めたい時には熱いお湯も必要かとは思いますが。

249 :|男|名無し湯|女|:2010/12/03(金) 22:42:18 ID:FI5JEoQo.net
>>247
有効期限付き回数券ですか、定期的に通っている人なら、
いつまでに何回くらいは行くだろうって判断出来るから期限付きも問題ないかも知れないだろうけれど、
時間が出来て気が向いた時に行くような人は買うのを躊躇してしまいますね、
最も店側からすればこれだけの期間にこれだけ来てくれないと採算が取れないって
目算があるから、有効期限付きにするのは目標の利益確保の為の手段としては有効でしょうから、
店の考えも理解は出来るから、この不況時ですから仕方がないとは思います。

250 :|男|名無し湯|女|:2010/12/10(金) 21:05:25 ID:FBCq5BCs.net
>>210
セクハラには変わりない

251 :|男|名無し湯|女|:2010/12/10(金) 21:08:52 ID:FBCq5BCs.net
>>225
たまたま通りかかったとこですらいちいち電話させるのか?
入口に表示すればすむのに

252 :|男|名無し湯|女|:2010/12/10(金) 23:13:23 ID:Z7+m1ggg.net
>>250
正当な業務であってハラスメントではない。

253 :|男|名無し湯|女|:2010/12/11(土) 19:08:35 ID:8dGV/LdU.net
>>251
通りかかって寄る人なら、マッサージ・あかすりや清掃で女性が男湯に入るか受付で聞くのが普通でしょ?
そういうのが嫌な人なら、現地に行く時間と労力を無駄にしないように電話で確認しろって話でしょ?
店頭表示は誰得なのか全く分からない。

254 :|男|名無し湯|女|:2010/12/13(月) 09:19:05 ID:gcEeI4F6.net
>>252
1人でも客が迷惑を訴えたらハラスメントになると思うが。

255 :|男|名無し湯|女|:2010/12/13(月) 17:35:41 ID:2m5SraGg.net
仕事だからハラスメントに成らないでしょ、
訴えても却下されるだけですよ。

無理やり女性従業員が男湯で働いている銭湯に入れって誰も強制していないのだから、
銭湯に行く行かないも、何処の銭湯を選ぶかも客の自由なのだから、
嫌なら行くな、それだけの事ですよ。

256 :|男|名無し湯|女|:2010/12/13(月) 22:14:16 ID:Tt3nbf1L.net
>>254
正当な業務が「嫌がらせ」か。
馬鹿じゃないの?

257 :|男|名無し湯|女|:2010/12/14(火) 11:22:53 ID:7kDAeIKU.net
今の時代、言ったもん勝ちだからな。
因縁付けようと思えばどうにでもなるよ。
正当な業務であっても異性が居る事が嫌な人もいるわけで
店にだって男が居るんだから男が男湯徘徊すれば良い話で
企業努力不足を指摘するには十分すぎる材料である。

258 :|男|名無し湯|女|:2010/12/14(火) 11:25:38 ID:/1dTVdlt.net
他人がどう思うと、1人でも迷惑と感じた時点で「ハラスメント」なんだがな
しかも異性が絡むから「セクシャルハラスメント」になる。
ハラスメントの意味を今一度考えてみよう。

259 :|男|名無し湯|女|:2010/12/14(火) 23:09:53 ID:6N38Qy61.net
>>258
と、ハラスメントの意味が分かっていない者が申しております。

>>257
>店にだって男が居るんだから男が男湯徘徊すれば良い話で
ボイラー技士や店長は男かも知れないが、風呂場の掃除をする立場じゃないだろ。
会社組織ってのは、ちゃんと役割分担があるんだよ?
大体、「徘徊」ってなんだよ。無目的に浴室をぶらついている訳じゃないだろうに。

260 :|男|名無し湯|女|:2010/12/15(水) 00:26:52 ID:ZYamwjeb.net
>>257
人一人8時間雇うのに人件費や諸費用含めてアルバイトでも約2万円掛かる常識は知ってるよね?
営業時間考えたら2人は雇わなきゃならないから、約4万円。
入場料が600円だと今より余計に66人の客が来ないといけない。
更にサウナのマット換えとか2人組だからその倍と考えたら…企業努力不足って意味を考えようね。

あなたには店に行かない権利と、好きな店に行ける権利の両方持ってるんだから、
あえて人件費を削減して低価格で勝負してる店にいちゃもん付けてまで行く必要無いやん。

そもそもアカスリ含めたら、女性が入って来ないスーパー銭湯は見た事無いや。

261 :|男|名無し湯|女|:2010/12/15(水) 11:03:35 ID:uG9GhKxi.net
>>259
おまえは "ハラスメント 意味" をググれ

262 :|男|名無し湯|女|:2010/12/15(水) 11:04:09 ID:EgWxKeQy.net
アカスリは鮮人だから異性以前の問題だ。

263 :|男|名無し湯|女|:2010/12/17(金) 21:02:54 ID:e3uKoBB8.net
>>261
「ググれ(キリッ」←(笑)

「嫌がらせ」とか「悩ませること」とかそういう意味ですが。
「相手が嫌だと感じたら、それはハラスメント」とかいう馬鹿な定義を真に受けてるの?
だったら、
「男湯に服を着た男の従業員が来るのが嫌だ」とか
「他の客に裸を見られるのが嫌だ」とか
いくらでも言いがかりがつけられて収拾がつかなくなるだろうがw
それは定義しているんじゃなくて、「ハラスメントの定義」の論争を避けるための逃げ口上だよ。

264 :|男|名無し湯|女|:2010/12/20(月) 10:55:48 ID:TU6ZXgzn.net
だが、今の日本をとりまく環境はそんな感じだ。言ったもん勝ち。

265 :|男|名無し湯|女|:2010/12/20(月) 21:17:31 ID:/PVBZIFQ.net
寝湯でM字開脚で寝るのやめてくれ。


266 :|男|名無し湯|女|:2010/12/24(金) 14:39:28 ID:ty3pevUM.net





age

267 :|男|名無し湯|女|:2010/12/25(土) 11:15:21 ID:9If+IIUq.net
ここち湯大和 ガラガラだね。
大丈夫なのか?

268 :|男|名無し湯|女|:2010/12/26(日) 01:53:58 ID:Tr1ujUMu.net
糞銭湯はつぶれて当然

269 :|男|名無し湯|女|:2010/12/26(日) 02:41:23 ID:+wZOJQA1.net
久しぶりに行って堪能するか

270 :|男|名無し湯|女|:2010/12/27(月) 10:04:23 ID:5jb/gN11.net
彼女に女性従業員が風呂に入ってくる話したらすげぇ嫌がってたよ。
自分の女の裸を他の男に見られたら嫌だろ?女も同じみたい。

俺は全然気にしないけどさ、嫌に思う男がいてもしょうがないだろ。
叩いてる奴はそういう人の気持ちも尊重できないほど小っちゃい奴なのかね。
仮に男女別のパターンがあったとしたら何ていうのかなぁ。
「人件費が…」なんて言い出すの?確実に「器の小っちゃい男」って言われるぞw

271 :|男|名無し湯|女|:2010/12/27(月) 18:38:48 ID:y4DsVH2z.net
てかそういう彼女居るんなら、貸しきり露天風呂連れて行けばいいのに、
安っいスーパー銭湯が自分の思い通りにならないからケチつけるなんて、
器が小さい男だな。

272 :|男|名無し湯|女|:2010/12/27(月) 19:52:31 ID:8H5iGYqa.net
>>271
何かずいぶん見当違いじゃない?

273 :|男|名無し湯|女|:2010/12/27(月) 19:54:19 ID:zQ/3j8EB.net
まあ、ゆっくり浸かって休めや。

274 :|男|名無し湯|女|:2010/12/27(月) 21:37:16 ID:Cgsk2+v7.net
>>270 は人の気持ちを尊重できるのに、理解しようとしない神!!

275 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 01:29:51 ID:4zR/HQkh.net
恋人同士で行くには、相応しい場所では無いな

276 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 03:36:36 ID:ZBFQpFn+.net
2人で行ったとは書いてなくね?

277 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 04:35:03 ID:uy1UxaGk.net
書いてないな。

278 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 14:56:32 ID:jg39vm/T.net
器が小さくてもモノがデカけりゃイイだろ

279 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 15:00:33 ID:2+BtofH5.net
>>270
女の従業員にチンコ見られたくらいで、匿名掲示板にねちねち書き込む方が器が小さいと思うが。
嫌だと思えばその銭湯に行かなければいいだけ。
匿名掲示板にウジウジ書き込んで同意を得ようとする様が醜くてウザイ

280 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 17:12:45 ID:ZBFQpFn+.net
>>279
ここまで頭が悪い奴は掲示板にくる資格ないと思うわ。
文章の意味が分かるようになってから来いよw

281 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 19:20:42 ID:2+BtofH5.net
>>280
わかってねーのはお前だよw

男湯に女の従業員が入ることを嫌に思う男がいることは事実だろう。
というか、可能性を考えれば、男の従業員が男湯に入るのが嫌だという奴もいるだろう。
ただ、そんなことを匿名掲示板にウジウジ粘着してと書き込むような「器の小さい男」は馬鹿にされて当然だろう。

大体、お前は「嫌だと書き込む奴を叩く人」を「器が小さい」と批判しているじゃないかw
矛盾に気がつかないのかね?
馬鹿だねぇ・・・

282 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 19:32:33 ID:ZBFQpFn+.net
>>281
粘着って言われても知らねーよw
誰かと勘違いしてないか?

っていうか、270はどこに女従業員が入ってきて「嫌だ」って書いてあるの?

だいたいさ仮に俺が粘着だとして、わざわざそれに毎回レス返してる君も粘着じゃないの?
俺を粘着判定してるぐらいだから、ずっといるんだろここに?
ウジウジ粘着しないぐらい器がでかいならスルーすれば?w

283 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 20:07:32 ID:2+BtofH5.net
>>282
やっぱり具体的な反論ができないようでw

>っていうか、270はどこに女従業員が入ってきて「嫌だ」って書いてあるの?

>>270
>嫌に思う男がいてもしょうがないだろ
ってちゃんと書いてあるじゃないの。
文脈からすれば、「女性従業員が男湯に入ること」を嫌がる男って事だよ。
他人に「文章の意味が分かるようになってから来いよw 」とか言っておきながら、自分はこのザマ。

>ウジウジ粘着
この問題って、「嫌なら行かなきゃいい。」で解決しているの。
その解決の論点を理解できずに同じ話を蒸し返すから「ウジウジ粘着」と言われるんだよ。
「ウジウジ」野郎を叩いているのは俺だけじゃないよ。


284 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 20:44:37 ID:ZBFQpFn+.net
>>283
アホすw
270自身が嫌だってどこに書いてあるか聞いたんだよ。
それぐらいの文脈も読めないの?

「俺は全然気にしないけどさ」って言ってる奴に
「嫌なら行くな(キリッ」って・・・、意味分からないw

285 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 21:35:40 ID:En14ZriG.net
まあまあ、興奮するなって。
仲良くいこうぜ。

286 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 21:50:53 ID:2+BtofH5.net
>>284
>270自身が嫌だって

あ〜あ、勝手に>>270個人の話に限定しちゃったよw
>>270自身が嫌かどうかではなく、「嫌だと思う男がいる」という話をしているんじゃないか。
そして、その「嫌だと思う男」がこの問題に粘着し続けているという話なんだよ。

>「俺は全然気にしないけどさ」って言ってる奴に
>「嫌なら行くな(キリッ」って・・・、意味分からないw
もう、この辺の頭の悪さはどうしようもないね。
意味が分からないのは、お前が文章を全く理解できないからなんだよ。
女の従業員が入ってくるのが嫌ならば、その銭湯に行かなければいい。
なぜなら、その銭湯はそういう経営方針であり、オーナーでも何でもない客が左右できることではない。
もし、左右されるとすれば、それはそういう客の増加によって、人が入らなくなった場合のみだって事。

それと、お前は>>282
>ウジウジ粘着しないぐらい器がでかいならスルーすれば?w
と書いたわけだ。つまり、いつまでもここに書き続けることをお前は「器が小さい」と認定したわけ。
お前は自分自身の言葉によって、「器が小さい」と認定されたわけだ。

>粘着って言われても知らねーよw
>誰かと勘違いしてないか?
とか言っておきながら、やっていることは大して変わらないよね。
理屈で勝てないから「器」の問題にすり替えてきたように「勘違い」されちゃうかもよw

287 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 22:52:43 ID:ZBFQpFn+.net
>>286
なになに?
君は>>279の「匿名掲示板にねちねち書き込む」とか「器が小さい」ってのは270のことを言ってるんじゃないの?
そりゃ270は可哀相すぎるだろーw


>と書いたわけだ。つまり、いつまでもここに書き続けることをお前は「器が小さい」と認定したわけ。
してないよw
俺はレスを続けるのが小さいなんて思ってない。
君が粘着とかウジウジとか言ってるから、その基準ならって言っただけ。

>お前は自分自身の言葉によって、「器が小さい」と認定されたわけだ。
それに反論しないで俺にそっくりそのまま返そうとした君は「器が小さい」認定されたわけだがw

だいたい、その粘着君を監視してる君みたいにずっとここにいるわけじゃないから。
君は何十何百レスしてきたか知らないが、俺はここ数レスだけだしw

288 :|男|名無し湯|女|:2010/12/28(火) 23:43:31 ID:2+BtofH5.net
>>287
>君は>>279の「匿名掲示板にねちねち書き込む」とか「器が小さい」ってのは270のことを言ってるんじゃないの?
違うよ。今頃気付いたの?馬鹿だね。

> 君が粘着とかウジウジとか言ってるから、その基準ならって言っただけ。
そんな基準じゃないんだけどな。書き込むこと自体じゃないんだよ。

>>283
>この問題って、「嫌なら行かなきゃいい。」で解決しているの。
>その解決の論点を理解できずに同じ話を蒸し返すから「ウジウジ粘着」と言われるんだよ。
と書いたように、解決した、いわば論破された問題に正面から反論できずに、ネチネチと愚痴をこぼしているから
「ウジウジ粘着」「器が小さい」と書いてやったんだよ。

>それに反論しないで俺にそっくりそのまま返そうとした君は「器が小さい」認定されたわけだがw
分かってないねぇ。俺の定義じゃなくて、お前の定義なの。
俺がどうこう言う前に、お前はお前自身の言葉で自滅しているって事なの。

>だいたい、その粘着君を監視してる君みたいにずっとここにいるわけじゃないから
そのわりにはいつまでもここにいるよねw 数レスだけ(笑)


289 :|男|名無し湯|女|:2010/12/29(水) 00:33:01 ID:uvoIbWK8.net
>>288
あんた2ちゃんに向いてないんじゃない?やりとりおかしいよ。
スレ違いだしここらへんにしといて。

290 :|男|名無し湯|女|:2010/12/29(水) 00:50:13 ID:ns8pjNUM.net
>>288

>>279では
「女の従業員にチンコ見られたくらいで、匿名掲示板にねちねち書き込む方が器が小さいと思うが。」
って言ってるんだから、「書き込むこと自体じゃないんだよ。」とか基準変えられてもねぇ。

君さ、レスしてくる相手が全部「粘着君」だと思ってるから文脈が変なんだよ。
270にレスしても仕方ないこと書いてるし、俺にもとんちんかんな事言ってるし。
粘着君にストレス溜まって頭沸騰してるなら仕方ないのかも知れないけど。

291 :|男|名無し湯|女|:2010/12/29(水) 00:51:18 ID:3h6WJ02F.net
あぼーんだらけ

292 :|男|名無し湯|女|:2010/12/29(水) 00:54:58 ID:ns8pjNUM.net
確かにスレ違いだわ。ご迷惑おかけしました。

しかし、270も言ってるけど男女逆のパターンでも「それが経営方針、嫌なら行かなきゃいい。」
なんて言えるなんてマジで男らしいな。
俺なら女に気使って「それは酷いね」って話合わせちゃうよw

293 :|男|名無し湯|女|:2010/12/29(水) 01:25:13 ID:zto/+xgY.net
>>292
一つだけ聴きたいんだけど、たまたま入った食堂が自分の舌に合わなかったとき、それでもまた行ったりする?

294 :|男|名無し湯|女|:2010/12/29(水) 01:48:51 ID:ns8pjNUM.net
>>293
風呂の温度が自分に合わないぐらい温かったり熱かったりしたらもう行かないよ。
風呂に垢がいっぱい浮いてたら一応クレームいれるかな。

295 :|男|名無し湯|女|:2010/12/29(水) 04:18:16 ID:PohqLTvT.net
若い女性従業員が浴場に入ってくるのは
どこ店?
大和はオバ半ばっか

296 :|男|名無し湯|女|:2010/12/29(水) 22:45:28 ID:4iwXjKMy.net
>>290
>「書き込むこと自体じゃないんだよ。」とか基準変えられてもねぇ。

「書き込むこと自体」が問題だったら本当に何も書けないじゃないの。そんなことが基準であるわけないじゃん。
少しは考えろ。
>>279でも、ちゃんと「匿名掲示板にウジウジ書き込んで同意を得ようとする様」って補足しておいたのに。

297 :|男|名無し湯|女|:2010/12/29(水) 23:21:33 ID:jMTQjFAL.net
>>288
> 君が粘着とかウジウジとか言ってるから、その基準ならって言っただけ。
そんな基準じゃないんだけどな。書き込むこと自体じゃないんだよ。



>>279でも、ちゃんと「匿名掲示板にウジウジ書き込んで同意を得ようとする様」って補足しておいたのに。


おっさんもうやめとけ
みんなスレチって言ってるだろ?

298 :|男|名無し湯|女|:2010/12/30(木) 03:01:59 ID:B6RedKhn.net
従業員なんてオッサンでもオバサンでもイイけど、
大和店は駐車場からも何か分かりにくいし値段も高いね。
温泉じゃないみたいだし。

299 :|男|名無し湯|女|:2010/12/30(木) 19:50:34 ID:fb5iqb+y.net
ゆっくりしようと思って相模原店いってきたんだけどガキ多すぎ、親も何も注意しねー
明日も行こうと思ってたけど瀬谷店の方が良いかな、どこでもガキだらけかな?
年末年始は家の狭い風呂の方がリラックスできるんだろうか…

300 :|男|名無し湯|女|:2010/12/31(金) 01:18:32 ID:6Wu4vPGU.net
つか実際のところ男女逆にしたらどうなの

301 :|男|名無し湯|女|:2010/12/31(金) 13:26:59 ID:iTWdArUd.net
大和店に腰掛け式のジェットバスが欲しい、
何故かと言うのか何かいごごちが良くない寝湯(うたた)を改造して
腰掛けて腰のマーサージの出来るジェットバスを作って欲しい。


総レス数 722
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200