2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ウェルビー 名古屋21

362 :|男|名無し湯|女|:2024/02/09(金) 12:00:12.32 ID:nKJMuazI.net
>>357
あそこ安いよな

363 :|男|名無し湯|女|:2024/02/09(金) 12:50:11.08 ID:nbHCs9ld.net
>>360
それ、栄ならフジ行くんよ

田舎まで行けるならイーグルだな
丁度今リニューアル工事中だけど
サ室増えるわ水風呂増えるわで楽しみだわ

364 :|男|名無し湯|女|:2024/02/09(金) 13:27:44.43 ID:vc9aGJLr.net
>>362
サンキューわかってくれ方が居てうれしいです

365 :|男|名無し湯|女|:2024/02/09(金) 14:32:50.76 ID:LBR6qpMe.net
>>327
言葉は悪いが仰る通り!
飲酒運転者は殺人者と同じ。

366 :|男|名無し湯|女|:2024/02/09(金) 14:45:47.14 ID:LBR6qpMe.net
ウェルビーは脱衣場になんで防犯カメラがあるの?貴重品なんて持っていかなければいいしそもそも自己責任でしょ。やむを得ない場合はフロントに預けられればそれで済むこと。
あれは本当に気持ち悪いからやめてほしい。

367 :|男|名無し湯|女|:2024/02/09(金) 14:50:41.63 ID:cr5jjpVG.net
>>366
それをここに書かれても

368 :|男|名無し湯|女|:2024/02/09(金) 15:56:17.28 ID:NhkRjUNm.net
>>366
別に誰もお前の裸なんて見たいと思ってないし、見たければ堂々と清掃で中にはいっていけるんだから気にすんな

自意識過剰だ、手前の汚いケツなんて金もらっても見たくないわ

369 :|男|名無し湯|女|:2024/02/09(金) 16:59:41.40 ID:qAQGnEku.net
生着替えが見られとかご褒美やん

370 :|男|名無し湯|女|:2024/02/09(金) 17:04:01.53 ID:XVpEBvxL.net
べつに悪いことするわけじゃないならいいだろ
ただ女の更衣室にあったらやばいな

371 :|男|名無し湯|女|:2024/02/09(金) 21:18:18.89 ID:bgGg/Sgl.net
>>370
女子更衣室や大浴場にはカメラはたいていないよ
だからロッカー荒らしや盗撮は女子スペースの方が起こりやすい

372 :|男|名無し湯|女|:2024/02/09(金) 22:50:09.67 ID:daltz8vK.net
明日、世界で活躍するアウスグースパフォーマーが来るみたいやから行くわ笑

373 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 06:41:40.70 ID:vm5/weGA.net
昨日NHKの72時間で
昭和から続くサウナっての見たけど
ああいうサウナ良いなあー
サウナブームでどこも改悪されてもう無い思ってたけど
地方にはまだまだ残ってるんだな
名古屋に会ったら毎日帰りに通ってまうわ

374 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 07:38:32.63 ID:zbo1BiAl.net
近所の銭湯のサウナに落ち着くんだぞ結局

375 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 08:57:43.16 ID:bnrC9oWQ.net
昔はサウナに入ると呼吸ができないくらい苦しかったのに、今はなんともない
のはなぜなんだろう。もしかして、当時は子供だったから?それとも昔と違ってサウナの
温度が下がったの?

376 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 09:01:35.62 ID:sHC3Kjvo.net
「慣れ」だぞ

377 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 09:23:56.24 ID:NHY5U9YG.net
>>366
男でこんなん気にするやついるんだな

378 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 10:19:12.18 ID:AnEQlMrc.net
>>375
湿度と温度の違いやろ
昔は乾燥してて温度が高いサウナが多かった
サウナマットの上歩くだけでも足の裏熱くてキツかった

379 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 13:30:53.64 ID:N/mxDtfd.net
子供の頃親と行ってた風呂のサウナ久しぶりに行ったらカラカラで水風呂もぬるかったわ

380 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 13:54:37.59 ID:0Viv2lc2.net
>>373
NHKの72時間の愛媛のサウナ俺も観た21時終了は早すぎるだろ

381 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 20:07:50.94 ID:QVDKNxSa.net
うん、慣れなんだろうね
それこそ子供の頃は銭湯の大して冷えてもない水風呂浸かっただけで死ぬかと思ったわw
今はどんなサウナ入ってもあっつ!とはなっても息苦しいとはならないからね

382 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 20:19:28.79 ID:IyY0pwpC.net
たしかに水風呂が良い例だな
最初あんなの入ってるやつ頭おかしいと思ってたわ

383 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 20:49:13.85 ID:lfeloNhN.net
サウナに入るのはただの我慢大会だった子供の頃、水風呂は恐ろしい拷問器具くらいの認識だった
まさか20度くらいの水風呂をぬるいと感じるようになるとはあの頃想像も付かなかった
サウナも水風呂も気持ちの良い物では無かったしその後の「休憩」に至っては存在すら知らなかった

384 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 21:58:04.03 ID:P7joFWRI.net
>>368
僕は電車で痴女被害と男子トイレでおじさんにお尻を触られる痴漢被害にあっています。
勝手な思い込みと決めつけは人としての薄っぺらさを露呈していて哀れで情けなくなります。

385 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 21:59:29.97 ID:P7joFWRI.net
>>370
防犯カメラが男性更衣室で許されるのなら女性更衣室にもないとおかしいですよ。

386 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 22:00:51.07 ID:P7joFWRI.net
>>377
男だからという時点で時代錯誤でセクハラになりますよ。

387 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 22:03:33.06 ID:NHY5U9YG.net
>>386
正直軽蔑するわ

388 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 22:05:14.38 ID:85kAjtRA.net
言わんとしてることはまあ分かるよ
その映像が流出したり個人の趣味に用いられる可能性だって否定は出来ないから
まぁ言うて荒い動画で俺の裸なんか流出しても別にどうってことないけどw
今池の屋根も隣のクソマンションのせいで設備されたわけだが、ほんとめんどくせーなとしか

389 :アルファラジュ:2024/02/10(土) 22:07:00.72 ID:3dV1uHE1.net
普通の運用なら何かしら事件が起きた時に確認するだけだからな

390 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 22:07:35.29 ID:03Ucq3Q1.net
言いたい事は分かるけどそれを5chに書いてもなにもならない
せめて店に言え

391 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 22:13:16.32 ID:NHY5U9YG.net
>>388
見られてもどうでもいいから天幕解放してほしいわ
マンション住民が不快だからって理由が大半だろうけど

392 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 22:24:39.94 ID:85kAjtRA.net
>>391
全くですわ
何十年も後からやって来てデカい顔してんちゃうぞと
なんでおまえらに今池の空奪われなあかんねんと

393 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 22:28:27.83 ID:NHY5U9YG.net
工場の近くにできた新築に住み付いて騒音で文句言う住人と一緒だな

394 :アルファラジュ:2024/02/10(土) 22:29:12.38 ID:vCCeU2aV.net
せやな
ワイの小さいチンコなんていくら見られても構わんわ

395 :|男|名無し湯|女|:2024/02/10(土) 23:42:15.74 ID:P7joFWRI.net
ここにいる一部の特異な人を除いて普通の感覚を持つ男性なら裸を見られることに羞恥心があるから店も屋根を付けるのは当然のこと。
店だって客が来なくなったら商売になりませんからね。

396 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 00:07:26.54 ID:BrFoWwCs.net
>>395
たぶん特異はあなたの方かと

397 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 00:10:41.77 ID:3etYWz7s.net
>>396
残念ながら裸を見られて恥ずかしくないというのは正常な感覚が失われた人です。

398 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 00:26:17.17 ID:p0PfiOkw.net
大人になるとチンコ見られて恥ずかしいって気持ちも薄まるんよ
俺なんて短小のかわいいチンコしてるけど最早どうでもいい
路上で出してたら異常だがあくまで公衆浴場、裸で居て当然のとこで裸見られて何が恥ずかしいものか

399 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 00:28:39.56 ID:3etYWz7s.net
>>396勿論、女子更衣室に防犯カメラ、女湯がマンションから丸見えなのを恥ずかしいという女性も特異な人ということなんですよね。

400 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 00:35:00.84 ID:p0PfiOkw.net
なんでイベント日以外完全なる男性専用の施設で女性の話になるんだ
おかしな人だとは思ってたがやっぱりアレだったか

401 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 00:46:34.01 ID:BrFoWwCs.net
>>399
なわけねえじゃん

402 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 03:23:38.45 ID:ZYf1gnNy.net
隣のマンション爆破しようず

403 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 06:16:27.98 ID:Zd86k2Bc.net
あのマンションには本当にむかつくがそういう書き込みはやめようぜ
平和にサウナを楽しもう

404 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 06:47:05.98 ID:H8qwnbLL.net
今池はあんな街中で開放的な貴重な空間だっただけに、また改装して少しでも空が見えるようにしてほしいところ

405 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 07:54:34.17 ID:w5GhgAjk.net
あの屋根は本当に息苦しい
もう今池に外気浴は無いからサウナだけ楽しむと割り切った

406 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 08:40:05.42 ID:pQQkc2k+.net
サウナ風呂食事にカプセルと充実した施設かつ
ワイのワガママボデェとキュートなおちんちんを
白日のもとにおっ広げられる素晴らしい場所だったのに

407 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 08:58:43.83 ID:3etYWz7s.net
>>401
それなら僕が特異な人というのは取り消しですね。

408 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 09:02:16.36 ID:3etYWz7s.net
>>403
そうですよね、マンションが出来たのだから屋根が付くのは当然ですし仕方がない。それを見られてもいいとか言う少数派がおかしなことを言うからおかしなことになる。

409 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 09:16:08.82 ID:BrFoWwCs.net
きも

410 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 10:38:59.99 ID:z5oRqfhy.net
サ室は灼熱地獄
水風呂は極寒地獄
そんなところに入る人の気がしれないと思っていたのにサウナに行くようになったきっかけってなんだったっけなー?
と思い返してみたらウェルビーだった

サウナ目当てというよりもSKE好きでよく栄に遠征に来ていたけど、SKEスレでもやたらウェルビーが絶賛されていたので、カプセルだから安い、大浴場がある、劇場から近いで泊まってみた

せっかくなのでサウナにも入ってみたら、気持ちよかった
それから色々なサウナ行くようになったけど、今でもウェルビーの温度・湿度が自分にピッタリ

411 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 13:04:15.75 ID:7xabf7dL.net
>>404-406
分かる、分かるぜ同志よ
冬の夜は満天の星空を、朝昼は今池の街のビルやマンション、そして空や雲をぼんやり眺めながら外気浴したり壺風呂入ったりするのが至極の時だった
俺の天国を返して欲しい

412 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 13:07:41.11 ID:/0QhK6iQ.net
知らんがな

413 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 13:11:54.98 ID:7xabf7dL.net
>>410
あれ?俺かな?w
俺もサウナに目覚めたのは美浜海遊祭の時に本スレでウェルビーを勧められたのがきっかけです
確かその時は既に栄が満室で仕方なく今池に宿泊することにしたんだ
そこで自分は本当のサウナを知ることに…
あの感動は今でもハッキリ思い出せますね

414 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 16:03:27.21 ID:/+vPR7il.net
なんであんなでっかい超高層マンションを寄りにもよって温浴施設の隣に作ったの?
マジで腹立つんだが

415 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 16:14:02.54 ID:D3wVMi6n.net
世の中には金の為なら他人のささやかな楽しみや幸せを平気で奪い取れる輩がゴロゴロしているのです
まともな神経してたらウェルビー通りなんて名の付く通りでその大看板の真横に高層マンション建てようなぞ考えない

416 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 19:22:05.43 ID:H8qwnbLL.net
コナンの世界なら爆発事件になってるな

417 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 19:31:31.50 ID:TRZ64QQd.net
あの高層マンションは事故物件でも無いのに心霊スポットになりそう
数多くのウェルビーのお客さんから相当なヘイトを買ってるわけだからな
生き霊、呪い、祟りを閉じ込めてしまう

418 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 19:33:33.72 ID:pQQkc2k+.net
エスリード今池ルミナス
https://www.heyaceleb.com/articles/28995/

空きあるよ

419 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 19:46:13.03 ID:7q4panmD.net
よくもまぁあんな場所に15階もあるマンション建てやがったな
不粋な奴も居たもんだ

420 :|男|名無し湯|女|:2024/02/11(日) 22:12:16.16 ID:H8qwnbLL.net
>>418
あんななりして1Kの8帖かよ
がっかりだわ

421 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 00:25:33.40 ID:CQiBanpc.net
たかがマンションでぐちぐち
自分らの事しか考えられないんだね

422 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 01:15:12.01 ID:mzPI/aJm.net
この件について、他人様のお気持ちを考える必要なんて無いからなぁ

423 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 06:05:54.00 ID:UM8Hwpkf.net
たかがで済む問題じゃないんだよなあ
たぶん客減ったでしょ

424 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 06:51:08.76 ID:vfW5DR8v.net
>>418
今池って高いんだなあ
こんなしょっぱい造りのワンルームが7万5千円って
こんなの3,4万で十分借りれるのに

425 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 07:54:03.17 ID:SF6H3vMN.net
>>423
栄の改悪と一緒で今池も外気浴の消滅で客へっただろうね
今池は露天風呂のヒノキ風呂が2個とも消滅した時くらいがっかり
夜風を浴びながらのヒノキ風呂最高だったなあ

426 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 08:10:45.86 ID:8X1VNLZK.net
>>416
コナン世界の住民沸点早いからな

427 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 09:04:26.06 ID:mzPI/aJm.net
沸点は「低い」やで

428 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 10:21:17.29 ID:RqeWE+WI.net
沸点早いって外国人か?

429 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 14:33:08.86 ID:5KE6FDXf.net
韓国人や

430 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 16:21:54.05 ID:uwiNYykA.net
ウェルビー今池は隣のマンションオーナーに賠償金請求してもいいレベル

431 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 16:22:51.81 ID:rx2Og1N6.net
法的に何を犯しているのか教えてください

432 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 16:41:23.00 ID:mzPI/aJm.net
万人に等しく与えられる肛門日光浴をする権利
それが奪われた

433 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 16:53:11.97 ID:MdsOxiB+.net
>>432
マンションが立ったぐらいでガタガタ言うな
ケツの穴の小さい男やのう笑

434 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 18:15:26.60 ID:mzPI/aJm.net
せやな、ワイのエイナスは道端にひっそりと咲く小花のように可憐で美しい
なぜバレてしまうのか…

435 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 20:29:37.27 ID:S+f/2Tl8.net
ワイの期間のタワーマンションで東山線ぐらいの大きさに拡張してやろうか?

436 :|男|名無し湯|女|:2024/02/13(火) 16:05:11.56 ID:fCCj80Mf.net
そんなに外気浴がしたいのなら東山動植物園行って日光浴してこりゃええがや

437 :|男|名無し湯|女|:2024/02/13(火) 19:43:31.96 ID:pyGX2Ar4.net
立ったぐらいっていうやつは今池のこと大して好きでもないだろ

438 :|男|名無し湯|女|:2024/02/13(火) 19:52:58.04 ID:dY4sHoxs.net
専門学校生に珍古見られるんじゃないか?とドキドキしながら外気浴するのが良かったよなぁ

439 :|男|名無し湯|女|:2024/02/13(火) 21:10:39.07 ID:DqcdAwhA.net
外気浴の無い今池なんて
おっぱいの無い峰不二子と同じや

440 :|男|名無し湯|女|:2024/02/14(水) 00:29:59.32 ID:J7e8QwrX.net
ただのカスじゃねーか

441 :|男|名無し湯|女|:2024/02/14(水) 04:33:58.26 ID:maHUZgd0.net
>>438
ドキドキしながら外気浴それそれ

442 :|男|名無し湯|女|:2024/02/14(水) 17:10:23.68 ID:pKscTUNE.net
>>438
あれって実際見えてたの?

443 :|男|名無し湯|女|:2024/02/14(水) 17:28:48.94 ID:r7h7Rn1w.net
専門学生って方角でいうとどの向き?

444 :|男|名無し湯|女|:2024/02/14(水) 19:22:41.88 ID:BxEHSueL.net
愛英が見えてた方向でわ

445 :|男|名無し湯|女|:2024/02/14(水) 19:32:47.79 ID:C4KCljT7.net
見えてたとて誰も得してないのでは?

446 :|男|名無し湯|女|:2024/02/15(木) 05:13:07.19 ID:xEi/RvSq.net
愛英幼稚園まだあるんだ

447 :|男|名無し湯|女|:2024/02/15(木) 06:04:13.78 ID:EmcLF+1t.net
街中で一面青空見えるところってルーマプラザくらい?
新しくなってからは行ってないけど

448 :|男|名無し湯|女|:2024/02/15(木) 07:36:55.13 ID:zQmKOwGe.net
ルーマプラザ、屋上がめっちゃ進化して開放感更に上がったけど
左大文字はもしかしたら見えなくなってるかもしれない

449 :|男|名無し湯|女|:2024/02/15(木) 07:45:52.27 ID:1Y4I95fx.net
塀の高さ変わってないだろ
もともとフルチンで八坂神社を覗き込むようにしないと見えんから
ルーフトップバスからは見えるし

450 :|男|名無し湯|女|:2024/02/15(木) 07:54:43.21 ID:D982bfbX.net
やっぱ青空いっぱいや星空を見ながらの外気用は最高にととのうよね

451 :|男|名無し湯|女|:2024/02/15(木) 08:04:10.62 ID:1Y4I95fx.net
冬は室内でいいや
ルーマプラザはバスタオルあるから寒くないけど、外気浴しかないのはむしろダメ

452 :|男|名無し湯|女|:2024/02/15(木) 08:10:00.12 ID:SC9hYSC7.net
>>448
ちょうど仕事も谷間だし今週泊まりで行ってこようかな

453 :|男|名無し湯|女|:2024/02/15(木) 08:14:03.92 ID:4RNwi7Mv.net
ルーマプラザは朝食バイキングも旨い

454 :|男|名無し湯|女|:2024/02/15(木) 08:29:49.82 ID:zQmKOwGe.net
>>449
嘘やん
一昨年の大文字の日に行ったけどフェンス近くに行くだけで見られたで

455 :|男|名無し湯|女|:2024/02/15(木) 10:05:53.72 ID:1Y4I95fx.net
ルーマプラザはロウリュ適当にして正常進化したけど、ウェルビーは訳わかんない方向に向かってしまったな

456 :|男|名無し湯|女|:2024/02/15(木) 13:22:06.69 ID:e4lUGc/S.net
まずは外から見えない形の露天風呂というのは大前提だよね。
その点、キャナルリゾートやゆーとぴあ宝の露天風呂は安心して寛げます。

457 :|男|名無し湯|女|:2024/02/15(木) 14:11:13.71 ID:xEi/RvSq.net
アーバンクアも露天風呂は安心して寛げます

458 :|男|名無し湯|女|:2024/02/16(金) 21:07:34.49 ID:7jCzGjlT.net
ルーマは外気浴がタバコ臭いし従業員も無愛想だ

459 :|男|名無し湯|女|:2024/02/17(土) 18:41:59.43 ID:iUWCzDGf.net
いつも今池ばかりで栄、フジ、アペゼに行ったことないけど泊まりならどこがいい?

460 :|男|名無し湯|女|:2024/02/17(土) 18:48:13.67 ID:N8DlR8Qy.net
どこも変わらん

461 :|男|名無し湯|女|:2024/02/17(土) 22:52:01.10 ID:G7w0GfET.net
フジ良かったけどエレベーターが面倒だったかな

462 :|男|名無し湯|女|:2024/02/18(日) 00:07:24.10 ID:OjdlYD61.net
リニューアルしたイーグル

463 :|男|名無し湯|女|:2024/02/18(日) 04:41:04.10 ID:VqgvuW47.net
>>459
耳栓持参してくださいませ

464 :|男|名無し湯|女|:2024/02/18(日) 06:38:31.53 ID:b/c+C9Ng.net
>>462
リニューアル直後は人多そうでなあ
とりあえず栄にしたよ

465 :|男|名無し湯|女|:2024/02/18(日) 12:00:07.91 ID:vAZYNEft.net
サウナシアターとかいうハイカラなもんの感想を聞きたい

466 :|男|名無し湯|女|:2024/02/18(日) 12:59:37.45 ID:OjdlYD61.net
>>465
同じ空間に汗ビッショビショの女がいる以外に良い点が無い

467 :|男|名無し湯|女|:2024/02/18(日) 15:30:36.97 ID:b/c+C9Ng.net
>>465
ごめんやっぱ新岐阜サウナ行くわ

468 :|男|名無し湯|女|:2024/02/18(日) 16:19:30.73 ID:OjdlYD61.net
>>467
いいじゃん新岐阜
あそこも好きだわ

469 :|男|名無し湯|女|:2024/02/18(日) 21:24:16.12 ID:fQCoN9EP.net
ウェルビーも昔は良い施設だったのに
なんでこんなわけのわからんサウナになったんだろ
どこに向かおうとしてるんだろう
普通が一番いいのに
フジとアペゼが変わらなかったから良いけど

470 :|男|名無し湯|女|:2024/02/18(日) 22:57:19.09 ID:UPTTW7Ag.net
>>466
それも若い女ならまだしもだな…

471 :|男|名無し湯|女|:2024/02/19(月) 00:39:02.15 ID:ml837MWO.net
ウェルビー栄のアイスサウナ最高だったな
ポカポカどころか足先がジンジン熱くなる感じがたまらない

472 :|男|名無し湯|女|:2024/02/19(月) 07:59:23.91 ID:sMcPAF6P.net
>>470
ババア率高いんだよな…
向こうはオッサンかよって思ってるだろうしイーブンだな

473 :|男|名無し湯|女|:2024/02/19(月) 10:30:10.35 ID:Uwo4111f.net
え?俺イケメンだよ?

474 :|男|名無し湯|女|:2024/02/19(月) 21:49:08.07 ID:XC76A0R+.net
今池はスパ銭とかイーグルの外気浴みたいな無数に並べた板と板の間に隙間を設けた壁や屋根にすれば住人からの視線を遮り、かつ外気や光も取り込めていいと思うけどやってくれないかな?何ていう建築方法?なのか分からないけども

475 :|男|名無し湯|女|:2024/02/19(月) 21:50:32.53 ID:YF8xmfaD.net
>>474
その工事費誰が金出すんだよ

476 :|男|名無し湯|女|:2024/02/19(月) 22:06:27.40 ID:Hf4thto6.net
神戸サウナも昔は見通しが良かったんだな
今はビルの壁面が目の前に
幸い空に蓋はないが

477 :|男|名無し湯|女|:2024/02/19(月) 22:06:45.33 ID:XC76A0R+.net
>>475
今は突貫工事なだけで今後更に改装する計画があると信じてる

478 :|男|名無し湯|女|:2024/02/20(火) 08:04:23.19 ID:HFvj1X54.net
イーグルは横からだけだけど今池は上から見下ろせちゃうから無理じゃね?
テントは妥当だと思う

479 :|男|名無し湯|女|:2024/02/20(火) 10:23:18.93 ID:1QhEokeo.net
都内郊外(千葉)にあるスパメッツァおおたかの森ですら天井は開けられず、格子状で光だけ入る屋根にしてあるからな
青空を仰げるようにするって今の法律じゃけっこう厳しいんだろうな

480 :|男|名無し湯|女|:2024/02/20(火) 11:05:34.00 ID:3pkIp2ZT.net
栄久々に行ったけど、サウナ自体がダメとは言わないんだけどさ・・・
正直言って今の時代からすると凡庸だよね
実力に見合わないくらい混んでるし

481 :|男|名無し湯|女|:2024/02/21(水) 05:13:34.64 ID:tdt6oA1u.net
混みすぎだわな

482 :|男|名無し湯|女|:2024/02/21(水) 08:01:57.40 ID:HFY4dH5L.net
今池は一時期のことを思ったら空いたような気がする

483 :|男|名無し湯|女|:2024/02/21(水) 08:22:55.85 ID:b6cbXmgF.net
やっぱり今池は一番の売りの外気浴が無くなって明らかに客が離れたな

484 :|男|名無し湯|女|:2024/02/21(水) 08:25:18.38 ID:b6cbXmgF.net
俺んちも裏に大きな家が建って日照権うばわれて昼も真っ暗になったけど

485 :|男|名無し湯|女|:2024/02/21(水) 08:27:19.64 ID:KCiW49/X.net
それは表

486 :|男|名無し湯|女|:2024/02/21(水) 12:33:31.37 ID:tdt6oA1u.net
>>483
外気浴が無くなってホントがっかりした

487 :|男|名無し湯|女|:2024/02/21(水) 12:50:37.29 ID:3RRHBHxd.net
今池はもうタオルクルクルやめてくれ

488 :|男|名無し湯|女|:2024/02/21(水) 19:26:48.84 ID:TPm0jQQr.net
>>484
お前は友達が離れたのか

489 :|男|名無し湯|女|:2024/02/22(木) 20:59:21.18 ID:q/3Gku2T.net
タオルクルクルってあの腹出たおっさん?

490 :|男|名無し湯|女|:2024/02/22(木) 23:43:08.98 ID:r9DsU7TA.net
アカスリ休業ってなんじゃそりゃ

491 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 00:35:23.85 ID:TKQyp2ib.net
新栄まで行けば抜いてくれるアカスリあるだろ

492 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 04:59:05.99 ID:mTNBy+z2.net
間違いない

493 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 09:44:36.79 ID:QGKaUCVf.net
>>483
サウナブーム消えかけてるからじゃないか?
アペゼなんかこの前泊まった時新しいサウナめっちゃいいのにほとんど一人だったわ

494 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 12:18:18.73 ID:QIO+9hAS.net
いいなあアペゼ行ってみるか
イーグルなんてリニューアル直後ってのもあるかもしれんけど平日13時なのにアウフグース満席で驚いたわ

495 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 12:22:30.63 ID:/2OVkIbB.net
なんかここ最近のウェルビーって居心地悪いわな
他行くって気持ち分かるわ

496 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 12:27:18.44 ID:QIO+9hAS.net
>>493
参考に曜日と時間は?

497 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 12:48:37.41 ID:0B3PpDOU.net
アペゼのあの新しいサウナは微妙だからだろ

498 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 13:17:21.92 ID:TKQyp2ib.net
>>494
イーグルは日中のロウリュが13時と16時だから元からスゲー混むよ、毎回満席
ロウリュの日だとバラけるから6の付く日はイーグルが最強

499 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 13:31:53.02 ID:dQ1zTdF/.net
サウナで3500円ってよく行くなぁ
東京の人気サウナのカプセルに宿泊できる値段だぞ

500 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 13:52:39.50 ID:hehjaaHN.net
>>499
東京は3500円じゃもう殆どのサウナじゃ泊まれないぞ
平日でも5000円はないと無理

501 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 16:21:33.50 ID:iNjYjrS/.net
東京人気サウナカプセル3500円を教えろ

502 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 16:44:08.02 ID:BnEMEdFx.net
池袋プラザなめんな

503 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 21:43:02.93 ID:dUfU4AfB.net
>>496
2月15日の夜

504 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 22:45:43.70 ID:Qzk27Ce8.net
本八幡レインボーなら3200円で泊まれる
ギリギリ千葉県だが

505 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 22:51:10.28 ID:dQ1zTdF/.net
>>500
そんなことはないですよ。ヤフートラベルで予約すると3300円で泊まれます。

506 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 22:51:22.69 ID:Ulead1du.net
東京でも人気サウナでもないやん

507 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 22:58:04.82 ID:dQ1zTdF/.net
>>506
サウナニューウィング錦糸町はヤフートラベルで予約すると3300円台、しなくても4000円です。
錦糸町駅近で人気のサウナです。
東京は何でも数が多い分、競争の原理が働き価格競争が起き結果安くなります。
一方で田舎の名古屋は競合相手がいないので殿様商売が成り立ち高値になります。

508 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 23:11:56.02 ID:dQ1zTdF/.net
>>504
本八幡のレインボーは行ったことあります。少し古めかしいですが、錦糸町までも総武線で20分程度で都内と変わらずカプセル3200円ならなかなかですよね。

509 :|男|名無し湯|女|:2024/02/23(金) 23:32:40.98 ID:MEmC9AP/.net
バカなのかこいつは

510 :|男|名無し湯|女|:2024/02/24(土) 00:22:32.03 ID:7p8VZZVZ.net
上野赤羽巣鴨あたりなら3000円台前半で泊まれるサウナカプセル結構ある

511 :|男|名無し湯|女|:2024/02/24(土) 00:58:11.47 ID:iWmT9IUP.net
錦糸町のニューウイングは相撲取りがたまに来てる
まあいつも居る訳じゃないが

512 :|男|名無し湯|女|:2024/02/24(土) 06:35:20.67 ID:t/EelzSA.net
>>510
shizukuがヤフートラベルだと三千円前半でコスモプラザ赤羽が楽天トラベルで2980円だわな

でもここが人気サウナかって言うと疑問や

4000円以下で良いサウナってなると錦糸町ニューウィング、レインボー新小岩、巣鴨サンフラワーくらいかな

513 :|男|名無し湯|女|:2024/02/24(土) 06:46:10.56 ID:mON2l/3X.net
今池の地下行ってビビった。パソコンルーム無くなって児童の待機部屋みたいな空間に変わったのね。
うーん、利用しずらいわ。

514 :|男|名無し湯|女|:2024/02/24(土) 07:25:15.64 ID:n882FCpF.net
お一人様が多いのに仕切り取っ払ってプライベート空間なくす方向性は理解できんね

515 :|男|名無し湯|女|:2024/02/24(土) 08:19:53.24 ID:RJbuNRlx.net
栄もそうだけどオッサンをカフェっぽい空間にゴロ寝させて誰が得すんの?って思う

516 :|男|名無し湯|女|:2024/02/24(土) 09:20:53.07 ID:0RIAGYeI.net
パソコンルームは利用者が少ないからなくしたって聞いたで

517 :|男|名無し湯|女|:2024/02/24(土) 15:13:16.63 ID:fFpVzhS1.net
栄も今池も高齢爺さん達がどんどん利用しにくくリニューアルされてる
高齢ジジイはマナーが悪いから一掃したいんだろう
事実高齢者がいなくなってすっきりしたわ

518 :|男|名無し湯|女|:2024/02/24(土) 15:15:47.39 ID:pkSkhmr5.net
高齢者と若者で対立煽りする奴おるけど、若者でも居心地悪いだろあんなん

519 :|男|名無し湯|女|:2024/02/24(土) 15:58:12.45 ID:eUe081M5.net
ウェルビーは通う場所じゃなくて聖地化してるからな

520 :|男|名無し湯|女|:2024/02/24(土) 16:46:58.47 ID:2IXvDtMt.net
あれが聖地はひどい
東京だとかるまるや北欧は噂に違わず良いサウナだったけどウェルビー栄はあれとは比較にならない

521 :|男|名無し湯|女|:2024/02/24(土) 19:30:40.10 ID:R2kLik4K.net
かるまるも馬鹿みたいに高くなったからな

522 :|男|名無し湯|女|:2024/02/25(日) 07:13:05.21 ID:ZazlTzDF.net
たしかに栄のカフェみたいな休憩室は改悪だな
でも爺さん達おっぱらったのはうれしいけどね
実際サウナ室でつば吐いたりひげ剃ったり
ストーンにタオルしぼってるのみんなジジイだったから
注意すると必ず逆キレして怒鳴ってくるし

523 :|男|名無し湯|女|:2024/02/25(日) 09:20:23.26 ID:qQ7y+Apk.net
聖地といえばしきじのがっかり感な
ただの雑魚だった

524 :|男|名無し湯|女|:2024/02/25(日) 09:49:28.56 ID:TcL7M1rD.net
>>522
そんなジジイいた?
少なくとも俺が通い始めたここ10年で1度も見た事ないけど。

525 :|男|名無し湯|女|:2024/02/25(日) 15:04:53.00 ID:4CLGZX/3.net
井戸田がウェルビー今池裏切ってアペゼ特集してる

526 :|男|名無し湯|女|:2024/02/25(日) 15:17:51.03 ID:57LABLQ/.net
井戸田も今池を離れてしまった客の1人か

527 :|男|名無し湯|女|:2024/02/25(日) 15:44:42.76 ID:KKxXW4vx.net
ハンバーグ師匠はもうずっとフジ推し

528 :|男|名無し湯|女|:2024/02/25(日) 16:40:19.50 ID:D0DwYxKC.net
>>522
25年前の池袋のサウナにはそんな人種もいたけど
さすがに令和にはおらんやろ…

529 :|男|名無し湯|女|:2024/02/25(日) 21:53:55.09 ID:bpoQ8kLK.net
別に両方いけばいいだけだろw

530 :|男|名無し湯|女|:2024/02/26(月) 07:50:56.84 ID:WGQgLYlc.net
池袋で思い出したわ
カプセルホテル&サウナ池袋プラザのサウナがリニューアルされたみたい。

宿泊料金も3600円で池袋なら安い。

531 :|男|名無し湯|女|:2024/02/26(月) 08:01:58.08 ID:QZ44mfUs.net
ブーム前の平日の昼とかそんな常識知らずの
昭和世代の爺さん達普通にいたぞ
正月飾りの餅や品とかも全部勝手に
爺さんらに取られたと
今池の店員がめっちゃ怒ってた
あいつらどこに消えたんだろう

532 :|男|名無し湯|女|:2024/02/26(月) 08:27:02.58 ID:nw+cCvJG.net
>>530
まあかるまる(カプセル宿泊6000円近くはとられる)との差別化は出来てる

533 :|男|名無し湯|女|:2024/02/26(月) 08:28:01.40 ID:nw+cCvJG.net
>>531
この板でウンコシッコ連呼したりスマートウォッチやサウナハットにいちゃもんつけてんじゃないの

534 :|男|名無し湯|女|:2024/02/26(月) 13:39:21.23 ID:7MnAJKbI.net
>>531
人には誰しも寿命があるから

535 :|男|名無し湯|女|:2024/02/26(月) 14:02:45.03 ID:e229jDkL.net
昔は今にも死にそうなおじいちゃんいっぱい居たよね

536 :|男|名無し湯|女|:2024/02/26(月) 14:04:45.48 ID:gTRRKP3P.net
まあみんなコロナで

537 :|男|名無し湯|女|:2024/02/26(月) 14:08:31.75 ID:AsAnspRI.net
夕方とかジジイしかいなかったわ

538 :|男|名無し湯|女|:2024/02/26(月) 16:08:17.58 ID:IpWLcnuT.net
まぁカプセル宿泊で五千円以上取るところは東京でも限られるよ。
ウェルビー今池のカプセルは名古屋という点からしても取っても3000円程度が適正価格。

539 :|男|名無し湯|女|:2024/02/26(月) 17:06:02.50 ID:K0KYu8W9.net
ムカつく奴

540 :|男|名無し湯|女|:2024/02/26(月) 17:55:36.44 ID:/GJqhKN3.net
ウェルビーは人多すぎになったから価格を上げて入場制限するディズニー方式を採用したんだろう
利用者側にとっても悪いことじゃない

541 :|男|名無し湯|女|:2024/02/26(月) 18:26:34.09 ID:fPkpu9AP.net
ただの宣伝費上乗せだろ
メディア載るとこはどこも価格上げてるだろうし

542 :|男|名無し湯|女|:2024/02/27(火) 21:20:17.83 ID:W5DxuR9Z.net
ウェルビー

543 :|男|名無し湯|女|:2024/02/28(水) 04:52:47.45 ID:Osjx9MZU.net
ウェルビー

544 :|男|名無し湯|女|:2024/02/28(水) 05:43:31.41 ID:I1G9T+bu.net
プリーズ ウェルビー↓

545 :|男|名無し湯|女|:2024/02/29(木) 18:32:16.05 ID:w9SfwRDE.net
今日で今池のイオンは閉店みたい。地元民じゃないので、どうでも良いけど、あんな街中の店舗が閉店することに驚き。
ウェルビー今池最高です

546 :|男|名無し湯|女|:2024/02/29(木) 18:47:10.79 ID:dgFzFevj.net
設備の老朽化での閉店なんて都心部じゃ珍しくもない。
名古屋でも御器所西友や丸栄、中日ビルも取り壊して新しい物建てたりしてんじゃん。

547 :|男|名無し湯|女|:2024/02/29(木) 20:46:45.04 ID:dUc4mmmn.net
ウェルビーってそんなに宣伝してますか?テレビCMもしていないですよね?

548 :|男|名無し湯|女|:2024/02/29(木) 20:51:47.99 ID:PEyKyQCb.net
CMだけが宣伝じゃないぞ

549 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 06:08:38.88 ID:TGU7kPrQ.net
老朽化による閉店だけど、立て直しではない。イオン事態撤退するんだよ。

550 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 07:14:02.01 ID:LXxc4rZX.net
衰退する今池

551 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 07:41:41.28 ID:qPCL6uLl.net
今池イオンは都心型のイオンになるんじゃねと噂されてたで。
マンション併設型の小規模形イオン

552 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 10:59:45.06 ID:C5JpXnYV.net
イオン高層階をウェルビーにしてくれ

553 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 12:45:26.33 ID:wY5jL1Zr.net
18きっぷで大阪からJRのみで行ける今池は貴重。

554 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 13:46:23.18 ID:XMSgk38K.net
昔ユニー今池店で初めて寿がきやラーメン食った

555 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 14:20:20.41 ID:sbKZX64Y.net
ダイエーよりユニー派だった

556 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 16:44:27.40 ID:VbzMYp6N.net
>>553
わざわざ大阪から来なくても大東洋があるじゃないか

557 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 17:28:42.77 ID:7hR1+gpT.net
飽きるやろ笑

558 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 20:11:43.22 ID:5szA3luk.net
旅行先で行くサウナは新鮮やし、非日常的な時間を満喫出来る。

559 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 21:25:23.47 ID:cKjN3zg1.net
特に栄はそういう店舗だわ
普段は行く気がしない

560 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 23:06:24.39 ID:TiJlgzpE.net
自分も大阪からウェルビー栄よく行ってたけど改装してから止めた
ウェルビーはもう行かない
これから名古屋行く時はサウナフジは行く

561 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 23:25:03.33 ID:CX9TeyGR.net
俺も青春して東京から名古屋で1泊、そっから大阪神戸と2泊して帰りは飛行機で帰ってきてもいい?(´・ω・`)

562 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 23:26:08.83 ID:cE9IIhMx.net
俺もそういうのやってたけど
移動せずに地元でサウナ入って、美味しいもん食べてる方がいい領域に突入

563 :|男|名無し湯|女|:2024/03/01(金) 23:46:49.28 ID:Rrsx+TrU.net
神戸はクアハウスが建て替えで一旦閉店するから
行った事無いなら行ったほうがいいかも

564 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 00:29:37.15 ID:TW+HrBYu.net
クアハウスは20年前に行ったはずなんだが全然覚えてねーわ

565 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 03:07:03.94 ID:AiJWXp4q.net
>>562
歳くった証拠やな笑

566 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 04:57:53.64 ID:PwX0WLgn.net
クアハウスは元立体駐車場だった所か

567 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 06:04:07.27 ID:j4Njk5ut.net
流石に3月末までにはいけねーな。。

568 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 06:58:56.26 ID:hXtmxRNG.net
>>560
俺もウェルビー栄オンリーだったけど
雰囲気一変してから行かなくなった
今はフジ、今池、アペゼのローテ
飽きると大阪遠征してアムザで一泊です

569 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 07:01:21.05 ID:hXtmxRNG.net
栄のリニューアルは失敗だと思うけど
アペゼ、フジのリニューアルは良くなった
あくまで個人的にです

570 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 07:05:15.28 ID:Yg5EybRB.net
東京で良いサウナ付きカプセルホテルおシエロ
かるまると北欧以外でな

571 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 07:55:41.36 ID:Yg5EybRB.net
北欧行ったことないけど良いの?

572 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 08:21:35.11 ID:qNQGSmvp.net
>>570
ライオンサウナ新橋
カプセルじゃないけどテルマー湯西麻布(個室宿泊)

573 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 09:06:21.83 ID:AIoIKGVW.net
そんないいとは思わないけどな
サウナピアと似てる感じ

574 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 09:24:44.91 ID:j4Njk5ut.net
>>573
サウナピア好きだからそれは行きたいな

575 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 09:35:40.16 ID:CupelswD.net
ウェルビー栄は改装前と改装後は
例えるなら昭和の猪木全盛期の新日と今のWWE風の新日みたいな差

576 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 09:48:35.62 ID:J+yHCJKV.net
>>573
サウナピア好きすぎ都民としてそれは全否定する

577 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 11:54:58.57 ID:TQRukdFf.net
良いサウナの基準はサウナの温度の高さ?それは何度くらい?

578 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 12:58:57.93 ID:P4L1TB4j.net
110℃!

579 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 13:00:07.15 ID:hlzX/InD.net
サウナピア行ってみよう。なんか良さそうなサウナですね。

580 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 13:26:34.36 ID:3B/sBBX9.net
無難にニューウイング行っとけ

581 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 13:39:40.87 ID:srfTL4Xz.net
サウナピア今の季節は大丈夫だけど、もう少し暖かくなったら夜に外気浴すると蚊に刺されまくるんよね。飯も上手いしそれが何とかなれば最高なんだけど。

582 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 16:38:34.25 ID:VOdwFVwM.net
>>570
安心お宿でも行っとけ

583 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 16:48:02.12 ID:VOdwFVwM.net
>>571
土日祝や夕方はクソほど混むからお勧めしないが、平日の日中や朝方は空いてるからそういう日を狙って行くといい
あと深夜はガラガラなのもいい
最近はなんかフロアがドブ臭い
新サ室ができて混み混みも少しは解消した
カラカラの110℃サウナと湿度高めの95℃サウナ、どっちもいい
水風呂もしっかり15℃、都会のど真ん中で外気浴、サ飯もカレーも美味いとオススメしたいが本当に土日祝だけはやめとけと言いたい

あと1ヶ月前から予カプセル約ならだいぶ安い(平日4000円以下)
日中の日帰りは完全予約制(3日前から)
月曜プレミアムアウフグースも要予約で、開始1分以内で完売(無理ゲー)

584 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 18:09:59.14 ID:w2kDHppU.net
>>580
ニューウイング朝食ないし
メニューもイマイチになったし

585 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 18:25:51.64 ID:VOdwFVwM.net
ロスコレインボー新小岩サウナ錦糸町でもええぞ

586 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 18:39:29.32 ID:FgcrVuEm.net
ウェルビー栄の改悪がよく言われてるけど
サウナと食堂とカプセルしか行き来しなければさほど影響はないよね
整いスペース増やしてくれたからむしろ良くなったんじゃないかとすら思ってる
サウナシアターは長時間滞在ならエンタメの一つとして1セットくらいは行ってみても良いかな

587 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 20:34:30.66 ID:VOdwFVwM.net
>>586
確かに去年自分はカプセル泊で初めて行ったから、休憩スペース結構あるし水風呂も2種類あってデッキまで沈めてあるし
アイスサウナは最高に冷たくて気持ちいいしサ室はどっちも落ち着いててじっくり入れるしで3Fを知らない人間としては及第点だったよ
もちろんあのオシャレスペースでおっさんらはゴロゴロはできないんでマジで改悪だろうなと可哀想と思ったがw

588 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 21:19:12.51 ID:M751e9Nw.net
デッキまで沈めてるのは首都圏じゃベッド&スパ所沢くらいか

589 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 21:21:34.01 ID:71y1I+70.net
ぬる水風呂内椅子いらんわ

590 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 21:28:05.23 ID:TQRukdFf.net
>>578
良いサウナとは110度ものサウナなんですね!
ウェルビー今池は3500円の高級サウナですから当然満たしてますよね?

591 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 22:50:35.66 ID:+wUnx8uO.net
ただの聖地マーケティングなだけ
結局近所の近くて安いとこに通うんだし
旅行先で聖地巡りする人が行く分には満足できるんじゃないか

592 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 22:55:12.24 ID:5XSWjcUG.net
ウェルビーはドラクエの聖地

593 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 23:00:39.09 ID:Bz7kQKMz.net
>>590
温度なんて湿度の高い低いで条件が変わるやろ。あほくさ。
てか、自分がいいと思えるところが良いサウナなんだから自分でいい条件のサウナ探せよ。

594 :|男|名無し湯|女|:2024/03/02(土) 23:56:18.67 ID:LZV0E51/.net
>>590
なにこの煽り野郎?カスじゃん

595 :|男|名無し湯|女|:2024/03/03(日) 04:31:17.34 ID:rIJ9y5sf.net
ぬる水風呂内椅子いらんわ たしかにそう思う

596 :|男|名無し湯|女|:2024/03/03(日) 04:53:37.14 ID:HRZCmOCR.net
もたれるように椅子の前側の脚浮かせて、後ろの脚だけで上手くバランスとると無重力気分味わえれて気持ちいいけどな。
まぁ実際入ってる人ほとんどいないが。

597 :|男|名無し湯|女|:2024/03/03(日) 07:05:58.29 ID:NzOx/cG/.net
あの椅子いらんってやつは二度と使うなよ
俺が使うから常に空けとけ

598 :|男|名無し湯|女|:2024/03/03(日) 18:48:45.79 ID:8dJOIITA.net
スガキヤやべぇ
すげえ人だ

599 :|男|名無し湯|女|:2024/03/03(日) 19:50:04.33 ID:t6X+nY2x.net
整いスペースに空きがなくてたまに冷冷交代浴で使うと案外良い

600 :|男|名無し湯|女|:2024/03/03(日) 20:12:07.95 ID:pErSE1xq.net
3500円の高級サウナ・ウェルビー今池の魅力は何ですか?

601 :|男|名無し湯|女|:2024/03/03(日) 22:49:39.64 ID:3YQHp+us.net
>>600
カス野郎まだいたのか!しっしっ

602 :|男|名無し湯|女|:2024/03/03(日) 23:42:33.28 ID:b2hyzhDv.net
相手した時点で負けなのだよ
こういう馬鹿は鬼スルーに限る

603 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 04:27:17.83 ID:5DXkf6mx.net
しっしっ

604 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 06:07:04.21 ID:brt1WsVr.net
高級サウナってなに

605 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 07:46:12.00 ID:vHgXGvO4.net
サウナの後に外気欲しても気持ちよくないんですね。サウナの後に水風呂
は必須ということがわかりました。にわかです。

606 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 10:29:14.20 ID:OJNe8h1g.net
>>604
いゃ、東京でも3500円も出せば人気のサウナにカプセル付くのに、サウナだけでその価格のウェルビー今池はどんなサウナなんだろう?って。
東京ドームに隣接し東京ドームシティーの中にあり、店内外で多くの店舗に中ではリクライニングシートでBSも見てくつろげる高級スパ、天然温泉スパ・ラクーアも随分高くはなりましたが、その価格をも上回っていますから。

607 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 10:31:37.85 ID:IoGy9SXj.net
まあキャナルみたいに700円であのレベル体験したらバカらしくなるわ

608 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 11:03:45.99 ID:HsaY+58i.net
改装や値上げやらしてちょっと足遠のいてるのも事実

609 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 11:03:58.20 ID:gRpbFnWz.net
しつこいなこのゴミ

610 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 11:21:34.07 ID:brt1WsVr.net
> 東京でも3500円も出せば人気のサウナにカプセル付くのに

これどこ?

611 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 13:24:59.36 ID:SbNqPQRz.net
ニューウイング

612 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 13:35:26.09 ID:5DXkf6mx.net
ウェルビーは高級店だわ

613 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 17:47:39.46 ID:xz8Hw9kV.net
客もやろ笑

614 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 23:44:29.86 ID:OJNe8h1g.net
>>610
錦糸町のニューウィングや上野の北欧やオリエンタルも3000円代でカプセル宿泊できますよ。
かつては2310円で泊まれた上野の駅近ダンディーも。
まぁここは人気という点で疑問符は付きますが、露天風呂に曜日によってはビール券が貰えたり僕は気に入ってました。

615 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 02:47:18.25 ID:J9gaqlHa.net
今池はそいつらより上だからだよ
何個サウナあると思ってんだボケナスが
原材料費の高騰とか知らねえのか
てか来んなや

616 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 06:43:27.16 ID:r9wjN4G5.net
まあ名古屋とはいえ中心街、栄の
ど真ん中にある人気サウナだからね

首都圏は土地代テナント代も高いが人口も多いし
ライバル店や新規開業のサウナ施設も最近は多い

それほどライバル店も多くはないナゴヤや
物の値段にはうるさい関西とは
色々事情が違うんだろう

617 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 06:55:58.53 ID:CKvAW62h.net
柴田のジャンボ戻って来て🥺

618 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 07:48:12.14 ID:zAEaLzTB.net
客が遠のいてガラガラになればそれはそれで良しだが潰れてもらっちゃ困る

619 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 07:52:05.68 ID:lIMOWRSG.net
自分勝手だなあ

620 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 07:52:08.97 ID:krzrHiaL.net
名古屋はスパ銭サウナだけで結構あるからなサウナもかなり増えたし
ウェルビー系列が殿様商売やって客減らしてるのは事実だが、それでも多すぎる

621 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 08:52:36.35 ID:N2/5ZC56.net
>>611
ホームページには4千円
それは他の楽天などから予約した場合?

622 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 09:59:45.42 ID:cTEqjnh/.net
サウナ水風呂外気浴だけのレベルで言うとキャナルに勝てるサウナ専用施設ほぼ無いからなあ
人の多さと宿泊出来ない事以外でウェルビーが勝ってる要素無い

623 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 10:19:25.21 ID:Vziqe3+v.net
ウェルビーは聖地()だからな
そこらのスパ銭なんて話にならないぞ

624 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 12:10:53.31 ID:hsv/zw2U.net
>>616
そうですね。首都圏は人口が多いので価格競争が起きサウナで3500円も取っていたら誰も行かなくなりますからね。故に品質面も高まります。
それでもやって行けるのは田舎の名古屋だからでしょうね。

625 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 12:15:40.94 ID:hsv/zw2U.net
>>623
ですからウェルビー今池の何がそんなに他に勝っているのかをお聞かせ下さい。

626 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 12:39:04.79 ID:8jilCRFf.net
聖地()な
皮肉もわからないやつがレスつけるなよ

627 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 12:42:28.58 ID:RLph1gWe.net
くだらん事に粘着してるし、まあそういう人なんだろうな

628 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 13:26:37.54 ID:GWrR7hkt.net
ガキが居ないのがウェルビーが勝ってるスパ銭は子どもがウロチョロうっとうしい

629 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 13:37:36.10 ID:krzrHiaL.net
首都圏で誰も行かなくなるとかねーしな、スカイスパは混みすぎで高いし
アホの妄想

630 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 13:52:01.89 ID:M6NwcB9P.net
この板の住人の場合金なくなって行けなくなってる連中多いから現実とかみ合わなくなってる

>>629
スカイスパやかるまるは高いけど平日でもくっそこんでるからな

631 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 17:00:54.83 ID:D2UnhXu3.net
世の中のニーズは汚ねえジジイやうるさいドラクエが居ない多少高級な方向に向いてるからな、東京カプセル3000円代のようなのが居ないところに

とはいえウェルビー系列はどっか別のところへ行ってるがw
しかし名古屋は選択肢は多い、札幌、京都、福岡なんかはそんなに選択肢無い

632 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 18:34:38.14 ID:jC348ZM7.net
名古屋は遊ぶところ、観光するところがないからな笑

633 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 18:39:18.77 ID:3Sj7t0la.net
キャナルなんて土日駐車場入れないくらい混んでるけどほんとに高級志向なんて進んでるのか

634 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 18:42:39.71 ID:nzkyROAj.net
人が多すぎるから価格上げてるだけで高級志向じゃないのでは?

635 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 20:05:23.36 ID:RLph1gWe.net
>>631
福岡のウェルビーは浴槽無いのがホントにゴミだったわ
空港近くのスパ銭もショボかった

636 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 20:20:49.04 ID:yRpcJbtI.net
今日大阪遠征でニュージャパン梅田行ったけど
フリーで2500円はウェルビーに比べて安いわ
時間を気にせずゆっくりくつろげて最高だった
また遠征に行きたい

637 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 20:23:34.07 ID:yRpcJbtI.net
あと外気浴があってしびれた
昔の今池を思い出したよ
やはり外の空気を吸えるって格別やな

638 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 22:52:12.95 ID:hsv/zw2U.net
>>629
東京の厳しさを舐めてはいけませんよ
スカイスパは行ってみたいな

639 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 22:59:01.86 ID:hsv/zw2U.net
人減らしの為の3500円はなんだか商売と逆行しているように思えますが。
いずれにせよ実質1500円程度のサウナのようですね。

640 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 22:59:26.71 ID:JMFIzAdB.net
>>638
外気浴ないんだよなあ

641 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 23:02:26.49 ID:JMFIzAdB.net
しまった気付かずカスにレスしちまったスマン

642 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 23:16:05.12 ID:h4Up+n3h.net
>>639
3500円でも客が入ってるなら店は問題ねえんだよ。それが商売や。
とりあえずお前が決めることじゃねえし高いと思うなら行かなきゃいいだけ。

というわけでもう黙ってろ。

643 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 23:22:57.00 ID:i9qFo8Fe.net
スカイスパすら行ったことないのに
首都圏ではー
言ってるのが笑えるわ

644 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 01:37:23.06 ID:s0z3gzPZ.net
異様に値段に拘るし貧乏なんだろうな

645 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 05:56:48.32 ID:HrZS0PJG.net
とりあえずキモイ

646 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 09:14:14.79 ID:pPsOLRNo.net
便所の落書き板で東京マウント取って職場や家庭のストレスを紛らわせている方でしょう
残念です

647 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 09:36:40.54 ID:/upWNCnB.net
>>644
大阪や名古屋のサウナスレも値段上がって「もういけない」とか嘆いてるのおるしこの板貧乏人多すぎね?

648 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 09:57:46.60 ID:fHyS0Sm4.net
青春18切符使って大阪から名古屋まで来るって書き込みよく見た時からそれ思ってたな

649 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 11:26:26.83 ID:Px//79gF.net
東京コンプ丸出しの名古屋のおじさんでしょう
かわいそうだからこれ以上イジるのやめよう

650 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 13:17:28.35 ID:ffYVnvnz.net
>>647
コスト意識の高さは優秀なビジネスマンには必須条件ですよ。

651 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 15:58:01.85 ID:ffyWhUxe.net
優秀なビジネスマンw
そら金持ちは原則としてケチだけど「自分が本当に好きなものには金を惜しまん」からな。
それこそ優秀なビジネスマンとやらが多い新橋や

652 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 16:07:25.83 ID:ffyWhUxe.net
おつと送信ミスや

優秀なビジネスマンw
そら金持ちは原則としてケチだけど「自分が本当に好きなものには金を惜しまん」からな。
それこそ優秀なビジネスマンとやらが多いはずの新橋や赤坂に高級なサウナやスパ銭がなんでバンバンできてしかも混んでるのがその証拠や

東京豊洲万葉倶楽部→4000円
アダムアンドイブ→3990円
ラクーア→3230円にヒーリングバーデ1100円
有明の湯→2600円→岩盤浴800円
テルマー湯新宿→2600円→岩盤浴→900円
タイムズスパ・レスタ→3150円
天空の湯羽田→4800円
テルマー湯西麻布→3500円

これでちゃんと客が入ってるのが今の温浴業界やぞ

653 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 16:17:57.50 ID:RS4eXoUR.net
名古屋はサウナ多いぞ
なぜそれがわからんのか
個室サウナも増えた

654 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 17:35:15.66 ID:ffYVnvnz.net
>>652
ラクーアやタイムズスパ・レスタや他も入館券が金券ショップで2〜3割は安く売ってますよ。
タイムズスパ・レスタなんて出来た当初に入館券が新宿の金券ショップで850円で売ってました

655 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 17:50:35.34 ID:/h52z+dy.net
東京のサウナなんかどうでもええわ
値段が高い割りに人も多くてドラクエの巣窟化しているような糞施設。

656 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 18:19:45.69 ID:hU3NSbDS.net
東京のサウナはしょっぺえところしかないから興味ねえわ
名のしれたところに行っても愛知のスパセンよりしょぼいってところしかなかった

657 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 18:57:28.65 ID:ffYVnvnz.net
>>652
情報ありがとうございます。テルマー湯新宿は案外お手頃ですね。
東京のこれらのスパはどこも高級感ありますよね。

658 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 20:34:03.77 ID:s0z3gzPZ.net
>>654
ケチくせー

659 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 21:07:11.95 ID:KHhGAAyY.net
>>655
ただ栄や今池のフリータイム(3500~4000)って確かに東京でも高い部類に入るから文句言いたくなるのもまあわからんでもない

660 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 21:46:12.69 ID:fHyS0Sm4.net
リクライニングが無くなった今、フリータイムで入る価値はなくなった、てかそもそも行かなくなったな。
今池は元々行かないから知らんけど。

661 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 22:35:12.59 ID:9gGDRLFQ.net
栄はほんとどこ向かってるのかわからん

662 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 22:49:51.60 ID:ffYVnvnz.net
>>659
気持ちをご理解下さりありがとうございます。
東京の名だたるスパへ行った自分からするとウェルビーの3500円は本当にあり得ない価格です。
勿論、ウェルビーも名古屋の3店舗行った上で公平に比較しています。

663 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 00:20:49.69 ID:Wk1x502h.net
栄のあの3階ってもともとは普通の休憩室だったの?

664 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 02:27:32.02 ID:PA+5MBhR.net
テルマー湯新宿も7年前はクーポン使って宿泊3800円で泊まれたからな
今や泊まれば5000円、土日祝なら6000円だぜ?
カプセルホテルでもないのにだ
東京は談合で強いどんどん値上げしてってる

665 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 02:39:41.31 ID:DcCcV25Q.net
逆にテルマー湯西麻布は宿泊は個室なのにそんなに高くなくて前日予約でも1万ちょい(まあ高くなるときは高くなるけど)
かるまると同じく宿泊したほうが安上がりなタイプ

666 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 04:12:44.77 ID:tvx0gRmL.net
>>662
だったら最初からそう言えよ
皮肉言ったり性格悪い奴だなあ気持ち悪い

667 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 06:45:33.22 ID:NyX9mE6C.net
栄の3階は普通にリクライニングルームだったよ

個別にTVもあったし あと麻雀ルームとか理髪店とか
カプセル宿泊だと朝食はバイキング形式で食べ放題だった

近隣のフジのサウナがリニューアルして15分に1回は
2つの内のどちらかのサウナでロウリュできるようになったから
ウェルビーには2年前からは行ってない

今度行ったら余りの変わりように転校生にでもなった気分だろうw

フジほど上下の階段移動は少なくて済むからいい面も多いんだけどな

668 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 07:13:32.52 ID:lovl+5M8.net
あれだけ宣伝してたらそりゃ高くなるわ
聖地化してるとこはほんと高すぎる

669 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 09:17:05.46 ID:SvSuHBCk.net
栄しか行ったことないニワカが書き込むんじゃねえ!帰れ!!

670 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 09:25:43.23 ID:sYwxS9sL.net
まあ、実態的には名古屋人もウェルビー離れしてるんだけどな、それでも混むのはしきじと似た感じ

671 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 10:36:28.05 ID:xnCWqJM3.net
>>663
はい、リクライニングシートでテレビ、雑誌、漫画やネットもできましたよ

672 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 10:37:34.51 ID:xnCWqJM3.net
>>666
はい、性格の悪さは認めます。すみません

673 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 11:08:02.85 ID:2lOzdUUH.net
タオルで仰ぐのなんか踊りいらないんだよ
普通に熱風行くように縦に仰げよ

674 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 11:16:44.03 ID:8/RpCyvh.net
この施設に限らん話だが、そのあたりの客の本音が伝わってないよな

675 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 11:59:03.34 ID:dvNLcyyp.net
俺はタオルで仰いでほしいよ?!
10分ぐらい入らなきゃいいだけじゃない??

676 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 13:33:27.79 ID:oZ6GcHRz.net
タオルで仰ぐのなんか踊りは上手いと思うけどウェルビーは

677 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 14:00:23.44 ID:JVC1oL9U.net
3階は以前はリクライニング席は2か所もあったよな
それとは別に
囲碁将棋する落ち着いた囲まれた部屋とか
タイ古式マッサージや足つぼとか
なんでこんなんなっちゃたんだろ

678 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 14:40:01.65 ID:sYwxS9sL.net
サウナシュラン1位やで
文句言うな

679 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 17:01:30.94 ID:2lOzdUUH.net
>>678
サウナ業界人の審査で一般客の投票では無いので少し違う感じ

680 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 17:34:33.79 ID:si3zCefP.net
栄の3階にできた陽キャしか利用できなさそうなバーカウンターあるけど、あれ客入ってるか?
本当にあのリニューアルは正解だったの?

681 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 19:38:25.98 ID:+BsT1XK8.net
続いてれば正解

682 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 20:28:06.78 ID:COE7oTLT.net
サウナの日ぐらいサウナの話しをしようぜ!

683 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 22:02:24.00 ID:tvx0gRmL.net
この前ここで話題になってたゴールデンタイムっていい感じ?

684 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 23:51:04.80 ID:7a0lh+QY.net
>>683
良いよ♪
値段も安いし、人も少ない
サウナの種類も多い
水風呂はシングル
平日の昼間なんか貸し切り状態笑
ただ、休憩室が充実してないよ

685 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 05:00:00.90 ID:milzV2pS.net
>>684
おお!いいね!
泊まりで行くしそこは問題なし

686 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 11:31:00.49 ID:ZdorDSCq.net
名駅近郊でサウナ行きたくなってもウェルビー無くなったからほぼないのしんどいな

687 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 13:41:00.35 ID:pWv5aAp+.net
北欧カプセル予約した
平日だけど待ちとか発生するんかね
なるべくピークタイムは避けるが

688 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 17:04:34.59 ID:N8AWn2C/.net
名駅だとニューグランドダンディサウナはよく行った
ユアーズも閉店したしな
あそこはウェルビーよりリクライニング席が少なくて座れなかった

689 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 19:26:21.57 ID:VDzF/1pe.net
>>687
上野の北欧?ウェルビー、フジ利用者ならガッカリするよ
テレビの影響で人気あるだけ

690 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 20:06:33.44 ID:+V1t3BoR.net
あそこはアイドル熱波師で人気になったんだっけ

691 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 20:41:41.17 ID:0i7ATTf1.net
聖地化してるとこは宣伝費かけまくってるだけだからな

692 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 20:51:06.35 ID:pWv5aAp+.net
なんだい狭くてショボいサウナがあるだけかね
それなら新橋で呑んでライオンサウナに行くか

693 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 20:56:32.73 ID:e97Nw4XC.net
>>692
設備的には新橋ならライオンサウナかアスティルの方がいいよ。金を気にしないならホテルサウナのコリドーの湯が空いてる

北欧はそらサウナ、食堂、外気浴、カプセルと揃ってるけどそんだけ

694 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 21:57:46.89 ID:Cbv0nUvk.net
何気にお風呂銭湯では、ウェルビースレが1番書き込み多いよね。それだけ凄いってことかな?

695 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 22:05:07.73 ID:B7dZsP2y.net
ふとスカイスパのこと思い出して料金見たんだよ
平日こそ4千円代だけど、週末は8千円とかしててビビった
前はこんなに高くなかった
もう行かない(行けない)
ウェルビーはこんな事になりませんように

696 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 22:08:31.28 ID:KSXoy0Nz.net
北欧のカプセルは古臭いタイプでしんどかった
かるまるのカプセルは寝やすくて良かったわ

697 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 22:08:54.48 ID:3oByw5FB.net
ここ数年でみなとみらい付近にイベントホールがいくつもできたからな
その値段でも普通に埋まるわな
名古屋と事情が違う

698 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 23:36:03.95 ID:milzV2pS.net
店ごとのスレが乱立してるけど正直一つの店だけでそんな語ることないよな。。ほぼ書き込みないスレばっかだしここが総合スレでいいくらい

699 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 00:03:24.75 ID:fN08Lwtg.net
>>694
サウナ総合スレが死んでるからな

700 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 00:04:40.51 ID:fN08Lwtg.net
>>695
東京の金土のカプセルは下手すると1万いくよ

スカイスパはアクセス的にも予約埋まりやすいしまあ残当

701 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 00:19:19.75 ID:IYtefrW+.net
たまたまここに集まってるだけだと思うぞ
実際ウェルビー通ってるやつ少ないだろうし

702 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 00:42:19.69 ID:xTdqO4Bw.net
元々今池好きのおじさんたちのたまり場だったけど人いることに気づいた奴らが集まってきてかつてのような今池愛に溢れた場所ではなくなってるな

703 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 01:22:08.21 ID:64vaPK8A.net
ワイは名駅愛に溢れている
戻ってこいや🥺

704 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 04:20:15.28 ID:5ZG6zpy3.net
空が見えていた今池は大好きでした

705 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 13:28:19.41 ID:IQRsPfUY.net
明日の名古屋シティマラソンの前泊でウェルビー泊まる!
忙しくてサウナ自体半月ぶりたからウキウキだ

706 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 13:47:03.22 ID:yCgeThH2.net
>>705
42.195走るの?

707 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 14:29:48.01 ID:IYtefrW+.net
シティマラソンってハーフじゃないっけ

708 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 17:39:21.69 ID:y0YbuenI.net
外人からスキーで人気のニセコ界隈は
食事関係はかなり割高らしいが、
下手に手頃な価格だと逆に(変な物食わされるのでは?)
と不信感を持たれるからあまり売れないらしいなw

ウェルビーも完全に若者客向けの商売にシフトして
かっての常連さんの事など別にどうでもいいんだろう

709 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 17:47:17.58 ID:AsLKNLtz.net
ニセコは日本一の売上のセイコーマートがある

710 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 17:59:48.72 ID:mEUCoVWV.net
常連だったおっさんはのんびり長時間だらだら過ごしたいからな
サウナフリー4500円は高すぎるわな

711 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 18:32:19.28 ID:mRKQ/yvg.net
>>706
フルはウィメンズマラソンで女性のみ
男性も走れる名古屋シティマラソンはハーフだね
走り終わった後は白川公園ゴールだから近くのフジに行く

712 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 01:01:11.30 ID:HLiy9cxA.net
サウナマットじゃなくてビーズクッションかパイプクッションの小さいやつ使ってる人がいた
使ってるうちに生地が破れたらえらいことになりそうだ

713 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 04:43:41.94 ID:hbwf3YV/.net
サウナフリー4500円は高すぎる

714 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 06:11:38.17 ID:CjcW2qJ4.net
ウェルビーは泊まる場所

715 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 07:19:58.94 ID:qsTt9YEd.net
ウェルビーはカプセル専用だな
サウナのみ利用だとフリーは高すぎるから
時計を逐一見て2時間で撤退
時間気にしすぎてストレス逆にたまるから
やっぱサウナのみだと安いフジとかアペゼ選ぶ

716 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 09:42:08.68 ID:5ucJDVwP.net
地元民が行く場所じゃないってことよ
旅行ついでにサウナ泊まる人が行くとこ

717 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 10:02:20.13 ID:fuel+Ucb.net
寒い冬に風呂が無い福岡店はカプセルホテルとして行く価値無し

718 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 10:14:35.36 ID:6YUYNP77.net
まさか、今日マラソンだったんの?昨日、警察が道路封鎖してたので
大渋滞だった。

719 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 10:56:19.05 ID:uRYZdrNW.net
>>718
マラソン道路規制は今日のみ
昨日道路封鎖してたとすれば
錦通のひき逃げ事故処理?

720 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 12:14:53.56 ID:6YUYNP77.net
>>719
あらまぁ、今知りました。ひき逃げ事故があったのね。犯人は早く捕まって
ほしいです。、

721 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 14:48:20.80 ID:Wc5oQlaz.net
ウェルビー前泊→名古屋シティマラソン→フジ
思い出した、オートロウリュウの自動送風嫌いなのにフジはそのスタイルだったことを
毎時スタッフがロウリュウしてくれるウェルビーは貴重
でも昨日は19-21時がサウナシアターのせいでロウリュウなかったのは悲しかった

722 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 18:03:02.64 ID:iInudOrL.net
>>717
それな
浴槽の無いサウナがどれほどゴミか、ってのが良く分かった

723 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 20:41:00.33 ID:O53waNhc.net
そんで出来たのがよくんからん猿山だからな
常連とか文句言わんのか

724 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 21:50:20.58 ID:CjcW2qJ4.net
kiwamiはそのうち浴槽つくんだっけ?

725 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 07:50:59.20 ID:51RLY6G6.net
今池も栄もブームで浴槽いくつか潰したから
爺いの常連消えたな
爺いは風呂大好きだからな
爺さん達の一掃には良かった

726 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 08:26:57.21 ID:+4b7OTuY.net
常連じゃなくて観光客、全国のサウナ目当てを相手に商売するつもりなんかな?
こないだもいろんな方言が聞こえてきて、自分がよそ者のような錯覚をおこした笑

727 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 08:38:56.85 ID:+F0J4eY1.net
サウナで働く人の環境改善
お客の年齢層の若年化
女性を取り込んで更に若年化
サウナシュラン1位からの聖地化

こんな感じか、おかげでフジが混んでるんだわ

728 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 08:58:30.18 ID:DL2n+Oap.net
>>723
あの謎の山マジで謎
寝るにしても寝にくいしなんであんなん設置したんだか

729 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 09:02:41.90 ID:5fr88KJp.net
サウナシュランはサウナ業界人の数名で勝手に決めた
しかも票数が無いという疑問順位

730 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 09:05:16.67 ID:BGLU4Bx4.net
疑問も何も金かけてるただの宣伝だぞ
まあそれも含めてうまいやり方なんだろうけどさ

731 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 09:49:12.03 ID:5fr88KJp.net
一応疑問なサウナシュラン・ランキング貼っとく

「SAUNACHELIN 2023」(ランキング順)

1. ウェルビー栄(愛知県/名古屋)
2. サウナ東京(東京都/赤坂)
3. The Sauna(長野県/上水内郡)
4. スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯(宮城県/仙台)
5. 登別グランドホテル(北海道/登別)
6. 渋谷SAUNAS(東京都/渋谷)
7. BOTANICAL POOL CLUB(千葉県/鋸南)
8. 亜熱帯サウナ(沖縄県/本部)
9. 寒の地獄旅館(大分県/九重)
10. ぬかとゆげ(京都府/京丹後)
11. パブリックハウス アンド サウナ 久米屋(岡山県/美作)

特別賞: tower eleven onsen & sauna(エスコンフィールドHOKKAIDO内)
殿堂入り:ウェルビー栄、The Sauna 

732 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 10:19:08.13 ID:94Us/q/u.net
>>731
訳わかんねランキングや

733 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 10:29:34.35 ID:uCl0DRBQ.net
食べログと同じ雰囲気を感じるわ

734 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 12:30:48.39 ID:BQXgyiMp.net
まあ、そこに書いてあるサウナってどこも行った事ないもん笑
栄も新装してから1度も行ってない笑

ミシュラン三ツ星レストランも行った事ないのと同じ笑

735 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 12:32:20.86 ID:BQXgyiMp.net
入った事ないから良さが分からない笑

736 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 13:28:32.67 ID:9GOz+++O.net
>>721
サウナフジも毎時ロウリュするぞ
加えてオートロウリュがある
ただトイレきったねえしアルコールないし、マナーも悪いの多いし、飲水がウォータークーラしかないからそれがネック

737 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 13:33:22.66 ID:ti5mJZci.net
たしかにトイレきったねえ掃除してないくらい臭い

738 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 13:55:14.37 ID:MRMXfj0w.net
フジのトイレの床なんであんなベッタベタなんだろな

739 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 14:32:34.53 ID:0m/wO/12.net
>>731
後半聞いたことないサウナがドバっと入ってきてる辺りにビジネスランキングを感じざるを得ないなw

740 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 14:45:53.39 ID:+F0J4eY1.net
新しくできたサウナぶち込んで来るからな、寒の地獄温泉は行ったけどなかなか良いよ
1位のところは最近俺も行ってないや

741 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 15:03:22.11 ID:VG/aBNnL.net
大東洋入ってない時点で信用ないな

742 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 15:18:39.60 ID:I+msBruV.net
なんかウェルビーだけ異物感ある

743 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 15:33:48.28 ID:+F0J4eY1.net
昔もウェルビーは入ってる
3回入ると伝統入りするから消える
むしろ入ってないのが不思議ではあったが

744 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 18:07:25.29 ID:saLODAUK.net
聞いた事のないサウナのオンパレードやな笑
新しいサウナの宣伝ランキングちゃうの?
宣伝はせんでんええねん笑

神戸サウナや湯らっくす、北欧などの有名サウナがないのに、ウェルビー栄だけあるというのも奇妙やな笑

745 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 18:08:01.13 ID:RG2L+SDH.net
ウェルビー栄より確実にかるまるの方が上

746 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 18:25:01.23 ID:+F0J4eY1.net
毎年の見てから書けや
有名所は大抵出てるが、栄は改悪のタイミングで1位になってるから余計ムカつく

747 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 18:44:07.07 ID:5fr88KJp.net
2022年のも貼っとく
「SAUNACHELIN 2022」受賞施設一覧(ランキング順)
1. スパメッツァおおたか竜泉寺の湯(千葉県流山市)
2. Thermal Climb Studio Fuji(静岡県裾野市)
3. The Sauna(長野県上水内郡)
4. 北こぶし知床 ホテル&リゾート(北海道斜里郡)
5. 8HOTEL SHONAN FUJISAWA(神奈川県藤沢市)
6. 神戸サウナ&スパ(兵庫県神戸市)
7. SANAMANE[SAZAE](香川県香川郡)
8. SAUNALAND ASAKUSA -サウナランド浅草-(東京都台東区)
9. sankara hotel&spa 屋久島(鹿児島県熊毛郡)
10. The Hive(富山県中新川郡)
11. お風呂とサウナ PARADISE(東京都港区)
特別賞:株式会社タマディック LUOVA SAUNA

748 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 18:46:04.47 ID:5fr88KJp.net
SAUNACHELIN 2021 受賞施設一覧(ランキング順)&特別賞
1位 御船山楽園ホテル らかんの湯 (佐賀/武雄)※3度目の入賞で殿堂入り
2位 北こぶし知床 ホテル&リゾート (北海道/知床)
3位 かるまる池袋 (東京/豊島区)
4位 ソロサウナtune (東京/新宿区)
5位 サウナラボ神田(東京/千代田区)
6位 SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE(山形/鶴岡)
7位 SAUNAグリンピア(高知/南川添)
8位 Sea Sauna Shack (千葉/館山)
9位 HIDEAWAY sunset camp (福岡/糸島)
10位 朝日湯源泉ゆいる (神奈川/川崎)
11位 KAMAKURA HOTEL (神奈川/鎌倉)
特別賞 チームラボリコネクト

749 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 20:25:22.85 ID:Fjpa1Alz.net
今池風呂の数は充実してていいよな
アツユまであるのはポイント高い

750 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 20:58:43.60 ID:Yl0FskFY.net
>>747
スパメッツアおおたかは悪くないけど早朝から混んでる

8HOTELは実はビジネスホテルの大浴場レベルぞ
洗い場の数人分しかないし

751 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 21:33:16.22 ID:aUd1M5h7.net
今池は20年前くらいから行きだしたけど今も清潔で感心するわ
施設の劣化を感じさせない

752 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 21:50:41.13 ID:+ADSNTvL.net
今池のはあつ湯ゆうて42度しかないから熱くないよ
45度からがあつ湯よ

753 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 22:39:01.86 ID:bj8zWNxv.net
そのうちヒートショックで死ぬぞ

754 :|男|名無し湯|女|:2024/03/12(火) 00:34:59.34 ID:+qxUYtcd.net
>>752
爺さん乙

755 :|男|名無し湯|女|:2024/03/12(火) 02:04:38.83 ID:9nmvAemy.net
>>749
今池はあつ湯あるから行くまであるもんな
何より広いし朝夕方は静か
ほんと隣のクソマンションが憎いわ

756 :|男|名無し湯|女|:2024/03/12(火) 04:30:23.16 ID:zNmCVzSC.net
隣のクソマンションが憎い

155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200