2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ウェルビー 名古屋21

600 :|男|名無し湯|女|:2024/03/03(日) 20:12:07.95 ID:pErSE1xq.net
3500円の高級サウナ・ウェルビー今池の魅力は何ですか?

601 :|男|名無し湯|女|:2024/03/03(日) 22:49:39.64 ID:3YQHp+us.net
>>600
カス野郎まだいたのか!しっしっ

602 :|男|名無し湯|女|:2024/03/03(日) 23:42:33.28 ID:b2hyzhDv.net
相手した時点で負けなのだよ
こういう馬鹿は鬼スルーに限る

603 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 04:27:17.83 ID:5DXkf6mx.net
しっしっ

604 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 06:07:04.21 ID:brt1WsVr.net
高級サウナってなに

605 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 07:46:12.00 ID:vHgXGvO4.net
サウナの後に外気欲しても気持ちよくないんですね。サウナの後に水風呂
は必須ということがわかりました。にわかです。

606 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 10:29:14.20 ID:OJNe8h1g.net
>>604
いゃ、東京でも3500円も出せば人気のサウナにカプセル付くのに、サウナだけでその価格のウェルビー今池はどんなサウナなんだろう?って。
東京ドームに隣接し東京ドームシティーの中にあり、店内外で多くの店舗に中ではリクライニングシートでBSも見てくつろげる高級スパ、天然温泉スパ・ラクーアも随分高くはなりましたが、その価格をも上回っていますから。

607 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 10:31:37.85 ID:IoGy9SXj.net
まあキャナルみたいに700円であのレベル体験したらバカらしくなるわ

608 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 11:03:45.99 ID:HsaY+58i.net
改装や値上げやらしてちょっと足遠のいてるのも事実

609 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 11:03:58.20 ID:gRpbFnWz.net
しつこいなこのゴミ

610 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 11:21:34.07 ID:brt1WsVr.net
> 東京でも3500円も出せば人気のサウナにカプセル付くのに

これどこ?

611 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 13:24:59.36 ID:SbNqPQRz.net
ニューウイング

612 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 13:35:26.09 ID:5DXkf6mx.net
ウェルビーは高級店だわ

613 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 17:47:39.46 ID:xz8Hw9kV.net
客もやろ笑

614 :|男|名無し湯|女|:2024/03/04(月) 23:44:29.86 ID:OJNe8h1g.net
>>610
錦糸町のニューウィングや上野の北欧やオリエンタルも3000円代でカプセル宿泊できますよ。
かつては2310円で泊まれた上野の駅近ダンディーも。
まぁここは人気という点で疑問符は付きますが、露天風呂に曜日によってはビール券が貰えたり僕は気に入ってました。

615 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 02:47:18.25 ID:J9gaqlHa.net
今池はそいつらより上だからだよ
何個サウナあると思ってんだボケナスが
原材料費の高騰とか知らねえのか
てか来んなや

616 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 06:43:27.16 ID:r9wjN4G5.net
まあ名古屋とはいえ中心街、栄の
ど真ん中にある人気サウナだからね

首都圏は土地代テナント代も高いが人口も多いし
ライバル店や新規開業のサウナ施設も最近は多い

それほどライバル店も多くはないナゴヤや
物の値段にはうるさい関西とは
色々事情が違うんだろう

617 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 06:55:58.53 ID:CKvAW62h.net
柴田のジャンボ戻って来て🥺

618 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 07:48:12.14 ID:zAEaLzTB.net
客が遠のいてガラガラになればそれはそれで良しだが潰れてもらっちゃ困る

619 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 07:52:05.68 ID:lIMOWRSG.net
自分勝手だなあ

620 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 07:52:08.97 ID:krzrHiaL.net
名古屋はスパ銭サウナだけで結構あるからなサウナもかなり増えたし
ウェルビー系列が殿様商売やって客減らしてるのは事実だが、それでも多すぎる

621 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 08:52:36.35 ID:N2/5ZC56.net
>>611
ホームページには4千円
それは他の楽天などから予約した場合?

622 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 09:59:45.42 ID:cTEqjnh/.net
サウナ水風呂外気浴だけのレベルで言うとキャナルに勝てるサウナ専用施設ほぼ無いからなあ
人の多さと宿泊出来ない事以外でウェルビーが勝ってる要素無い

623 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 10:19:25.21 ID:Vziqe3+v.net
ウェルビーは聖地()だからな
そこらのスパ銭なんて話にならないぞ

624 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 12:10:53.31 ID:hsv/zw2U.net
>>616
そうですね。首都圏は人口が多いので価格競争が起きサウナで3500円も取っていたら誰も行かなくなりますからね。故に品質面も高まります。
それでもやって行けるのは田舎の名古屋だからでしょうね。

625 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 12:15:40.94 ID:hsv/zw2U.net
>>623
ですからウェルビー今池の何がそんなに他に勝っているのかをお聞かせ下さい。

626 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 12:39:04.79 ID:8jilCRFf.net
聖地()な
皮肉もわからないやつがレスつけるなよ

627 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 12:42:28.58 ID:RLph1gWe.net
くだらん事に粘着してるし、まあそういう人なんだろうな

628 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 13:26:37.54 ID:GWrR7hkt.net
ガキが居ないのがウェルビーが勝ってるスパ銭は子どもがウロチョロうっとうしい

629 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 13:37:36.10 ID:krzrHiaL.net
首都圏で誰も行かなくなるとかねーしな、スカイスパは混みすぎで高いし
アホの妄想

630 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 13:52:01.89 ID:M6NwcB9P.net
この板の住人の場合金なくなって行けなくなってる連中多いから現実とかみ合わなくなってる

>>629
スカイスパやかるまるは高いけど平日でもくっそこんでるからな

631 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 17:00:54.83 ID:D2UnhXu3.net
世の中のニーズは汚ねえジジイやうるさいドラクエが居ない多少高級な方向に向いてるからな、東京カプセル3000円代のようなのが居ないところに

とはいえウェルビー系列はどっか別のところへ行ってるがw
しかし名古屋は選択肢は多い、札幌、京都、福岡なんかはそんなに選択肢無い

632 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 18:34:38.14 ID:jC348ZM7.net
名古屋は遊ぶところ、観光するところがないからな笑

633 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 18:39:18.77 ID:3Sj7t0la.net
キャナルなんて土日駐車場入れないくらい混んでるけどほんとに高級志向なんて進んでるのか

634 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 18:42:39.71 ID:nzkyROAj.net
人が多すぎるから価格上げてるだけで高級志向じゃないのでは?

635 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 20:05:23.36 ID:RLph1gWe.net
>>631
福岡のウェルビーは浴槽無いのがホントにゴミだったわ
空港近くのスパ銭もショボかった

636 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 20:20:49.04 ID:yRpcJbtI.net
今日大阪遠征でニュージャパン梅田行ったけど
フリーで2500円はウェルビーに比べて安いわ
時間を気にせずゆっくりくつろげて最高だった
また遠征に行きたい

637 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 20:23:34.07 ID:yRpcJbtI.net
あと外気浴があってしびれた
昔の今池を思い出したよ
やはり外の空気を吸えるって格別やな

638 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 22:52:12.95 ID:hsv/zw2U.net
>>629
東京の厳しさを舐めてはいけませんよ
スカイスパは行ってみたいな

639 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 22:59:01.86 ID:hsv/zw2U.net
人減らしの為の3500円はなんだか商売と逆行しているように思えますが。
いずれにせよ実質1500円程度のサウナのようですね。

640 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 22:59:26.71 ID:JMFIzAdB.net
>>638
外気浴ないんだよなあ

641 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 23:02:26.49 ID:JMFIzAdB.net
しまった気付かずカスにレスしちまったスマン

642 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 23:16:05.12 ID:h4Up+n3h.net
>>639
3500円でも客が入ってるなら店は問題ねえんだよ。それが商売や。
とりあえずお前が決めることじゃねえし高いと思うなら行かなきゃいいだけ。

というわけでもう黙ってろ。

643 :|男|名無し湯|女|:2024/03/05(火) 23:22:57.00 ID:i9qFo8Fe.net
スカイスパすら行ったことないのに
首都圏ではー
言ってるのが笑えるわ

644 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 01:37:23.06 ID:s0z3gzPZ.net
異様に値段に拘るし貧乏なんだろうな

645 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 05:56:48.32 ID:HrZS0PJG.net
とりあえずキモイ

646 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 09:14:14.79 ID:pPsOLRNo.net
便所の落書き板で東京マウント取って職場や家庭のストレスを紛らわせている方でしょう
残念です

647 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 09:36:40.54 ID:/upWNCnB.net
>>644
大阪や名古屋のサウナスレも値段上がって「もういけない」とか嘆いてるのおるしこの板貧乏人多すぎね?

648 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 09:57:46.60 ID:fHyS0Sm4.net
青春18切符使って大阪から名古屋まで来るって書き込みよく見た時からそれ思ってたな

649 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 11:26:26.83 ID:Px//79gF.net
東京コンプ丸出しの名古屋のおじさんでしょう
かわいそうだからこれ以上イジるのやめよう

650 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 13:17:28.35 ID:ffYVnvnz.net
>>647
コスト意識の高さは優秀なビジネスマンには必須条件ですよ。

651 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 15:58:01.85 ID:ffyWhUxe.net
優秀なビジネスマンw
そら金持ちは原則としてケチだけど「自分が本当に好きなものには金を惜しまん」からな。
それこそ優秀なビジネスマンとやらが多い新橋や

652 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 16:07:25.83 ID:ffyWhUxe.net
おつと送信ミスや

優秀なビジネスマンw
そら金持ちは原則としてケチだけど「自分が本当に好きなものには金を惜しまん」からな。
それこそ優秀なビジネスマンとやらが多いはずの新橋や赤坂に高級なサウナやスパ銭がなんでバンバンできてしかも混んでるのがその証拠や

東京豊洲万葉倶楽部→4000円
アダムアンドイブ→3990円
ラクーア→3230円にヒーリングバーデ1100円
有明の湯→2600円→岩盤浴800円
テルマー湯新宿→2600円→岩盤浴→900円
タイムズスパ・レスタ→3150円
天空の湯羽田→4800円
テルマー湯西麻布→3500円

これでちゃんと客が入ってるのが今の温浴業界やぞ

653 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 16:17:57.50 ID:RS4eXoUR.net
名古屋はサウナ多いぞ
なぜそれがわからんのか
個室サウナも増えた

654 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 17:35:15.66 ID:ffYVnvnz.net
>>652
ラクーアやタイムズスパ・レスタや他も入館券が金券ショップで2〜3割は安く売ってますよ。
タイムズスパ・レスタなんて出来た当初に入館券が新宿の金券ショップで850円で売ってました

655 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 17:50:35.34 ID:/h52z+dy.net
東京のサウナなんかどうでもええわ
値段が高い割りに人も多くてドラクエの巣窟化しているような糞施設。

656 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 18:19:45.69 ID:hU3NSbDS.net
東京のサウナはしょっぺえところしかないから興味ねえわ
名のしれたところに行っても愛知のスパセンよりしょぼいってところしかなかった

657 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 18:57:28.65 ID:ffYVnvnz.net
>>652
情報ありがとうございます。テルマー湯新宿は案外お手頃ですね。
東京のこれらのスパはどこも高級感ありますよね。

658 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 20:34:03.77 ID:s0z3gzPZ.net
>>654
ケチくせー

659 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 21:07:11.95 ID:KHhGAAyY.net
>>655
ただ栄や今池のフリータイム(3500~4000)って確かに東京でも高い部類に入るから文句言いたくなるのもまあわからんでもない

660 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 21:46:12.69 ID:fHyS0Sm4.net
リクライニングが無くなった今、フリータイムで入る価値はなくなった、てかそもそも行かなくなったな。
今池は元々行かないから知らんけど。

661 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 22:35:12.59 ID:9gGDRLFQ.net
栄はほんとどこ向かってるのかわからん

662 :|男|名無し湯|女|:2024/03/06(水) 22:49:51.60 ID:ffYVnvnz.net
>>659
気持ちをご理解下さりありがとうございます。
東京の名だたるスパへ行った自分からするとウェルビーの3500円は本当にあり得ない価格です。
勿論、ウェルビーも名古屋の3店舗行った上で公平に比較しています。

663 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 00:20:49.69 ID:Wk1x502h.net
栄のあの3階ってもともとは普通の休憩室だったの?

664 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 02:27:32.02 ID:PA+5MBhR.net
テルマー湯新宿も7年前はクーポン使って宿泊3800円で泊まれたからな
今や泊まれば5000円、土日祝なら6000円だぜ?
カプセルホテルでもないのにだ
東京は談合で強いどんどん値上げしてってる

665 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 02:39:41.31 ID:DcCcV25Q.net
逆にテルマー湯西麻布は宿泊は個室なのにそんなに高くなくて前日予約でも1万ちょい(まあ高くなるときは高くなるけど)
かるまると同じく宿泊したほうが安上がりなタイプ

666 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 04:12:44.77 ID:tvx0gRmL.net
>>662
だったら最初からそう言えよ
皮肉言ったり性格悪い奴だなあ気持ち悪い

667 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 06:45:33.22 ID:NyX9mE6C.net
栄の3階は普通にリクライニングルームだったよ

個別にTVもあったし あと麻雀ルームとか理髪店とか
カプセル宿泊だと朝食はバイキング形式で食べ放題だった

近隣のフジのサウナがリニューアルして15分に1回は
2つの内のどちらかのサウナでロウリュできるようになったから
ウェルビーには2年前からは行ってない

今度行ったら余りの変わりように転校生にでもなった気分だろうw

フジほど上下の階段移動は少なくて済むからいい面も多いんだけどな

668 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 07:13:32.52 ID:lovl+5M8.net
あれだけ宣伝してたらそりゃ高くなるわ
聖地化してるとこはほんと高すぎる

669 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 09:17:05.46 ID:SvSuHBCk.net
栄しか行ったことないニワカが書き込むんじゃねえ!帰れ!!

670 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 09:25:43.23 ID:sYwxS9sL.net
まあ、実態的には名古屋人もウェルビー離れしてるんだけどな、それでも混むのはしきじと似た感じ

671 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 10:36:28.05 ID:xnCWqJM3.net
>>663
はい、リクライニングシートでテレビ、雑誌、漫画やネットもできましたよ

672 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 10:37:34.51 ID:xnCWqJM3.net
>>666
はい、性格の悪さは認めます。すみません

673 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 11:08:02.85 ID:2lOzdUUH.net
タオルで仰ぐのなんか踊りいらないんだよ
普通に熱風行くように縦に仰げよ

674 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 11:16:44.03 ID:8/RpCyvh.net
この施設に限らん話だが、そのあたりの客の本音が伝わってないよな

675 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 11:59:03.34 ID:dvNLcyyp.net
俺はタオルで仰いでほしいよ?!
10分ぐらい入らなきゃいいだけじゃない??

676 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 13:33:27.79 ID:oZ6GcHRz.net
タオルで仰ぐのなんか踊りは上手いと思うけどウェルビーは

677 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 14:00:23.44 ID:JVC1oL9U.net
3階は以前はリクライニング席は2か所もあったよな
それとは別に
囲碁将棋する落ち着いた囲まれた部屋とか
タイ古式マッサージや足つぼとか
なんでこんなんなっちゃたんだろ

678 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 14:40:01.65 ID:sYwxS9sL.net
サウナシュラン1位やで
文句言うな

679 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 17:01:30.94 ID:2lOzdUUH.net
>>678
サウナ業界人の審査で一般客の投票では無いので少し違う感じ

680 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 17:34:33.79 ID:si3zCefP.net
栄の3階にできた陽キャしか利用できなさそうなバーカウンターあるけど、あれ客入ってるか?
本当にあのリニューアルは正解だったの?

681 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 19:38:25.98 ID:+BsT1XK8.net
続いてれば正解

682 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 20:28:06.78 ID:COE7oTLT.net
サウナの日ぐらいサウナの話しをしようぜ!

683 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 22:02:24.00 ID:tvx0gRmL.net
この前ここで話題になってたゴールデンタイムっていい感じ?

684 :|男|名無し湯|女|:2024/03/07(木) 23:51:04.80 ID:7a0lh+QY.net
>>683
良いよ♪
値段も安いし、人も少ない
サウナの種類も多い
水風呂はシングル
平日の昼間なんか貸し切り状態笑
ただ、休憩室が充実してないよ

685 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 05:00:00.90 ID:milzV2pS.net
>>684
おお!いいね!
泊まりで行くしそこは問題なし

686 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 11:31:00.49 ID:ZdorDSCq.net
名駅近郊でサウナ行きたくなってもウェルビー無くなったからほぼないのしんどいな

687 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 13:41:00.35 ID:pWv5aAp+.net
北欧カプセル予約した
平日だけど待ちとか発生するんかね
なるべくピークタイムは避けるが

688 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 17:04:34.59 ID:N8AWn2C/.net
名駅だとニューグランドダンディサウナはよく行った
ユアーズも閉店したしな
あそこはウェルビーよりリクライニング席が少なくて座れなかった

689 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 19:26:21.57 ID:VDzF/1pe.net
>>687
上野の北欧?ウェルビー、フジ利用者ならガッカリするよ
テレビの影響で人気あるだけ

690 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 20:06:33.44 ID:+V1t3BoR.net
あそこはアイドル熱波師で人気になったんだっけ

691 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 20:41:41.17 ID:0i7ATTf1.net
聖地化してるとこは宣伝費かけまくってるだけだからな

692 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 20:51:06.35 ID:pWv5aAp+.net
なんだい狭くてショボいサウナがあるだけかね
それなら新橋で呑んでライオンサウナに行くか

693 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 20:56:32.73 ID:e97Nw4XC.net
>>692
設備的には新橋ならライオンサウナかアスティルの方がいいよ。金を気にしないならホテルサウナのコリドーの湯が空いてる

北欧はそらサウナ、食堂、外気浴、カプセルと揃ってるけどそんだけ

694 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 21:57:46.89 ID:Cbv0nUvk.net
何気にお風呂銭湯では、ウェルビースレが1番書き込み多いよね。それだけ凄いってことかな?

695 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 22:05:07.73 ID:B7dZsP2y.net
ふとスカイスパのこと思い出して料金見たんだよ
平日こそ4千円代だけど、週末は8千円とかしててビビった
前はこんなに高くなかった
もう行かない(行けない)
ウェルビーはこんな事になりませんように

696 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 22:08:31.28 ID:KSXoy0Nz.net
北欧のカプセルは古臭いタイプでしんどかった
かるまるのカプセルは寝やすくて良かったわ

697 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 22:08:54.48 ID:3oByw5FB.net
ここ数年でみなとみらい付近にイベントホールがいくつもできたからな
その値段でも普通に埋まるわな
名古屋と事情が違う

698 :|男|名無し湯|女|:2024/03/08(金) 23:36:03.95 ID:milzV2pS.net
店ごとのスレが乱立してるけど正直一つの店だけでそんな語ることないよな。。ほぼ書き込みないスレばっかだしここが総合スレでいいくらい

699 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 00:03:24.75 ID:fN08Lwtg.net
>>694
サウナ総合スレが死んでるからな

700 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 00:04:40.51 ID:fN08Lwtg.net
>>695
東京の金土のカプセルは下手すると1万いくよ

スカイスパはアクセス的にも予約埋まりやすいしまあ残当

701 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 00:19:19.75 ID:IYtefrW+.net
たまたまここに集まってるだけだと思うぞ
実際ウェルビー通ってるやつ少ないだろうし

702 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 00:42:19.69 ID:xTdqO4Bw.net
元々今池好きのおじさんたちのたまり場だったけど人いることに気づいた奴らが集まってきてかつてのような今池愛に溢れた場所ではなくなってるな

703 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 01:22:08.21 ID:64vaPK8A.net
ワイは名駅愛に溢れている
戻ってこいや🥺

704 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 04:20:15.28 ID:5ZG6zpy3.net
空が見えていた今池は大好きでした

705 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 13:28:19.41 ID:IQRsPfUY.net
明日の名古屋シティマラソンの前泊でウェルビー泊まる!
忙しくてサウナ自体半月ぶりたからウキウキだ

706 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 13:47:03.22 ID:yCgeThH2.net
>>705
42.195走るの?

707 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 14:29:48.01 ID:IYtefrW+.net
シティマラソンってハーフじゃないっけ

708 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 17:39:21.69 ID:y0YbuenI.net
外人からスキーで人気のニセコ界隈は
食事関係はかなり割高らしいが、
下手に手頃な価格だと逆に(変な物食わされるのでは?)
と不信感を持たれるからあまり売れないらしいなw

ウェルビーも完全に若者客向けの商売にシフトして
かっての常連さんの事など別にどうでもいいんだろう

709 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 17:47:17.58 ID:AsLKNLtz.net
ニセコは日本一の売上のセイコーマートがある

710 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 17:59:48.72 ID:mEUCoVWV.net
常連だったおっさんはのんびり長時間だらだら過ごしたいからな
サウナフリー4500円は高すぎるわな

711 :|男|名無し湯|女|:2024/03/09(土) 18:32:19.28 ID:mRKQ/yvg.net
>>706
フルはウィメンズマラソンで女性のみ
男性も走れる名古屋シティマラソンはハーフだね
走り終わった後は白川公園ゴールだから近くのフジに行く

712 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 01:01:11.30 ID:HLiy9cxA.net
サウナマットじゃなくてビーズクッションかパイプクッションの小さいやつ使ってる人がいた
使ってるうちに生地が破れたらえらいことになりそうだ

713 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 04:43:41.94 ID:hbwf3YV/.net
サウナフリー4500円は高すぎる

714 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 06:11:38.17 ID:CjcW2qJ4.net
ウェルビーは泊まる場所

715 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 07:19:58.94 ID:qsTt9YEd.net
ウェルビーはカプセル専用だな
サウナのみ利用だとフリーは高すぎるから
時計を逐一見て2時間で撤退
時間気にしすぎてストレス逆にたまるから
やっぱサウナのみだと安いフジとかアペゼ選ぶ

716 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 09:42:08.68 ID:5ucJDVwP.net
地元民が行く場所じゃないってことよ
旅行ついでにサウナ泊まる人が行くとこ

717 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 10:02:20.13 ID:fuel+Ucb.net
寒い冬に風呂が無い福岡店はカプセルホテルとして行く価値無し

718 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 10:14:35.36 ID:6YUYNP77.net
まさか、今日マラソンだったんの?昨日、警察が道路封鎖してたので
大渋滞だった。

719 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 10:56:19.05 ID:uRYZdrNW.net
>>718
マラソン道路規制は今日のみ
昨日道路封鎖してたとすれば
錦通のひき逃げ事故処理?

720 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 12:14:53.56 ID:6YUYNP77.net
>>719
あらまぁ、今知りました。ひき逃げ事故があったのね。犯人は早く捕まって
ほしいです。、

721 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 14:48:20.80 ID:Wc5oQlaz.net
ウェルビー前泊→名古屋シティマラソン→フジ
思い出した、オートロウリュウの自動送風嫌いなのにフジはそのスタイルだったことを
毎時スタッフがロウリュウしてくれるウェルビーは貴重
でも昨日は19-21時がサウナシアターのせいでロウリュウなかったのは悲しかった

722 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 18:03:02.64 ID:iInudOrL.net
>>717
それな
浴槽の無いサウナがどれほどゴミか、ってのが良く分かった

723 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 20:41:00.33 ID:O53waNhc.net
そんで出来たのがよくんからん猿山だからな
常連とか文句言わんのか

724 :|男|名無し湯|女|:2024/03/10(日) 21:50:20.58 ID:CjcW2qJ4.net
kiwamiはそのうち浴槽つくんだっけ?

725 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 07:50:59.20 ID:51RLY6G6.net
今池も栄もブームで浴槽いくつか潰したから
爺いの常連消えたな
爺いは風呂大好きだからな
爺さん達の一掃には良かった

726 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 08:26:57.21 ID:+4b7OTuY.net
常連じゃなくて観光客、全国のサウナ目当てを相手に商売するつもりなんかな?
こないだもいろんな方言が聞こえてきて、自分がよそ者のような錯覚をおこした笑

727 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 08:38:56.85 ID:+F0J4eY1.net
サウナで働く人の環境改善
お客の年齢層の若年化
女性を取り込んで更に若年化
サウナシュラン1位からの聖地化

こんな感じか、おかげでフジが混んでるんだわ

728 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 08:58:30.18 ID:DL2n+Oap.net
>>723
あの謎の山マジで謎
寝るにしても寝にくいしなんであんなん設置したんだか

729 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 09:02:41.90 ID:5fr88KJp.net
サウナシュランはサウナ業界人の数名で勝手に決めた
しかも票数が無いという疑問順位

730 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 09:05:16.67 ID:BGLU4Bx4.net
疑問も何も金かけてるただの宣伝だぞ
まあそれも含めてうまいやり方なんだろうけどさ

731 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 09:49:12.03 ID:5fr88KJp.net
一応疑問なサウナシュラン・ランキング貼っとく

「SAUNACHELIN 2023」(ランキング順)

1. ウェルビー栄(愛知県/名古屋)
2. サウナ東京(東京都/赤坂)
3. The Sauna(長野県/上水内郡)
4. スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯(宮城県/仙台)
5. 登別グランドホテル(北海道/登別)
6. 渋谷SAUNAS(東京都/渋谷)
7. BOTANICAL POOL CLUB(千葉県/鋸南)
8. 亜熱帯サウナ(沖縄県/本部)
9. 寒の地獄旅館(大分県/九重)
10. ぬかとゆげ(京都府/京丹後)
11. パブリックハウス アンド サウナ 久米屋(岡山県/美作)

特別賞: tower eleven onsen & sauna(エスコンフィールドHOKKAIDO内)
殿堂入り:ウェルビー栄、The Sauna 

732 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 10:19:08.13 ID:94Us/q/u.net
>>731
訳わかんねランキングや

733 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 10:29:34.35 ID:uCl0DRBQ.net
食べログと同じ雰囲気を感じるわ

734 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 12:30:48.39 ID:BQXgyiMp.net
まあ、そこに書いてあるサウナってどこも行った事ないもん笑
栄も新装してから1度も行ってない笑

ミシュラン三ツ星レストランも行った事ないのと同じ笑

735 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 12:32:20.86 ID:BQXgyiMp.net
入った事ないから良さが分からない笑

736 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 13:28:32.67 ID:9GOz+++O.net
>>721
サウナフジも毎時ロウリュするぞ
加えてオートロウリュがある
ただトイレきったねえしアルコールないし、マナーも悪いの多いし、飲水がウォータークーラしかないからそれがネック

737 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 13:33:22.66 ID:ti5mJZci.net
たしかにトイレきったねえ掃除してないくらい臭い

738 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 13:55:14.37 ID:MRMXfj0w.net
フジのトイレの床なんであんなベッタベタなんだろな

739 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 14:32:34.53 ID:0m/wO/12.net
>>731
後半聞いたことないサウナがドバっと入ってきてる辺りにビジネスランキングを感じざるを得ないなw

740 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 14:45:53.39 ID:+F0J4eY1.net
新しくできたサウナぶち込んで来るからな、寒の地獄温泉は行ったけどなかなか良いよ
1位のところは最近俺も行ってないや

741 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 15:03:22.11 ID:VG/aBNnL.net
大東洋入ってない時点で信用ないな

742 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 15:18:39.60 ID:I+msBruV.net
なんかウェルビーだけ異物感ある

743 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 15:33:48.28 ID:+F0J4eY1.net
昔もウェルビーは入ってる
3回入ると伝統入りするから消える
むしろ入ってないのが不思議ではあったが

744 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 18:07:25.29 ID:saLODAUK.net
聞いた事のないサウナのオンパレードやな笑
新しいサウナの宣伝ランキングちゃうの?
宣伝はせんでんええねん笑

神戸サウナや湯らっくす、北欧などの有名サウナがないのに、ウェルビー栄だけあるというのも奇妙やな笑

745 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 18:08:01.13 ID:RG2L+SDH.net
ウェルビー栄より確実にかるまるの方が上

746 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 18:25:01.23 ID:+F0J4eY1.net
毎年の見てから書けや
有名所は大抵出てるが、栄は改悪のタイミングで1位になってるから余計ムカつく

747 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 18:44:07.07 ID:5fr88KJp.net
2022年のも貼っとく
「SAUNACHELIN 2022」受賞施設一覧(ランキング順)
1. スパメッツァおおたか竜泉寺の湯(千葉県流山市)
2. Thermal Climb Studio Fuji(静岡県裾野市)
3. The Sauna(長野県上水内郡)
4. 北こぶし知床 ホテル&リゾート(北海道斜里郡)
5. 8HOTEL SHONAN FUJISAWA(神奈川県藤沢市)
6. 神戸サウナ&スパ(兵庫県神戸市)
7. SANAMANE[SAZAE](香川県香川郡)
8. SAUNALAND ASAKUSA -サウナランド浅草-(東京都台東区)
9. sankara hotel&spa 屋久島(鹿児島県熊毛郡)
10. The Hive(富山県中新川郡)
11. お風呂とサウナ PARADISE(東京都港区)
特別賞:株式会社タマディック LUOVA SAUNA

748 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 18:46:04.47 ID:5fr88KJp.net
SAUNACHELIN 2021 受賞施設一覧(ランキング順)&特別賞
1位 御船山楽園ホテル らかんの湯 (佐賀/武雄)※3度目の入賞で殿堂入り
2位 北こぶし知床 ホテル&リゾート (北海道/知床)
3位 かるまる池袋 (東京/豊島区)
4位 ソロサウナtune (東京/新宿区)
5位 サウナラボ神田(東京/千代田区)
6位 SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE(山形/鶴岡)
7位 SAUNAグリンピア(高知/南川添)
8位 Sea Sauna Shack (千葉/館山)
9位 HIDEAWAY sunset camp (福岡/糸島)
10位 朝日湯源泉ゆいる (神奈川/川崎)
11位 KAMAKURA HOTEL (神奈川/鎌倉)
特別賞 チームラボリコネクト

749 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 20:25:22.85 ID:Fjpa1Alz.net
今池風呂の数は充実してていいよな
アツユまであるのはポイント高い

750 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 20:58:43.60 ID:Yl0FskFY.net
>>747
スパメッツアおおたかは悪くないけど早朝から混んでる

8HOTELは実はビジネスホテルの大浴場レベルぞ
洗い場の数人分しかないし

751 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 21:33:16.22 ID:aUd1M5h7.net
今池は20年前くらいから行きだしたけど今も清潔で感心するわ
施設の劣化を感じさせない

752 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 21:50:41.13 ID:+ADSNTvL.net
今池のはあつ湯ゆうて42度しかないから熱くないよ
45度からがあつ湯よ

753 :|男|名無し湯|女|:2024/03/11(月) 22:39:01.86 ID:bj8zWNxv.net
そのうちヒートショックで死ぬぞ

754 :|男|名無し湯|女|:2024/03/12(火) 00:34:59.34 ID:+qxUYtcd.net
>>752
爺さん乙

755 :|男|名無し湯|女|:2024/03/12(火) 02:04:38.83 ID:9nmvAemy.net
>>749
今池はあつ湯あるから行くまであるもんな
何より広いし朝夕方は静か
ほんと隣のクソマンションが憎いわ

756 :|男|名無し湯|女|:2024/03/12(火) 04:30:23.16 ID:zNmCVzSC.net
隣のクソマンションが憎い

155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200