2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どこにも来れない障害カスニート栗田ことイモタw

22 :アルファラジュ:2024/03/18(月) 04:37:08.24 ID:saKBYDTX.net
>>17
⑴.
この発作も事実に対しての弁解や自らの自虐攻撃に関しての釈明も無し。発言や行動を検証する前提がなくても、自虐批判を疑問視するのは不公平ではないが歴史や背景に基づいて議論を展開する必要があります。しかしそれも伴っておらず逃避の一点張り。具体的な発言や行動を引用しなくても、議論の論理的な展開や論拠を示すことで、批判を支持する根拠は提供できます。そのため、批判が具体的な検証を必要とせずとも、議論の論理的な構築や根拠の提示によって十分に信憑性を保持できますが、栗田オサムはそれら要素すらも何も持ち合わせておらず具体的弁解にも逃避を繰り返して議論への関与すらも出来ていない状態にある。

⑵.
批判が具体性を持っていると主張していますが、具体性を指摘する際には、他者の発言や行動を引用することが重要です。議論の内容や発言の特性だけではなく、具体的な例や事実に基づいて批判を裏付けることが必要です。また、批判を支持する根拠として議論の深化や寄与に関する具体的な見解や論拠を提示する事すらもろくに出来ておらず、そのような具体性も欠如しています。したがって、批判は根拠が不十分であり、その指摘に対処する必要性を示すには至っておらず、その事実である指摘を処理・対応出来ていません。

⑶.
この発作も自らの発言が主観的であることや具体性を欠いていることをに対しての弁解も一切されておらず、それを裏付ける具体的な例や根拠が不足しています。議論の内容から主観性や具体性の欠如が明らかだと主張しても、それが客観的な裏付けを持たない限り、批判の信憑性は乏しいです。また、議論の進展に必要な客観的な見解や論拠を提示することが批判の目的でないと主張するならば、それは批判の意図が曖昧であることを示唆しています。したがって、批判は根拠が不足しており、他者が逃げているという主張は根拠に欠けており弁解や議論から逃げ上記の様々要素から逃避して議論を放棄しているのが栗田オサム自身が敗走している事が明白。

総レス数 363
1025 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200