2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

出てこれないカスニートアルファラジュ

182 :|男|名無し湯|女|:2024/03/21(木) 21:23:36.44 ID:s1VdkWUC.net
>>61に反論できず触れもせず敗走www
再提示っと

前スレ582

「まず、「ちゃんとした議論をしろよって言ってるけど、それってお前のことじゃない?」に対しては、実はこの言葉、まさにお前自身にブーメランとして戻ってくる。自分が相手を挑発しているのに、
それを指摘されると「お前のことじゃない?」と反論するのは、自己反省の欠如を如実に示している。議論を避け、相手を挑発することで自分の不安や不満を表現する手段としているあなたが、実際には議論から逃げている本人。つまり、この問題提起自体が、あなたの行動パターンを示しているんだよ。

次に、「一切反論もできずモロバレのコピペ、botで逃げてるって言ってるけど、それってお前のことだろう?」という点。お前が他人にそのような批判をするとき、実はそれが自分の行動や態度を映し出している。本来ならば、自らの意見や考えを具体的に述べることで議論に貢献するべきなのに、他人の言葉を借りるか、批判だけを繰り返している。この反応は、自分が実際には議論の本質を理解していない、あるいはそれを避けている証拠に他ならない。幼稚な出来損ないめ

「議論放棄して逃げるだけでそんなだらしない態度って言ってるけど、それってお前のことだろう?」についても、自分の弱点や不安を他人に転嫁し、その責任から逃れようとする態度が見て取れる。結局お前自身の事でしかない。議論を放棄し、逃げる行為を非難することで、実は自分の逃避行動を正当化しようとしているんだ。しかし、このような行為は、議論を深めるどころか、自分自身の成長機会をも失わせる。

最後に、「安価すら付けられてない事実も言われて反論含め諸々出来ないって言ってるけど、それってお前のことじゃない?」という部分。この言い返しも、お前自身の不十分さや問題点を他人に投影する典型的な例。真の問題は、自分の立場や意見を明確にし、客観的に自己評価する能力の不足にある。他人に非を押し付ける前に、まずはチョンラジュ自分の無知や不安を直視し、それを乗り越える努力をすることが求められる。
「お前のことじゃない?」と脳死に言い返す前に、まずは自分自身の行動や態度を振り返り、客観的に自己分析しろよ出来損ない。何もかもお前のことだと立証w永眠Wよっわw本当に雑魚いな

総レス数 485
1027 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200