2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

彡・v・ミ フクロウミミズク総合スレッド 彡・v・ミ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 10:40 ID:???.net
フクロウの仲間について語り合いましょう。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:49:54.17 ID:xWnsEWVa.net
いいなあ…ご近所にフクロウ…
野生のが見たい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:11:52.77 ID:???.net
どうぞ

http://2ch-dc.net/v4/src/1383729035445.jpg

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:00:25.85 ID:???.net
ボケボケでスマンね

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up5/source/up3043.jpg

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:37:31.65 ID:???.net
フクロウをよく洗ってから布団にぶち込んで一緒に寝たい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:48:43.31 ID:oaFxjbY0.net
前島

村西

右京

村岡

島山

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:04:45.38 ID:???.net
北印旛沼で、コミミズクを撃ち落としたハンターがいたそうだ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:02:09.57 ID:???.net
うちのアナホリフクロウが蘭の歯をガジガシ食べちゃったんだけど大丈夫かなぁ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:25:38.28 ID:???.net
蘭に歯が生えてるのに驚き

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:47:09.77 ID:ucv2IP3I.net
もうすぐ巣から出そう
来週混雑必至?
http://i.imgur.com/KnwvV9W.jpg

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:52:56.45 ID:???.net
>>517
巣箱のある木から、半径50m以内立ち入り禁止の縄を張っておくべし。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:23:08.66 ID:hYzLPrYC.net
張ってあるよトラロープ。でも夜とか盗難マジ心配。有名なとこだしね。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 10:22:26.34 ID:???.net
何県?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 10:41:05.00 ID:???.net
埼玉県秋ヶ瀬公園ピクニックの森だよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:21:48.02 ID:???.net
ああ、そこか。巣箱あったんだ。
写ってるの一度も見たこと無いから
何となく自然に営巣してるのかと思ってた。
一昨年だっけ?騒動が酷くて
顔晒されたやつとかいたよなw

我孫子のライブカメラも面白いよ。
今年は卵生まれるところから
ずっとチェックしてたけど
いろいろ興味深かった。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:30:13.76 ID:???.net
去年営巣木が倒れて巣箱かけたら入ってくれたんだよね。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 13:04:47.17 ID:???.net
アオバズクって都会で出会えることもある?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:44:56.53 ID:???.net
明治神宮で営巣繁殖の記録あったね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:30:36.89 ID:???.net
アオバズクは都内とかでも神社に毎年営巣してたりするよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:05:03.66 ID:Lm6TSxlC.net
東京都の調書だったかな?
杉並・練馬あたりは普通にあるみたい。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:02:50.35 ID:T5j/2S1D.net
モフモフがお休み中
http://i.imgur.com/rKFX5XO.jpg

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:25:25.42 ID:J+kRVDo+.net
ア・オバズ・クー

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:16:51.74 ID:???.net
フクロウの雛が夜中ずっと鳴いている
毎年この時期だったっけな…
初めは鹿が怪我でもして鳴いてるのかと思ったけど、フクロウと判明してからは微笑ましく聞いている
数日で静かになっちゃうのが寂しい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 13:00:52.62 ID:???.net
■地震にもっとも強いのは岡山県。政府発表「予測図」で判明。
http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。

■移住するなら岡山へ。無料で予約不要の移住相談会、東日本在住者及び北日本出身者は安全な岡山へ。今なら間に合う。
平成26年8月9日(土曜日)12時から15時半まで(東京都千代田区有楽町2−10−1東京交通会館6F) http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_t00029.html
その後も『移住相談』随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談可能。
http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

フクイチが爆発して東日本全体に放射性物質が降り注ぎ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
福島県や宮城県は人が住める状態ではなくなった
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
福島県や宮城県だけではなく東日本全体が汚染された
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
チェルノブイリが爆発してベラルーシやウクライナでは白血病、癌、心筋梗塞、奇形児が相次いでいる
http://4.bp.blogspot.com/-jMwU0DfXXuU/T_ANRPtefAI/AAAAAAAB3NQ/HtUZJUsdEPw/s400/11223.png
ホットパーティクルと呼ばれる放射性物質が名古屋まで到達しています。
(放射能310ベクレル、サイズ10ミクロン。少なくとも西は名古屋、北は青森まで、極微小片が飛んでいる可能性がある。)
http://liveinhope0727.wordpress.com/2014/04/07/%E3%80%90%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%80%91%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD310%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AB/
http://ameblo.jp/mhyatt/entry-11866091534.html

放射能はそこにある。 http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
地震リスクもそこにある。 http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/databasefig/databasefig.jpg

532 :デユーク皿家似チョビヒゲ:2014/07/27(日) 01:22:11.71 ID:n7SaO7AY.net
<鶴見緑地の餌付けの現場を見て>
実際に餌付けとヤラセの現場を目の当たりにし、その実態を知って私の認識は変わって
いきました。
 まず、最初に違和感と憤りを感じたのは大阪市の鶴見緑地で見たカワセミです。その公園では池に
ヤラセの止まり木を立て、その根元にザルを設置、ザルの中に小魚を泳がせてカワセミを餌付けし、
止まり木からザルに飛び込むところを撮影していました。現場には、知人に誘われて行ったのですが、
そこには嘴の折れた雄のカワセミがいました。非常に痛々しい姿でした。嘴が欠けていても一生懸命
に餌を採ろうとする姿は、見ていて本当に哀れになりました。このヤラセのザルが、嘴の欠けた直接
の原因という証拠はありませんが、何らかの影響を与えていることは、想像できます。
 そんな嘴の折れたカワセミが一生懸命ホバリングする姿を、嬉々として撮影する人々を見ていると
私は、非常に不愉快な気持ちになりました。その後、二度とこの公園は訪れていませんが、他にも
嘴の折れたり欠けたりした個体が確認されているそうで、そういう不自然な状況は偶然とは思えず、
あのヤラセザルに原因があることは状況証拠から間違いないでしょう。このような行為に対して
勇気を出して注意をした心ある人もいるそうですが、決まってそのような行為をするカメラマンは
『(嘴が折れた)証拠があるのか』『お前の公園か』などと、開き直ったような反論をし撮影を
止めないそうです。どこかの国の良い歳した大人やしつけの悪い少年のように逆ギレというやつです。
それを黙認している公園事務所にも大きな問題があります。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 20:21:54.03 ID:???.net
今週末行くなら、佐倉と狭山どっちがオススメですか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 10:40:13.45 ID:???.net
まだ行ってないが、狭山の神社はまだ産まれてないと思う。毎年比。俺は10日位を目安に行ってみる。

535 :チンチクリンチョビヒゲ:2014/08/02(土) 12:57:21.19 ID:tPoLTClj.net
<鶴見緑地の餌付けの現場を見て>
実際に餌付けとヤラセの現場を目の当たりにし、その実態を知って私の認識は変わって
いきました。
 まず、最初に違和感と憤りを感じたのは大阪市の鶴見緑地で見たカワセミです。その公園では池に
ヤラセの止まり木を立て、その根元にザルを設置、ザルの中に小魚を泳がせてカワセミを餌付けし、
止まり木からザルに飛び込むところを撮影していました。現場には、知人に誘われて行ったのですが、
そこには嘴の折れた雄のカワセミがいました。非常に痛々しい姿でした。嘴が欠けていても一生懸命
に餌を採ろうとする姿は、見ていて本当に哀れになりました。このヤラセのザルが、嘴の欠けた直接
の原因という証拠はありませんが、何らかの影響を与えていることは、想像できます。
 そんな嘴の折れたカワセミが一生懸命ホバリングする姿を、嬉々として撮影する人々を見ていると
私は、非常に不愉快な気持ちになりました。その後、二度とこの公園は訪れていませんが、他にも
嘴の折れたり欠けたりした個体が確認されているそうで、そういう不自然な状況は偶然とは思えず、
あのヤラセザルに原因があることは状況証拠から間違いないでしょう。このような行為に対して
勇気を出して注意をした心ある人もいるそうですが、決まってそのような行為をするカメラマンは
『(嘴が折れた)証拠があるのか』『お前の公園か』などと、開き直ったような反論をし撮影を
止めないそうです。どこかの国の良い歳した大人やしつけの悪い少年のように逆ギレというやつです。
それを黙認している公園事務所にも大きな問題があります。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:21:23.19 ID:zf9eq98o.net
佐倉城址公園
平塚神明神社
大磯馬場公園

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:34:40.29 ID:???.net
このスレでフクロウの繁殖場所書き込むバカって未だにいるのか。
DQNな鳥カメラマンに見つかったら繁殖放棄でいなくなるぞ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 01:09:31.68 ID:zf9eq98o.net
狭山廣瀬神社

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 01:11:13.55 ID:zf9eq98o.net
おれがDQNなカメラマソだから、幸せ分け合い。
まぁ、フクロウじゃないんだけどね。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 01:15:08.86 ID:zf9eq98o.net
渡良瀬第二調整池 ト○フ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 18:18:38.62 ID:???.net
>>539
ようDQN
幸せ分かち合い?
情報クレクレなガキだろw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 18:41:04.64 ID:2dQFtc90.net
茨城県古河市雀神社 本殿裏戦没者慰霊碑向かって左の楠

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:50:20.55 ID:???.net
正直な話、所謂DQNって呼ばれてるカメラマンの方が情報沢山持っている印象あるけどなー
ネットに出回ってないレベルの場所とか行っても必ずそういう類の人いるし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 19:11:45.03 ID:???.net
ネットとかまどろっこしい事しなくて、携帯入れ合うからね。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:42:17.16 ID:???.net
DQNカメラマン同士が連絡入れ合い結果人が増える
DQNは一見カメラマンが情報を拡散していると思い込んでいる。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:31:50.76 ID:???.net
野鳥探すには先ずDQNCMを探せ、ってのは鉄則だろ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 13:50:05.60 ID:???.net
>>546
DQN好みの野鳥に限定されるだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:54:47.52 ID:???.net
DQNが対象にしない野鳥は簡単に見つかる鳥。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:07:12.11 ID:???.net
珍鳥系は必ずああいうのいるから絶対行かんわ・・・

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 18:26:04.17 ID:???.net
フクロウの仲間でDQNが居座るのは
都市公園で営巣するアオバズクとかだな。

全く動かない親鳥相手に連射連射連射。
雛が落ちて近くで見られると
連絡をもらってやってくると
そこでも連射連射連射。

活動時間帯になると
そそくさと帰る。
双眼鏡も何も持たず
雛への給餌すらも見ないカメラマン達。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:41:07.75 ID:???.net
連写してるだけでDQN扱いかよ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:43:41.94 ID:???.net
DQN扱いは長時間居座ると日が暮れたらとっとと帰ることだろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:06:07.69 ID:???.net
日が暮れてもフラッシュ使って撮影してる方がよっぽろDQNだろ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:21:19.85 ID:???.net
どこぞの神社行った時に地元の人が夜も撮るつってたけどライト照らしてやってんのかなぁ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:52:20.20 ID:???.net
山の近くに住んでれば、けっこうフクロウに出会えるもんなのね
いいなあ
コノハ警部が好きだからコノハズクに遭遇してみたいよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:54:34.88 ID:???.net
出会うのはそれなりに努力せにゃならんけど鳴き声はよく聞けると思うよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:11:59.48 ID:???.net
>>555
遭えない。
都会の方が、緑地が少なく観察者が多いから、見つかる機会が多いと思う。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:15:09.04 ID:???.net
生息地でも繁殖期を過ぎると会えるのは奇跡に近い。
今はあまり鳴かない時期だけど秋から春にかけて声は頻繁に聞ける。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:40:19.05 ID:???.net
ところが、その時期は日本の北半分の山地にコノハズクは居なくなるからね。
ま、>>555の考えてる山ってのがどの辺りの山なのかによるけど。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:05:27.01 ID:???.net
556だけど皆さんありがとう
幸い西日本に住んでいるので秋が来たら本気出す
それまではコノハについて勉強するよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:07:42.04 ID:???.net
急にコノハノコが気になった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:09:18.34 ID:???.net
某お店にオナガフクロウ売られてたんだけどめっちゃ小さいのな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:45:47.78 ID:???.net
>>559
ご存知かとは思うけど、繁殖期以外は声は夜間しか聞けないよ。
ホンドフクロウは縄張りの範囲が広いので小さな山に雌雄1ペア位かも知れないので頑張って探してね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:40:43.33 ID:???.net
>>560でした

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:59:52.31 ID:???.net
今年も京都御苑にアオバズクたん来ていますか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:39:23.05 ID:???.net
>>563
??……アンカー違い?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:34:48.23 ID:Fs/EvVCT.net
今日散歩中に地面にいるフクロウと出会って1メートル以内くらいの所からずっと見てたり
ホーホーとか言ってみたりしたけどキョロキョロ見るだけでおとなしい逃げない鳥だった

野生のフクロウを間近で初めて見た、可愛かった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:06:03.59 ID:???.net
羨ましいです
俺も野生のふくろうさん見たい
影からそっと

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:23:51.28 ID:???.net
秋ヶ瀬のフクロウ巣箱、ハチの巣に占領されててワロタ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 11:51:21.31 ID:zCA+6uno.net
コノハズクとかもはや小鳥レベルだな
猛禽って感じがしない
確か外国ではこれより小さい種がいるとか

571 : 【東電 80.2 %】 :2014/12/18(木) 16:19:29.58 ID:???.net
>>570

みたいな変なのがスレに来るだろ?ほーら、それはキミたち糞スレ糞住民の自己責任なんだよ。では、どうすればいいのか…親切にも教えてあげよう…すなわち…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

こういうことなんだよ。こうしたら、スレは荒れないんだよ。健闘を祈る。
ロックンロール!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 15:17:18.60 ID:???.net
野辺山のフクロウも前ほど見かけなくなった。
ねむのきペンションのジジイのせいだ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:33:03.69 ID:N4EHggyr.net
淀川河川敷にいるらしいけど、どこなんだろ、わかるひといます?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 04:46:11.12 ID:???.net
>>573
水無瀬。
河川敷に着けば大砲担いだのがぞろぞろポイントに歩いてるからすぐ分かるよ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 11:56:39.00 ID:eMOaAnTT.net

ありがとうございます。

場所検索して見に行きます

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:12:53.49 ID:???.net
全国の公共機関、公共施設から朝日新聞由来の製品を排斥しよう。

櫻井よしこが朝日新聞の慰安婦問題捏造謝罪に激怒「植村隆の知りませんでしたという理屈は通らない!」【韓国】
http://www.youtube.com/watch?v=8zF-YXNYRW4

>櫻井よしこ氏が「慰安婦問題において朝日新聞の報道に虚偽があったことを認め謝罪した?」ことに対して正論でぶった切る一幕です。
>評価できることとして、吉田清治という詐欺師の証言が虚偽であることを認め謝罪したこ?と
>評価できないこととして、4半世紀にもわたり誤った事実を報道し続けたこと。

>挺身隊と慰安婦問題を混同したのはアサヒが発端。
>「知りませんでしたという理屈がどのようにして通るのか、朝日の全記者に聞きたい」と?いう発言は痛烈だった。

>本当にその通りであり、
>実際韓国は今もアメリカに慰安婦像を建てているし、
>“捏造慰安婦”を題材とした演劇を上映している。

>ここまで日本の尊厳を踏みにじられた罪を、どう責任をとるのだろうか。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:13:50.96 ID:???.net
従軍慰安婦の記事巡り朝日新聞を提訴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150126/t10014976961000.html
>「慰安婦を強制連行した」とする男性の証言は虚偽だと判断した

慰安婦報道:「朝日新聞は名誉毀損」8749人が賠償提訴 - 毎日新聞
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150127k0000m040029000c.html
>裏付け取材をしない虚構の報道

朝日新聞の「慰安婦」報道巡り、8749人提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20150126-OYT1T50109.html
>原告はインターネットなどで募り、2月にも追加提訴

許しません、捏造
ttp://www.asahi-tadasukai.jp/

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:23:13.59 ID:???.net
流山に今年もコミミズク
新川耕地北端

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:10:49.46 ID:???.net
ここでコミミズクなどの出現場所を曝している人って何がしたいの。
「教えてもらってありがとう」の感謝でも言ってもらいたいアホなのか。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:19:25.39 ID:???.net
多摩森林科学学園にフクロウ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:55:00.51 ID:???.net
>>578
いいなぁ。毎年来てるの?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 09:26:40.21 ID:???.net
>>581
1年ぶり4度目の出場!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:57:26.06 ID:???.net
>>578
新川耕地北端 って広いですよね?
どの辺りでしょうか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:20:39.84 ID:???.net
>>583
まんま北端の工業団地横
ファンケルの工場が目印
4時以降がいい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 02:05:44.23 ID:???.net
>>584
まだ しばらくは居てくれると
良いのですが・・・
お教え ありがとうございました。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:09:42.50 ID:???.net
【100枚超】フクロウの可愛過ぎる画像まとめ
http://animalsch.com/archives/post-9266.html

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:49:53.40 ID:???.net
流山の出る時間が遅い。遅すぎる!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:55:41.01 ID:???.net
我孫子の鳥の博物館のフクロウの巣箱カメラ、
1週間くらい前から静止画でも
毎日のようにフクロウが映ってる。
今週中に産卵しそう。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 06:46:59.69 ID:MYRMdjwV.net
NHKETV
しぜんとあそぼ 「ふくろう」
2015年3月21日(土) 6時45分〜7時00分

しぜんとあそぼ「ふくろう」
2015年3月24日(火) 15時45分〜16時00分

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 07:46:08.35 ID:???.net
>>589
アリガトン、予約したよー

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:01:30.02 ID:???.net
所沢 北岩岡にフクロウ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 21:09:39.26 ID:Omt8el8N.net
淀川水無瀬にはまだいますか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 01:50:55.89 ID:???.net
パチンコ店という劣悪な環境で、フクロウ達を見世物展示することを廃止し、適切な環境へ戻してください。
Save the owls imprisoned in the pachinko parlor named Vegas Vegas in Japan.

https://www.change.org/

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 17:28:07.73 ID:???.net
>>593
これさ、フクロウの飼育方に詳しい人の意見が知りたいんだけど
飼育方が適切なら構わないと思う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 18:21:53.29 ID:???.net
あぼんされててわかんない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 11:16:04.06 ID:???.net
照明が強いけど大丈夫かね?騒音は基準が判らないけど防音ガラスにはなってるそう
ttp://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1565.html

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 19:02:40.62 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=lRsahOOz7mE
動画も在った

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 00:06:39.74 ID:???.net
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 20:07:45.69 ID:???.net
ノストラダムスだのマヤ暦だの

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:34:25.00 ID:KWv7Ajj/.net
最近、フォッフォ・フォッフォといたるところから聞こえてくるので調べてみたらアオバズクなんですね〜
何とかして観察する術は無いのでしょうか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 02:07:05.93 ID:???.net
行ってみるしかないでしょうw
ピュー!ピュー!っと飛ぶから(いや、音はしないけど)
他の鳥とかコウモリと見間違えることはないと思う
日没直後が活発らしいから
遅い時間である必要もないし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 04:58:17.42 ID:???.net
時々、家の前の電柱にフクロウがとまって鳴いてるよ〜

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 00:23:20.83 ID:KpuYzBuc.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1448983381703.jpg

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 18:35:08.37 ID:???.net
ダーウィンにメンフクロウが来る

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 13:54:31.56 ID:???.net
メンフクロウかわいかったな
農業に役立ってるって素敵

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 22:49:22.19 ID:???.net
自由に羽ばたいて狩りをするメンフクロウを見ると
短いひもでつながれてたふくろうカフェのメンフクロウは不憫だな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 01:05:56.11 ID:???.net
御意

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 02:25:55.96 ID:???.net
>>603の画像 キャワ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:23:15.38 ID:???.net
渡良瀬のどこにコミミズクおるん?

157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200