2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■■■ メジロが可愛すぎる件 4 ■■■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:17:59.01 ID:???.net
<前スレ>
■■■ メジロが可愛すぎる件 3 ■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1267709167/

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:47:58.74 ID:???.net
ムラサキシキブじゃなかった
「ヒサカキ」という木だった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:29:36.37 ID:???.net
メジロはまだいるんだけど
ミカンは食わなくなったなあ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:59:57.26 ID:???.net
食べないねー。

朝早くちいちい鳴いてるから催促かと思ってオレンジをカゴに入れてあげるんだが、
ほとんど手をつけないまましなびてく。
今もきれいな声で鳴いてるのが聞こえる。
庭の木に巣をかけてくれないかなぁ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 10:40:32.70 ID:???.net
ヒヨドリはガツガツ食うんだけどね…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:53:28.71 ID:???.net
メジロが庭のぼけの花にペアで来ていた、カワユス @神奈川

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:38:40.18 ID:???.net
メジロが群れで町内の桜を順番に周回してる
1〜2時間周期で同じ方向から現れて、同じ方向へ去っていく
我が家は中心部にあるようで、群れの鳴き声が円を描いて移動して聞こえる
賑やかで楽しい


107 :106:2012/04/13(金) 14:14:52.79 ID:???.net
昼休みに会社の前の桜を巡回してるメジロを撮ってきたよ

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334293668343.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334293683357.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334293693730.jpg

ヤケに赤い桜なんだけど、なんだろねこの桜
ソメイヨシノよりもずっと早く咲く

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:33:05.51 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=p2Z5dyf4MJY

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:33:56.22 ID:???.net
ヒカンザクラじゃないの?

あーそれにしてもかわいいな
ウチの方じゃ3月下旬に一度つがいを見かけただけだ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:56:47.76 ID:???.net
いいなぁ。
うちはマンションだし、声はすれども姿は見えず、だよ。さえずりも綺麗だからそれだけでも癒されるけど。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:46:01.83 ID:???.net
>>107
綺麗だなぁ
ポストカードにして売ってほしい
部屋に飾っときたい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:30:31.98 ID:???.net
昨日久し振りにメジロがきた
ミカンはもう置いてないので、バードケーキでもつつくのかと思ったら
何も食べずに行ってしまった

また12月においで!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:23:48.72 ID:???.net
また来るね!ってご挨拶?
いいなー

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:58:12.46 ID:???.net
幼鳥時はブサイクなの?
http://micmot1113.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-c86d.html

115 :目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 00:00:31.77 ID:???.net
三枚目の写真で思わず笑ってしまったw
確かにブサかわいいです
俺も虫捕まえて食べさせてあげてみたいな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:08:08.04 ID:???.net
ほんとにブサイクで笑ったwww
みんなこうなの?コイツが特別こうなの?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:36:42.58 ID:/Ym6hzuO.net
ペンギンの次にかわいい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:20:43.81 ID:???.net
>>114
ブサイクでもかわいい
メジたん雛見て見たいなー

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:45:38.13 ID:???.net
夕方にバードケーキ出すとまだ食べに来るね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:18:33.81 ID:NY+5/+DO.net
うちの庭のアイドル

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:10:56.69 ID:KJE70xPn.net
「前世の恋人」だとマジ信じてる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:22:51.82 ID:mp6mH9k8.net
おめめの可愛いメジロを見るたびに、浜崎あゆみの顔がオーバーラップするw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:28:06.37 ID:1QVfPHeZ.net
古代中国のお姫様にも見えますが…

124 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 22:35:13.73 ID:???.net
メジロの眼はかなり強い目力してると思うがな〜

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:03:37.22 ID:bEmn13oJ.net
メジロと目が合った瞬間、彼女のとりこになってしまった。
寝ても覚めても、彼女の美しい瞳がよみがえる。
このまま独身で終わりそう・・・・

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:29:42.68 ID:???.net
白いアイリングを取ったら結構怖い眼をしていると思うぞ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:44:00.14 ID:jQGiQAjI.net
恋は盲目(*・・*)ポッ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:34:32.70 ID:???.net
人間でメジロったらガングロのヤマンバじゃないですかぁー

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:26:40.45 ID:???.net
ガビチョウとかタマシギ♀の立場は?w

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:54:02.31 ID:NTdr9Vyv.net
でも、桜の花とたわむれるメジロのしぐさが可愛いね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:15:10.67 ID:???.net
メジロがガラスにぶち当たって死んだんだけど
カーテンしまってたから通りぬけできると錯覚したってわけじゃないと思うんだけどさ
あいつらよそ見運転とかするの?何でガラスに当たったんだ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:56:12.75 ID:???.net
可哀想に....
天気が良くてガラスに空が反射していたとか...?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:20:01.07 ID:???.net
きれいなガラスほど良く事故る。バードセイバーとかいうシールでも貼れば。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:41:55.50 ID:6FGdwuVW.net
愛しの姫よ!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:45:03.03 ID:???.net
今日うちの庭に巣材を探しに来ていたよ。
ハンギング鉢の椰子マットの繊維を一生懸命抜き取っていた。
ピリピリと独り言を言いながら繊維つついてたよ!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:45:57.01 ID:SAWKVwHi.net
いいなー

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:50:31.17 ID:???.net
ちょうメジロ雛

http://stat.ameba.jp/user_images/20120516/17/sid-mccartney/d1/29/j/o0800060011976138022.jpg

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:38:45.51 ID:???.net
全裸

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:59:47.47 ID:???.net
メジロの身繕い
http://plus.matogrosso.jp/doubutsu/034.html

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 06:22:29.86 ID:EEXmk/KR.net
家の庭木に巣を作ったよ。
雛が可愛い声で餌をねだっている。
何と巣材はビニ−ルヒモ。


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:21:59.20 ID:???.net
庭の巣が猫にやられた
雛が孵ってわずか数時間後のこと
他の卵三つも駄目でした…
もう二度と来てくれないだろうな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:32:30.18 ID:???.net
。・゚・(ノД`)・゚・。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 08:09:26.38 ID:???.net
メジロが巣をつくる庭って、かなりでかいの?
警戒心強くてうちの小さい庭では無理そうなんだが。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 08:52:03.98 ID:???.net
うちは玄関と通じてる中庭で床はタイル
大きな木は一本しかない
目線の高さに巣を作ってたよ
通る度にメジロと目が合ってた

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:53:04.41 ID:???.net
>>144
いーなー

146 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:24:39.94 ID:kbvF+2qO.net
うちにも、メジロが巣作った
桜の木に

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:19:34.25 ID:???.net
家の庭にもメジロは時々くるけど、巣を作ったことはないな。
巣箱にシジュウカラ、梅の木にハトが営巣したことはあるが。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:42:41.73 ID:PGT/DtTa.net
メジロが『お父さんまた来たよ』と言ってる…無許可で飼育容疑 (´・ω・`)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339578160/

http://www.asahi.com/national/update/0613/TKY201206130384.html?ref=rss

メジロが「また来たよ」と言ってる…無許可で飼育容疑

 メジロを無許可で飼育したなどとして、警視庁池上署が5月28〜30日、大田区の63〜78歳の男性4人を鳥獣保護
法違反容疑で書類送検していたことが、同署への取材で分かった。

 同署によると、4人は昨年8月〜今年4月、自宅でエサのミカンや、あらかじめ録音しておいた仲間の鳴き声でメジロを
おびき寄せ、計11羽を無許可で捕獲し、飼育した疑いがある。

 いずれも、容疑を認めているという。3羽を飼育した疑いで書類送検された無職男性(65)は、「メジロが自宅に飛ん
できたとき、『お父さんまた来たよ』と言っているように見え、捕獲してしまった」と供述。「約30年前に傷ついたメジ
ロを保護したことがきっかけで愛らしさのとりこになり、これまでに約100羽を違法に捕獲した」と説明しているという。

 メジロの捕獲は、1世帯1羽までの飼育を条件に認められてきたが、密猟や違法飼育を助長する恐れがあるとして、今年
4月から一部の地域を除いて全面禁止となった。東京都では2008年4月から、愛玩や鑑賞目的での捕獲は認めていない。


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:21:06.02 ID:???.net
今の季節、街中から消えてどこに行っちゃうの?
さびしいよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:51:08.83 ID:???.net
庭には毎日来てるよ
バードケーキを雛に何往復も持って帰ってる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 03:20:42.38 ID:???.net
雛にバードケーキってw カルシウムとか
入れればokなのか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:55:56.32 ID:???.net
いいかげん餌やりやめなよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 15:49:19.25 ID:hE9G/0Yu.net
http://iup.2ch-library.com/r/i0661550-1339656526.jpg
この鳥の名前を教えて下さい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:07:03.83 ID:???.net
>>153
シジュウカラの幼鳥だけど、なぜこのスレで聞くw


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:36:31.31 ID:AuN/wLsk.net
>>146だが
メジロが子供産んだのを今日確認
ヒナは全身赤色で、巣にはまだ卵がある

オスの父親と思われるメジロが
巣にエサ持ってきて、すぐ飛び立っていく

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:49:45.72 ID:AuN/wLsk.net
こんな感じ

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1340372897188.jpg

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1340372925708.jpg

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:27:23.84 ID:???.net
子供産んだと言うより、卵からかえったんじゃw
台風に耐えたのか、よかったね。


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 03:43:37.85 ID:???.net
あらかわいい(*´Д`)ポワワ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:49:31.66 ID:zllTdU51.net
雛は2週間程で巣立つんだね
朝から2羽の親鳥が餌を取ってヒナに与えてという作業を交互に
繰り返しずっとやってる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:25:20.21 ID:C+NguczF.net
>>146だが

ヒナ4羽になった

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1340717050971.jpg

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:06:50.22 ID:4m8kpQC7.net
まだ目も開いてないんだね(*´Д`)ポワワ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:04:32.22 ID:???.net
ちっちゃい巣なんだねぇ。
地域はどのあたり?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:24:47.69 ID:???.net
顔中口だw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:27:49.67 ID:umUThBiP.net
>>146だが

体がデカイのはオスの親鳥ぽいが
ヒナ達の上に乗って、ヒナ達が呼吸しずらいのかもがいてる
体が小さい親鳥は>>160のように眺めて、エサ与えたり巣の掃除してる


観察してるだけで、癒される
来週には巣立っていなくなるだろう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:49:45.59 ID:QQtMlUxh.net
あのさぁ、予てから釈然としなくてモヤモヤしてるんだけど、
メジロの方が本家なんかより遥かに「ウグイスモチ」にそっくりだよなあ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:27:50.38 ID:qw7aZXlM.net
>>146だが
4羽いたヒナが、1羽アウト
でかくなって、巣から落ちたようだ

親鳥が巣の下を見て気にしてるようなんだが
いなくなったヒナを探してるんだろうか

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1341062701018.jpg

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:08:01.92 ID:???.net
発見されるといいけど・・・

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:17:14.89 ID:LABwgona.net
>>146だが
アウトした1羽は巣の下に落ちてダメだった
今朝埋めた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:29:24.62 ID:???.net
メジロが東京都内で繁殖することはありますか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:59:10.13 ID:kkTpHGKy.net
かなり普通。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:17:56.33 ID:???.net
そうなんだ、サンクス。
23区内に住んでるけど、繁殖どころか個体自体、この季節には見た経験ないや。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:31:03.39 ID:6NdYlfDe.net
>>146だが

起床後に見たらいたが、一時間後に見たら巣は空っぽ
ヒナ見つけて10日目だし巣立ったんだと、もう見れないんだろう
と思っていたが、夕方、自宅敷地内にある木を使って
飛ぶ練習をしていた

親鳥が飛ぶのを見せ、そのあとをヒナが飛んで追いかけるような感じ
木から木へ数メートル飛ぶのを繰り返していた
ヒナは弱々しい飛び方だが、かなり可愛い

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:18:07.61 ID:???.net
羨ましい羨ましい
うちのハンギングバスケットの毛を抜いていくだけで
巣はよそに作ったらしいメジロも
せめて飛行訓練に来てくれたらいいな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 06:57:49.84 ID:???.net
バードケーキを置けば親子連れでやってくるよ
そんな必要はないけどね
とりあえずおめ!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 09:16:06.31 ID:???.net
この時期バードケーキなんか置くのは
さすがにどうかと思う
自分が鳥を見られればそれでいいならカナリアでも飼えばいい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:36:21.29 ID:???.net
かわいい鳴き声が聞こえたので、庭を見たら
久々にバードバスで水浴びしているメジロを見た
山に帰らなかったんだろうか?

@千葉

177 :目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 22:18:01.83 ID:???.net
うちの近所でも夏なのにメジロいますよ
@大阪の郊外住宅地

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:32:11.60 ID:???.net
山でしか見かけなかったメジタン、久しぶりに家の近くで見た。
暑そうに低空飛行していた。
日陰にある木にむかってたみたい。
夏バテしないでね、メジタン。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:07:26.12 ID:DPoKYheq.net
山に帰る群と住宅地に留まって夏を越す群がいるようだね。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:38:21.80 ID:???.net
チイチイ鳴いてるから何だと思ったら
メジたんだった
7月までエサやりしてたから、我が家が棲家だと思ってんのかな
@相模原

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:11:35.39 ID:???.net
メジタンの群れがベランダ近くの野草?の蕾?によく来るんですが、ミカンとかベランダに吊るしてたら来るんでそか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:11:25.81 ID:???.net
>>181
来るけど冬になってからにして
今だったら水場作ってあげると喜ぶよ
気長に待ってね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:33:33.43 ID:???.net
水場作ったらヤマガラ天国になりました。


184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:22:30.92 ID:???.net
にぃにぃ///

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:57:50.96 ID:???.net
水だけだとあれなんでヒマワリの種を皿に盛ってあげたら、五羽も来てます。
最初はメジタン目当てだったのに(´Д` )

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:02:41.58 ID:M1ShtaKQ.net
浜崎あゆみはメジロの生まれ変わり

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:33:15.78 ID:???.net
やめてくれ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:18:00.66 ID:b5JJtRRk.net
目元そっくり

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:50:52.73 ID:???.net
整形ですか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:40:25.67 ID:???.net
化粧を落とせば顔が変わる女という生き物と
スッピンでかわいいメジロを一緒にしてはいけない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:44:55.04 ID:???.net
>>183
ヤマガラがくるとツピーが怯える。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:09:20.68 ID:???.net
そうなの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:16:40.05 ID:???.net
なぜ?雑木林では混群の仲間だぜ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:17:33.01 ID:???.net
ヤマガラ祭りになってる185です(´Д` )
メジたんとヤマガラは仲いいですよ。
むしろヤマガラ同志はよく餌場で喧嘩してます(´・ω・`)

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:10:38.05 ID:???.net
近くの公園でメジロが柿祭りを開催中

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:52:22.29 ID:???.net
鉢植えのムラサキシキブの実が全部なくなった。8割がメジロで、
残りはジョビコぽい。

自然の食べ物なくなったから、餌台に甘い物でも出すかな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:52:35.78 ID:???.net
11月1日からみかん出してるけど全然来ない
早すぎたかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:15:00.09 ID:???.net
うちの庭の柿の木にはヒヨと一緒にわんさか来る
みかんは来年でしょ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:02:36.11 ID:???.net
>>197
家は神奈川の県央だけど、真夏でもメジロはたまに見かける。
そこそこまわりに林や神社があるからかもしれんけど。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:46:40.71 ID:???.net
今年のメジロは去年と打って変わって大量です
@大阪府南部

200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200