2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 4ピヨ目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:09:29.34 ID:???.net
鳴き声を一生懸命説明するかどこかにうpしてください。
詳しい人がその鳥の名前をおしえてくれます。
もちろん姿や特徴など手掛かり多少でもあればそれも書いてください。

前スレ
鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 3ピヨ目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1332839641/

過去スレ
鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 2ピヨ目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1244313095/
鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1118264878/

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 18:26:10.30 ID:???.net
シジュウカラとヤマガラの鳴き声を聞き分けるには、どうしたらいいでしょうか?
どちらも、ツツピー、ツツピーに聞こえます。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 19:47:29.52 ID:???.net
短くて申し訳ないのですが、お願いいたします。
住宅地にある緑の多い公園の樹上にいました。

http://fast-uploader.com/file/6986378135617/

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 21:13:04.79 ID:???.net
>>553
電車じゃない?

>>554
きっちり聞き分けるには声質で判断するしかないね。
シジュウカラは澄んでる声。
ヤマガラはダミ声っぽい。
あとはシジュウカラは、あまりテンポが変わらないけど
ヤマガラは、ゆっくりだったり早かったり色々。

>>555
パスw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:49:05.96 ID:???.net
>>555
イソヒヨドリくらいしか思い当たらない

558 :548:2015/05/05(火) 23:13:01.24 ID:???.net
>>556
ありがd!
もっと耳を鍛えてみます

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 08:03:28.94 ID:ewUOouC1F
家の近所で夜から朝にかけて、カッ カッ カッ カカカカカカと鳴いてる音が聞こえますが、これはなんでしょう。
日中も鳴いているかもしれませんが他の音で聞こえません。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 09:09:40.75 ID:???.net
>>557
ありがとうございます。
姿が見えれば良かったのですが、
鳴き声しか聞こえなかった上に録音が短くてすいません

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 16:27:10.86 ID:???.net
>>555
完全に平地ならガビチョウ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 23:33:22.85 ID:???.net
おれも疑ったがガビチョウにしちゃ声が細くないか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 23:55:29.85 ID:???.net
どの辺?近くの公園にガビチョウ繁殖してるか調べてみて
俺はガビに聞こえる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 04:31:22.51 ID:???.net
ガビで間違いないな。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 08:45:06.51 ID:???.net
>>555
自分にはガビチョウでなく、ソウシチョウの節回しに聞こえる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 13:40:52.63 ID:???.net
聞いてみるわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 08:12:59.76 ID:???.net
九州南部のど田舎に住んでます
ホォー(コォー)と甲高かったりやや低かったりする声で
6〜10秒位鳴いては一旦切ってまた繰り返す鳴き声の鳥は居ますか?
日中はその声を聞いたことが無いので多分夜行性なのかなと思います
どなたがご存じの方が居ましたら教えて下さると嬉しいです

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 09:26:09.79 ID:???.net
>>567
トラツグミじゃないかな
そんなに長くは鳴かないけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 15:11:11.71 ID:???.net
>>568
調べてみた所トラツグミの声でした
寝ぼけてたので長く聞こえたのかもしれません
地味に怖かったので判明して安心しましたありがとうございました

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 19:15:54.45 ID:???.net
>甲高かったりやや低かったり
トラツグミって音程1つでなったっけか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 19:47:33.03 ID:???.net
>>570
2音で鳴くから相鳴鳥って言うんだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 20:09:50.11 ID:???.net
>>571
違うよ、2羽で鳴き合うから相鳴鳥って言うんだよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 20:15:02.44 ID:???.net
>>572
http://www.birdcafe.net/syrinx-1/tyousei-5.htm

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 20:22:04.39 ID:???.net
>>573
それあくまでも想像

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 20:25:04.00 ID:???.net
>>573
http://syrinxmm.cocolog-nifty.com/syrinx/2013/05/post-1c85.html

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 20:39:37.47 ID:???.net
>>575
タイミングがバラバラならそりゃ2羽だろうが
そんなの >>573 でも書いてある
タイミング合わせて交互で鳴くときは1羽ではないか、というのが >>573 での科学的検証だよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 20:59:26.83 ID:???.net
>>572は何を根拠に2羽で鳴き合うって言ってるの?
想像?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 22:24:17.23 ID:???.net
>>576
× 科学的検証
○ 想像

>>577
>575のサイトに書いてる
>よく聞くと低い音と高い音が交互にならず、低い音に高い音がかぶっているところがありました。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 22:31:46.06 ID:???.net
とりあえず>573のサイトに書いてることを引用すると
>ここで早急に結論を出すのは、あまりにも危険がありますので、ここで留めておきます。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 22:48:34.51 ID:???.net
>>578
だから音が交互でないのは鳴き合いって言わないの、同じ場所で複数が鳴いてるだけ
ずーと同じリズムで交互に鳴いてるときのことを言ってるんだよ、聞いたことないの?
>>579
俺は>>571だけど、もともとそういうスタンスだよ
2音で1羽が鳴くとも2羽が鳴くとも言っとらんし
>>572が2羽で鳴き合うって言い切ってるから、新たな知見があるのかと思って聞いてるんだけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 22:56:16.97 ID:???.net
>>580
新たな知見もなにも「相鳴鳥」の由来と意味を言ってるんだが
1羽で2音鳴きは相鳴とは言わないのよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 23:04:39.76 ID:???.net
>>581
ワロタw 昔の人が言ってたからかよw
現代で検証できないものを、昔の人はどうやって調べたんでしょうねえw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 23:21:13.35 ID:???.net
>>582
なにトンチンカンなこと言ってんだ?
昔の人は「調べた」んでなく「聞いた(聞こえた)印象」を相鳴と呼んだんだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 23:33:46.94 ID:???.net
トラツグミにもそれぞれ個性があり音程も違う
音程が同じトラツグミが出会うことは確率的に低い
おのずと相鳴きすれば2音になる(その意味で>571も>572も正しい)
偶然同じ音程の2羽がタイミングを合わせてたら
聞いてる人は1羽と思うかもしれない⇒相鳴と思わない

ここで必要な条件は「1羽のトラツグミは2音出せない」こと

よってこの論理を覆すには1羽のトラツグミが2音出せることを立証することである

ただし相鳴の相は「お互いに」の意味なので
1羽のトラツグミが2音鳴きしていたら相鳴とは呼べなくなるが

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 23:45:21.82 ID:???.net
>>583
で、その昔の人の印象を元に、君は2羽で鳴いてるって主張してるわけねw
>>573で悩んでる松田さん < 昔の人の印象

>>584
そゆこと、だから難しいんよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 02:14:58.96 ID:???.net
流れトン切って申し訳ない

早朝や夕方に チチ↓ピー↑チチ↓ピー↑ と繰り返して鳴く鳥を探しています
場所は北海道札幌市近郊、早朝は住宅街、夕方は森林公園内で耳にしました
検索するとヤマガラやシジュウカラが出てくるのですが、この二種ではありませんでした
よろしくお願い致します

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 20:44:26.44 ID:???.net
>586
ヤマガラやシジュウカラでないと思った理由は?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 22:42:12.87 ID:???.net
録音聴いたんだろ
あれは?あのーなんつーの北海道固有っていうか分布北海道の...
コガラによく似たあれ
あいつだろ多分

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 22:56:43.94 ID:???.net
ハシブトガラ?

590 :579:2015/05/10(日) 02:43:28.43 ID:???.net
動画を何本か見て判断しました。ハシブトガラも聴いてみましたが…これじゃないですね
運よく録音できたらまた来ます。ありがとうございました

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 04:56:42.25 ID:???.net
ヒガラでもないか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 14:10:40.64 ID:f55Rwt7n.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org307842.mp3
兵庫県の町中(市街地)です。5秒ぐらいから1回だけ鳴いてるのが録れました。
何日か前から聞こえてくる鳴き声なんですがすっごい透き通った綺麗な鳴き声で歌うように鳴いててすごく聞いてて心地いいです。
なんて鳥でしょうか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 17:41:46.05 ID:???.net
都内の大通り沿いです。
家の近くの街路樹に巣を作っていて、大きさはハトより2回り程小さく
全体的にやや薄めの黒で頭にトサカのような物がある鳥で、

→→→→→↑
ピューーーイ

→→→→→↓
ピューーーイ

と鳴きます。
ヤモリや小さな芋虫を咥えているのを見た事があります。
巣の中は見えませんが、鳴き声のハーモニーから察するに
そこそこの大所帯で暮らしていると思います。
何という鳥でしょうか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 17:52:43.24 ID:???.net
>>593
ヒヨドリかな

個体によってはトサカっぽい頭のもいるし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 18:10:03.54 ID:???.net
>>593
ハッカチョウ?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 21:00:11.13 ID:???.net
>>592
小さすぎて聞こえない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 21:22:55.40 ID:???.net
>>592
キビタキかオオルリで探してみ。
それでも違ったらイソヒヨドリ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 21:37:01.24 ID:f55Rwt7n.net
>>597
おお!!イソヒヨドリかもしれない!
こんな感じで歌うような音程で透き通った声だったよ

>>596
もうちょっと近くで鳴いてる時もあったんだけど、録音しに出た時には遠くに行っちゃっててねえ
また近くで鳴いてたらとってみます

お二方解答ありがとう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 21:42:18.09 ID:???.net
>592
ホオジロは?
https://www.youtube.com/watch?v=q55TslzHXBk

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 21:48:33.49 ID:f55Rwt7n.net
>>599
うーん聞いてみたけどやっぱりイソヒヨドリが一番似てるかな
https://www.youtube.com/watch?v=w60Kfbhnf-8
この動画とかまさに聞いた声そのままのような感じかな?
また来てくれないかな〜すっげえ癒される

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 17:52:29.54 ID:???.net
>>561-565

ありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません。
ガビチョウの声を探して聞いてみましたが私が聞いたものと非常に似ていました。
神奈川県央で録音したのですがが繁殖しているようです。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 01:12:21.02 ID:???.net
>>601
改めて>>555を聴いてみたけどソウシチョウだと思うよ。
声の感じはガビチョウに似てるけど、ガビチョウはもっと複雑で
単調な繰り返しじゃない。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 04:25:31.66 ID:???.net
一瞬ピカチューに見えたのはナイショだ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 08:28:07.33 ID:???.net
どこがソウシチョウに聞こえるのかおれにはさっぱり分からん
そもそもソウシチョウは繁殖期は山奥に行っちまうし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 21:49:34.59 ID:ohS+FlB3.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org311740.mp3.html
ダウンロードパス
torikoe

愛知県の低山の林の中での録音です。
一昨日、夕方6時頃。
テュルルッティット、テュルルッティット・・・
の繰り返しのように聞こえるのですが
なんという鳥でしょうか?
よろしくお願いします。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:17:02.75 ID:???.net
>>605
小さくてよく聞こえないけどキビタキじゃないかな。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:42:28.88 ID:???.net
>>605
ちょっと音量レベルが低い、ゲイン上げるとノイズで割れる。
何度聞いても「テュルルッティット」とは聞こえないのですがw
三拍子で鳴いている声ならエゾムシクイのような……
でも、愛知の低山なら考えられないか。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:54:21.83 ID:???.net
聞こえるけどなんとも聞いた事のない鳴き声

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:01:04.94 ID:???.net
あーアオジかも

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:06:38.69 ID:???.net
キビタキでしょう。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:11:47.86 ID:???.net
いや。599の言うとおりキビタキだよ
変わった鳴きのキビタキだな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:28:15.62 ID:???.net
ほんと変則だね。ヒガラ的なリズムの繰り返し、一部コマドリ的な短いフレーズも入ってる。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:45:02.42 ID:???.net
うん?コマドリ普通にいると思ったけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 00:03:25.35 ID:???.net
11秒辺りのがコマドリに聞こえるのか?
こりゃキビタキの前奏部分の声なんだが
キビタキ本来の鳴声に聞こえるけどな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 00:34:49.25 ID:???.net
奥で鳴いてない?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 00:59:50.49 ID:???.net
コマドリの様に聞こえるけどコマドリじゃ無い。607の人が言ってる様にキビタキの前奏。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 05:14:16.37 ID:???.net
加工してみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org312332.wav

618 :600:2015/05/13(水) 07:47:40.59 ID:???.net
>>617
あ、今度はちゃんと聞こえたtnx。エゾムシは取り消し。
キビタキで間違いない。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 12:33:02.91 ID:???.net
11秒のキビタキだったのか
俺もコマドリだと思ってた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:39:15.08 ID:???.net
後から乗っかるのカコワルイ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:59:18.63 ID:???.net
ヒガマナイヒガマナイ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 22:33:13.84 ID:???.net
>>606-621
キビタキでしたか、ありがとうございました。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 07:20:28.07 ID:???.net
今聞こえてるのですが@都内の林
ツー→ツー→ピー↑と鳴くのは何でしょうか?
ヤマガラ?かと思ったのですが囀り動画の鳴き声よりテンポの遅い鳴き声です

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 08:10:57.75 ID:???.net
>>623
どこのどんな動画かしらんけど、>>2の「ことりのさえずり」のを聞いてみて。

声が聞こえたら頑張って姿も探してみるのがいちばんですけどね。
そうして覚えた声は、もう忘れない。
カラ4種は声質が違うが、PCのスピーカーじゃ違いが出にくいし、
カタカナでも表しにくいので。
動画に頼る人ってパターンで区別しようとするけど、ナマ声で聞く
声質って凄く大事。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 09:39:22.51 ID:???.net
>>624
ありがとうございます!
姿見えずだったのですがまた聞こえたら探してみます。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 12:04:08.71 ID:???.net
俺的にはシジュウカラはツーピー、ヤマガラはツーペーに聞こえる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 12:21:04.47 ID:???.net
ツーツーピーでテンポが遅いなら、ヤマガラでしょう。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 12:38:51.50 ID:???.net
>>623
ムシクイ疑ってみ。
メボソムシクイかエゾムシクイ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 13:19:29.05 ID:???.net
生息地も考慮してな。都内の林だと

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 14:24:03.05 ID:???.net
ムシクイと言ってみてちょっと通に思われたいだけと思われw
どうせ聞いたことないんだろうが

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 16:22:11.01 ID:???.net
W W W

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:08:22.38 ID:???.net
>>625
うん。だから「ことりのさえずり」のヤマガラのさえずりをいくつか聞いてみて、ってこと。
かなりテンポの遅いのがあるから。
youtubeなんかで、たまたま見つけたのを典型的なさえずりだと思うと、勘違いするよ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:57:33.11 ID:???.net
春から秋の間普通の住宅街で、「ぴじゅじゅー!」とかなり大きく鳴いている鳥は
ヒヨドリですかね
youtubeでヒヨドリの声を聴きあさったんですが、いまいちしっくりこないです。
音は「↑↓↓ー!」といった感じです

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:30:24.85 ID:???.net
>>629
普通にいる。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:07:12.76 ID:???.net
>>634
いないよ。檜原や奥多摩でも繁殖確認はされていないだろ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:20:19.30 ID:???.net
>>635
オイオイw
葛西臨海公園でも見れるってのにw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:25:17.09 ID:???.net
>>636
渡りで通過するだけ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:26:27.66 ID:???.net
>>637
で渡りの時期いつよ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:33:38.54 ID:???.net
>>638
5月14日に葛西で見たことあるの?
しかも囀ってるのを。
今年の渡りは特に早いし。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:37:58.21 ID:???.net
>>639
???????
お前アホだろ?
今は渡りの季節で関東平地でも比較的確認できるって話なのに「地球が何回回った?」程度の小学生みたいな返ししか出来ないのかね?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:45:15.32 ID:???.net
>>640
エゾムシクイがこの時期に?東京都内の平地で?
もう、いないと思うが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:54:09.80 ID:???.net
>>641
いるね。
http://itouruff.blog.so-net.ne.jp/

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:18:18.02 ID:???.net
>>642
5月10日過ぎてから見るのは結構稀だと思うんだけど、どこの公園でご覧になりましたか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:46:34.80 ID:???.net
>>643
>>642に出てるじゃん。
つか奥多摩なんて山ほどいるのに…
なんで認めたくないの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:52:38.69 ID:???.net
>>642
都市公園としか書いてないような

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:58:20.96 ID:???.net
>>643
聞いても無駄とおも
自分で見てるわけじゃなさそうだから
>>645は他人のブログの引用でしょ
一般論の話に対する反証として、ググって探せば大概例外は見つかるのが今のネット社会

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 05:29:17.26 ID:???.net
都市公園でも充分では?
江戸川周辺が行動範囲みたいだし。
東京の都市公園に5/13にいたと言うのは事実。
それをいないと否定する方がおかしい。
>>635とか>>641はほぼ完全に否定さたわけだし。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 05:48:09.94 ID:???.net
>>634
メボソもいるのか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 06:43:03.42 ID:???.net
ムシクイ三種は横浜や川崎の森林でも夏の間ずっといるのに都内には居ないと言うのはどうかと。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 10:56:55.72 ID:???.net
新潟県で杉林と田畑が隣接しているところで、
冬のジョウビタキがヒッヒッと鳴いている声の、大きさと声質を強くたくましくしたような
鳴き声の鳥が今いたんですが、何が考えられますか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 12:47:08.68 ID:???.net
>>650
ヒヨドリ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 19:16:56.06 ID:???.net
>>649
秋に渡りが通過するのがポチポチ見られるので、同じ個体が夏の間ずっと居着いて繁殖してるわけじゃないよ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 19:35:34.45 ID:???.net
>>652
夏の間ずっと出てる。

総レス数 1020
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200