2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 58

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:00:46.28 ID:???.net
■前スレ
【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 57
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1399355617/



■バードウオッチング以外の用途の話題についてはこちらへどうぞ。

鳥見用・特殊用途双眼鏡談話室【5台目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1357643420/
双眼鏡・望遠鏡スレッドpart17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1413422753/
〇〇超高性能双眼鏡総合スレッド2〇〇
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1356416621/
格安双眼鏡スレッドPart25 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1420209683/


奇特な方が作ってくださった過去ログ倉庫
http://binoculars.ganriki.net/index.html

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 23:14:49.22 ID:???.net
そこまでアペプロがいいとは知らなかった
今度じっくり見てみよう。

あとこの間ビクセンの社員が
ジェネとアルテス同じですよって
言われたんだけど、見え方は違かった。
ジェネのが良かった。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 23:24:55.66 ID:???.net
>>1000
その条件で色収差が出ない双眼鏡はEDガラスを使っているやつだけだろw

>>1001
現在のアペプロSPは、初期型よりも少し明るくなっている模様。
ダハのシャープさはプリズムの精度に大きく依存しているので、
ここの仕様を変えていなければシャープさは同じだろう。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 23:48:48.08 ID:A7jiv7wo.net
アペックスは後ろにSPってついてるだろが!
SPはあれだぞ、スペシャルヴァージョンのSPだぞ!

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 00:53:09.14 ID:???.net
いまさらアペプロもなぁ・・・
今は同価格帯でED仕様・軽量なBD32-XDとかモナ7があるし
それ以上望むならHGLいくわ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 07:13:39.01 ID:wkERg1bS.net
EDGよりHGL派な俺。
そもそもニコンは持ってないけどw

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 10:38:58.68 ID:???.net
>>995 アルテスが出る前ビクセンのダハ最高峰の機種だった。
ニコンでいったらEDGが出る前最高峰だったHGLみたいなもの。
どこのメーカーも最上位機種は自社の威信をかけてるから
手抜きしないだろうと期待する。

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 10:45:38.25 ID:???.net
>>1005
だからプリズムの精度がその付近とはワンランク違うって。

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 11:18:13.54 ID:???.net
アペックスプロはかつての最上位機種とよく持てはやされるけど、
当時でも5万円程度だった。他社で言ったら所詮中級機種。

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 14:17:51.55 ID:???.net


1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 14:18:34.60 ID:???.net
産め

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200