2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 58

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:00:46.28 ID:???.net
■前スレ
【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 57
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1399355617/



■バードウオッチング以外の用途の話題についてはこちらへどうぞ。

鳥見用・特殊用途双眼鏡談話室【5台目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1357643420/
双眼鏡・望遠鏡スレッドpart17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1413422753/
〇〇超高性能双眼鏡総合スレッド2〇〇
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1356416621/
格安双眼鏡スレッドPart25 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1420209683/


奇特な方が作ってくださった過去ログ倉庫
http://binoculars.ganriki.net/index.html

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 10:43:55.96 ID:???.net
飛行場にて、順光で真っ白な飛行機を見てると、縁が緑色や紫色ににじんで辛抱できなかったんで
初代モナークからモナーク7に買い換えました。満足。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 10:46:59.15 ID:???.net
ツァイス使ってる人に
聞きたいんだけど
そんなに良いもの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 11:34:41.45 ID:???.net
俺はいい買い物をしたと思ってる。
でも時代やモデルによって評判はまちまち。

だけどもうちょっと具体的に質問しないと
向こうのスレみたいになっちゃうよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 20:01:17.12 ID:3t3pN7DlB
御三家の話するなよ
ポロ貧乏がスネるじゃないか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 20:41:22.39 ID:???.net
>>660
質素でコンパクトで軽い 画質も不満を感じない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 21:24:57.98 ID:???.net
以上、ニューミラージュの感想でした

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:39:29.26 ID:???.net
格安スレかよw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 23:52:52.21 ID:???.net
FL手に入れてからSEの良さに気付いたかな
細部まで見るとさすがのFLだか、SEも値段のわりによく見える
もしSEを覗く機会があったら試して欲しい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 00:44:40.99 ID:???.net
色ズレがあってもアペックスプロのほうがくっきり見えるのはオレだけ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 01:17:10.72 ID:???.net
ちなみにSEは持ってるんだけど
手持ちじゃきつい12x
8xぐらいのFL買おうか迷う。

どこの展示処分品も
保証年数が低くて心配。
メンテのこと考えると
国産が良いんだけども。

FL買うか、コンクのHDか
無理してHTにするか…

仕事が手に付かない!
恋か、これが恋か!

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 03:37:17.48 ID:???.net
ちょっ、おまい格安のミラージュと文体がいっしょw↓


334 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2015/03/31(火) 00:42:16.97 ID:82/rL+hc
ちな、そのミラージュを助手席で
使ってた嫁と子供は結構はしゃいでた。
よく見えるねって言ってた。

とりあえず、
自分は大切なものを
無くしてたことに
気がついた気がする。

それとも、気を使って
言ってくれてたのかも
しれん…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 03:42:30.42 ID:???.net
なにいってんの
同一人物だよ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 04:02:28.84 ID:???.net
いや、スマン
対象金額が違いすぎたんで

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 05:58:41.72 ID:???.net
ツァイス、SE、ニューミラージュの三つどもえの戦いだな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 07:46:20.05 ID:???.net
>>672
その三つはそれまでそれぞれ中級機を持っていた人が(ツァイス)、
入門機を持っていた人が(SE)、双眼鏡は初めての人が(New Mirage)
意を決して購入し、覗いて「おっ!」となるという点で同じ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 07:48:21.18 ID:VcAmkpwf.net
デカくて重くて ケースやストラップも大げさなヤツが多いからな
何とかならないかな?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 10:16:20.30 ID:???.net
ミラージュを買えば解決
頼りない本体、クチャクチャのケース、汗を決して吸わない紐のようなストラップ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 10:49:19.35 ID:???.net
>>667
アペックスプロて像が眠くない?
モナナナ8x30の方がくっきり感が強く感じる。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 11:12:54.90 ID:???.net
もうそのくらいの値段帯の商品だと好みの問題だろうね。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 12:57:35.12 ID:???.net
モナックス プロが出れば解決

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 13:27:16.50 ID:???.net
このスレから新商品が生まれた。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 14:51:43.75 ID:???.net
EDレンズにフラットナー内臓のEVとか出れば最高。
勿論防水で。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 16:05:26.44 ID:???.net
で、買わない、と。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 16:36:23.13 ID:???.net
自分に関係のない所で健在であってほしい、と。
それがEU。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 16:37:16.61 ID:???.net
スペックのアイレリーフ丁度の位置で見るのが一番よく見えますか?
それともアイレリーフより近ければかわないんですかね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 16:44:58.21 ID:???.net
双眼鏡に限らず商品名で「何とかプロ」ってのはよくあるが、
あれはやめてほしい。だって俺プロじゃないし、としばしば思う。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 16:50:54.82 ID:???.net
>>683
近すぎてもチラついたりブラックアウトするよ
広角でハイアイポイント設計だと顕著で、人によっては骨格の違いなんかで見口の引き出し量が足りない場合がある

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 20:35:54.05 ID:???.net
>>668
FLってまだ手に入るの?
気になるなら絶対買った方がいいよ
とりあえず一番良いもの買っておけば、これ以上欲しい欲しい病にかからずにすむからね
俺もFL買って落ち着いたよw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 20:53:18.91 ID:???.net
>>685
サンクス
想定された目の位置があるんだね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 21:00:59.18 ID:???.net
ポロ型の新型出ないかなぁ

そろそろニコンの新製品発表しないかな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 21:05:05.57 ID:???.net
俺はFL買ってライバルが気になりだした
口径や倍率を変えてぽつぽつと買い増してる

FLは32mmがまだ売ってるでしょ
42mmも店舗在庫によりけり

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 22:33:05.36 ID:???.net
ツァイスと言えば俺は長年ダイヤリート10X40TPだよ。
小型軽量で持ちやすいしもう体の一部になってる。
全体を見ながら動かすのは向いてないが、中心像は鋭く立体感があり、ドラマチックな描写が好きだ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 23:47:34.81 ID:???.net
俺はFL7×42だな
明るく広視界で気持ちいい
朝靄の中の鴨見るのは幻想的で美しいよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 00:01:50.51 ID:???.net
なんだ、みんな結構持ってるんだな。
使用頻度はどれくらい?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 00:11:21.13 ID:???.net
もってるわけねーだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 00:24:05.26 ID:???.net
ここに居るのは中年ばかりだから多少の稼ぎはあるさ
使用頻度は天気さえ良ければ毎日どれか一つ5分は覗く
今なら朝は庭にウグイスが来るし、夜桜もきれいだし

あー結局E2ポチった。在庫なしだったから明日だと1万値上げするはず

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 07:21:46.60 ID:???.net
確かにおっさんばかりだから、双眼鏡に20万くらいだせるだろうな
たかだか20万で最高峰が手に入るんだから、ある意味安いと思うけどw
手に入れたらただの双眼鏡だから普通に使ってるよ
違うのは素人には貸したくないってくらい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 11:05:55.52 ID:???.net
>>695
上見ればまだまだ憧れのん百万の10センチや15センチ双眼鏡もありますよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 11:14:12.63 ID:???.net
EUの値上げは来る2017年のニコン100周年記念モデル発売のための金集めらしい。
まあ今日は4月1日なわけだが。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 12:34:23.25 ID:???.net
オリンピックで双眼鏡売れるかも知れんしな。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 12:45:59.71 ID:???.net
amazonも今日からE2値上げだな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 13:01:43.28 ID:???.net
4月1日以降出荷分からの値上げでなく流通在庫も値上げなんだよなぁ商習慣とはいえ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 13:26:07.55 ID:???.net
知らなかった
その場合は商品についてる値札はどうするの?
各店舗に新値札だけが配布されて箱開けて入れかえるとか!?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 17:01:48.64 ID:???.net
>>701
最近は値札入ってないよなぁ
昔は厚紙の三角に折って立てるやつが入ってたもんだね
JANコードが箱に入ってるだけでPOSデータが更新されるだけなんだろうな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 17:14:24.33 ID:???.net
>>696
10pは手持ち出来ないでしょw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 19:51:26.94 ID:???.net
50mmの双眼鏡って書くとなんか大きい感じするけど
5cmだとちっさって一瞬思っちゃう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 20:26:06.54 ID:???.net
>>703
鳥見にはお呼びでなかったね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 22:50:48.73 ID:???.net
7倍と8倍しか持ってないから、10倍が気になるな
でも手振れ考えるといらないかなって思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 23:08:40.92 ID:???.net
>>706
>>641

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 23:16:05.80 ID:???.net
>>706は既に少なくとも2台持っているので

>>641
>一個だけ買っとけ

と言われても手遅れだな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 20:02:40.27 ID:GCDwdFT1F
>>695の気持ちは本当に高級機持ってないとわからないだろうな。

ちなみに俺の愛機はス、、、、

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 06:44:00.29 ID:???.net
週末は何を持ち出す?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 08:41:00.21 ID:???.net
まず家財道具

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 09:49:07.60 ID:???.net
小鳥は自ら腸を吸収し、脂肪、羽、筋肉だけになって3日間飛び続ける
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428021857/
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/040200029/ph_thumb.jpg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 13:47:24.11 ID:???.net
週末はいつも雨

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 13:58:31.38 ID:???.net
ほんと3月も週末はほとんど雨だったわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 14:31:45.01 ID:chVIUb3D.net
雨は雨でいい観察ができるけどね
カメラ抱えた汚らしいジジイどももいないし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 14:48:50.83 ID:???.net
たどりついたらいつも雨ふり

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 01:22:08.78 ID:???.net
君に会う日は不思議なぐらい雨が多くて

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 06:27:00.23 ID:xJ4pNzaL.net
鳥がいなくてもカメジイが居なければゆったりとバードウオッチングを楽しめる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 08:23:19.81 ID:???.net
鳥がいないのにバードウォッチングw
ウォッチングじゃないじゃん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 08:24:55.47 ID:???.net
バードじゃないじゃんってのなら解る

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 09:12:06.76 ID:???.net
曇天から雨に変わった。
出鼻を挫かれた。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 10:41:33.68 ID:???.net
雨のバードウォッチングもなかなか悪くないが、
加えて風が吹くとちょっとやっかいだねえ。
で、今日はダメだわ。自宅で庭鳥見。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 15:00:44.06 ID:???.net
>>719
これすごいな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:19:39.25 ID:???.net
今日は雨というか風がきつくてやりにくかったな
来週に期待するか
ゴールデンウィークはどこへいこうかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:40:43.78 ID:???.net
>>723
何をウォッチングするんだ?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:59:11.85 ID:???.net
亀爺VSゆとりウォッチング

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 20:47:16.28 ID:???.net
う、うきうきウォッチング

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 21:15:07.33 ID:???.net
マジレスすると
希少種や迷鳥ばかり追っかけてる向きにとっては
普通種や留鳥がいても「鳥がいない」とか「きょうは坊主だった」になるらしい
そういうのは龜自慰ともダブるけどな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 01:46:17.21 ID:???.net
>>727
勇気を評価する

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 18:33:17.87 ID:sRG5wSYDV
8x30はモナ7とSEを使って大体満足しているのだが、車にはz無しアルティマを積んでいて双眼鏡を持っていない時に仕方なく使っている。酷い見え味だが実用上差し支えはない。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 08:04:17.80 ID:???.net
鳥がいなけりゃ餌付けすれば良いじゃない
近くの公園行くと大きなレンズ付けてカワセミ撮ってる集団がそうやってるよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 12:12:36.18 ID:D2X/S4f4.net
いくら鳥がいないといっても、カラス トビ ハト スズメ ヒヨドリ カワウ サギ ツバメなんて数えていったら
20種くらいはすぐに見つかるだろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 12:44:06.82 ID:???.net
>>732
百舌鳥と四十雀も仲間に入れてくれ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 13:59:37.23 ID:???.net
今頃は河川敷行くとヒバリが高飛びしてさえずってるよね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 18:04:53.66 ID:???.net
ヒバリが悪事をはたらいて海外へ高飛びかい?
ヒバリは、『高鳴き』 だよ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:00:29.09 ID:???.net
ヒバリが住む丘

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:21:39.67 ID:???.net
ひばりの高鳴きw
モズ以外高鳴きなんて言うのか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:31:43.90 ID:???.net
言うだろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 21:08:26.26 ID:???.net
高鳴きなんだし。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 21:13:07.81 ID:???.net
>>738
空気脳のゆとりか?
モズは高い場所で鳴くから高鳴きと言うんじゃないよ
秋になって普段と異なるかん高い声で鳴くから高鳴きって言うんだぜ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 22:17:23.23 ID:???.net
なにマジレスしてんだよw
ここの鳥脳の底辺がフィールドに出るわけないだろ
いつも家の中で安い双眼鏡を見ながら妄想してシコシコここでオナニーしてるんだよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 22:39:15.25 ID:???.net
マジレスしてる奴がいるからって
血迷って自分の私生活を暴露することないじゃん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 23:43:53.07 ID:???.net
賛成。

というか、双眼鏡マニアは別にして、
鳥見の奴がいつも荒らすから出て行って欲しい。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 23:53:20.71 ID:???.net
鳥屋はバカだから言われても仕方がない希ガスw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 00:04:02.12 ID:???.net
どうせ住人は重複

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 00:20:26.09 ID:???.net
ここのスレは一人何役
こなせば良いのか。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 00:31:18.24 ID:???.net
俺とお前で回してる。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 07:45:59.23 ID:???.net
高く飛ぶのを高飛びと表現するのがいかんと言うなら謝る。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 07:49:27.52 ID:???.net
>モズは高い場所で鳴くから高鳴きと言うんじゃないよ

誰もモズが高いとこで鳴く、何て話してないのに何勝手に解説してるんだか?w読解力無さすぎだろ、万年ゆとりさんw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 10:11:14.73 ID:???.net
ほんとお前らって仲が良いなぁ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:08:58.96 ID:???.net
>>749
ここまで来ると笑えるな、チョウセンウグイスさん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:27:10.34 ID:???.net
ゆとりってそのままだと
あんまり良いイメージないけど

ゆとりんって言われると
ちょっとカワイイ気がするのよね。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:50:43.64 ID:???.net
俺は740に一票。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 13:16:54.45 ID:???.net
バンガードのEndeavor ED II 8x42をヨドcomでポチってしまった。

選択理由としては、
 - CP+で覗いた時の印象が良かった
 - Allbinosで価格からは信じられない程の高評価が出てる(10x42モデル)
 - モナ7やBD XDよりもかなり安い(海外だと同等か高いくらいなのに)
 - モナ7やBD XDもどうせMade in chinaだし
etc

はたして超お買い得品なのか、それともやはり値段なりなのか。
現在はお取り寄せ中のステータスでいつ届くのかも分からないが、とりあえず楽しみw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 13:41:59.16 ID:???.net
レポ待ってる
満足できなかったらヤフオク1万スタートで放流して

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 17:33:05.02 ID:???.net
ごめんなさい、レビューもオクも期待しないでw
自分、散歩のお供で小口径の双眼鏡持ち出してるだけのライトユーザーなので、
ある程度以上のレベルの製品を評価できるほど眼が肥えてないっす
CP+でBD XDとジェネ見比べた時も、違うのは判るけどどっちが良いとかはさっぱりだったしw

せめてモナ7かBD XDにステップアップしようと目論んでいたらなぜか中華製に転んだという
底辺っぷりなので、よほどの不良品でもない限り満足できてしまう自信ありw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 19:47:36.56 ID:???.net
感想書いてくれたほうがいいよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 20:05:31.17 ID:???.net
>散歩のお供で小口径の双眼鏡持ち出してるだけのライトユーザー
という人が
>ステップアップしようと目論ん
だら、もう入り口に立ったも同然
いずれ眼が肥えて、気がついたらどっぷり・・・
ようこそ双眼狂の世界へ!w

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 20:27:55.29 ID:???.net
典型的な気がついたら
沼のパターンだ。

頻繁に使うライトユーザーほど
違いがわかってしまった時の
はまりっぷりはぱないですからな。

総レス数 1012
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200