2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キジバトのスレ 13デポ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 14:11:45.64 ID:???.net
今日も今日とて朝から夕までデーデーポッポー
邪魔しちゃパンチ喰らわすぞ。プゥ!!プゥ!!

祝!12スレ目

前スレ
キジバトのスレ 9デポ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1450183532/
キジバトのスレ 10デポ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1464008938/
キジバトのスレ 11デポ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1468065510/
キジバトのスレ 12デポ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1473377894/

過去スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1430402987/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1412602635/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1383695407/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1345874423/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1240284471/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1158063783/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1109422336/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1029577281/

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 21:23:43.39 ID:X2CD8h6F.net
近くの山に登りに行ったら、何カ所でデデポポの声が聞こえてきて和んだ。
やっぱりデデポポは山が似合う。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 22:26:25.42 ID:???.net
うちの地域では親世代が山鳩って呼んでるから、もともと山にいるってことかな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 06:01:58.51 ID:???.net
>>289
リアルで友達も居所もいないんだろうなババアは…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 06:30:52.23 ID:???.net
ブッ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 21:07:31.20 ID:YOGG8UEH.net
公園もそろそろ枯葉が多くなっていて、デデポポが地面を歩きやすくなってきている。
今日もゆっくり歩きながら餌探しをしているデデポポが見れて、よかった。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 06:32:32.97 ID:???.net
行き着く先がネット掲示板で自己アピールって
哀れだよな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 23:14:31.87 ID:???.net
自宅の周りでカラスとデデポポと威嚇でギーチチ!!って鳴く4、5羽で群れてる鳥の縄張り争いが起きている
みんな共存してデデポポがご飯食べに来てくれたらいいな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 22:27:53.17 ID:tNqE4W6t.net
尾瀬の鳩待峠でデデポポがいるかなと思ったけどいなかった。
手前の山ノ鼻ビジターセンターでは、鳴いているデデポポと、飛んで行くデデポポを見ることができたのに。
尾瀬のデデポポは自由で、美しかった。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 11:15:41.74 ID:???.net
なんで野鳥観察板って
自己陶酔野郎が多いんだろう…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 20:32:30.60 ID:zT84uc4r.net
ここ数日、朝6時20分頃から鳴いてるデデポポがいる
日が昇るのが遅くなるにつれ、少しずつ鳴き始める時間が遅くなる
デデポポの声での訪れを感じる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 01:05:56.34 ID:???.net

誰もお前に興味ないに誰に向かってアピールしてるの?
って思うよね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 16:23:41.67 ID:???.net
www

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 17:47:36.61 ID:???.net
ナイニー
ナイニー!!!!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 18:22:05.38 ID:3Q3qEO32.net
デデポポー デデポポー

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 07:04:08.20 ID:???.net
ババアのオナニーw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 07:12:57.75 ID:1X2OhJ+H.net
外来種ドバトを駆除してキジバトを保護しましょう!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 09:50:39.59 ID:???.net
マロニーちゃん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 21:47:18.96 ID:PqYEhKvl.net
デデポポも土鳩もかわいい
一度土鳩の群れにはぐれ伝書鳩がいたけどかわいかった
でもどれかを選べといわれればデデポポ一択

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 22:38:21.39 ID:???.net
たぶん脳に疾患があるんでしょうね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 16:58:16.56 ID:3Mj9GMlr.net
山の辺の道を歩いた。
山の方から姿は見えないが、デデポポの声が聞こえてきて、雨が降ってきた。
「谷かげや 木ぶかき方 にかくろへて 雨をもよほす 山鳩のこゑ」
昔はキジバトが鳴くと雨が降ると思われていたらしい。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 18:19:51.55 ID:???.net
だろうなあ
でなければ身の程をわきまえるよな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 18:46:06.10 ID:???.net
ポーポ ポッポポー

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 19:45:42.15 ID:uY7jMpfF.net
>>309
野鳥って意外と都市部の方が姿を観察できるんだよね
オオタカ チョウゲンボウ カワセミ 上京してから初めて姿を見た

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 00:24:36.77 ID:???.net
>>298
本当の周りがまったく見えてない自己陶酔なら仕方ないが
攻撃されても負けない!やめない!悪くない!
ってなぜか自分の中で後に引けなくなってる
内心苦しみながらも自己陶酔を演じてるタイプでしょ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 06:47:32.58 ID:???.net
それな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 11:06:59.02 ID:???.net
どれな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 13:33:53.12 ID:???.net
ほんと気持ち悪いな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 19:19:01.11 ID:8+8JVEl7.net
デデポポにとって、今は適当に木々の緑がある都会の方が住みやすいのかも。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 21:52:23.48 ID:???.net
>>313
完璧に見透かしてるwww

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 22:44:04.44 ID:???.net
知性が低いからな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 06:38:06.48 ID:???.net
迷惑ですよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 14:31:53.78 ID:???.net
おかげで普通に利用したい人ができなるなる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 22:18:05.35 ID:???.net
ほんと邪魔

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 02:01:32.04 ID:???.net
きもいんだなあ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 06:39:25.26 ID:???.net
病院に行けよな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 13:51:21.92 ID:???.net
オナニーを他人に見せ付ける趣味

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 20:52:04.88 ID:v842c+Pb.net
デデポポが飛んでいくときは、土鳩に比べて羽音の音が小さいような気がする。
デデポポの奥ゆかしさを感じる。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 21:24:11.26 ID:???.net
ブログかツイッターかフェイスブックかインスタグラムでやってろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 22:21:54.51 ID:???.net
自演でレス付けるパターンw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 02:31:41.29 ID:???.net
間違いないな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 06:49:51.84 ID:???.net
馬鹿の行動は読めすぎるよね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 16:54:28.18 ID:???.net
また17時〜23時ごろに独り言くるんじゃね?w

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 20:11:44.75 ID:???.net
国士舘大学応援団の演舞で
ポッポッポ ハトポッポー ての在ったらしいな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 21:48:41.53 ID:6+vHUQ7O.net
明日から気温が下がっていくみたい。
デデポポも体調管理に気を付けてほしい。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 22:49:59.85 ID:???.net
>>331
心理学者か!?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 00:21:56.46 ID:???.net
誰でも分かるわ低脳の行動w

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 06:27:09.14 ID:???.net
一人で同じこと繰り返してるだけだもんねぇ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:12:08.92 ID:???.net
おかげで普通にスレ利用したい人が使えない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:58:15.25 ID:WD/8dMJV.net
小雨のときに電線で一羽で止まっているのハトは、デデポポなことが多い
シャワー気分でくつろいでいるように見える

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 14:59:23.77 ID:???.net
ほんとそれ
他の人のことを考えないくせに
なんでコミュニティに入り込んでくるのやら

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 20:49:09.59 ID:???.net
SNSでやってろ
まさにその通り

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 12:09:16.06 ID:???.net
なんでそうしないんだろうね
頭がアレだからってのはおいといて

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:00:57.45 ID:NIC1rThP.net
夕方ねぐらへ帰ってゆくデデポポ
電線で相方と待ち合わせて、2羽そろって飛んで行く

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:41:42.33 ID:???.net
そりゃSNSでやったら誰にも見てもらえないもんw
既存の場に割り込んでくれば強制的に見せ付けられるもんな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 06:49:23.75 ID:???.net
アクセス数まるわかりになっちまうからなwww

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 13:18:10.06 ID:???.net
ageればなんとかなると思ってる馬鹿
コピペ荒らしの対象になるくらいの意味しかないのにね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 21:17:59.14 ID:???.net
デデポポの声だけして探しても見つからず、見つけたと思ったら普通の土鳩でがっかりした

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 22:10:34.66 ID:???.net
>>346
あるあるだね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 21:37:34.01 ID:???.net
雨の時活動が盛んなのは土鳩よりデデポポかも。
少々の雨でも、地面をトコトコあるいて餌探ししてる。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 00:12:31.80 ID:???.net
結局そういうことなんだよね
人気がない・需要がないって自覚していながら
それでもやめることができないって
依存症かなにかかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 12:44:21.52 ID:???.net
他人の迷惑を考えられない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 20:34:12.27 ID:???.net
公園の水たまりの近くでデデポポご夫妻が歩いていた。
たまに水たまりでお風呂してるデデポポがいるので、今日もバスタイムかなと思ったけど、
ちょっと水を飲んで遠ざかって行った。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 20:52:37.83 ID:???.net
グラウンドの水溜まりでバスタイムだったキジバトがいた
膨らんで気持ちよさげに入浴していた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 22:21:54.62 ID:???.net
公園のくちなしの花がたくさん咲いている一角で、デデポポがのんびりしていた。
アロマテラピーしていたのかな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 13:59:14.23 ID:???.net
>>352
デデポポの入浴は、あまり羽をばたつかせずにじっとしてるよね。
ホントに浴槽に入ってるみたいだ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 14:24:18.44 ID:???.net
>>353
最近は金木犀の木で香りを楽しんでるとこもみかけた

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 14:25:24.62 ID:???.net
>>354
最初はばたつくけど、そのあとは温泉入浴のように動かないですよね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 17:40:42.92 ID:???.net
神社の境内の大木の上でデデポポが鳴いていた。
デデポポは神社やお寺が大好きだよね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 18:16:16.32 ID:???.net
不思議と神社でよく見る
あと、やっぱり電線も多いな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 18:59:15.34 ID:???.net
公園でデデポポ一家がお散歩していた。
子ポポはちょっと小さめで可愛かった。
まだくせ毛のようなはね毛があって幼い感じだった。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 21:30:48.92 ID:???.net
台風で大変だけど、デデポポたちちゃんと避難しているだろうか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 23:16:06.43 ID:???.net
キジバトに餌付けしているからドアが開いていると家の中に入ってきちゃう時がある。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:25:51.44 ID:???.net
台風一過の公園、台風の間は餌探しができなかっただろうデデポポたちが
一所懸命餌探し。
あまり警戒心がなくて、近づいても気にせずトコトコ歩いて餌を探していた。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 22:27:09.18 ID:???.net
外出から汗だくで帰ってきて、自宅近くで電線にとまるデデポポを見つけるととてもうれしい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 23:16:03.02 ID:???.net
暑い日が続くけれど、公園の一番涼しそうなところにでデデポポやチュンが集まって涼んでいる。
人間はクーラーの効いた部屋にいればいいけれど、野鳥たちはそうやって涼しい場所を探して
あまり日中は動かないようにするとか工夫しているんだね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 21:43:31.71 ID:???.net
遠くから見てつつましやかな感じだったのでデデポポだと思ったら、ドバトだった。
ドバトの中でもデデポポっぽい子がいるんだね。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 22:45:36.59 ID:???.net
公園で鳴いているデデポポの声も夏バテしているような元気がない声。
カラスも暑そうだし、ムクドリは街中ではあまり見かけなくなったけど、スズメは割と元気だね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 21:26:38.63 ID:???.net
また台風が来るようだが、デデポポ様におかれましてはどうかご無事で・・・

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 21:57:34.21 ID:???.net
台風も乗り越える
それがデデデ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 22:45:11.14 ID:???.net
日中の一番暑い時期期は避けて、夕方餌探しをしているデデポポがいた

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 22:48:23.82 ID:???.net
デデポポ暑いのがあまり好きではなさそうだね
真夏は皆無、
晩夏は日差しの和らいだ夕方にかけて公園で見かけるようになった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 20:58:51.19 ID:???.net
>>368
雨にも風にも負けない
それがデデポ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 21:33:49.06 ID:???.net
公園のカフェの野外席で、持参したパンをスズメたちにあげているおじいさんがいた。
スズメの中にデデポポが一羽混じっていて、大きすぎてスズメが食べきれないパンくずや、スズメの残したパンくずあとを
お掃除するように食べて歩いていた。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 23:21:23.85 ID:???.net
デデポポは残り物を片付けるようにうちの庭でも食べていくよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 15:20:10.43 ID:???.net
雨にも負けず飛んでいくデデポポ
それがデデポポの生きる道

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 16:04:21.24 ID:???.net
雨の日に電線に一時間以上も止まり羽を広げてシャワーを浴びる綺麗好きなデデポポ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 19:38:12.07 ID:???.net
お行儀のよい躾の行き届いたデデポポの立ち居振る舞い

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 22:09:08.96 ID:???.net
今日は数羽のデデポポを見たので、とても満足

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 23:02:05.10 ID:???.net
お行儀のよい躾の行き届いたデデポポの立ち居振る舞い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 23:39:49.72 ID:6//Q3pf1.net
デデポポ様 汚らわしいドバトの群れに交じるのはおやめください

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 07:27:43.15 ID:???.net
デデポポとドバトは何から何まで真逆、正反対

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 12:13:35.08 ID:???.net
デデポポは神様

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 12:56:17.68 ID:???.net
今台風が来てる。
デデポポたちが心配。
安全なところでうまくやり過ごしておくれ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 15:34:24.58 ID:???.net
先日近くの里山付近を散策しに行ったら、デデポポっぽい鳥が2羽飛んでいたので見ていたら、ハヤブサだった。
そばの電線にデデポポも発見したが、ハヤブサがいるのだろうか、ちょっと緊張しているように見えた。
デデポポのディスプレイフライトはハヤブサっぽく見えるので、緊張しつつもしっかりハヤブサを観察していたのかもしれない。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 17:29:19.72 ID:???.net
温和で友好的な性格のデデポポゆえ猛禽類を始めとした敵には気をつけて、元気で生涯を送り、繁栄していってほしい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 19:08:01.70 ID:???.net
結構土砂降りの時でも、電線にとまって雨シャワーしてるよね
本当に気持ちよさそう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 19:18:19.14 ID:???.net
他の鳥はみかけないけど、デデポポは、ええ!まだいたの?!ってぐらい黙々と雨浴びてるね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 23:05:12.18 ID:???.net
わざわざどしゃ降りになったころに現れて
羽シャキーンってさせてシャワーだもんね
雨が斜めになって降れば降るほど脇の下までちゃんとシャワーできるからね
あと晴れた日はベランダの手すりを歩きながら羽を広げて乾かす芸をする

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 17:52:26.75 ID:???.net
>>387
サーカスの綱渡りのようなデデポポ <ベランダの手すりを歩きながら羽を広げて
デデポポは芸達者

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 19:01:44.07 ID:???.net
たまに着地でこけてるところを見ると
笑ってしまう

総レス数 1004
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200