2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キジバトのスレ 13デポ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 14:11:45.64 ID:???.net
今日も今日とて朝から夕までデーデーポッポー
邪魔しちゃパンチ喰らわすぞ。プゥ!!プゥ!!

祝!12スレ目

前スレ
キジバトのスレ 9デポ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1450183532/
キジバトのスレ 10デポ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1464008938/
キジバトのスレ 11デポ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1468065510/
キジバトのスレ 12デポ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1473377894/

過去スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1430402987/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1412602635/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1383695407/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1345874423/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1240284471/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1158063783/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1109422336/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1029577281/

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 20:34:12.27 ID:???.net
公園の水たまりの近くでデデポポご夫妻が歩いていた。
たまに水たまりでお風呂してるデデポポがいるので、今日もバスタイムかなと思ったけど、
ちょっと水を飲んで遠ざかって行った。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 20:52:37.83 ID:???.net
グラウンドの水溜まりでバスタイムだったキジバトがいた
膨らんで気持ちよさげに入浴していた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 22:21:54.62 ID:???.net
公園のくちなしの花がたくさん咲いている一角で、デデポポがのんびりしていた。
アロマテラピーしていたのかな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 13:59:14.23 ID:???.net
>>352
デデポポの入浴は、あまり羽をばたつかせずにじっとしてるよね。
ホントに浴槽に入ってるみたいだ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 14:24:18.44 ID:???.net
>>353
最近は金木犀の木で香りを楽しんでるとこもみかけた

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 14:25:24.62 ID:???.net
>>354
最初はばたつくけど、そのあとは温泉入浴のように動かないですよね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 17:40:42.92 ID:???.net
神社の境内の大木の上でデデポポが鳴いていた。
デデポポは神社やお寺が大好きだよね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 18:16:16.32 ID:???.net
不思議と神社でよく見る
あと、やっぱり電線も多いな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 18:59:15.34 ID:???.net
公園でデデポポ一家がお散歩していた。
子ポポはちょっと小さめで可愛かった。
まだくせ毛のようなはね毛があって幼い感じだった。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 21:30:48.92 ID:???.net
台風で大変だけど、デデポポたちちゃんと避難しているだろうか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 23:16:06.43 ID:???.net
キジバトに餌付けしているからドアが開いていると家の中に入ってきちゃう時がある。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:25:51.44 ID:???.net
台風一過の公園、台風の間は餌探しができなかっただろうデデポポたちが
一所懸命餌探し。
あまり警戒心がなくて、近づいても気にせずトコトコ歩いて餌を探していた。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 22:27:09.18 ID:???.net
外出から汗だくで帰ってきて、自宅近くで電線にとまるデデポポを見つけるととてもうれしい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 23:16:03.02 ID:???.net
暑い日が続くけれど、公園の一番涼しそうなところにでデデポポやチュンが集まって涼んでいる。
人間はクーラーの効いた部屋にいればいいけれど、野鳥たちはそうやって涼しい場所を探して
あまり日中は動かないようにするとか工夫しているんだね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 21:43:31.71 ID:???.net
遠くから見てつつましやかな感じだったのでデデポポだと思ったら、ドバトだった。
ドバトの中でもデデポポっぽい子がいるんだね。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 22:45:36.59 ID:???.net
公園で鳴いているデデポポの声も夏バテしているような元気がない声。
カラスも暑そうだし、ムクドリは街中ではあまり見かけなくなったけど、スズメは割と元気だね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 21:26:38.63 ID:???.net
また台風が来るようだが、デデポポ様におかれましてはどうかご無事で・・・

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 21:57:34.21 ID:???.net
台風も乗り越える
それがデデデ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 22:45:11.14 ID:???.net
日中の一番暑い時期期は避けて、夕方餌探しをしているデデポポがいた

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 22:48:23.82 ID:???.net
デデポポ暑いのがあまり好きではなさそうだね
真夏は皆無、
晩夏は日差しの和らいだ夕方にかけて公園で見かけるようになった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 20:58:51.19 ID:???.net
>>368
雨にも風にも負けない
それがデデポ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 21:33:49.06 ID:???.net
公園のカフェの野外席で、持参したパンをスズメたちにあげているおじいさんがいた。
スズメの中にデデポポが一羽混じっていて、大きすぎてスズメが食べきれないパンくずや、スズメの残したパンくずあとを
お掃除するように食べて歩いていた。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 23:21:23.85 ID:???.net
デデポポは残り物を片付けるようにうちの庭でも食べていくよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 15:20:10.43 ID:???.net
雨にも負けず飛んでいくデデポポ
それがデデポポの生きる道

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 16:04:21.24 ID:???.net
雨の日に電線に一時間以上も止まり羽を広げてシャワーを浴びる綺麗好きなデデポポ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 19:38:12.07 ID:???.net
お行儀のよい躾の行き届いたデデポポの立ち居振る舞い

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 22:09:08.96 ID:???.net
今日は数羽のデデポポを見たので、とても満足

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 23:02:05.10 ID:???.net
お行儀のよい躾の行き届いたデデポポの立ち居振る舞い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 23:39:49.72 ID:6//Q3pf1.net
デデポポ様 汚らわしいドバトの群れに交じるのはおやめください

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 07:27:43.15 ID:???.net
デデポポとドバトは何から何まで真逆、正反対

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 12:13:35.08 ID:???.net
デデポポは神様

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 12:56:17.68 ID:???.net
今台風が来てる。
デデポポたちが心配。
安全なところでうまくやり過ごしておくれ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 15:34:24.58 ID:???.net
先日近くの里山付近を散策しに行ったら、デデポポっぽい鳥が2羽飛んでいたので見ていたら、ハヤブサだった。
そばの電線にデデポポも発見したが、ハヤブサがいるのだろうか、ちょっと緊張しているように見えた。
デデポポのディスプレイフライトはハヤブサっぽく見えるので、緊張しつつもしっかりハヤブサを観察していたのかもしれない。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 17:29:19.72 ID:???.net
温和で友好的な性格のデデポポゆえ猛禽類を始めとした敵には気をつけて、元気で生涯を送り、繁栄していってほしい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 19:08:01.70 ID:???.net
結構土砂降りの時でも、電線にとまって雨シャワーしてるよね
本当に気持ちよさそう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 19:18:19.14 ID:???.net
他の鳥はみかけないけど、デデポポは、ええ!まだいたの?!ってぐらい黙々と雨浴びてるね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 23:05:12.18 ID:???.net
わざわざどしゃ降りになったころに現れて
羽シャキーンってさせてシャワーだもんね
雨が斜めになって降れば降るほど脇の下までちゃんとシャワーできるからね
あと晴れた日はベランダの手すりを歩きながら羽を広げて乾かす芸をする

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 17:52:26.75 ID:???.net
>>387
サーカスの綱渡りのようなデデポポ <ベランダの手すりを歩きながら羽を広げて
デデポポは芸達者

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 19:01:44.07 ID:???.net
たまに着地でこけてるところを見ると
笑ってしまう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 23:12:06.54 ID:???.net
涼しげでいいねー。
暑いときにエンドレスで見ていたい。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 12:32:39.49 ID:???.net
朝カーテンを開けたら電線に10羽のキジバトがいたときの驚き
去年の春までは4羽しかいなかったはずなのに・・・

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 21:19:19.36 ID:???.net
最高気温20度くらいの頃が、一番デデポポの鳴き声を聞けるような気がする今日この頃

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 21:00:02.30 ID:???.net
夕方、小雨の中、飛んで行く2羽のデデポポがいた
雨が降ってきたので家路を急いでいたようだ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 21:36:37.24 ID:???.net
>>391
10羽のデデポポが並ぶ電線・・・壮観だろうな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 22:00:28.62 ID:???.net
野鳥が鳥インフルというニュースタイトルをみるとデデポポかと思いビクッとする
デデポポは警戒心や連携感強いし鳥インフルにかからなそうだけど結構ドジだから心配だ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 23:30:03.19 ID:???.net
実はゴーワゴーワすることに意義あるデデポポなのかも。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 21:52:41.00 ID:???.net
デデポポの趣味
・ゴーワゴーワ
・電線で雨の日シャワー
・羽を広げて日向ぼっこ
・プゥプゥ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 22:32:31.00 ID:???.net
・デデポポソング
・羽繕い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 22:25:53.27 ID:???.net
デデポポは野鳥界のアイドルだよね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 20:48:16.84 ID:0ci+/ykp.net
汚らしいドバトと付き合わないで!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 22:05:30.66 ID:???.net
なにからなにまで正反対だよね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 22:18:10.73 ID:???.net
今日は結構気温が高い日だったけど、夕方デデポポが鳴いている声が聞こえてきた。
少し日が短くなってきたからか。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 21:37:49.27 ID:???.net
デデポポがいないときは土鳩で癒されるので、土鳩も好き

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:41:27.99 ID:yXpbn2U/.net
一般的にはキジバトの鳴き声って「デデッポーポー」と表されるけど
個人的には「デデッポポーポー」に聞こえる……
ワイだけ?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 13:21:47.70 ID:???.net
ここ1か月ぐらいデデポポの鳴き声聞いてないな
庭に来るのはみんな雌なんだろうか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 17:59:57.75 ID:???.net
かわいい雛ポポ達。
元気で巣立ってくれますように。
デデポポは癒し。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 14:22:15.17 ID:???.net
こんな寒い時期の冷たい雨の中
シャキーンと羽を挙げてシャワー浴びてるデデポポがいる
寒いんじゃないのか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 15:09:19.43 ID:???.net
昨日の朝、小雨の中出かけると、電線でモーニンブシャワーしているデデポポがいた。
小綺麗にしてお出かけする予定だったのかな。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 16:46:25.66 ID:???.net
ちょっと凛々しい
https://i.imgur.com/4VKq4SC.jpg

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 20:34:45.01 ID:???.net
>>409
たまにこんな表情するよね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 13:17:33.84 ID:???.net
凛々しくてかわいいデデポポ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 16:47:30.64 ID:???.net
ウザくてキモイめェるんるヘーん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:57:21.75 ID:???.net
少し寒くなってきて、またデデポポを見なくなった
どこへ避寒へ出かけてしまったんだろうか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:47:05.02 ID:???.net
1羽気性の荒い誰にでもプゥプゥしにいくやつがいる
みんなご飯を食べに集まって来てもそいつが追い払ってしまう
他の子たちがご飯食べられないので心配
ここ何日か雪が降ってもおかしくない寒さ
みんな大丈夫だろうか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 23:53:15.62 ID:???.net
先日近くの里山付近を散策しに行ったら、デデポポっぽい鳥が2羽飛んでいたので見ていたら、ハヤブサだった。
そばの電線にデデポポも発見したが、ハヤブサがいるのだろうか、ちょっと緊張しているように見えた。
デデポポのディスプレイフライトはハヤブサっぽく見えるので、緊張しつつもしっかりハヤブサを観察していたのかもしれない。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:52:01.97 ID:???.net
郊外にハイキングに出かけたら、少し遠くの畑で稲わらの償却をしていて、煙が上がっていたのだが
上の電線にデデポポが止まっていた。
煙たくないのかなと思いながら近くに行くと、デデポポに当たらないような風向きで、大丈夫だった。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 19:12:17.09 ID:???.net
暑い日が続くけれど、公園の一番涼しそうなところにでデデポポやチュンが集まって涼んでいる。
人間はクーラーの効いた部屋にいればいいけれど、野鳥たちはそうやって涼しい場所を探して
あまり日中は動かないようにするとか工夫しているんだね。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 21:12:54.28 ID:???.net
スモーキングデデポポ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 22:07:04.39 ID:???.net
今日トーストに塗ったごまクリームペーストがデデポポ色だった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 23:56:53.38 ID:???.net
公園で鳴いているデデポポの声も夏バテしているような元気がない声。
カラスも暑そうだし、ムクドリは街中ではあまり見かけなくなったけど、スズメは割と元気だね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 07:21:34.10 ID:t4PIKaY/.net
>>420
えっ もう冬ですが オーストラリアにお住いですか????

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 21:42:49.83 ID:???.net
最近は雨の日の方がデデポポ遭遇率が高い
寒いのが困り者だが

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 23:24:09.59 ID:vSCeVxmY.net
寒い朝のデデポポはまーるく膨れててかわいいなあ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 18:11:15.67 ID:eGss2kzL.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 21:48:25.61 ID:???.net
出先で歩いていて、緑化センターの屋根で休むデデポポがいた。
いろんな野菜も植えられていて、きっとデデポポはお気に入りの場所なんだろうと思った。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:08:24.52 ID:???.net
今日は結構気温が高い日だったけど、夕方デデポポが鳴いている声が聞こえてきた。
少し日が短くなってきたからか。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 13:04:39.76 ID:???.net
>>156
メニューバーから「板覧」→ctrlキーを押しながら「板一覧の更新」を実行して、
板一覧の情報を最新状態にしてみる(´・ω・`)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 20:53:30.81 ID:???.net
メリークリスマス! デデポポ!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 22:37:49.88 ID:???.net
メルーンヘヘ! キチンガ!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 20:32:12.85 ID:???.net
今日久しぶりに公園でデデポポを見た。
4羽で仲良く餌探ししていた。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 21:34:51.59 ID:???.net
かわいい雛ポポ達。
元気で巣立ってくれますように。
デデポポは癒し。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:46:55.73 ID:PuXnnU1T.net
デデポで癒やされても、汚らしい外来種ドバトがいるとだいなし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 21:18:29.54 ID:???.net
デデポポも土鳩もどちらもかわいい。
でもどちらかを選べと言われたら、デデポポ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 20:59:44.35 ID:???.net
公園で餌探ししているデデポポ、今日は6羽と4羽の群れがいた。
冬になると餌を見つけるのが大変なので、団体行動をしているんだろうか。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 23:00:28.83 ID:???.net
昨日の朝、小雨の中出かけると、電線でモーニンブシャワーしているデデポポがいた。
小綺麗にしてお出かけする予定だったのかな。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 23:33:53.11 ID:???.net
先日近くの里山付近を散策しに行ったら、デデポポっぽい鳥が2羽飛んでいたので見ていたら、ハヤブサだった。
そばの電線にデデポポも発見したが、ハヤブサがいるのだろうか、ちょっと緊張しているように見えた。
デデポポのディスプレイフライトはハヤブサっぽく見えるので、緊張しつつもしっかりハヤブサを観察していたのかもしれない。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 21:09:35.90 ID:???.net
今年もデデポポが幸せな一年を送れますように

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 21:53:20.92 ID:???.net
夕方、小雨の中、飛んで行く2羽のデデポポがいた
雨が降ってきたので家路を急いでいたようだ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 13:25:13.63 ID:???.net
今日は暖かくなったので
スギゴケの上で気持ちよさそうに微睡んでいた
https://i.imgur.com/iLwolJa.jpg

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 21:22:45.16 ID:???.net
>>439
かわいいなー
日向ぼっこ好きだよね デデポポ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 22:47:44.26 ID:???.net
きんもいなー
自作自演好きだよね、メンルヘ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 21:05:11.91 ID:???.net
デデポポは羽音が静かでつつましい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 22:42:23.91 ID:???.net
メヘンルは書き込みがキモくてうっとうしい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 09:15:45.16 ID:y8oI23Du.net
>>442
ドバトはガサガサ羽ばたいて汚らわしい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 16:45:08.41 ID:0G/n1Pln.net
【DV】 レイプ山口、咬みつき三橋 <安倍首相・応援団> 米倉涼子 木村佳乃 佐々木希 【ゴチ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515633216/l50

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 21:39:59.71 ID:???.net
近所の公園ではこのところデデポポが100羽も観測されているらしい。
観測者によると、寒くて山里で餌が少ないので、都会の公園に出稼ぎに来ているとか。
警戒心が強いデデポポも、土鳩やスズメに混じって人から餌を貰っているようだ。
厳しい自然の中で暮らすデデポポ、ゆっくりくつろいでいってほしいものだ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 22:26:10.22 ID:???.net
うちの近所で鳴いてるデデポポは「デーデーポッポー」でなくて「デッデデー ポッッポポー」。
同じようで微妙に違う。
デッデデーがとてもリズミカルで軽快。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 15:03:52.72 ID:???.net
電線で、デデポポが3羽喧嘩をしていた
喧嘩しててもエレガントだった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:16:34.83 ID:???.net
少し涼しくなってくるとデデポポの活動が活発化する。
今日は朝デデポポ、昼デデポポ。
夕方も声を聞けそう。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:12:05.36 ID:???.net
今日は近所の公園、デデポポが50羽ほど観測されたようだ
自分が見つけたのは数羽、ゆっくり餌探しをしていた
暖かかったので、デデポポも日向ぼっこがてらのんびりとした餌探しだった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 23:41:50.54 ID:???.net
ウォーキング中、10センチくらいの段差を、「ほいさっ」っと飛び上がるデデポポが
かわいい。

総レス数 1004
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200