2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コンデジ】今日撮った野鳥を貼るスレ3【一眼】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 10:36:46.23 ID:xxCikr7p.net
今日こんな鳥を撮ったよ!って気楽に写真投稿するスレのその3です。
みんなで貼られた野鳥を愛でましょう。

カメラは一眼でもコンデジでもスマホでもなんでもOk。
デジカメ板の鳥撮り専科はちょっとハードルが高いと感じる方はどうぞこちらに。図鑑写真もごく普通の野鳥も大歓迎。厳密に今日じゃなくてもいいけど、季節違いはなしで。
愛でた人は、貼った人がまた貼ろうと思うような感想を是非。

写真なしの目撃報告は、今日目撃した野鳥スレへ。
でも目撃スレの写真をこっちにも貼ってもOk。
同定依頼(名前が分からない)は別専用スレがあるけど、写真があればここでもOk。
機材の細かな話はデジカメ板やここの専用スレで。

場所報告は県程度まで、特に珍しい鳥の場合は【なし】でお願いします。
また、餌付け撮影や営巣中のへばりつきなど、野鳥の生態系に影響のありそうな行為はご遠慮ください。
10メガ超だけど鳥は豆粒みたいなのを何枚も貼らなければ、サイズはあんまりうるさくは言わないでおきましょう、

前スレ
【一眼】今日撮った野鳥を貼るスレ【コンデジ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1487945728/
【コンデジ】今日撮った野鳥を貼るスレ2【一眼】 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1500332527/

関連スレ
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 28
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1518878987/
ミ ・l> 鳥撮り専科(四十五) <l・ 彡
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1512396488/
【哺乳類】コンデジ限定 動物写真 2【鳥類 他】 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1478133113/

なお、雑談はほどほどにお願いします。
たまに出る変なのはスルーで。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 22:06:52.66 ID:???.net
昨日だけどカワウ
http://2ch-dc.net/v8/src/1535719885506.jpg
当年生まれ?のツバメ
http://2ch-dc.net/v8/src/1535719911079.jpg
樹上のダイサギ
http://2ch-dc.net/v8/src/1535719931813.jpg
キジがいたけど急に周囲が暗くなってこれが限界
http://2ch-dc.net/v8/src/1535719955356.jpg

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 14:53:47.07 ID:???.net
街中のコサギ
https://i.imgur.com/JIEscKE.jpg
https://i.imgur.com/xdzAxYi.jpg

明日は海にいこう。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 19:16:15.21 ID:???.net
この鳥はなんでしょうか?
沢沿いの木にいました。
https://imgur.com/a/ViqvSyX

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 19:36:24.25 ID:???.net
ヒヨドリ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 20:16:45.49 ID:???.net
>>241
ありがとうございます

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 20:46:51.16 ID:???.net
ヒヨドリじゃないよ
でもちょっと正解が思いつかない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 21:37:25.27 ID:???.net
このスレッドは質問スレッドじゃないからね

ここなら質問するスレッドなので詳しい人がいて教えてくれますよ
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★18【質問スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1532420502/l50

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 22:47:10.55 ID:???.net
今日最初は雨でどうなるかと思ったけどやんでよかった。

そこそこ近かったダイシャクシギ、ミヤコドリ、ウミネコ
https://i.imgur.com/7bMSnvO.jpg

沢山いたメダイチドリほか
https://i.imgur.com/xCc5LFu.jpg
https://i.imgur.com/TMTzvtv.jpg

久しぶりに見たシロチドリほか
https://i.imgur.com/nVm8O5k.jpg

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 12:24:46.80 ID:???.net
>>244
ありがとうございます。
向こうにいってみます

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 20:28:58.10 ID:???.net
小鳥がいっぱい
http://2ch-dc.net/v8/src/1536146537683.jpg
ミユビシギかな?

手前にいるのはハマシギかなあ?
http://2ch-dc.net/v8/src/1536146552274.jpg

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 20:58:24.54 ID:???.net
手前はオバシギだと思います

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 21:33:09.51 ID:???.net
確かに図鑑見たらオバシギですね
ありがとうございました

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 14:10:56.45 ID:???.net
>>247 うまく撮れてますね
コンデジですか?一眼ですか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 22:19:33.88 ID:???.net
>>250
ニコンのP900というコンデジです
船橋三番瀬での撮影です

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 22:59:42.23 ID:???.net
三番瀬までの行き方がとうとう分からなかった社会人初期のあの頃
ちょっとわりとかなり裏山な今

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 05:54:30.72 ID:???.net
>>251
P900よく写りますね
みなさんP1000に移行するんでしょうか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 07:23:53.25 ID:???.net
P900のジサクジエーンw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 08:20:00.26 ID:???.net
これで良く写ってると言えるならp1000買えば幸せになれるだろうね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 08:31:17.32 ID:???.net
>>255
野鳥撮影は何と言っても寄れるかどうかの状況次第だけど、シギチでこれだけとれれば上等
一眼で奇跡の一枚撮って自慢しても仕方がない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 08:43:13.66 ID:???.net
ここカメラ性能がどうこうってのは御法度ですんで

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 11:07:25.21 ID:???.net
>>256
> シギチでこれだけとれれば上等
> 一眼で奇跡の一枚撮って自慢しても仕方がない
はいい??どこが上等?
あえてexif隠してて何mmで撮ってるのか分からないが、干潟のシギチなら一眼レフに三脚使えばピントもフレームも露出も歩留まり100%で奇跡もなにも起こりようがないだろうにw
採餌中のハマシギオバシギトウネンなど、干潟のなかでしゃがんでじっと動かず待ってれば600mm相当の一眼でもフレームからはみ出すほどまで人を気にせず寄ってくるものだが。

>>257
べつにカメラの性能とか、ウデがどうとか言うつもりはないが、気持ち悪い持ちあげや胡麻スリやミエミエの自作自演は御免だ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 16:27:45.70 ID:???.net
全然違和感なく流してた
さすが常習者はそういうことに思い当たるね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 17:00:09.93 ID:???.net
>>258
>露出も歩留まり100%で600mm相当の一眼でもフレームからはみ出すほどの256の写真は決してアップされることは無いのであった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 18:28:37.82 ID:???.net
>>260
捻くれてるなあ
どうしてそんなに信用しない?
最近干潟へ行ってないので古い写真でごめんね
フォーサーズで300mm
ハマシギ http://uproda.2ch-library.com/997703UE9/lib997703.jpg
トウネン http://uproda.2ch-library.com/997704aLz/lib997704.jpg
今度は奇跡の1枚とか言います?スプリット全部見せなきゃならんのかな

262 :258:2018/09/08(土) 18:47:59.00 ID:???.net
またグダグダ言われそうなので、いちおうLightroomのスプリットも
http://uproda.2ch-library.com/997706xAR/lib997706.jpg
こんなのいつまでも晒すのも恥ずかしいから「見た」ってレスだけもらえればすぐ消しますので、あしからず

263 :259-260:2018/09/08(土) 19:24:13.17 ID:???.net
あああ、アホだ>俺
訂正×スプリット→○(フィルム)ストリップ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 19:46:40.65 ID:???.net
>>261
露出がばらついてて現像しても100%にならないことだけは分かった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 19:55:09.49 ID:???.net
>>264
P900しか持ってない人はLightroomでRAW現像したことないってのが分かったw
ばらついてるわけじゃないよ。
では、消します。

266 :245:2018/09/08(土) 20:13:29.30 ID:???.net
機種名聞かれたから答えただけだけど、勝手に自作自演とか言い出すなよ
不愉快だ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 20:50:33.67 ID:???.net
>>266
傍から見てても不愉快だけど自作自演とか言い出すのは脳に障害があるんだなぁと生温かく見守りましょう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 21:33:30.80 ID:???.net
ここって機材どうこう思っても言わない奥ゆかしいスレだと思ってたのに

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 21:36:47.05 ID:???.net
>>267
そう云う障碍者を差別する発言の方が余程不愉快なんだが。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 21:41:12.24 ID:???.net
>>269
それはまた見当違いな方向へ暴走を始めるので自重
つかお前5ちゃんは初めてか?肩の力抜けよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 21:51:56.80 ID:???.net
>>270
自重と言いながらの煽りはいかにも精神障害だなw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 21:52:06.34 ID:???.net
>>266
そういう反応は「やっぱりね」としか受け取られないぞ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 22:06:06.95 ID:???.net
>>271
すまん、本当に初心者だったか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 22:25:52.74 ID:???.net
脳に障害があると書いて障害者を差別していると受け取られるとは思わなかった
やっぱり障碍者と表現する人ってそんな感じなのね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:44:09.30 ID:???.net
今日は海沿いに行って来た。

白くて丸くてかわいいミユビシギ
https://i.imgur.com/nY00iH4.jpg

嘴が揃ったオオソリハシシギ
https://i.imgur.com/ZhlZCFK.jpg

獲物を串刺しにしてるアオサギ
https://i.imgur.com/iObbwLN.jpg

アジサシも沢山いた
https://i.imgur.com/pipU7KB.jpg

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:46:36.89 ID:???.net
あれ、写真間違えました。

アジサシ
https://i.imgur.com/QN2RzwX.jpg

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 00:33:51.01 ID:???.net
>>275
気をつけろ
シギチをアップで撮ると脳に障害があるって言われるぞw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 00:40:45.15 ID:???.net
>>266
1にも書いてあるけど、たまに出る変なのはスルーしましょう。
写真、見れなくなっちゃったね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 12:38:37.65 ID:???.net
>>266
自作自演でないなら気にせず黙っていればいいだけだよ
反応すればするほど自作自演っぽく見られるってこと。

不愉快と言えば >>260 の方が目茶苦茶失礼で不快な奴なんだがな。
あなた自信の書込みなのか別人なのかどうかは、もちろん誰にも分からない。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 14:22:59.02 ID:???.net
https://i.imgur.com/WMnfNZv.jpg
https://i.imgur.com/m5KoaDs.jpg

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 15:08:01.92 ID:???.net
>>280
節子それ鳥やないハメ鳥や

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 16:56:31.52 ID:???.net
>>279
>目茶苦茶失礼で不快な奴なんだがな

露出100%で無いことを自供してしまったアホは他人を失礼なやつというので有った

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 18:05:58.38 ID:wNujO+WM.net
>>279
そんな発言するわけないだろ
何で写真アップして、機種名聞かれて答えただけでそこまで言われないといけないんだ
ふざけるな!
自作自演した挙句に他人を貶してるみたいなレッテル貼りするなよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 18:07:28.23 ID:wNujO+WM.net
大体なんで疑いかけられてそれを晴らすことすら禁止されなきゃいけないんだ?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 18:23:05.04 ID:???.net
>>282
もう一度>>265
Lightroomで色温度変更してるコマとしてないコマだってことも分からないのか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 18:45:53.45 ID:???.net
他人を疑うよりも皮肉る方が失礼とはね
そして誰にも分からないと言っておきながら自作自演っぽく見えるなんて言うんだ
自分だったらハズレたら恥ずかしいからそんなことは思っていても書けない

そういう精神構造なんだね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 19:13:04.46 ID:???.net
自演っぽいと書いてる人が一人だけだと思ってるんだろうね
何人もの人がそう感じて書いてるのに

まあ、
>>256
> シギチでこれだけとれれば上等
とか偉そうに評論した奴が原因かもね
当人は逃げちゃったのかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 19:17:44.55 ID:???.net
えーまだやるのーうざー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 19:18:59.33 ID:???.net
>>283
誰も自作なんて思ってないから、また写真をお願いします。
って事で、変なのは無視して写真貼りましょう。

オバシギとハマシギ
https://i.imgur.com/x5yc4Xc.jpg

トウネン
https://i.imgur.com/sH5uANa.jpg

アオアシシギ
https://i.imgur.com/VHyeqZD.jpg

おまけ、物思いのカワセミ
https://i.imgur.com/m9mtQUi.jpg

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 19:36:23.82 ID:???.net
>>285
苦しすぎる言い訳
一連の撮影で撮って出しで見れない時点で100%どころか0%だな
お前の頭みたいだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 19:47:05.48 ID:???.net
たまには動画でも、シギの採食シーン

オバシギ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1638198.mov

ミヤコドリ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1638212.mov

ミユビシギ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1638201.mov

オオソリハシシギ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1638208.mov

トウネン
https://dotup.org/uploda/dotup.org1638210.mov

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 00:28:21.03 ID:???.net
>>290
「撮って出し」なんてjpegしか使えない爺?(いや子供?)の言う言葉だが
連写モードは使っていなかったと思う
1枚ごとフレーミングしてフォーカス合せて露出補正も意図しながら切ってる
まあ、rawを知らないみたいだから言ってもしょうがないか
ところで、upしたストリップは全然露出ミスはなくて、現像すれば綺麗にでるんだが、変だなあ?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 02:29:53.75 ID:???.net
低体温症だなあ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 07:32:13.72 ID:???.net
>>293
毛布かけろよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 22:18:36.13 ID:???.net
ミユビシギ、ハマシギ、イソシギ、トウネン、キアシシギ、アオアシシギ、オオソリハシシギ
チュウシャクシギ、ダイシャクシギ、ダイゼン、キョウジョシギあたりは
なんとなくわかるようになった気がする
もっともダイシャクとホウロクの見分けがさっぱりつかんけど
いっぽうでオバシギが全く印象に残らない
カモで言えばオカヨシガモが該当するけど特徴なくて今一つ記憶に残らない
まあ仕事でもないし頭に入らんものは無理しなくていいか
https://i.imgur.com/kvSMVC2.jpg
https://i.imgur.com/jizpkU6.jpg
https://i.imgur.com/oquZCng.jpg

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 22:24:47.70 ID:???.net
翼鏡が白いんだっけ?
なんとなく覚えては、北に帰っちまったらすぐ忘れるわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:18:08.43 ID:???.net
今日見た鳥、写真ではちょっと分かりにくいかもだが羽が変な方向に曲がってるっぽい
翼を傷めたんかな?一応飛べてはいたみたいだけど

http://2ch-dc.net/v8/src/1536753761272.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1536753775647.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1536753795884.jpg

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:53:49.79 ID:???.net
>>297
ウミネコか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 08:48:09.89 ID:???.net
>>297
>一応飛べてはいたみたいだけど

これで飛べるのか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:43:55.04 ID:???.net
最初防潮堤の上には何もいなくて、このウミネコが急に舞い降りてきたの
だから飛べてはいたんだ
というか最初は異常に気がつかなかったんだ

今日は五位鷺
http://2ch-dc.net/v8/src/1536842236404.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1536842248445.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1536842272295.jpg

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:55:50.28 ID:???.net
>>295
オバシギとオカヨシガモ、うまい例えだと納得した自分もシギチ勉強中。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 22:56:51.21 ID:???.net
3枚目キーウィみたいだ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:38:57.61 ID:???.net
丸い

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:52:41.25 ID:???.net
今日は暑くなくて歩きやすかった。

ダイゼンとオバシギをダイサギが横切った
https://i.imgur.com/clkZntF.jpg

全然動かないゴイサギ幼鳥
https://i.imgur.com/jLWjKZ2.jpg

ミサゴは三羽が旋回してた
https://i.imgur.com/wkyc6sO.jpg

乙女らしいポーズのモズ
https://i.imgur.com/sENTB0D.jpg

カンムリカイツブリ、もうじき仲間が合流か?
https://i.imgur.com/NPyYs2T.jpg

ごま塩頭のオナガ幼鳥
https://i.imgur.com/TiM4k4n.jpg

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:51:16.83 ID:???.net
チュウサギ?
http://2ch-dc.net/v8/src/1537094808912.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537094820992.jpg
ゴイサギ成鳥
http://2ch-dc.net/v8/src/1537094833074.jpg
ホシゴイ(幼い?)
http://2ch-dc.net/v8/src/1537094852074.jpg
ホシゴイ
http://2ch-dc.net/v8/src/1537094876167.jpg

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 11:09:25.75 ID:???.net
>>305
そういえば、ホシゴイから成鳥になりかけのって、見たことないや。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 13:05:40.51 ID:???.net
脱皮(もちろん嘘)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 13:12:57.41 ID:???.net
>>306
変色早いんだよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 16:23:53.94 ID:???.net
天気悪い
http://2ch-dc.net/v8/src/1537168721052.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537168752918.jpg

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 17:17:24.52 ID:???.net
>>304
モズの乙女チックな表情いいね!
>>309
トウネンっすか?ドアップで超可愛い!

ウミネコ饅頭
http://2ch-dc.net/v8/src/1537171667063.jpg
お子様ヒヨちゃん
http://2ch-dc.net/v8/src/1537171677526.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537171688482.jpg
クサシギ(証拠写真)
http://2ch-dc.net/v8/src/1537171719734.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537171731065.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537171756466.jpg
カワセミ嬢
http://2ch-dc.net/v8/src/1537171770014.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537171783957.jpg

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:14:29.65 ID:???.net
>>310
おー、クサシギはしばらく見てないなあ。
前住んでた所は川によくいたんだけど。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 02:32:59.53 ID:???.net
いきなり地面にフクロウがいてびっくりした
http://2ch-dc.net/v8/src/1537205313488.jpg

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 07:13:38.19 ID:???.net
>>312
ネズミでも捕らえたか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 07:32:24.63 ID:???.net
フクロウのネ…散歩行こ;

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 09:00:36.16 ID:???.net
>>314
何か撮って来いよ
捕らなくていいから

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 15:32:46.23 ID:???.net
山の上で鷹の渡り、20羽ぐらいのタカ柱が遠くに見えた@三河
俺に指図とかお前も認知症かw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 15:20:55.77 ID:???.net
>>310
トウネンっす

http://2ch-dc.net/v8/src/1537424037119.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537424016787.jpg

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 22:28:06.42 ID:???.net
エゾビタキとコサメビタキかな?
ヒタキは可愛いからたまらないっすよね

モズ・ノビタキ・チュウサギ
http://2ch-dc.net/v8/src/1537622598122.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537622629494.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537622639551.jpg

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 18:52:43.42 ID:???.net
ゴゴイサギは今日も動かなかった。
https://i.imgur.com/ouBxvbX.jpg

とうねん、一枚目は何となくらしくない
https://i.imgur.com/WEp2DJb.jpg
https://i.imgur.com/wcbQe1F.jpg
https://i.imgur.com/5oRq1xp.jpg

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 12:01:56.85 ID:???.net
可愛いからたまらない
エゾビタキとコサメビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1537757760454.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537757722126.jpg
9MB
http://fast-uploader.com/file/7093313589198/

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 12:27:56.34 ID:???.net
>>320
いいなあ。
可愛いヒタキ類、居るはずなのに全然見れてない。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 13:05:46.68 ID:???.net
目がくりっとしてて可愛いよね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 18:13:53.19 ID:???.net
コサメとエゾ羨ましい
最近見たヒタキってキビのメスとノビタキぐらいなもんだし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:06:47.63 ID:???.net
久しぶりにタマシギ見た
http://2ch-dc.net/v8/src/1537787007596.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537787073486.jpg

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:39:09.28 ID:???.net
>>324
またこれも羨ましい、今1番見たいと思ってるけど見にさえ行けてない鳥。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 20:42:19.10 ID:???.net
>>324
まだいるならいこっかなー

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 10:45:57.07 ID:???.net
>>324
タマシギ見たいな
田んぼにいるんかな
ええな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 20:58:37.35 ID:???.net
一緒くたに群れてた
http://2ch-dc.net/v8/src/1538135616032.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1538135803042.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1538135889845.jpg

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 21:46:56.37 ID:???.net
>>328
カラ混群の季節到来ですね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 22:37:13.92 ID:???.net
渡りのヒタキを探してたんだけど全く見つからなかった
つーことでトウネン
http://2ch-dc.net/v8/src/1538141696939.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1538141709606.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1538141722675.jpg

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 10:49:19.99 ID:???.net
タマシギいなかったし
http://2ch-dc.net/v8/src/1538185368965.jpg

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 11:11:37.26 ID:???.net
大あくびの口に指突っ込んで嫌がられたいw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 14:05:36.22 ID:???.net
せっかくの休みなのに雨で残念だよなあ
部屋の前のカキの木やらなんやら植えてあって、シジュウカラやメジロが時々やってきます。
近くのはうまく撮れなかったから少しとおいけど

https://i.imgur.com/beUJadj.jpg

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 14:35:42.26 ID:???.net
>>333
ものすごくシャープな写真だけど、なぜか現実感が無いな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 20:50:52.69 ID:???.net
メジロの質感ってなんかヌメっとしてて魚とか和菓子みたいな感じなんだよね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 21:01:31.41 ID:???.net
>>334
背景が無彩色無地だからだろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 22:36:21.81 ID:???.net
>>336
上から下方向にとって、背景は駐車場のアスファルトだったからね。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 23:58:50.70 ID:???.net
p1000のレビューはここ?

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200