2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コンデジ】今日撮った野鳥を貼るスレ3【一眼】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 10:36:46.23 ID:xxCikr7p.net
今日こんな鳥を撮ったよ!って気楽に写真投稿するスレのその3です。
みんなで貼られた野鳥を愛でましょう。

カメラは一眼でもコンデジでもスマホでもなんでもOk。
デジカメ板の鳥撮り専科はちょっとハードルが高いと感じる方はどうぞこちらに。図鑑写真もごく普通の野鳥も大歓迎。厳密に今日じゃなくてもいいけど、季節違いはなしで。
愛でた人は、貼った人がまた貼ろうと思うような感想を是非。

写真なしの目撃報告は、今日目撃した野鳥スレへ。
でも目撃スレの写真をこっちにも貼ってもOk。
同定依頼(名前が分からない)は別専用スレがあるけど、写真があればここでもOk。
機材の細かな話はデジカメ板やここの専用スレで。

場所報告は県程度まで、特に珍しい鳥の場合は【なし】でお願いします。
また、餌付け撮影や営巣中のへばりつきなど、野鳥の生態系に影響のありそうな行為はご遠慮ください。
10メガ超だけど鳥は豆粒みたいなのを何枚も貼らなければ、サイズはあんまりうるさくは言わないでおきましょう、

前スレ
【一眼】今日撮った野鳥を貼るスレ【コンデジ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1487945728/
【コンデジ】今日撮った野鳥を貼るスレ2【一眼】 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1500332527/

関連スレ
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 28
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1518878987/
ミ ・l> 鳥撮り専科(四十五) <l・ 彡
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1512396488/
【哺乳類】コンデジ限定 動物写真 2【鳥類 他】 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1478133113/

なお、雑談はほどほどにお願いします。
たまに出る変なのはスルーで。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 09:39:02.29 ID:???.net
昨日
そこいら中にいるウグイス
http://2ch-dc.net/v8/src/1541377931989.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1541378116131.jpg
クロジ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541377953938.jpg
ムシクイ的なヤツ 太かった
http://2ch-dc.net/v8/src/1541377989061.jpg

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 19:38:34.88 ID:???.net
ミサゴお持ち帰り中
http://2ch-dc.net/v8/src/1541414267745.jpg

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:29:09.46 ID:???.net
>>525
コガモやね

ルリビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541427864637.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1541427883502.jpg

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:05:46.32 ID:KXoLiNIW.net
30m以上離れてたのに逃げやがった
https://i.imgur.com/IYaSZgr.jpg
図鑑の写真どうやって撮ってるんだ?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 22:32:48.06 ID:???.net
ギリースーツ着るんだよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 03:21:54.34 ID:???.net
森の妖精に変身しろw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 07:48:37.16 ID:???.net
近くに来るの待ってるとか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 09:28:42.21 ID:???.net
マタギには木化け(きばけ)という技術があってな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 10:01:37.85 ID:???.net
お地蔵さんの術で十分間に合うぞ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 11:10:53.73 ID:???.net
>>541
そういうアウトフォーカスな写真じゃなくて、ピントが合っていればトリミングで充分対応できるだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 12:06:00.63 ID:???.net
おやじが近寄って来たら俺でも30mで逃げるわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 15:37:49.91 ID:???.net
ハヤブサ見に行ったらいなかった

ノスリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541572473302.jpg
ミサゴ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541572492953.jpg
カワラヒワ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541572519562.jpg

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 16:50:57.86 ID:???.net
>>540
ありがとう

ルリビタキかわいいね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 17:31:58.26 ID:???.net
オオカワラヒワかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 17:49:44.09 ID:???.net
位置情報消した方が良いと思うが…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 19:28:08.18 ID:???.net
ミサゴかっちょいい。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 20:05:36.77 ID:???.net
ホバリング感ある

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 21:37:31.69 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1541594218194.jpg

556 :ロンリーカメライダー:2018/11/07(水) 21:44:40.62 ID:???.net
久しぶりにカメラを以て散歩に行った。
セグロセキレイ https://i.imgur.com/bKvDLlh.jpg に出会った。
しばらく歩くとミサゴ https://i.imgur.com/dpUfukW.jpg が食事中。
楽しいひと時でした。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 10:45:05.58 ID:???.net
車のガラスに映る自分の姿に夢中のジョビ子さんがいました

https://i.imgur.com/3dWjgTr.jpg
https://i.imgur.com/UmvA7zN.jpg

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 12:20:33.66 ID:YwFWL3Jz.net
>>557
かわいい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 14:56:21.65 ID:???.net
>>553
羽の白いトコ多めのやつだけどえらく黄色でした
あとノスリはチュウヒだったりして(  ̄◇ ̄;)汗

>>557
2枚目さいこー

ヤマガラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541655404712.jpg
ジョウビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541655511611.jpg

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 15:49:58.60 ID:???.net
アンカー間違えました
お見苦しくてすいません

ベニマシオ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541659449473.jpg

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 16:43:01.20 ID:???.net
>>559
いや、ノスリでしょう
誰かに言われたからってexif消すことはないと思いますよ
人が押しかけて来るような場所じゃないでしょう。
>>560
♂って意味でマシオにしたんだろうか……?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 18:50:11.23 ID:???.net
>>549
このスレにアップされる写真って何気に凄くね?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 19:34:46.15 ID:???.net
エナガちゃん
https://i.imgur.com/6iQfn8v.jpg

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 19:56:55.38 ID:???.net
>>562
ここはお気軽スレだからハードルは上げないでね。

久しぶりに見たタシギ、遠すぎる。
https://i.imgur.com/aRjoY82.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 20:06:32.78 ID:???.net
>>564
そういう人にはP1000

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:27:22.17 ID:???.net
>>561
鳥のレア度関係なしに、位置情報付けるメリットは多分皆無

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:44:31.54 ID:???.net
>>566
まあ位置情報はともかく、撮影情報は欲しいですよね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:50:40.65 ID:???.net
>>567
そっちは欲しい
位置情報だけがいらない子w

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 01:19:29.78 ID:???.net
要らない子なら無視すればいいだけでは?
実害はない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 04:39:44.93 ID:???.net
常に位置情報をつけてるとそのうちやらかす可能性がある
自宅に来た鳥を貼るとか有り勝ち

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 06:42:56.52 ID:???.net
たまたま見かけたコウノトリ
GPS背負ってるので居場所わかるんだな
https://i.imgur.com/Z3CEStG.jpg
https://i.imgur.com/KfN0pMp.jpg

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 07:08:03.11 ID:???.net
向こうでも写真撮ってるのかと思ったら測量だったw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 07:55:29.33 ID:???.net
>>571
GPSは良いけどどうやって情報受け取ってるんだろ
衛星追跡システムとかいうやつかな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 08:02:47.48 ID:???.net
まあ、何処の家のオッサンが鳥撮影してるか判っても特にメリット無いけどな…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 09:30:52.91 ID:???.net
>>573
詳細知らないけど福井県のHPで公開されてる
http://www.pref.fukui.jp/doc/shizen/kounotori/gpsinfo.html

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 09:39:49.60 ID:???.net
黒部川河口の堤防の上かあ、立山が綺麗だろうなあ…
と風景を想像すると只のノスリの写真でも楽しく見られるから、全く無意味でもない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 09:48:14.78 ID:???.net
鮭も上がってくる頃合だな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 14:05:52.08 ID:???.net
>>573
アルゴスシステム。衛星経由。

http://qzss.go.jp/usage/userreport/kounotori_161011.html

579 :ロンリーカメラライダー:2018/11/09(金) 21:59:12.56 ID:???.net
今日はなんと超珍しいカワセミ https://i.imgur.com/yQpqNxe.jpg に出会いました。
元気に泣いてるモズ https://i.imgur.com/yunhsto.jpg にも会えて楽しかったです。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 07:33:36.54 ID:???.net
>>579
うちの近所(大都会)だとカワセミはよくみるがモズは滅多に見かけない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 20:02:51.76 ID:???.net
今日もエナガだけ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541847725211.jpg

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 20:03:22.13 ID:???.net
セグロセキレイ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541847664220.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1541847674017.jpg
ミヤマガラス?
http://2ch-dc.net/v8/src/1541847694399.jpg

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 00:38:18.65 ID:???.net
>>582
>ミヤマガラス?
うーん、ハシボソっぽいけど大きさがわからん

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 12:12:25.73 ID:zRB27tes.net
今シーズン初タゲリ

http://imgs.link/mjJctX.jpg
http://imgs.link/fXcSrT.jpg

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 13:36:28.78 ID:???.net
タゲリは河口?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 16:28:14.28 ID:???.net
野鳥病院のオオタカ
自然じゃこんなに近くで見る機会はないなあ。

https://i.imgur.com/It6e3Ms.jpg
https://i.imgur.com/iwIvRDT.jpg

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 18:01:05.04 ID:???.net
行徳の傷病鳥舎の2歳のメスかな?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 19:03:00.45 ID:???.net
散歩がてらにジョビ雄
http://2ch-dc.net/v8/src/1541930494069.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1541930522789.jpg

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:35:58.24 ID:???.net
>>587
ヒゲも生やして立派やなと思ったけど、メスなんか。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 01:35:42.32 ID:???.net
>>585
河口から7Km上流の信濃川です
白鳥が多い時で1000羽くらい居ます

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 07:50:30.78 ID:???.net
>>588
うんちついてるw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:53:42.25 ID:???.net
>>590
いいね!

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 13:06:37.78 ID:???.net
>>590
その辺りだと、飯は瓢湖で喰ってるっていう白鳥がいるのかねぇ
随分いるもんだ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 17:47:18.10 ID:???.net
>>593
川の浅瀬にいろいろな野鳥がやって来ます
時々、飛び立つ前に空撮して数えています
(150m上空だと気づかれません)
http://imgs.link/YrEngm.jpg

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 19:27:25.74 ID:???.net
>>594
4ローターのドローンで撮影ですか?
便利な世の中になったもんだ
でも、鳥見の道具も増殖をたどり大変ですね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 19:55:41.50 ID:???.net
>>594
ドローンでヤマセミ追い払われたよ
150mでも逃げる
まじでやめてほしいわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:46:49.15 ID:???.net
鳥たちの目はめちゃくちゃ良いからね
気づいてないわけじゃないんだよね。
150m離れてても天敵の猛禽いたらすぐ識別して警戒するから

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:38:01.86 ID:???.net
>>561
ジョビオに対抗してみたw
出会って三年目だが虹彩が黒くならぬ
観察を継続するんだ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542029418579.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1542028809745.jpg
>>576
実は河口付近からたてやまは見えない衝撃の事実
カワアイサも来た
http://2ch-dc.net/v8/src/1542028834169.jpg

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 06:07:04.31 ID:???.net
>>596
ヤマセミ見たい
どこにいる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 06:33:32.08 ID:???.net
コウモリだけが知っている♪

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 17:17:50.47 ID:???.net
>>599
何県?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 17:27:38.94 ID:???.net
597じゃないけど都内から行かれる(日帰り)所で、
1日粘れば大概見られるところがあれば嬉しい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 18:34:24.04 ID:???.net
>>598
ああ、そうかw
見えるのは後立山連峰や毛勝三山の方なのかな
常願寺川の方なら立山も見えるんだろうか?
どっちにしろ、冠雪始まって綺麗だろうなあ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 18:58:02.37 ID:???.net
タカだ
https://i.imgur.com/IBOFZ7u.jpg

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:53:52.34 ID:???.net
>>602
新幹線で仙台なら広瀬川で見られる
リッチな日帰り可能

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:11:44.74 ID:???.net
>>602
行かれる→行ける

いや何となく

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 06:35:34.54 ID:???.net
>>605
ありがと、早速検討するわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 07:40:50.66 ID:???.net
>>605
昔は普通にいたけど今はなかなか見れないぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 08:36:29.50 ID:???.net
>>606
自分は両方使う
行けるはいわゆる『ら抜き言葉』みたいなもののかと思って調べたら違うみたいね
可能の意味の行かれるは古い言葉みたい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 14:41:39.80 ID:???.net
爆弾投下 車が~~

http://imgs.link/bayDXv.jpg

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 15:05:03.59 ID:???.net
B1みたいや●〜*

ミコアイサがいた
http://2ch-dc.net/v8/src/1542175067864.jpg

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 17:34:32.84 ID:???.net
>>610 下に人がいたらたまったもんじゃないな。かわいい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 19:01:18.76 ID:???.net
準備中にいきなり翔んできたので、こんなのしか撮れなかった
ハイタカ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542189548223.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1542189589140.jpg

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 07:43:13.15 ID:???.net
ハイタカは見たことないですが昨日の
ミサゴ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542321535524.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1542321560998.jpg
カンムリカイツブリもきてた
http://2ch-dc.net/v8/src/1542321516835.jpg

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 11:40:18.41 ID:???.net
ヒドリガモ雌
http://2ch-dc.net/v8/src/1542335872972.jpg

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 16:14:49.25 ID:???.net
モフッぱらヒドリガモだ

オナガガモ
http://fast-uploader.com/file/7097907615111/

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 16:23:24.76 ID:???.net
アオサギ

http://imgs.link/bMCvwr.jpg

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 18:30:20.01 ID:???.net
>>616
pintail duck

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 19:08:03.01 ID:???.net
>>617
なぜかGLAYを思い出してしまった。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 22:54:35.60 ID:???.net
Grey heronだけに

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 05:41:32.97 ID:???.net
>>619
俺も

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 10:44:15.17 ID:???.net
部屋の前の柿の木のスズメ
メジロはなかなか姿を見せない

https://i.imgur.com/ppUW6R2.jpg
https://i.imgur.com/d7kSXOB.jpg

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 12:50:53.40 ID:???.net
>>622
2枚目かわいいっすねぇ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:17:04.59 ID:E1xhWcOA.net
皆さん上手に撮ってますが機種とレンズも教えてクレメンス。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 19:03:21.15 ID:???.net
横浜市
ツミでいいのかな?
https://i.imgur.com/v3FW86n.jpg
https://i.imgur.com/6IcazVN.jpg

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 08:38:41.43 ID:???.net
近所のせせらぎのコサギ
https://i.imgur.com/5En8kxm.jpg

これから北の大地に出張、前入りしてなんか見れるかな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 11:12:05.03 ID:???.net
裏山にハイタカ定期便を撮りに行ったけどまた失敗した
http://2ch-dc.net/v8/src/1542506874196.jpg
シメ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542506918269.jpg
スズメナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542506967132.jpg
エナガジロ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542507031291.jpg

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 18:17:56.68 ID:???.net
た出張の前なのでスコープは持たず小鳥を@北海道。

キバシリが見られて嬉しかった。
ベロ出してる?
https://i.imgur.com/2YgF9Z5.jpg
https://i.imgur.com/mx6QVFD.jpg

ゴジュウカラの似たような感じでチョロチョロ
https://i.imgur.com/Cxgngwo.jpg
コケ食べてる
https://i.imgur.com/9ARtG9A.jpg

ハシブトガラ
https://i.imgur.com/ntcihGl.jpg

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 19:33:02.11 ID:???.net
いつの間にか来てた
http://2ch-dc.net/v8/src/1542537142919.jpg

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:10:27.04 ID:???.net
遠すぎる(3000mm)手持ち
https://i.imgur.com/9bayNCZ.jpg

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 22:34:56.02 ID:???.net
カワウ離水
http://2ch-dc.net/v8/src/1542547591895.jpg

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 13:30:05.47 ID:???.net
>>631
うわ〜上手!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 12:26:44.42 ID:???.net
鵜は〜かっこいいぜっ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 18:36:46.23 ID:???.net
ラブラブな白鳥

http://imgs.link/nPMBwY.jpg

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 23:19:07.13 ID:???.net
>>634
廻りは居たたまれなくなったのか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 02:24:13.17 ID:???.net
>>634
飛んでる正面顔ってなかなかシュールだな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 02:26:06.95 ID:???.net
トビ対カラス16羽

http://imgs.link/zWbDID.jpg

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 07:54:08.58 ID:???.net
無双ゲームみたいだw

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200