2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コンデジ】今日撮った野鳥を貼るスレ3【一眼】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 10:36:46.23 ID:xxCikr7p.net
今日こんな鳥を撮ったよ!って気楽に写真投稿するスレのその3です。
みんなで貼られた野鳥を愛でましょう。

カメラは一眼でもコンデジでもスマホでもなんでもOk。
デジカメ板の鳥撮り専科はちょっとハードルが高いと感じる方はどうぞこちらに。図鑑写真もごく普通の野鳥も大歓迎。厳密に今日じゃなくてもいいけど、季節違いはなしで。
愛でた人は、貼った人がまた貼ろうと思うような感想を是非。

写真なしの目撃報告は、今日目撃した野鳥スレへ。
でも目撃スレの写真をこっちにも貼ってもOk。
同定依頼(名前が分からない)は別専用スレがあるけど、写真があればここでもOk。
機材の細かな話はデジカメ板やここの専用スレで。

場所報告は県程度まで、特に珍しい鳥の場合は【なし】でお願いします。
また、餌付け撮影や営巣中のへばりつきなど、野鳥の生態系に影響のありそうな行為はご遠慮ください。
10メガ超だけど鳥は豆粒みたいなのを何枚も貼らなければ、サイズはあんまりうるさくは言わないでおきましょう、

前スレ
【一眼】今日撮った野鳥を貼るスレ【コンデジ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1487945728/
【コンデジ】今日撮った野鳥を貼るスレ2【一眼】 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1500332527/

関連スレ
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 28
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1518878987/
ミ ・l> 鳥撮り専科(四十五) <l・ 彡
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1512396488/
【哺乳類】コンデジ限定 動物写真 2【鳥類 他】 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1478133113/

なお、雑談はほどほどにお願いします。
たまに出る変なのはスルーで。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:46:49.15 ID:???.net
鳥たちの目はめちゃくちゃ良いからね
気づいてないわけじゃないんだよね。
150m離れてても天敵の猛禽いたらすぐ識別して警戒するから

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:38:01.86 ID:???.net
>>561
ジョビオに対抗してみたw
出会って三年目だが虹彩が黒くならぬ
観察を継続するんだ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542029418579.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1542028809745.jpg
>>576
実は河口付近からたてやまは見えない衝撃の事実
カワアイサも来た
http://2ch-dc.net/v8/src/1542028834169.jpg

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 06:07:04.31 ID:???.net
>>596
ヤマセミ見たい
どこにいる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 06:33:32.08 ID:???.net
コウモリだけが知っている♪

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 17:17:50.47 ID:???.net
>>599
何県?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 17:27:38.94 ID:???.net
597じゃないけど都内から行かれる(日帰り)所で、
1日粘れば大概見られるところがあれば嬉しい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 18:34:24.04 ID:???.net
>>598
ああ、そうかw
見えるのは後立山連峰や毛勝三山の方なのかな
常願寺川の方なら立山も見えるんだろうか?
どっちにしろ、冠雪始まって綺麗だろうなあ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 18:58:02.37 ID:???.net
タカだ
https://i.imgur.com/IBOFZ7u.jpg

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:53:52.34 ID:???.net
>>602
新幹線で仙台なら広瀬川で見られる
リッチな日帰り可能

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:11:44.74 ID:???.net
>>602
行かれる→行ける

いや何となく

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 06:35:34.54 ID:???.net
>>605
ありがと、早速検討するわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 07:40:50.66 ID:???.net
>>605
昔は普通にいたけど今はなかなか見れないぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 08:36:29.50 ID:???.net
>>606
自分は両方使う
行けるはいわゆる『ら抜き言葉』みたいなもののかと思って調べたら違うみたいね
可能の意味の行かれるは古い言葉みたい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 14:41:39.80 ID:???.net
爆弾投下 車が~~

http://imgs.link/bayDXv.jpg

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 15:05:03.59 ID:???.net
B1みたいや●〜*

ミコアイサがいた
http://2ch-dc.net/v8/src/1542175067864.jpg

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 17:34:32.84 ID:???.net
>>610 下に人がいたらたまったもんじゃないな。かわいい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 19:01:18.76 ID:???.net
準備中にいきなり翔んできたので、こんなのしか撮れなかった
ハイタカ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542189548223.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1542189589140.jpg

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 07:43:13.15 ID:???.net
ハイタカは見たことないですが昨日の
ミサゴ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542321535524.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1542321560998.jpg
カンムリカイツブリもきてた
http://2ch-dc.net/v8/src/1542321516835.jpg

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 11:40:18.41 ID:???.net
ヒドリガモ雌
http://2ch-dc.net/v8/src/1542335872972.jpg

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 16:14:49.25 ID:???.net
モフッぱらヒドリガモだ

オナガガモ
http://fast-uploader.com/file/7097907615111/

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 16:23:24.76 ID:???.net
アオサギ

http://imgs.link/bMCvwr.jpg

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 18:30:20.01 ID:???.net
>>616
pintail duck

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 19:08:03.01 ID:???.net
>>617
なぜかGLAYを思い出してしまった。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 22:54:35.60 ID:???.net
Grey heronだけに

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 05:41:32.97 ID:???.net
>>619
俺も

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 10:44:15.17 ID:???.net
部屋の前の柿の木のスズメ
メジロはなかなか姿を見せない

https://i.imgur.com/ppUW6R2.jpg
https://i.imgur.com/d7kSXOB.jpg

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 12:50:53.40 ID:???.net
>>622
2枚目かわいいっすねぇ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:17:04.59 ID:E1xhWcOA.net
皆さん上手に撮ってますが機種とレンズも教えてクレメンス。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 19:03:21.15 ID:???.net
横浜市
ツミでいいのかな?
https://i.imgur.com/v3FW86n.jpg
https://i.imgur.com/6IcazVN.jpg

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 08:38:41.43 ID:???.net
近所のせせらぎのコサギ
https://i.imgur.com/5En8kxm.jpg

これから北の大地に出張、前入りしてなんか見れるかな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 11:12:05.03 ID:???.net
裏山にハイタカ定期便を撮りに行ったけどまた失敗した
http://2ch-dc.net/v8/src/1542506874196.jpg
シメ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542506918269.jpg
スズメナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542506967132.jpg
エナガジロ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542507031291.jpg

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 18:17:56.68 ID:???.net
た出張の前なのでスコープは持たず小鳥を@北海道。

キバシリが見られて嬉しかった。
ベロ出してる?
https://i.imgur.com/2YgF9Z5.jpg
https://i.imgur.com/mx6QVFD.jpg

ゴジュウカラの似たような感じでチョロチョロ
https://i.imgur.com/Cxgngwo.jpg
コケ食べてる
https://i.imgur.com/9ARtG9A.jpg

ハシブトガラ
https://i.imgur.com/ntcihGl.jpg

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 19:33:02.11 ID:???.net
いつの間にか来てた
http://2ch-dc.net/v8/src/1542537142919.jpg

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:10:27.04 ID:???.net
遠すぎる(3000mm)手持ち
https://i.imgur.com/9bayNCZ.jpg

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 22:34:56.02 ID:???.net
カワウ離水
http://2ch-dc.net/v8/src/1542547591895.jpg

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 13:30:05.47 ID:???.net
>>631
うわ〜上手!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 12:26:44.42 ID:???.net
鵜は〜かっこいいぜっ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 18:36:46.23 ID:???.net
ラブラブな白鳥

http://imgs.link/nPMBwY.jpg

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 23:19:07.13 ID:???.net
>>634
廻りは居たたまれなくなったのか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 02:24:13.17 ID:???.net
>>634
飛んでる正面顔ってなかなかシュールだな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 02:26:06.95 ID:???.net
トビ対カラス16羽

http://imgs.link/zWbDID.jpg

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 07:54:08.58 ID:???.net
無双ゲームみたいだw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 12:01:39.82 ID:???.net
今日もいましたサカツラガン
http://imgs.link/IiDSLZ.jpg
【鳥、トリ、とり】名前がわからない】で教えてもらいました。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 14:25:34.80 ID:???.net
>>639
すっかり白鳥の一味だね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 16:36:29.05 ID:???.net
アニメ版と色調が逆だが、ガンの上にニルス乗ってそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 23:05:41.99 ID:???.net
>>627
自分のトコだとスズメナガ状態は見たことないなぁ
>>639
おっ
ここでも見れたし飛んでるしw

コサギ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542808421981.jpg
ハクセキ・レイ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542808448120.jpg

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 16:59:12.43 ID:???.net
海の近くの公園@東京都。

綺麗なエメラルドグリーン
https://i.imgur.com/vTFHKBf.jpg

寝不足で充血した感じ
https://i.imgur.com/uiZO2Ug.jpg

ビー玉の作り物のような感じ
https://i.imgur.com/res4eAM.jpg

久しぶりにカワセミ撮った
https://i.imgur.com/v2c0iwT.jpg

シマアジとオカヨシガモ、サイズが全く違う
https://i.imgur.com/vKBciEn.jpg

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 17:04:26.87 ID:???.net
>>643
>シマアジとオカヨシガモ、

親子かと思った

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 17:16:33.41 ID:???.net
オカヨシガモはなんか上品な感じ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 19:20:23.01 ID:???.net
ヨーイ・ドン
http://imgs.link/qcURyW.jpg
朝日を浴びて
http://imgs.link/nvcXZt.jpg
http://imgs.link/JzANaG.jpg

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 22:39:20.87 ID:???.net
シメとイカル
http://2ch-dc.net/v8/src/1542980279319.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1542980296188.jpg
6MB
http://fast-uploader.com/file/7098535142081/
14MB
http://fast-uploader.com/file/7098535094891/
12MB
http://fast-uploader.com/file/7098535492161/

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 11:35:59.62 ID:CZX6zugY.net
オオバン
https://i.imgur.com/xt2gR5n.jpg
https://i.imgur.com/J3n4BnC.jpg
https://i.imgur.com/y7sTNk7.jpg
https://i.imgur.com/7xkDmGj.jpg

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 13:04:30.48 ID:???.net
オオバンじゃなくてオオボケだろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 16:40:20.29 ID:???.net
今日は内陸部の公園@東京都。

遠くの木の上のシメ
https://i.imgur.com/CSFJvpK.jpg

ハジロカイツブリ
https://i.imgur.com/O7zqn37.jpg

カンムリとただカイツブリ
https://i.imgur.com/EWCIE3l.jpg

潜ってばかりのミコアイサ
https://i.imgur.com/H3zl6V8.jpg

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 17:46:46.27 ID:???.net
>>650
3枚目ピント合ってるぞ
どうした、カメラ壊れちゃったか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 23:18:10.83 ID:???.net
間違い探し
https://i.imgur.com/OrLx4zz.jpg

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 23:37:30.89 ID:???.net
まあひわ
かわらしわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 23:44:40.06 ID:???.net
ハヤブサ髭みたいなのが見えるのは誰なんだろう?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 02:07:28.08 ID:???.net
>>652
左端と左から6番目がわからない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 12:18:41.34 ID:???.net
スマホで、新潟市付近の高速道路より
白鳥
http://2ch-dc.net/v8/src/1543115537765.jpg
これからの季節はこうやって平野中のあちこちに白いつぶつぶが散らかってます

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 12:25:13.19 ID:???.net
>>655
タヒバリ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 12:37:23.26 ID:???.net
>>657
あっ、ほんとだ。頭からすっぽ抜けてた。ありがと。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 12:52:10.71 ID:???.net
ミサゴ
http://2ch-dc.net/v8/src/1543117806393.jpg
イソシギ
http://2ch-dc.net/v8/src/1543117842700.jpg
スズメ
http://2ch-dc.net/v8/src/1543117874371.jpg

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 17:07:57.65 ID:???.net
命!
https://i.imgur.com/RulhWVX.jpg

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 17:27:42.65 ID:???.net
オオバン
https://i.imgur.com/7WGR3Ri.jpg
上陸
https://i.imgur.com/v8TchD7.jpg

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 18:10:25.24 ID:???.net
臨海部の公園@東京都。

ミサゴが青空を鳴きながら舞っていた
https://i.imgur.com/WFBJrAZ.jpg

ハジロカイツブリ、なんか食った
https://i.imgur.com/oLyZjdp.jpg
https://i.imgur.com/nC5G64w.jpg

おすましハクセキレイ
https://i.imgur.com/LnpbcUJ.jpg

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 19:36:58.76 ID:???.net
冷え込んだ途端に姿を現した、冬が近いなぁ。
https://i.imgur.com/bgrGQBb.jpg

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 20:01:49.25 ID:???.net
みんないろんな鳥撮れてていいなあ
近所に自然がかなり豊かな公園あるけどカラスとムクドリしかおらん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 20:30:04.27 ID:???.net
スズメなんかでも見てて飽きないよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 21:00:09.46 ID:???.net
そうだなスズメの動画でも撮ってみるかな
いいのが撮れたらどっかにアップするわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 21:03:22.50 ID:???.net
楽しみだ
スズメかわいいもんな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 21:12:22.34 ID:???.net
でもスズメって撮影するのはムズイよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 21:34:56.47 ID:???.net
人が多い公園のスズメなら、人間に慣れていて全然逃げないよ
7-10mぐらいまで近づける
そこで以前撮影した4k動画の切り出しがこれ
http://2ch-dc.net/v8/src/1543149187344.png

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 12:40:46.44 ID:???.net
ハヤブサの朝メシ
http://imgs.link/wSwuPE.jpg
http://imgs.link/ocHTmW.jpg

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 13:01:49.43 ID:???.net
さっき撮ったコガモとか
http://2ch-dc.net/v8/src/1543204273825.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1543204250239.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1543204357229.jpg

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 17:08:03.39 ID:???.net
ええのう、たまらんのう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 18:38:03.41 ID:???.net
ミサゴが魚を獲っていたり、ハヤブサが朝メシ喰っていたり…
なんか凄くね?
ここはダーウィンが来た!かっての!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 18:44:12.64 ID:???.net
オカヨシがすごい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 19:43:25.88 ID:???.net
>>671
凄く綺麗に撮れてますねぇ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 11:57:51.56 ID:uFkCnJYx.net
https://i.imgur.com/kjv7reF.jpg キンクロ海軍
https://i.imgur.com/3S0I1V3.jpg ゴイサギシキブ
https://i.imgur.com/tEEQ0VS.jpg カワセミ嬢
https://i.imgur.com/90s8yXA.jpg カワウ飛翔

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 13:01:26.47 ID:???.net
http://imgs.link/xizPeI.jpg

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 13:10:03.19 ID:???.net
毎年同じ木に止まっていますオジロワシ
今年は早く見れました。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 16:33:00.56 ID:???.net
コハクチョウの親子----
我が家から 毎日見える
http://fast-uploader.com/file/7098859098035/

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 17:23:52.20 ID:???.net
ハヤブサ
http://imgs.link/PdPYco.jpg

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 17:48:52.33 ID:???.net
捕食シーンを撮ってみた
https://i.imgur.com/RyPaY65.jpg
獲ったどー
https://i.imgur.com/fC5TdQm.jpg
逃げて―
https://i.imgur.com/LottZAr.jpg

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 19:26:28.30 ID:???.net
魚ってすばしっこいのに、水の中ではトロい鳥類になんで捕まっちゃうかね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 19:53:49.81 ID:???.net
土日の残り
アトリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1543315779627.jpg
今はもう秋
http://2ch-dc.net/v8/src/1543315899782.jpg
3/4馬身差
http://2ch-dc.net/v8/src/1543315930992.jpg

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 20:19:37.50 ID:???.net
>>682
水中で補足される魚の多くは群れている所を狙われているのだと思います
集団行動中なので油断してるのか俊敏に逃げられないのか・・・想像です

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 20:44:00.10 ID:???.net
>>683
3着争いが熾烈w

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 21:10:00.16 ID:???.net
ゴール時点で写真判定かな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 09:03:59.67 ID:VTGZ2oW/.net
今週末はTDSなんだが、俺的には野鳥撮りに山に行きたい。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 11:28:40.50 ID:???.net
船頭を増やす(違

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 12:38:39.17 ID:???.net
>>687
ディズニーランドで1度だけ、ハヤブサが飛んでくのを見たよ(悪魔の囁き)

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 12:54:42.02 ID:???.net
近所にいるからなぁ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 14:30:14.38 ID:69xfhaRx.net
【勝谷誠彦(57)死去】 人口が毎年20万人も減るほど被曝して応援させ、さらに70歳まで働いて応援
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543371270/l50

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 18:03:49.88 ID:???.net
>>681
セキレイ
○いw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 00:30:39.26 ID:???.net
>>687
園内にカルガモいるよ
YouTubeに動画多数あり

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 00:32:17.74 ID:???.net
あ、ランドじゃなくてシーですか
シーは何か鳥が居着いてるかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 08:46:13.93 ID:???.net
TDSは家族を撮るためD850&24-70mm/2.8とΣの50mm/1.4artを持ってくつもりだったけど、野鳥も狙えるRX10M4にすっかなぁ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 09:32:35.26 ID:???.net
>>695
>RX10M4にすっかなぁ

このRX10M4推しキチガイ、
カメラや写真が全く分かってないからバカみたいなことばかり書くな

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200