2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥、トリ、とり】名前がわからない★18【質問スレ】

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 15:23:42.28 ID:???.net
画像無くてすみませんm(_ _)m

北関東、海からは少し離れた平地で、ムクドリ、ヒヨドリ、スズメが良く来る庭なのですが
ここ数日、昼間に普段はあまり聞かない鳴き声がします さっきも鳴いていました

5mくらいの木のてっぺんに留まり、「ヒー!」または「キィー!」ととても高い、澄んだ大きな声で短く5〜6回鳴きます
音程は→→ または →↑のようにやや尻上りです
「ヒー!ヒー!ヒー!」の間に、低い小さな声でスズメのように「ジュクジュク」と言っているかも知れません(息継ぎ?)

縄張りを主張しているのかも知れません
ヒヨはあまり来なくなってしまいました(または、時間をずらして来る)

スズメよりはかなり大きく、ヒヨドリよりは少し小さい鳥です
写真を撮ったり、観察しようとして見上げると警戒してすぐに逃げてしまいます
群れではなく、1羽だけです

渡り鳥でしょうか?

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200