2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 31

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:33:55.93 ID:???.net
前スレ
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1555075671/

今日こんな鳥をを見たよ!って報告するスレのPart 30です。
身近な鳥、珍しい鳥、なんでもOK。
簡単な場所(都道府県程度)や状況などもお書き添えください。写真もおk。
質問や同定依頼(名前が分からない)などは、別に専用スレがありますのでそちらへどうぞ。

質問は下記で
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★16【質問スレ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1490356458/
鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 6ピヨ目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1493554031/
■トリの質問はここでしてチュン その17
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1482281805/

(以下DAT落ち確認)
観察記録より写真が主のレスは
【コンデジ】今日撮った野鳥を貼るスレ3【一眼】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1524706606/

なお、雑談は程々にお願いします。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:44:22 ID:???.net
近所のアオバズク、今朝巣立ってたわ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:17:18 ID:???.net
コチョウゲンボウさんの団体がいたけど他の鳥は見かけなかった。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:57:05.88 ID:???.net


411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:43:12 ID:???.net
>>409
市区町村や都道府県は無理でも、せめて省か州ぐらいは書いてもらえんかのう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:45:01 ID:???.net
その辺@新潟・上越
砂利道でコチドリがずーっと歩いて逃げて邪魔
首の長いカルガモが飛び、尾の長いチョウゲンボウが電線に留まり、お前ら長い箇所真逆やん、と、しょうもないツッコミを入れる
番外キツネは今夜も鳴いていた
平和平和

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:37:51.27 ID:???.net
ギイイイイイ!ギイイイイ!って鳴いてる鳥なんやねん
毎日うるせぇんじゃ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:41:36.94 ID:???.net
>>413
ここどうよ

鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 7ピヨ目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1529206713/

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:15:38.82 ID:???.net
オナガか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:39:51.35 ID:???.net
林道でクロツグミ@愛知

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:54:21 ID:???.net
庭でホトトギスとヒグラシがセッションしてたから思わず録音したわ@九州の山中

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 06:58:59 ID:???.net
>>417
バイノーラルでお願い

419 :f、政府も都道府県知事も読んでほしい。:2020/07/21(火) 14:26:18.73
   出来れば黒田清子さまのお耳に入れたいお話です、だれか力を貸して戴きたいです。
▼人工に近いとさえ想える最近の自然災害ですが、、この方法を使えば全てに置いて最小被害で済むかも
地震・CO2削減・陸海の緑化運動・食料危機の回避・津波・台風の小型化・土石流・山崩れ・河川の氾濫を無しに

私の家は過疎の村だった、そして祖母が話してたのは屋敷の周りに植林(杉・檜)をしてはいけない。
父や母は大雨のたびに溝の塵取りや畑の低い場所に早急で水路を掘りに出てました。
私の卒業した小学校は砂防ダムの近くでしたが1度目の床上浸水の被災の折に私もお手伝いに出ました。
その翌年の雨台風で、その校舎は後も残さない様に土石流にのみ込まれていました。
一度目の水害のときに学校に入ってる土砂や砂利は取り除かれましたが川を掘ることはなかったです。
河川の氾濫は大雨による山崩れが理由ですが過疎化が進み手つかずになってる山林も多かったように
思われます、また殆どの山が雑木を切り倒して杉ばかりの針葉樹林にされていました。 − つづく −

420 :f、政府も都道府県知事も読んでほしい。:2020/07/21(火) 14:27:48.09
 − つづき − 河川の水位を50年前まで遡る様に川底さらいと河原を深く掘って戴きたいです。
砂防ダムは、その後管理不足になるのであれば災害を大きくする恐れさえもあります。
膨大な量の山土・土砂・砂利は50年間分を海溝に破棄しに出て戴きたい。海溝を埋め立てる状態に、デス。
この方法が成功すれば海藻も増える事でしょう高濃度酸素にCO2削減にも効果を成すでしょう。
アルバイター公務員の組織を日本国で創設すること、これも人材バンクの登録のみで簡単です。
お仕事内容は今現在市町村のボランティアに頼ってる所の多いお仕事ですが政府は善良な国民に
甘えてるように見えます。仕事内容:山林の美化運動です・岩清水や湧き出す泉から海までの水路に
水量の余裕を持たせる事です。また都会の道路事情ですが沿い溝のお掃除定期的にされていますか?
たかが、これ位と思ってしまう雨量で水浸しの道路を自動車が走ってる豪雨災害のニュース場面多すぎです
水はけが悪すぎです、早急にお掃除です。

2chのひろゆきさん、日本へ帰っていただきたいです。日本国を囲むように海溝は存在し陸は落ちるばかりです

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:47:29.13 ID:???.net
同じブッシュの中でウグイスの笹鳴きと囀りの合唱聴けた
モズって夏も高鳴きするんだね、他にキビタキ、クロツグミ、ホトトギスなど@静岡

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:41:56.84 ID:???.net
例年11月頃にやってくるオシドリをさっき目撃
幼鳥かエクリプスかわからんけど1羽だけでどうしたんだろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:37:51 ID:???.net
まれに北に帰らないのがいるようだ
マガモ とかも

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 02:21:58 ID:???.net
帰れないのも多い
よく観察してみると翼が傷んでたり

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 03:52:47.33 ID:???.net
オシドリは国内で繁殖してるよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:25:57.55 ID:???.net
上高地だと、真夏でもオシドリ多いけどね
徳沢にキャンプしつつ、横の川でオシドリ眺めてまったりとか
昨年まではよくやった
今年はまだ行ってない、というか地震怖い

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:17:06.95 ID:???.net
ついさっきアカショウビンの幼鳥を見た。
写真も撮ったけど薄暗い中で自転車にまたがったまま手持ちで撮ったので、暗いしボケボケ。

https://i.imgur.com/fRwVL8D.jpg

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:19:08.38 ID:???.net
>>427
おー素晴らしい
アカショウビンはニアミス何度もあるけど証拠写真すら撮れてない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:23:32.95 ID:???.net
>>427
なんか知らんけど良いとこに住んでるなー

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:27:01.12 ID:???.net
>>427
すげーな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:58:12.82 ID:???.net
>>427
こんなのは見たとは言わないけどな
せっかく生で見る機会があったにも関わず、「撮影すること」が目的になってしまい自分の目ではほとんど見てないパータン
結果、帰宅後に写真と言う形でドット絵をみてるだけ
そして、ドット絵でいいならネットでいくらでも見られる時代

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:32:22.69 ID:???.net
この間爺がスマホで撮ったアカショウビン見せてもらった
どれだけ近くにいたのかと思うほど鮮明だったので
聞いたら3メートル位だとw望遠一眼レフ不要だ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:35:38.65 ID:???.net
すご

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:55:28 ID:???.net
こんなのは見たとは言わないけどな(ドヤッ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:18:31 ID:???.net
ネットが発達する前は、野鳥の写真を見ると言っても
図鑑や雑誌に載ってるほんの1〜3枚程度がすべてだったんだよ
ほとんどの人にとってはこれが情報のすべてだったと言っていい
だから、「自分で撮影する」という事にも意味はあったんだよ

ところが、今はインターネットのおかげで
「デジタル画像=ドット絵」で良ければいくらでも見られる時代になった
つまり、ドット絵を見るためにわざわざ自分で撮る必要性が無くなったわけだよ

ドット絵でよければネット上にいくらもあるんだから
せっかくフィールドに出るなら自分の目でしっかり観察しなさいという事

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:23:59 ID:???.net
例えば
山でキツネを見かけたとするだろ
このキツネは瞬時に身を翻して森の中に消えていくわけだよ

この場合、キツネの写真を撮ろうとするのか、双眼鏡で見ようとするのかは全然違う


写真で撮る場合、生のキツネを自分の目で見ると言う行為を放棄して
ドット絵を帰宅後に見るだけのことになる
でも、ドット画像を見るだけなら、検索したら別にいくらでも画像は見られるわけで
何の意味もないことに気付くだろ

撮影が主体になってしまってる奴は
これほどまでに無駄で勿体ないことを日々してるんだよ
馬鹿じゃなかろーかって思うだろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:32:10 ID:???.net
アフリカの野生動物を見るツアーに行くにしても
金持ちはカメラマンを雇って連れて行くからな
撮影に夢中になってたら、せっかくの生で見る機会がスポイルされるから
金持ちはちゃんとわかってる
それぐらい、ドット絵に価値なんてない
特にネットで腐るほど見られる時代にはね

悪いことは言わないから
撮影するという呪縛から逃れて、双眼鏡やスコープを充実させて
現地で自分の目でじっくり見るという観察主体に切り替えてごらん
外国のバーダーはほとんどこのパターンだから

本来撮影などと言う行為は、お付きの者にさせておくようなもんなんだから

旅行でも何でもそう
撮影が目的になるとシャッターを切ったらもう満足してその対象をろくに見てない奴ばっかりだろ
帰宅後にデジタル画像を眺めて何の意味があるのか
写真どころか動画でもいくらでも見られる時代に、デジタルのドット絵を必死に撮ろうとする行為って滑稽だわ
そんなことをやってる暇があるなら、せっかくフィールドにいるんだから自分の目で観察しなさい┐(´ー`)┌ヤレヤレ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:33:52 ID:???.net
というか>>427は別に観察できなかったとかすぐ飛んでったとか書いてるわけでもないのになんで見てないとか決めつけられるのやら

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:36:47 ID:???.net
長文の割に中身が薄くて笑える

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:47:40 ID:???.net
ドット絵くんまた来たのね
撮影して満足しちゃうとか本当は同感なんだけど、上から目線でバカにした物言いが気に入らんね
そもそも説教するスレじゃないし

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:03:21.75 ID:???.net
キジバトさんはホントどこにでもいるよな

442 :424:2020/07/26(日) 19:41:10.32 ID:???.net
自分の場合、BW始めたのが去年の秋からでなんで、目視のみだと判別出来ないことが多い。

今回のアカショウビンも、撮影した画像を見て幼鳥だと判断出来た(合ってるかはわからない)。

そして何より将来的には、地元の山で見られる野鳥図鑑を作るのを目標にしてるんで、撮影は必要ですね。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:44:50.93 ID:???.net
>>442
>地元の山で見られる野鳥図鑑を作るのを目標
遠大な素晴らしい目標ですね。
できたら最高!
気長に頑張ってください

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:54:54.73 ID:???.net
だから場所書こうぜ
地元だの近所だの、知らねーよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:16:05 ID:???.net
>>442
5ちゃん名物煽り叩きってより只のウザ絡みにタゲられて気の毒
懲りずにまた報告お願いします

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:31:59 ID:???.net
場所書いたらしょうもないカメラマンが押し寄せて荒らして帰るから
絶対教えない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:33:26 ID:???.net
それな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:44:53 ID:???.net
いや山奥でも教えておけよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:50:38 ID:???.net
昔報告した時に、こうやって食い下がってきた奴がいたな。違う鳥だけど
正直キモくてしばらくスレに近寄れなかったw

450 :424:2020/07/26(日) 21:35:34 ID:???.net
自分は高知県の東部です。

高知県の場合、アカショウビンは思った以上にやって来てるのかも知れません。
と言うのも、5月に自宅から電動アシスト自転車で行ける範囲の山をいくつか散策した際、今回の山とは別々の山3ヶ所でアカショウビンの鳴き声を聞きました。

高知県はアカショウビンより、野鳥観察をする人間の方が圧倒的に少ない気がします。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 05:03:47 ID:6VvhEMFA.net
>>450
アカショウビンはそんなに珍しい鳥じゃあ無いよ。原生林のある標高1千メートル位の森だと
けっこう声聞こえたりする。
ただ、交通機関の便利な所で、大して歩かないで見れるならば亀公は大挙してやってくる。
登山しなきゃいけないとか、1時間歩くとなると、大して人は来ないよ。
あと、高知ならアカショウビンよりヤイロチョウだろ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:31:09 ID:???.net
>>446
正しい判断
県より詳しい情報は不可

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:58:49.55 ID:???.net
@新潟・上越「えっ」

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:31:26.33 ID:???.net
「アホウドリ@東京都」とか?

455 :424:2020/07/27(月) 10:09:58 ID:???.net
>>451
アカショウビンに関してはどうやらそうらしいですね。
意外と結構居るんだけど見やすい場所が限られてる、みたいな。

ヤイロチョウが見られる場所は同じ高知県でも、ウチからだと四国内の他の三県に行くより遠い上に、それこそ凄い機材を揃えた重鎮の方々が大勢居られると思うんで、先ずは野鳥の会にでも入って色々な作法を覚えてから、そのうち...って感じですね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:21:47.11 ID:???.net
楽に行けるアカショウビンポイントを何ヵ所か知ってるけど誰にも言ってないな
知られると確実に亀爺に荒らされるからな
通い始めて10年になるけど出会うのはシカとイノシシとアナグマくらいで他の人に会ったこと無いような場所
まだまだ楽しめる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:56:55.60 ID:???.net
>>456
>何ヵ所か知ってるけど誰にも言ってないな
偉い!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:59:00 ID:???.net
>>453
同じく「へえぇ〜っ!」@秋田鹿角
報告スレで場所を書くなとか……、なんだかなあ〜

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:04:26 ID:???.net
種類にもよるだろ
超珍鳥レベルなら迷惑なのが山野をうろつくかもしれない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:09:37 ID:???.net
クロアシアホウドリ@東京都鳥島

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:11:35 ID:???.net
珍鳥でなくとも大雑把な地方程度にしか書かないけどね

462 :リフトマン:2020/07/27(月) 23:50:44.45 ID:5rgb4cSN2
一ヶ月ほど前の話の雀の話です。ホッコリした話です。誰かに聞いてもらいたくて、書き込みしました。

会社の倉庫に雀が迷い混んで、壁に向かって飛んでぶつかったり、出口が解らず地べたをうろうろしたり、チュンチュン鳴いたりしていた。
たぶん雀の雛だと思う。色が微妙に違ったから。

かわいいので眺めていたいが、リフトで色々するところだから誤って轢きそうになるので、一旦仕事を中断して雀を捕まえて外に出すことにした。

地べたに膝をつきハイハイ状態でゆっくり近づくと、警戒したのかチュンチュン鳴きながら壁に向かって飛んで逃げようとする。
数分間壁に向かって飛んだ末、逃げ場がないと悟ったのかおとなしくなって座り込む。少し怯えている気がした。
少しずつ近づき至近距離まで近づいた。雀の両側からすくうようにして手を近づけて、手の間から雀の足を出した状態で持ち上げた。その時、雀はさらに怯えた気がした。

その状態で倉庫の外に出て、広いところに雀を下ろした。
すると雀は一旦周りを見て、チラッと私を見るとチュンチュンと鳴いてどこかに飛んでいってしまった。

私は雀の飛んでいった方を見て、ホッコリした気分になった。そして手に残っている温もりと感触を思い出しながら、雀って軽いんだなと思った。
感動と驚きがいり混ざった感情になった。なんて説明すればいいんだろう、、、とてもいい経験だった。


一ヶ月ほど経っているのに、今になって投稿したのには理由がある。

最近気がついたのだが、会社近くの電線や倉庫のひさしの下の溝とかにポツンと1匹の雀がとまっているのを、毎日でないがかなりの頻度で見かけるようになった。
もしかしたらあの助けた雀かもしれないと思った。確かめるすべはないが、そうだったらいいなと思っている。

463 :リフトマン:2020/07/27(月) 23:52:23.99
一ヶ月ほど前の話の雀の話です。ホッコリした話です。誰かに聞いてもらいたくて、書き込みしました。

会社の倉庫に雀が迷い混んで、壁に向かって飛んでぶつかったり、出口が解らず地べたをうろうろしたり、チュンチュン鳴いたりしていた。
たぶん雀の雛だと思う。色が微妙に違ったから。

かわいいので眺めていたいが、リフトで色々するところだから誤って轢きそうになるので、一旦仕事を中断して雀を捕まえて外に出すことにした。

地べたに膝をつきハイハイ状態でゆっくり近づくと、警戒したのかチュンチュン鳴きながら壁に向かって飛んで逃げようとする。
数分間壁に向かって飛んだ末、逃げ場がないと悟ったのかおとなしくなって座り込む。少し怯えている気がした。
少しずつ近づき至近距離まで近づいた。雀の両側からすくうようにして手を近づけて、手の間から雀の足を出した状態で持ち上げた。その時、雀はさらに怯えた気がした。

その状態で倉庫の外に出て、広いところに雀を下ろした。
すると雀は一旦周りを見て、チラッと私を見るとチュンチュンと鳴いてどこかに飛んでいってしまった。

私は雀の飛んでいった方を見て、ホッコリした気分になった。そして手に残っている温もりと感触を思い出しながら、雀って軽いんだなと思った。
感動と驚きがいり混ざった感情になった。なんて説明すればいいんだろう、、、とてもいい経験だった。


一ヶ月ほど経っているのに、今になって投稿したのには理由がある。

最近気がついたのだが、会社近くの電線や倉庫のひさしの下の溝とかにポツンと1匹の雀がとまっているのを、毎日でないがかなりの頻度で見かけるようになった。
もしかしたらあの助けた雀かもしれないと思った。確かめるすべはないが、そうだったらいいなと思っている。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:51:22.52 ID:???.net
コアホウドリ@小笠原航路

465 :リフトマン:2020/07/28(火) 00:08:02.53
一ヶ月ほど前の話の雀の話です。ホッコリした話です。誰かに聞いてもらいたくて、書き込みしました。

会社の倉庫に雀が迷い混んで、壁に向かって飛んでぶつかったり、出口が解らず地べたをうろうろしたり、チュンチュン鳴いたりしていた。
たぶん雀の雛だと思う。色が微妙に違ったから。

かわいいので眺めていたいが、リフトで色々するところだから誤って轢きそうになるので、一旦仕事を中断して雀を捕まえて外に出すことにした。

地べたに膝をつきハイハイ状態でゆっくり近づくと、警戒したのかチュンチュン鳴きながら壁に向かって飛んで逃げようとする。
数分間壁に向かって飛んだ末、逃げ場がないと悟ったのかおとなしくなって座り込む。少し怯えている気がした。
少しずつ近づき至近距離まで近づいた。雀の両側からすくうようにして手を近づけて、手の間から雀の足を出した状態で持ち上げた。その時、雀はさらに怯えた気がした。

その状態で倉庫の外に出て、広いところに雀を下ろした。
すると雀は一旦周りを見て、チラッと私を見るとチュンチュンと鳴いてどこかに飛んでいってしまった。

私は雀の飛んでいった方を見て、ホッコリした気分になった。そして手に残っている温もりと感触を思い出しながら、雀って軽いんだなと思った。
感動と驚きがいり混ざった感情になった。なんて説明すればいいんだろう、、、とてもいい経験だった。


一ヶ月ほど経っているのに、今になって投稿したのには理由がある。

最近気がついたのだが、会社近くの電線や倉庫のひさしの下の溝とかにポツンと1匹の雀がとまっているのを、毎日でないがかなりの頻度で見かけるようになった。
もしかしたらあの助けた雀かもしれないと思った。確かめるすべはないが、そうだったらいいなと思っている。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:18:39.03 ID:???.net
三世代?うみねこ@しずおか
http://2ch-dc.net/v8/src/1595934713234.jpg

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:23:30 ID:???.net
キョキョキョキョキョ@愛知の林道で耳撃
88%の確率でアオゲラ、残り22%はアカショウビンだな。

468 :424:2020/07/29(水) 14:03:06.24 ID:???.net
計算やり直し!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:28:50.25 ID:???.net
あとメル欄も書き直し

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:42:25.73 ID:???.net
>>468
名前欄消した方が良いよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:33:11 ID:???.net
sageとhageは間違えやすい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:37:30 ID:???.net
わろた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:49:13.42 ID:???.net
ヤマガラ、カワセミ、ヒヨドリ
地鳴きばかりになると何がいるか全然わからんな。。。
大阪

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:59:24 ID:???.net
ハチクマ、コノハズク、カワセミ、オシドリ

オシドリは普通のメスなのかエクリプスなのか幼鳥なのか初心者なので判別できない...高知県

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:13:47 ID:???.net
>>474
オシドリの♂エクリプスと♀はクチバシの色が違うよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:40:57.03 ID:???.net
>>475
おお!2羽のうち1羽はくちばしが黒かったの覚えてます。
のこり1羽も画像で確認してみます。

ありがとうございます。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:43:37 ID:???.net
近所の小山で若の混ざったヤマガラ、シジュウカラ、メジロの混群@愛知。
ヒタキの若も混ざっててちょっと楽しい。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:00:22.95 ID:???.net
ムナグロ クサシギ確認@滋賀
2ヶ月半くらしいか空いてないのであまり久しぶり感はない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:40:03.54 ID:???.net
アオサギが地べたに腹ばいになっていた、サギもそういう体勢とるんだね初めて見た
チョウゲンボウがカワラヒワの群れに突入していったけど失敗だったみたい@しずおか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:45:33.86 ID:???.net
野鳥探しのドライブして車から降りたらたまたまイヌワシが飛んできた…@秋田県南部
https://i.imgur.com/XAou3PV.jpg
https://i.imgur.com/3koDzSy.jpg

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:50:57.70 ID:???.net
>>480
コムクドリ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 21:46:06 ID:jrtZJYk/.net
>>480
かっこええ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 00:47:23 ID:???.net
すげぇな、ドライブしててこれが見えるんか!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 03:11:07.50 ID:???.net
車から降りたらだろ…

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 06:34:53 ID:???.net
いやそう言う事じゃなくて、イヌワシがそんな気軽な感じで見られるってスゲーと思った。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:14:49.16 ID:???.net
いる地域ならそんなに凄くはない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:30:00.76 ID:???.net
イヌワシ、キロ単位かってくらい遠くで帆翔してるのを1度見たきりだ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:59:49.11 ID:???.net
>>486
そういうモンなんだなぁ。
もっと人里離れた断崖絶壁の地に行かないと見れないのかと思ってたわ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 21:19:28.19 ID:???.net
いつも使う池が工事中で干上がっててなすすべもなく気に止まって眺めるだけのマガモ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 22:20:28 ID:???.net
それは本当にマガモですか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 01:45:23 ID:???.net
だが本当にマガモじゃないとも言い切れない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 04:22:27 ID:???.net
木に止まるカモで思い浮かぶのはオシドリか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:19:12 ID:???.net
近場にサギの寝床が出来たと聞いて行ってみた
小、大、青、ホシゴイが居てしばらく見てるとサギ達に驚いたのかすぐ近くまでホオジロが逃げてきた
昔登下校中に列車から見てたサギの寝床は数年したら木が禿げてサギを見かけなくなったけどここもしばらくするとそうなっちゃうのかな?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:26:23 ID:???.net
>>493
ホシゴイしか居なかったのか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:56:36 ID:???.net
親はいなかったのか?て質問とも大小青の意味が分からなかったとも、どちらにも取れるw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 04:14:47.71 ID:???.net
親だろう
寝床なのにわざわざホシゴイと書くから幼若しか居ないのは不自然じゃないかと

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 05:26:59.89 ID:3rwBaQB6.net
今日はスズメとカラスとキジバト見たぞ!!!!!!!!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:02:11.84 ID:???.net
塒じゃなく寝床で話が進行してるのはワザと受け狙いなんだろうか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:57:35.88 ID:???.net
それすら知らない亀爺の書き込み

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:16:34.24 ID:???.net
どうでも良かったからスルーした

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 11:12:55 ID:???.net
キビタキ雄、カワガラス、ハクセキレイ、今の時期はなかなか見つけづらいです。
大阪

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:55:38.80 ID:???.net
暑いでチュン
https://youtu.be/VB1Zmomcz2Q

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:46:48 ID:???.net
かんた?
https://youtu.be/hIAJnJhzbbM

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:04:04.54 ID:???.net
カンタ(?)が8分も滞在。
背中が特徴的なような
https://youtu.be/eBLVTq7vMGI

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:56:08.53 ID:???.net
日除け付けた
https://youtu.be/ZVTslHJ350A

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:12:59 ID:???.net
カキカキ
https://youtu.be/22e5sAbsnkw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 06:30:03.34 ID:???.net
朝、自転車で河原を走っていたら、オコジョが威嚇しながら道を横切った

スレ違いでスマン

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 07:00:04.02 ID:???.net
イタチじゃね?

総レス数 1008
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200