2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 31

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:33:55.93 ID:???.net
前スレ
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1555075671/

今日こんな鳥をを見たよ!って報告するスレのPart 30です。
身近な鳥、珍しい鳥、なんでもOK。
簡単な場所(都道府県程度)や状況などもお書き添えください。写真もおk。
質問や同定依頼(名前が分からない)などは、別に専用スレがありますのでそちらへどうぞ。

質問は下記で
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★16【質問スレ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1490356458/
鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 6ピヨ目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1493554031/
■トリの質問はここでしてチュン その17
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1482281805/

(以下DAT落ち確認)
観察記録より写真が主のレスは
【コンデジ】今日撮った野鳥を貼るスレ3【一眼】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1524706606/

なお、雑談は程々にお願いします。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:09:04.85 ID:???.net
>>703
たいていカラ混群の後ろのほう、針葉樹を選んで着いて行ってる印象
コゲラほど遅れないけど、広葉樹移動してる時は外れてることも

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:01:38.48 ID:???.net
視界の隅で錯覚みたいにチラチラしてる印象

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:50:34.77 ID:???.net
キクイタダキは殆ど混群にならないね
なってるときは、たまたま移動してる方向が同じか
キクイタダキがいるところに混群が突っ込んできたか

※個人の感想です

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 13:44:16.66 ID:???.net
キクイタダキの顔は意外と変だった

総レス数 1008
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200