2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】Suicaの機能をセンターサーバーに。JR東日本、新改札システムを'23年春導入 [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2021/04/06(火) 23:23:25.29 ID:CAP_USER.net
JR東日本は、2023年春以降を目処に青森県、岩手県、秋田県の線区44駅においてSuica対応エリアを拡大する。また、これらのエリアでは、新たな改札システムを使用し、従来は自動改札機にあったSuicaの主要な機能をセンターサーバに集約する。

北東北3県(青森・岩手・秋田)のSuicaエリアを拡大…

続きはソース元で
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1316817.html
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1316/817/suica1_o.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1316/817/suica2_s.jpg

関連ソース

JR東日本が「Suica」刷新、主要機能をクラウド化した新型改札導入 23年春以降
https://japanese.engadget.com/suica-jr-east-074056377.html

JR東日本、北東北3県の44駅をSuica対応化。運賃計算などをクラウド化した新システム採用
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1316845.html

北東北3県におけるSuicaご利用エリアの拡大について 〜2023 年春以降、青森・岩手・秋田の各エリアで Suica をご利用いただけるようになります〜
https://www.jreast.co.jp/press/2021/20210406_ho02.pdf

2 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 23:28:24.57 ID:qQKYZjwp.net
こういうのって、なんか意味あって独立してんじゃないの?

3 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 23:30:43.65 ID:hCEsu7eL.net
今はある程度エッジで処理する方向になってきていると思う

4 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 23:31:05.02 ID:wyy/XovE.net
センタ集中のリスクを考えると、中継サーバなどは置くんだろうけどな。

5 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 23:32:44.60 ID:5vo3xot3.net
モバイルSuiCaアプリがいちいちネットにアクセスするようになって糞遅くなったのはこれの影響か?

6 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 23:32:53.01 ID:X+G6TBrK.net
>>2
20年前のサーバー性能を基準にしたバッファ機能だけ
高速化したので抜いた

7 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 23:53:23.13 ID:99XR4J0h.net
一昔前に「Suicaのサーバは実はしょっちゅう落ちてるけどグレートな分散システムだからサービス止まらない」みたいな
内容の論文がもてはやされてたけど結局辞めて昔ながらのセンタサーバ方式にするのか
記事は運賃計算を例にしてるけど「主要な機能」ってどこまでをさしてるんだろうか

8 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 00:05:43.32 ID:vNA3nD/h.net
Suicaは高速化のために駅ごとに子サーバ置いてたけど金かかりすぎて田舎の駅まで置けないので、速度を犠牲にした駅サーバ不要の低コストSuica改札機を導入開始するということ。
もっともSuica誕生後の20年でネットやサーバは桁違いに高速化してるので速度的な問題はなさそう。
ちなみにセンターサーバ方式ならQR切符も導入容易。

9 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 00:18:14.09 ID:ewIxJMbV.net
オートチャージ機能も改善されるかな?
残高気にしながら使うのが不便なんだけど。
あ、ついでにチャージ上限額も増やして欲しいな。

10 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 00:25:29.22 ID:GxhIKP8A.net
サーバーと通信する分遅くなるのか
iDとかでも通信があるから遅いだろ

11 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 00:27:44.88 ID:j1r4FcmH.net
ペンギンサーバーっすか?

12 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 00:46:21.91 ID:+mhn4/bW.net
>>10
提供箇所が、田舎だから少し遅くなってもよいのでしょう

13 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 02:05:00.98 ID:zB4QakKw.net
通信不良起きたら改札出来ないなら使い物にならんが大丈夫なのか

14 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 02:17:49.04 ID:IcSUxtwH.net
そんな体感出来るほど遅くなったりするんかいな

15 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 02:19:13.99 ID:butLUenM.net
在来線改札もeチケット化させるんか?
SuicaのID読み込むだけでカードに書き込みせず
入場出場の記録はサーバー側で一括管理

16 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 02:24:42.96 ID:RePKgfNE.net
遅くなったらNFC勢に塩を送るようなもんだが

17 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 04:19:12.61 ID:QBLOVomj.net
モバイルsuicaアプリ前の奴に戻せよ

18 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 05:05:32.96 ID:+F1UJLE3.net
改札は数多いからリモメンとかリスクあるしな。なんか前トラブったよな?

19 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 05:48:52.87 ID:TnUEO5as.net
モバイルSuicaのグーグルアカウントとの紐付け必須なくせよ。
くっそ重くなった上にかなり使い勝手悪くなったわ
ほんと試験したの?ってレベル。

20 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 07:36:13.68 ID:Xr1s3tl7.net
サーバーなんて持ち歩けないよ

21 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 08:43:37.83 ID:bLEhEsxS.net
つまり改札機が安くなるしメンテも楽になると

22 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 08:44:07.26 ID:bLEhEsxS.net
>>13
その時は目視確認でしょ

23 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 08:47:25.80 ID:SUIC7u8+.net
>>2
ド田舎には従来方式ではオーバースペック過ぎるってだけ。
海外に広まらない理由もこれ。

24 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 08:55:23.82 ID:UztqsDXR.net
>>8
「今日は会社行きたく無い!」って人が金払ってDoSで全改札落とすって未来がありそうだけどな

25 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 09:00:54.75 ID:kgOjz5FG.net
>>1
遅えわ。アホw
キャッシュレス時代の先頭を走る事出来たのに、チンタラやって周回遅れ。アホか

26 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 09:01:19.09 ID:Tbqg1KGi.net
でも中国にも置くんでしょ

27 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 09:02:58.52 ID:Tbqg1KGi.net
ハッキングされて一貫の終わりとか

28 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 09:38:53.82 ID:wAnpxiAvz
無記名式もセンターサーバにつながるのかな?

29 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 09:27:37.13 ID:FnAAbL7J.net
>>24
流石に閉域網使うだろ
今だって改札機に更新データが送信しきれないと全ダウンする仕組みだから大して変わらんよ

30 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 09:32:43.47 ID:b9rYE8I0.net
昔、業者(sony?)がセンターサーバにすればお安く出来ますよって提案したけど、んなことしたらサーバ落ちた時交通インフラ止まっちゃうだろ!って安かろう悪かろうで拒否したのがJRじゃなかったっけ。うろ覚えだけど。
今は変わったのかな。

31 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 09:43:05.46 ID:dSnVSnPn.net
これでスイカ導入費用もだいぶ安くなるのかね。

32 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 09:45:10.99 ID:dSnVSnPn.net
>>30
交通インフラだから安全策を取るのは分かるよ。
今はバックアップやなんだかんだで全部止まらないような
対策も出来るんでしょ。

33 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 09:45:52.60 ID:SUIC7u8+.net
>>30
そりゃ変わったよ。
でも今回クラウド方式を採用するのは田舎で処理量が少なく済むからというのが主な理由。
関東エリアで採用するかはここで実績を積んでからの判断になってくる。

34 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 09:46:39.59 ID:SUIC7u8+.net
あ、IDがすげえ惜しいw

35 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 09:47:12.24 ID:b9rYE8I0.net
>>32
>>33

なるほど。ありがとう。

36 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 10:22:24.40 ID:yyP0lN0n.net
遅くなるんじゃねえの?

37 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 10:32:24.99 ID:PCeHzsOp.net
センターサーバとのあいだの通信を切られたら改札が止まる
ストライキを防ぐための自動改札だったのに時代は変わったな

38 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 11:03:15.44 ID:3umZErJk.net
>>36
田舎は少々遅くなっても構わないと言う事だろ

39 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 11:16:01.45 ID:b9rYE8I0.net
>>37
そうですよね。変わったのね。

40 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 11:26:59.37 ID:DYs2Z7s1.net
東武→野岩鉄道とか車内清算して後日みどりの窓口で
Suicaに残ったままの入場記録処理してたけど
今後はどうなるんだ?

41 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 11:36:52.85 ID:SUIC7u8+.net
今Suicaが使えるところは何も変わらんぞ、東北の一部エリアに新たに導入するだけだから。

42 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 11:40:13.04 ID:dSnVSnPn.net
いままで費用が掛かりすぎてスイカエリアになってなかったところが
どんどんなると良いね。

43 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 11:44:00.62 ID:Td/yZcht.net
>>42
そんなのよりトイカやイコカの方を一緒にして欲しいと思う

44 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 11:44:12.52 ID:yyP0lN0n.net
>>37
もうストライキなんかしねえだろ

45 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 11:46:49.89 ID:dSnVSnPn.net
>>43
ほんと頭おかしいわなあれ。国が主導して統一させれば良かったのに。
いくら分割して別の企業になったとしても、何でもかんでも
バラバラは頭が悪すぎる。
未だにネットで共通の予約も出来ない無能さ。

46 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 11:53:32.09 ID:KxlgjDLn.net
>>10
おそらく乗車するとキャッシュするんだろ

47 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 11:55:40.58 ID:KxlgjDLn.net
イギリスでコンタクトレスで乗車してたけど、遅いとは思わんかったね。

48 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 13:31:59.77 ID:Wr3g1LhTj
>>34
お前にはがっかりだ!

49 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 12:51:58.87 ID:hlyNPGaf.net
>>45
今でもチャージでも利用でも、ほかの交通系ICは胴元のJR東日本に0.5%取られてる。
Suicaにしたら手数料はもっと高くなるから、それを少しでも安くするために
独自のICカードを作ってそれを相互乗り入れさせる形にしてるんだよ。
九州がSUGOCAとnimocaとはやかけんの3つに分かれてるのは理解不能だが。
西鉄と地下鉄くらいは共同運営でも良さそうなのに

50 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 13:34:01.19 ID:qkkWtJHX.net
>>34
お前にはがっかりだ!

51 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 14:52:04.31 ID:/eMLLLaB.net
>>7
システムの冗長性の話と今回の話は全然違うだろ

単純にクラウド方式にしたほうがクライアントの負荷が減って安くできるってだけ
Suica対応自動改札機がコスト高なのも、スマホのFeliCa対応ハードルが高くて
海外メーカーではほとんど普及しないのもクライアントの負荷が高いからみたいな
側面があって、その対策としてクラウド方式の簡易Suicaシステムを構築すると
JR東は何年も前から言っている

52 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 14:58:10.63 ID:1izo/Qco.net
各駅に小さいすいかを置いてたのが、上方にデカいすいかを置くようにしたのか
各駅には果汁を送ると
すいか食いたい

53 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 15:28:36.51 ID:dSnVSnPn.net
>>49
だから国が指導してそんなせこい商売させずに
統一化して欲しいって話。
今のJRのバラバラさは呆れるレベルだよ。

54 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 19:54:02.26 ID:3umZErJk.net
>>53
JRはバラバラのままで余計な事させないのが国の方針だから統一して何かしろとか絶対言わないよ

55 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 19:55:28.78 ID:IQEnKIbu.net
>>53
国を関わらせたらどうなるか分かるか?
その利権にむしゃぶりつく奴らばかりで手数料は逆に高くなるぞ。
ETCがわかりやすいだろう。
高速道路では採用されてるけど、開通後30年以内に無料になる
都道府県の有料道路ではほぼ使えない。
料金所側の設備一式とその維持費とカード決済時の手数料に群がる奴らがいるから
どこも採用しない

56 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 19:55:33.27 ID:k16GAyI3.net
システムダウンしても東北3県なら問題ないか

57 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 20:00:23.92 ID:z+Q4uEum.net
「ペンギンが空を飛んだ日」を読んで改札機を使った分散システムに感動したのに・・・

58 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 20:01:53.21 ID:AhhjpQDy.net
>>2
そうだよ
でも端末のコストが上がる

59 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 20:09:40.82 ID:oeTTswg9.net
>>1
次はJRが一日中使えなくなるの?

60 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 20:11:42.27 ID:NT+D8Mic.net
>>1
集約?地震で機能しなくなって阿鼻叫喚
というか集約してトラブってるのによくやるわ
日本の利益至上主義は国力の低下にしかならない

61 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 20:14:23.16 ID:oeTTswg9.net
>>12
社民党「そんなものより、エレベーターとホームドアはよ」

62 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 20:20:13.76 ID:oeTTswg9.net
>>37
いや、自動運転出来てないから、
運転手がストライキするだろ。

63 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 20:33:05.32 ID:d4hfIrLP.net
今の経営陣の質の低さから考えたら
システムダウンして使えませんが起きるの目に見えてる。

64 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 20:45:10.53 ID:GVbMaLRn.net
>>25
殿様商売だから最も遅い動き方をする

65 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 20:45:18.57 ID:ojQWbtIx.net
スイカサーバーのIPがバレたら交通麻痺させられそうだな

66 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 20:49:56.82 ID:3umZErJk.net
>>65
流石にグローバルアドレス振ったりしてないだろ





だろ?

67 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 21:05:43.38 ID:m4kKSsE6.net
中央データベースはあるんだろうけど決済のたびにそこと通信してるのかね。それともキャッシュと同期でやりくりして応答性確保してる方式なのか?

68 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 23:46:27.28 ID:23MXd9ea.net
首都圏で導入しないのはおかしくない?
地方を実験台にしてトラブルがなければ全体に導入するのかな

69 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 23:53:28.28 ID:QBV2HD+d.net
首都圏だと、水上・松本・熱海・久里浜・房総半島・黒磯・いわき周辺までは1つの広域ゾーンで、
その上で新潟・仙台は独立ゾーンとなってて、今回でいよいよ残る穴と線を埋めるべくって感じなんだろうね
ようやく全域をカバーした先には何が待っているのかまでは、流石に分からないけど

70 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 02:17:59.15 ID:e4seXkmA.net
>>68
首都圏は一番速度が必要な所だからな
従来型の方が高速なので今導入しないのは全然おかしくない

71 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 02:31:11.34 ID:V5ReBSA7.net
よく
通信障害起こさないな

72 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 02:49:38.95 ID:mQl+gCkb.net
JRさん
いいこと賛成

73 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 05:29:44.16 ID:BZ10JCe6.net
>>24
無料で乗せてくれるゾ。バスの車載器が故障したときは無料やった。

74 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 05:55:13.60 ID:fhQKBA7I.net
障害おきたら、みずほの比じゃないな

75 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 09:00:45.84 ID:56cFsJnG.net
>>71
従来型のことを言ってるなら、通信障害は時々起きてる。
でも改札ではそれでも問題なく使える方式なので大規模なトラブルにならないんだわ。
使えなくなるのがモバイルSuicaのオンライン機能ぐらいなので。

76 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 09:37:33.83 ID:urwpzIe0.net
>>54
携帯料金には口出すのにw
こういうインフラや予約の統一は絶対にするべきなのに。

77 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 09:39:37.04 ID:urwpzIe0.net
>>55
全国の高速でちゃんと使えるだけ遥かにましだわw
群がろうが何だろうがユーザーが普通に使えれば
金が世の中に回る分には良いだろ。
何でもかんでも無駄をなくせば良い世の中になると思っちゃう
民主党員ですか?w

78 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 09:41:48.66 ID:iFm1Nd/e.net
>>70
将来エリア跨ぎ利用を解禁して、エリア内利用は改札機内で処理
エリア跨ぎ利用をクラウドに任せるというのはあるかもしれん

79 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 09:48:55.19 ID:lP65R+nb.net
いずれは北東北だけでなく全域も刷新する模様

JR東、改札機のシステムを刷新へ 運賃精算をサーバに集約、クラウド化で開発容易に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/06/news113.html

JR東が、同社が管理するSuica対応改札機のシステムを、2026年度末までに刷新する。主要な機能をサーバに集約し、システムの改修やアップデートを行いやすくするという。
JR東はこれまで、運賃の精算などをそれぞれの改札機で行っていた。この方法では、改札機に新しい機能などを追加する際、端末1つ1つに手を加える必要があり、柔軟な開発が難しくなることから、システムの刷新を決めたという。対象となる改札機は約5000台。

80 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 10:03:16.53 ID:56cFsJnG.net
>>78
なるほどそれは良いかもね。
>>79
首都圏もクラウド化するのは現実的じゃないような気がするけどなぁ。
もしかしたらバックアップとして駅サーバーは残す形なのかな?

81 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 10:10:14.16 ID:EZ4eW39M.net
管理がしやすくなる以外のメリットはないな

バックアップシステムの設置場所と運用方法に失敗したらすべてが裏目に出る

82 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 11:09:25.86 ID:cNwtxWVU.net
韓国中国は犬肉

83 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 11:34:34.98 ID:urwpzIe0.net
>>81
全然違うよw今までは端末の改札が高価で
地方の鉄道とかでスイカ導入できなかったが
これで安くなれば利用数の少ない地方の鉄道会社も
スイカを導入出来るようになる。メリットは大きい。

84 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:43:27.42 ID:WNSYJb2M.net
改札機から運賃計算機能とついでにQR切符化して磁気切符の機構も無くせば、一台2千万円といわれる改札機も導入費、維持費ともに大幅にコスト低減できそうね。

85 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 13:01:40.49 ID:HUOLJQZ5.net
>>76
あれやこれやをすべて政府主導で統一した世界って、結局のところ「中華人民共和国」だぞ。
ああいうのを理想だと思ってるの?

86 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 13:13:25.14 ID:56cFsJnG.net
そういう理想論は時代によって変わるよ。
現代の先進国では民間に競争させる方法が主流だけど、未来がどうなってるかは分からん。

87 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 13:40:42.60 ID:urwpzIe0.net
>>85
バカじゃねーのこいつ。何でもかんでもなんて言ってねーのになんでバカって
そんな極端なの?頭悪いと行政指導とかも中国かーー!!とか言い出すの?
バカはしゃべんなウザいから。

88 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 14:33:13.28 ID:KO8Swv9M.net
三万くらいチャージ出来る様にして欲しい

89 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 18:25:14.22 ID:E4khLTYp.net
何れは全駅対応で。旧JR線の3セクも含め
エリア拡大するなら西日本方式が一番だな。エリア細切れ状態はダメよ

90 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 18:32:04.45 ID:Soj82OW5.net
Windowsアップデートのためサービス中断します

91 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 02:09:09.92 ID:tBCInWFt.net
>>77
アホなレッテル貼りはやめとけ
両陣営から嫌われるぞ
そもそも普通に使えるだけまでもっていくのが難しいやろ
PiTaPaよりICOCA(ほぼSuica)の人気が低い現実を見たら統一困難わかるやろ

92 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 02:29:48.41 ID:I/XUQqva.net
関係ないところの停電で使えなくなるパターン

93 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 04:04:11.26 ID:w0lmlh8d.net
>>92
自家発電設備ぐらい用意するだろ

94 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 04:26:01.90 ID:MNHMNg+c.net
分散型が集中型に変更されたわけか。
歴史的には、集中型から分散型へと進化してきたわけだから、ある意味退化(笑)。

集中型の欠点である、メインが破壊されると全部停止、があり得る。
また、メインへの負荷集中や、ネットワークの障害に脆弱であることもある。

95 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 04:32:18.60 ID:aBpRKBQM.net
チャージ金額五万ぐらいにしてくれ

96 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 05:02:58.21 ID:/CiENa2V.net
>>2
通信ラグの問題やサーバーの処理速度の問題で、昔はサーバーでの一括処理が難しかった。
今でも多少の通信ラグはあるものの実用レベルで出来るし、中央サーバーでの処理は個々の端末に処理機能を持たせるよりコスト削減になる。
一方で分散システムから中央システムに戻るということでもあるので、障害耐性は下がるだろうから、Suicaシステム全体が落ちる可能性も出てくる。

97 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 06:45:49.92 ID:bA9eFTuG.net
サーバーがトラブったら
駅員が死ねるw

98 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 09:28:05.92 ID:SZT3zyXI.net
今回サービスを広げる地域のみの話だよね。

99 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 09:41:01.48 ID:s8WJWuOK.net
>>98
そう、新たに青森・秋田・岩手の一部エリアにクラウド方式を導入するって話。
ただし>>79の話もあるので行方を見守る必要はあるね。

100 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 12:32:01.46 ID:bTAbUZC0.net
クラウド化するSuicaが目指す未来
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1317529.html

JR東日本によれば、2023年度春から同社の営業区内のすべての改札機、約5,000台を順次置き換え始め、2026年度内に作業を完了させる計画という。

新型改札機では、これまで改札機ごとに行なわれていた運賃計算を、処理センターのサーバー上で行なう形へと変更する。その狙いとして同社が挙げているのが「センターサーバーへの集約により、新規サービスの開発やSuicaエリアの拡大が柔軟かつ迅速に実現できること」(JR東日本広報)だ。

101 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 13:01:35.88 ID:e6+WpoT2.net
>>94
分散か集中かと言う話はIT業界永遠の課題だから
しかも時代によってどっちが良いと言う意見もかわる

102 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 13:28:35.76 ID:1YKV4EAS.net
>>91
SUICAに関しては政府主導で普及させなかったことに理解に苦しむが、当時のSONYの幹部がその価値を分かってなくて消極的だったらしいからな。
あとはメンツだのなんだのってくだらないことに拘って商機を逃す。
トップに立ってる文系がガンなんだよ日本は。

103 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 14:13:05.24 ID:L0Kul/yL.net
自社内なのに直で乗れない区間が有る東日本
常磐線と東北本線は首都圏エリアと仙台エリアが近い

104 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 14:33:11.55 ID:92b+lqUQ.net
>>102
まだたいして実績のないシステムと素材を政府主導で普及させようとしたら
利権誘導や供与で追及されて潰されかなねい

105 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 16:09:13.41 ID:k26uXySe.net
>>101
シスムの置き換え需要がなくなったら、反対方向へ走り出す。
まだ分散から集中へ流れている。
どっちでも大して変わらん。
新しい技術で置き換えれば良いだけだと思うが。

106 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 17:30:13.27 ID:BKUd/uM7.net
青森人だけどやっとスイカ普及するのかと内心喜んでいます が
俺、殆ど車しか使わないからあまり意味ないかも

107 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 19:05:17.01 ID:FmZ3W0q2.net
98 転載 2021/04/08(木) 16:41:02.28
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に事実上の反対
(流石に方々から猛バッシングされたので、議連に公〇議員も参加させたらしいが……アリバイ作りだよな)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公明は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
> 与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き、
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける。

> 議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め、
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった。
>公明党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきたという。

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公明代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが、
>現状で公明党の参加者はいない。

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる。
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った。
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある。

中国での布教を中国共産党から認めて貰う為に
人命と人権を軽視し、中国の代理人になる公〇党と創〇学〇
国内ではスークレ君事件や福岡5歳児餓死・マインドコントロール事件があったばかり

こんな異常なカルト教団、さっさと完全解体すべきだ bj

108 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 19:12:26.47 ID:L0Kul/yL.net
青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道はワンマンバスと同じ車載機導入で使える様になるはず
このままだと八戸や三沢はポツンと置いてけぼりだものな

109 :名刺は切らしておりまして:2021/04/10(土) 00:19:53.01 ID:PEgYgdGN.net
>>98
無人駅にサーバーだけ置く事は無理なのかな、自動改札もない駅だと

110 :名刺は切らしておりまして:2021/04/10(土) 15:10:28.46 ID:0MtS+Snq.net
これでむしろNFC typeABのハンデも無くなってSuica自体も脱fericaするかもなぁ

111 :名刺は切らしておりまして:2021/04/10(土) 19:26:18.15 ID:Qptyspkm.net
これ、簡易改札専用システムだろ
新宿でこんなもんにしたら不平が出るどろこか事故が起こるわ

112 :名刺は切らしておりまして:2021/04/10(土) 21:09:45.49 ID:AODmafd3.net
そりゃね
改札だけじゃないしね

113 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 10:57:33.24 ID:JNeauHKy.net
サッカーでも越されて、suica導入も越されて…

114 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 10:19:08.21 ID:OCgl5hFr.net
>>105
集中と分散て、そのままコード決済(PayPayなど)と電子マネー(Edyなど)の関係だな。
コード決済は低コストだけど反応が遅くネットワーク障害に弱い、電子マネーは高コストだけど反応が速くネットワーク障害に強い。
クラウド方式のSuicaは前者なわけでネットワーク障害が起きた時に使えなくなるんだけど、そこをどう対策するのかが見物だね。

115 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 16:51:24.02 ID:fXZ8Q43A.net
それよりバリアフリーは整ってるのか?

116 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 16:56:28.58 ID:TmiG+z7l.net
こんなことする金があるなら全ての駅をバリアフリーにしろやクソJR

117 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 03:48:35.19 ID:e5fAIHiG.net
>>116
富山港線を見習えよ。

118 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 21:26:06.46 ID:ucLcsmt8.net
>>116
コストに見合わない駅は廃駅にするぞ

119 :名刺は切らしておりまして:2021/04/17(土) 04:47:30.56 ID:wmmHpXjI.net
これにあわせて磁気切符をQR切符に変えるかな

ICかざさなくても持ってるだけで大丈夫なタイプはこれの次かな

120 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 01:27:07.70 ID:8hqZ5pkG.net
>>5
やだよね!

121 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 06:50:08.74 ID:hUbG0+hU.net
>>119
EUはそれだった
しかもむちゃくちゃ速い反応
コンタクトレスのクレカより速いので驚いた

122 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 09:59:49.13 ID:7L5U4Spo.net
まあ完全には無理ですけどね。全員にスマホ強要するわけにもいかない
現金は完全には排除できないし忘れたり電池切れもあるしなQRが使えないと絶対乗れない、
というのは公共交通機関としてはあり得ない

正直切符以外にも3種類も使えるようにするわけで、ここまで混在が良いかは少々疑問ではあるが
改札も専用はあるだろうしコスト高や駅員の方も面倒が増えそうな気もするんだけどね
特にQRは通信できないとか、電源切れとかですぐダメになるからな

123 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 11:23:24.96 ID:XJIsJnms.net
QR切符にするわけだが。

124 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 11:42:12.61 ID:7L5U4Spo.net
>>123
それだとスマホは使わないのか?なら良いがな

125 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 12:20:15.62 ID:Ta9OaBmD.net
>>122
ICカードかアプリを入れたスマホがないと乗車できないよう、規約を改めるだけでしょ
QRも最初は駅券売機で切符としても出すことにして、数年後にはスマホアプリだけに絞るとかで

万一の場合のスマホ充電設備の増強は必須だろうけど

126 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 13:06:26.34 ID:RVULPxyN.net
suicaができたころは主流はisdn回線64k
ちょっとしたデータ送信でも送信終了まで1時間かかったりしてた
いまは回線速度が桁違いに早くなってるから、このシステムでも
問題ないんだろね

127 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 15:31:31.49 ID:vSp9TAyF.net
>>124
切符なら紙でしょ、コピー対策は面倒だろうけど
スマホは不要

128 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 16:21:53.11 ID:JtgtOEaw.net
市民レベルではISDNしか使えなかった時代でも高速な専用回線はあったわけで。

129 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 19:37:33.12 ID:7L5U4Spo.net
>>125
> QRも最初は駅券売機で切符としても出すことにして、数年後にはスマホアプリだけに絞るとかで
いやそれはあり得ないね。特に数年後とか絶対ない

> 万一の場合のスマホ充電設備の増強は必須だろうけど
そんなもんじゃダメでしょ。大体持ってない人はどうすんのさ?
大体そこまでするなら当面は切符で良いとしかならんよ

130 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 19:39:44.08 ID:7L5U4Spo.net
>>127
うんだから俺はそういう意味で聞いたんだが
つまりスマホによるQR決済は今後もやらない、ということでいいわけね?

131 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 20:43:58.21 ID:vSp9TAyF.net
>>130
なぜそうなる
両方やればいいだけだろ

132 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 20:47:23.91 ID:vSp9TAyF.net
>>131
SuicaとモバイルSuicaが共存してるのだから
QRも切符(紙)とスマホ画面表示が共存しても問題ない。どちらかに限定しないといけない理由はない

133 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 20:51:31.69 ID:7L5U4Spo.net
>>131
お前は俺の最初のレスを読めや

134 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 21:15:29.17 ID:vSp9TAyF.net
>>133
読んだけど >>122だよな

>まあ完全には無理ですけどね。全員にスマホ強要するわけにもいかない

磁気切符をQR切符にと言っているのにスマホ強要とか話が読めてなさすぎ

>正直切符以外にも3種類も使えるようにするわけで、>ここまで混在が良いかは少々疑問ではあるが
>改札も専用はあるだろうしコスト高や駅員の方も面倒が増えそうな気もするんだけどね


磁気切符をQRにするのなら過渡期には起こること


>特にQRは通信できないとか、電源切れとかですぐダメになるからな

Suicaがセンターサーバー形式になるというスレだからな。この場合Suicaも通信切れたらヤバいのは一緒

電源切れでヤバいってのは勝手にスマホに限定してる話の上に、一部のスマホでモバイルSuica
で何?

135 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 21:19:21.54 ID:vSp9TAyF.net
>>134
最後切れた

電源切れでヤバいってのは勝手にスマホに限定してる話の上に、一部のスマホでモバイルSuicaで使うと起こること


結局>>119を曲解してるだけだよね

136 :名刺は切らしておりまして:2021/04/25(日) 05:03:51.62 ID:MmC/dE+I.net
>>134
> 磁気切符をQR切符にと言っているのにスマホ強要とか話が読めてなさすぎ
読んだから上の発言なんですが。そもそも関係ない部分を言う必要性は?
読まずに間抜けなことを言ったのを誤魔化すためですかね

> 磁気切符をQRにするのなら過渡期には起こること
いや起こるとか関係ないんだが。結局スマホやるのかやらんのか?
やるんなら俺の言う通り、コストや無駄に増やすことのトラプルの元ですな
やらんなら良いわけです。俺はやらんと思ってるがお前はスマホもやると思ってるのかね?

> Suicaがセンターサーバー形式になるというスレだからな。この場合Suicaも通信切れたらヤバいのは一緒
切符だけならおきません。馬鹿かと

137 :名刺は切らしておりまして:2021/04/25(日) 05:55:06.85 ID:jptgTVRd.net
>>129
だから「規約自体を変えることで、最終的にはICカードかアプリ対応済のスマホを所持していないと
乗車できない」よう、制度面から逃げ道を封じてしまうだけ

「対応できないのなら、最初から乗車自体するな」と突き放せばいいだけだし、
スマホが実質的に大きく普及しているのであれば、それをやっても差し支えない時期にまで恐らく来ている
但し、本当に交通弱者切り捨てを平然と断行していいのかと言う、別の問題も出るだろうと思うけど

138 :名刺は切らしておりまして:2021/04/25(日) 08:34:34.34 ID:MmC/dE+I.net
>>137
> 乗車できない」よう、制度面から逃げ道を封じてしまうだけ
公共交通機関でそれはあり得ないね

> 「対応できないのなら、最初から乗車自体するな」と突き放せばいいだけだし、
そんなことはあり得ませんw馬鹿かよwそもそもそこまでする理由がないね
スイカもカードタッチもQR切符も売ってるのにそれに何の意味が?馬鹿ならやるかもしれんがねw

139 :名刺は切らしておりまして:2021/04/25(日) 09:04:57.68 ID:KxxmKBP0.net
それでも全駅にSuica導入できてない時点で
キャッシュレス決済手段としては致命的な欠陥があると言わざるをえない

140 :名刺は切らしておりまして:2021/04/25(日) 12:33:09.00 ID:Dx0k7xCO.net
スマホでQRは仕組み的には実現可能だけど、普段使いには使い勝手が悪すぎる。
そこはモバイルSuicaで十分間に合っているのだから、導入するメリットはほぼ無いと言って良い。
もし導入するとしても特別企画乗車券など一部の切符に限られるだろうね。

141 :名刺は切らしておりまして:2021/04/25(日) 12:44:41.90 ID:kJtaCkNe.net
>そこはモバイルSuicaで十分間に合っているのだから
間に合ってないから導入するのでは。モバイルSuicaなんて使ってるのは実質関東の電車通勤民くらいだし。

142 :名刺は切らしておりまして:2021/04/25(日) 16:59:52.29 ID:jptgTVRd.net
>>138
リニア新幹線では、事実上それを目指しているんじゃないのないか?
スマホアプリ等で事前予約をした利用者以外は構内へ立ち入り・乗車できず、
現金は駅でも扱わせない模様(事実上のキャッシュレス対応のみ)

最初から規約としてもそうするのであれば、利用者側はどうにもできんでしょ
(切り替えてゆく段階であるから、色々な問題が出ているだけであって)

主要駅以外を、遠隔監視を駆使した完全無人駅とするためには
改札機のメンテの必要を基本的になくせるにした上、
駅の券売機も設置せずに済む(現金は取り扱わない)ような、キャッシュレス対応のシステムを構築する必要がある
それらがシステムとしてしっかり構築できた時点で、規約自体を本当に改めるつもりなんでしょう
但し、それがいつできるようになるかは、こっちだって全然知らんぞw

143 :名刺は切らしておりまして:2021/04/25(日) 19:04:57.37 ID:MmC/dE+I.net
>>142
> リニア新幹線では、事実上それを目指しているんじゃないのないか?
スマホアプリだけじゃなくPCもじゃないのか、そもそもそれはただのネット対応だろ
それができる場所なんてどこでもあるしな、そもそもスマホ強要とかあり得んよ。
クレカ強要や交通系カード強要の方がまだあり得るぐらいさ
まあどっちもないが、まだマシ、という意味でな
つうかよ、スマホ対応はあるかもしれんさ、それは絶対ないとは言わんし否定しない
俺が否定してるのはスマホのみとかスマホ強要とか言うアホ論のことね

ただし、スマホ対応にしてもすでに交通系、クレカに加えQR切符までやってるのに
さらに増やすのが良いかは疑問、という俺の立場も変わらん

144 :名刺は切らしておりまして:2021/04/25(日) 20:10:57.88 ID:03FX0ieP.net
これも中韓に丸投げで国民の行動はすべて把握される流れ

145 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 17:55:21.61 ID:R7wQ05C6.net
センターサーバー式ってバス事業者なども扱えるのかな?
広島の交通系ICカード「PASPY」は運用コスト高のため
主要事業者が将来的に廃止を検討とのことだが…

146 :名刺は切らしておりまして:2021/06/08(火) 23:18:59.69 ID:Jn5rCsfz.net
ある程度目途が立ったら地方の各駅で一斉導入になったりして
個人的にはJR会社が異なる駅間の利用が可能になれば良いなと思うけど

147 :名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 16:28:17.39 ID:sWVbv2dO.net
QR偽造する猛者現れないか?

148 :名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 16:30:06.25 ID:sWVbv2dO.net
回数券も無くなるのか?
Suicaだと数円高くなる場合もあるしどうなんだろ?

149 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 08:22:18.04 ID:PrJdIbwm.net
そんなもんいらねーからローコストホームドアの開発を急げよ

150 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 08:29:42.43 ID:PrJdIbwm.net
遅延を防ぐための設備投資しろこの前の停電とか整備不良を無くせよ
信号が作動したから安全確認とかただの誤作動だろそんなんで遅延出すなよ

遅延出した時該当する車両に乗ってたら返金するシステムとか
とにかく遅延の防止と賠償させろ

151 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 11:37:54.88 ID:Gw4jTwZ9.net
>>148
遠くないうちに、運賃制度などを根本的に改める時が来るんじゃないの?
その際に、分割した方が安くなる運賃体系も一気になくすとかしそうだけど

152 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 11:47:50.83 ID:dnpD/m0j.net
>>151
JREポイント要らないのよ
使い切れない程貯まるから
回数券の方が使い勝手良い場合あるし1枚多いし
JREポイントグリーン券交換はお得だから助かるけど

153 :名刺は切らしておりまして:2021/07/21(水) 10:34:53.38 ID:l7QBRZ5G.net
あげ

154 :名刺は切らしておりまして:2021/07/21(水) 10:37:15.29 ID:c0Cja/IR.net
まあ人居ないから多少レスポンス悪くても問題ないって判断だろ

総レス数 154
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★