2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【【【世界の中心で、銀塩をさけぶ】】】

1 :名無しさん脚:04/09/05 20:31 ID:8waQ0RzP.net
1980年代 それは銀塩の全盛期
当時を生きた亀オタのカメラへのピュアな恋愛。
そして、デジ台頭により銀塩への愛情を失った喪失感を
語れ。


2 :2:04/09/05 20:32 ID:eNwhV31R.net
2

3 :名無しさん脚:04/09/05 20:32 ID:izY3Rtls.net
それは俺のF3やNEW F-1

4 :さく:04/09/05 20:32 ID:8waQ0RzP.net
俺は
ペンタックスのコンパクトを使っていた

5 :名無しさん脚:04/09/05 20:33 ID:aZrPe396.net
2か?

6 :名無しさん脚:04/09/05 20:33 ID:izY3Rtls.net
助けて下さい!!!!!

7 :名無しさん脚:04/09/05 21:34 ID:dMidzSaS.net
銀塩の最盛期って、80年代か? 
日本製カメラの全盛期はそうかもしれんが、
ドイツカメラの全盛期はもっと昔だっただろ。
「銀塩カメラ」でひとくくりにしちゃおもしろくないぜ(w

8 :名無しさん脚:04/09/07 04:37 ID:ddY7rAyu.net
ドイツのカメラの全盛期は、
ライカM3/ROBOT・ROYAL/PROMINENTの登場した50年代か?


9 :名無しさん脚:04/09/07 08:02 ID:MSyVvZZY.net
公務員だった父親が「Nikonの一眼レフが欲しい」と言いつつも
ついに買えなかったのが、今から40年前で自分が中学生の頃でした。
当時の父親の年齢を遥かに超えた現在、F5あたりなら
すぐにでも買えるのですが、もう欲しくはありません。
自分に撮って銀塩カメラは「昭和」です。

10 :名無しさん脚:04/09/07 08:24 ID:Rakdanwz.net




      「 ぎ ん し お ー ! 」






11 :名無しさん脚:04/09/07 09:34 ID:FwYucMbP.net
焼肉屋の中心で、タン塩を食べる

12 :名無しさん脚:04/09/07 11:27 ID:Rakdanwz.net
吾妻橋でねぎ塩が叫ぶ

13 :名無しさん脚:04/09/07 19:39 ID:kSLFqfnB.net
50も半ば過ぎたおっさんが2ちゃんかよ…

14 :さく:04/09/07 20:01 ID:s+19afdM.net
アキと一度きりはめ撮りしたあの夏
世界の中心はぬるっとあたたかかった

15 :名無しさん脚:04/09/07 20:05 ID:UnXddff4.net
脳の中心に妄想があるますね・・

16 :名無しさん脚:04/09/07 20:05 ID:6ic8MAe1.net
>>13
なんでオレが55歳だって知ってんだよ???

仲間?


17 :名無しさん脚:04/09/07 20:32 ID:awHHRDYZ.net

儂も55をとうに過ぎておるが、

まだピンピンだぞ。

18 :名無しさん脚:04/09/07 20:34 ID:WX03es8G.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.    ノ             | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ <銀塩・・・



19 :24:04/09/07 23:07 ID:tIn4A8em.net
「ぎんしお」って体に悪そう。

20 :名無しさん脚:04/09/08 01:48 ID:4EmJoA1j.net
いや、ぎんしおは、いまだにピンピンしておりますぞ。

21 :名無しさん脚:04/09/16 14:44:36 ID:2WKhJ3U0.net
F6〜!


22 :名無しさん脚:04/09/17 01:48:14 ID:A+xJ2MYZ.net
世界の中心で、F6をさけぶ




















ダセえ・・・・・・!

23 :名無しさん脚:04/09/22 01:58:00 ID:b/jASGx0.net
    ァ゛ー  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
扇風機の中心でア゛〜を叫ぶ。


24 :名無しさん脚:04/09/22 02:12:02 ID:D1T84m9t.net
子供の頃から家にテレビがあって親の顔よりもテレビを見ている時間のほうが長い世代なんですが
デジタルの画像に慣れすぎたせいなんでしょうかデジカメの画像には新鮮味を感じません

25 :名無しさん脚:04/09/22 02:22:05 ID:ilMQ4hAS.net
>>23
×扇風機の中心でア゛〜を叫ぶ。
○扇風機の中心でア〜を叫ぶ。
だと思うが。

>>24
感じるのは新鮮味というより違和感だな。


26 :名無しさん脚:04/09/22 23:51:42 ID:ilNnCRlh.net
>8
ROYALはフランスのカメラじゃないのか?

27 :名無しさん脚:04/12/20 12:49:20 ID:Lnp9esHg.net
この板で「セカチュー」と言えば〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1103121783/l50
世界の中心で愛を叫んだ獣の意味が分からない
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1095788130/l50


28 :名無しさん脚:05/02/18 20:18:20 ID:rYpPSkwx.net
世界の中心って、どこだあ〜? はあ〜?

29 :名無しさん脚:2005/04/08(金) 19:44:14 ID:bHKTp9NL.net
っていうか銀塩使ってないフィルムってないの?

30 :名無しさん脚:2005/04/08(金) 23:02:26 ID:BttQeMYd.net
age

31 :名無しさん脚:2005/04/08(金) 23:16:10 ID:/F/jY/dh.net
LXがなくなったのに50/1.2を残すペンタの商品構成は、
どういうしくみ?
銀塩ペンタの終了の不可解

32 :名無しさん脚:2005/04/12(火) 23:20:37 ID:KKN0mLmW.net
>>28
マン撮る

33 :名無しさん脚:2005/05/26(木) 01:02:33 ID:kk+WmAHP.net
ぎ〜
  ン〜
    え〜
      ン〜

34 :名無しさん脚:2005/05/26(木) 01:12:02 ID:gKYlsBz6.net
100年後でも残っていました。
100年後でもの残っていますか?。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1105111765/l50

35 :名無しさん脚:2005/05/26(木) 23:17:12 ID:jrmhNrE8.net
世界の中心でCDを嘆くw

36 :名無しさん脚:2005/05/26(木) 23:18:12 ID:jrmhNrE8.net
それではチャーハンを食べながらの有意義なオーディオ談義をどうぞ!!

37 :名無しさん脚:2005/05/26(木) 23:23:20 ID:qcL9PSph.net
市場からフィルムカメラ関係の新製品が消えた
喪失感が大きいね。カメオタの楽しみは、
何といっても新製品ウオッチだからね。
デジ好きって、ほんとうはただの
新製品好きなんじゃないの。

38 :名無しさん脚:2005/05/27(金) 15:28:10 ID:9LbHhmD6.net
最近、新しいカタログをもらって来ると
何が出たかと言うことより
何が無くなったかということを
確認する私です。

私は今日まで生きてきました。


39 :名無しさん脚:2005/05/28(土) 14:00:43 ID:Ab049D/2.net
そして今私は思っています

40 :名無しさん脚:2005/05/28(土) 21:13:02 ID:3kVllp+E.net
明日からもこうして生きていくだろうと

41 :名無しさん脚:2005/05/28(土) 21:17:23 ID:Zdg9YEnX.net
たくろう最高!
あきみちゃんもいいけどね(分かるかなぁ)

42 :最強スピーカ作る1:2005/05/28(土) 21:18:38 ID:5MKTX0/C.net
ハイエンドデジカメが欲しくなったらこれを買って、一言。

http://cweb.canon.jp/dv/lineup/xl2kit/index.html

デジカメって所詮は静止画像じゃん。

43 :名無しさん脚:2005/05/30(月) 10:03:46 ID:QWnO6qyP.net
D70Sの購入やめて、蓑CT-1買うぞ〜

44 :名無しさん脚:2005/05/30(月) 20:54:38 ID:CElA9tAQ.net
取り敢えず>>1はハーランエリスンに謝ってこい
話はそれからだ

45 :名無しさん脚:2005/06/03(金) 15:14:33 ID:8U1TSeZH.net
祭り中。かなりデカくなる予感。(イッチー以上)

【遺体写真無断うp】放尿アフォ医師祭【放射能垂れ流し】7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117753135/

・オペ後の患者写真、遺体解剖写真をHPに無断掲載
・放射性物質トリチウムを川へ垂れ流し  ※近所の人は注意を
・飲酒運転告白
・各地の温泉で浴槽へ度重なる放尿

現在あわててHPの写真削除中!でももう遅い・・・・
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/%7Eciaociao/top.htm

まとめ
ttp://www.geocities.jp/carupaccio2005/
ttp://wave.prohosting.com/~john1252/index.html

46 :名無しさん脚:2005/06/06(月) 22:45:32 ID:35iD05nA.net
TC-1が逝った

47 :名無しさん脚:2005/06/06(月) 22:52:46 ID:oDpgTdL0.net
ぎ ん し お 〜 

48 :名無しさん脚:2005/06/09(木) 00:12:29 ID:S59/yB4j.net
と言うことでage

49 :名無しさん脚:2005/06/11(土) 22:52:35 ID:3OJlHz4j.net


やっぱ ぎんしお が好きだぁー

50 :名無しさん脚:2005/06/12(日) 02:48:42 ID:4g4SSqkc.net
コダクローム処理できるラボを今の10倍にしてくれー

51 :名無しさん脚:2005/06/12(日) 21:59:42 ID:1DkI02Ea.net

 誰 か 、 助 け て 下 さ い 

52 :名無しさん脚:2005/08/03(水) 08:09:02 ID:jIFfAD5L.net
いやん

53 :名無しさん脚:2005/08/20(土) 18:24:36 ID:2VOOcVqq.net
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b1%f6%b6%e4%a5%ab%a5%e1%a5%e9&fr=top
銀塩は古い。おれはもう塩銀カメラだーーーー。

54 :名無しさん脚:2005/09/07(水) 21:47:30 ID:pAVNGaec.net
タン塩

55 :名無しさん脚:2005/09/19(月) 09:01:46 ID:rFq6VvvY.net
ゴーゴー、ゴジラ!

56 :名無しさん脚:2005/09/19(月) 22:13:17 ID:NjOU1Ekf.net
おっ、国府弘子タンですね。

57 :名無しさん脚:2005/10/06(木) 23:30:05 ID:h9JbC2Eq.net
やっぱり伸びないねー

58 :名無しさん脚:2005/11/14(月) 22:22:35 ID:aBWWhlCz.net
じゃあ、挙がっとけ

59 :メインは600シリーズの男:2005/11/17(木) 13:34:23 ID:ns3ejqJj.net
デジタルに機材総取っ替えした人も多いのだろうな。
俺も、嘗てシステムをすべてMFからAFに総取っ替えしたことがある。
しかし何年かしてからMFカメラを買い直してしまったが(笑)
こういうノスタルジックな性癖は、かなり広い範囲に分布しているのではなかろうか?
デジタルへ突き進んだ人たちの中にも何年かしてから銀塩に
戻ってくる人は、やはりいるのだろうな、と思う。
いまでも、ときどきマニュアルフォーカスのヘリコイドの感触を楽しんでは
ひとりニヤニヤする変質者としての、俺が、いまここに。


60 :名無しさん脚:2005/11/17(木) 17:24:55 ID:E7Dh3oIX.net
41>あきみちゃん
陽水最高俺の年ばれる。

61 :名無しさん脚:2005/11/17(木) 18:09:17 ID:/H8jHOIl.net
親父と遊んだ・・・日光写真、フジペット、リコー2眼・・・F・・・F2・・・
大学に入り、初めて行ったカメラショー・・・

遠い昔の思い出だけど

今も鮮明に覚えているのが日光写真のフォトグラムと暗室の現像液の中で
浮かび上がる画像の感動。


62 :名無しさん脚:2005/12/31(土) 04:42:30 ID:q0l/G+KB.net
X-700!
早く帰ってこい
(OH中)

63 :名無しさん脚:2006/01/03(火) 16:21:44 ID:7KP7hJju.net
2006
   age〜

64 :名無しさん脚:2006/01/03(火) 22:53:29 ID:k47iA91w.net
あけおめ〜

ポテトチップ ぎんしお味〜



65 :名無しさん脚:2006/01/11(水) 19:36:41 ID:6M07gXu3.net
ニコソ?

66 :名無しさん脚:2006/02/11(土) 15:50:19 ID:WHP5JRIN.net
銀は永遠です!

67 :名無しさん脚:2006/02/22(水) 22:13:40 ID:feypWLCY.net
乙巳!

68 :名無しさん脚:2006/02/23(木) 02:43:33 ID:fSOnYu2i.net

 ぎ ん し お 〜

69 :名無しさん脚:2006/02/25(土) 17:19:51 ID:SLs7/xjk.net
誰か行って叫んできて!
ttp://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&q=37.0625,+-95.677068&ll=37.069697,-95.676842&spn=0.116971,0.346069
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20060224201.html

70 :名無しさん脚:2006/03/11(土) 00:31:30 ID:Uro5l0bO.net

ぎ ん し お 〜

71 :名無しさん脚:2006/03/13(月) 21:58:52 ID:iMcmWhIM.net
ぎんしおーー

72 :名無しさん脚:2006/03/14(火) 23:54:40 ID:yiYwmnna.net
へい、一丁。お待ち!

73 :名無しさん脚:2006/03/16(木) 00:15:14 ID:WfJuEO3l.net

ぎ ん し お 〜
 

74 :名無しさん脚:2006/04/12(水) 22:25:13 ID:SGfNDgGR.net
金艮しお!

75 :名無しさん脚:2006/04/13(木) 00:18:48 ID:sf7/Cxe2.net
銀塩なんてまだ良い方だよ。
真空菅アンプはもっと大変。
オレはMT車乗りだから更に大変。次の車どうしよう・・・

76 :名無しさん脚:2006/04/13(木) 00:35:07 ID:0CnO8Zb7.net
>>75
つ 「軽トラ」

77 :名無しさん脚:2006/04/24(月) 09:37:42 ID:lrjRQliG.net
ぎ ん し お 〜

78 :名無しさん脚:2006/04/24(月) 09:42:48 ID:L8H3+dGU.net
       ケ
金艮  土口
       皿

79 :名無しさん脚:2006/04/24(月) 11:37:39 ID:WiYcSW6p.net
デジタルは会社を殺す!!

あぁ マミヤよ・・・
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0424/hot420.htm

80 :名無しさん脚:2006/05/05(金) 23:11:15 ID:pSwx76U6.net
コニカミノルタ



81 :ANGE90mm:2006/05/11(木) 17:49:28 ID:wQR0IBAG.net
いまだに、銀塩。
rxpには少しがっかり、やわらか、鮮やかだけど、粗い。
まわりは、デジばかり。A4までならそれでも良し。
四切りまで伸ばすことや、作品としての大伸ばしはしないんだろうなー。
高島屋の楽園を見たけど、松屋の楽園よりデジしていてカラッとしていた。


82 :名無しさん脚:2006/05/12(金) 21:34:58 ID:BTedw5aO.net
良くも悪くも銀塩だ〜。

83 :名無しさん脚:2006/05/12(金) 22:55:13 ID:4Ep3lGik.net
はぁ〜世の中デジばかり。
子どもが生まれたらデジ、記念にデジ。
デジばかりに頼るとジジ、ババの遺影までがデジになるぞ。
銀塩でも撮っとけ。
銀塩バンザイ!

84 :トマソン ◆RpF5AfTOMA :2006/05/17(水) 01:19:26 ID:SpJq5C+y.net
ぎんしお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




っていうか、デジに移行する予定無しw
デジに移行するくらいだったら写真やめそうなオカーン
たぶんw


今更67,66買い足してスキャナも追加購入するかも

85 :名無しさん脚:2006/05/20(土) 22:56:13 ID:9BCTvjoA.net

 き ん し お ぉ ぉ 〜

86 :名無しさん脚:2006/05/21(日) 16:16:23 ID:xSk32QlP.net
www


87 :名無しさん脚:2006/05/25(木) 23:39:43 ID:4LlkJDOD.net
練 塩 〜

88 :名無しさん脚:2006/06/06(火) 18:37:03 ID:z9kj1Brr.net
ぎんしお?ぎんえん?

89 :名無しさん脚:2006/06/08(木) 09:40:30 ID:ce6QmM0z.net
【銀塩】ぎんえん
フィルムカメラの別名。デジタルカメラと区別するために主に用いられる。
銀塩とは、フィルムに塗られている感光剤のこと。
臭化銀とか塩化銀とかそんなのが塗られているらしい。
演説が有名
「私の弟、諸君らが愛してくれた弟のマミヤは死んだ。何故だ!
諸君の父も子も、そのデジカメの無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ。この悲しみも怒りも、忘れてはならない。
それを、マミヤは、死をもって我々に教えてくれた。
我々は、今!この怒りを結集し、連邦軍に叩きつけ、初めてデジカメ軍に勝利することが出来る!
この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めになる。国民よ、悲しみを怒りに変えて、立てよ国民よ!
我等銀塩カメラマンこそ、選ばれた民であることを忘れないで欲しいのだ。
優良種たる我等こそ、人類を救い得るのである!」

90 :名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:49:00 ID:OwUj+Jo/.net
今日、キタ○ラで見た
初老のおばちゃん、カメラ持ってきて、「現像してくださいな」
店員がカメラをあけてフィルムを抜く
「次の入れておいてね」店員が新しいフィルムを入れてやる
で、前に頼んでいたらしい、同時プリントの袋を受け取っていった

以前ならどーって事も無いような光景なんだが
いまや、このおばちゃんも銀塩を守ってくれているんだと思っちまった

91 :名無しさん脚:2006/06/18(日) 16:45:00 ID:ICiOYsBr.net
>>90
フィルムは高齢者に優しいシステムだと思うよ。

92 :名無しさん脚:2006/06/18(日) 23:52:05 ID:PXB9lhfG.net
世界の片隅で銀塩を叫びたいな

93 :名無しさん脚:2006/06/19(月) 15:00:37 ID:qsPHiqvY.net
実際デジカメって老人にはきびしいよね。
うちのばあさんももう80近いしデジカメなんて絶対無理だろう。

今までは遊びにいくたびに、フイルムを入れてくれと頼まれていたが、
数年前に叔母にAPSを買ってもらったようで、
自分でもフイルムが出し入れできると喜んでいた。
バカにしていたAPSだけど、
こういう所にもっと活路を見出せなかったのかなあと思う。

94 :名無しさん脚:2006/06/22(木) 23:18:41 ID:uVdofYNQ.net
俺の親戚のばあさん、近所のカメラサークルに入ってカメラを始めた
撮影は歩くものだし、ボケ防止にいいなんて言っていた
カメラは息子が使わなくなった古いものを貰ったんだと

で、オートボーイかなにかかと思っていたら、なんと蓑XDだった
APSを紹介しておくか、って、下心バレバレか

95 :名無しさん脚:2006/07/03(月) 23:03:49 ID:zN0ygAZU.net
今からWBSでデジタルカメラの特集やんぞ。
銀塩の衰退はどう扱われるのかな・・・

96 :名無しさん脚:2006/07/05(水) 00:58:18 ID:opSXWZhc.net
>>95 見逃した。
朝9時の番組でもやってたけどその続きだったのかな?

97 :名無しさん脚:2006/07/05(水) 01:28:26 ID:VQJzXLe8.net
>>96
もう銀塩イラネ的な内容だった。
プロの人が出てきて、デジは自分で揃える機材が高く付く以外は、
いい事尽くめみたいなこと言ってた。
そんな人ばっかりじゃないと思うんだけどなあ・・・

98 :名無しさん脚:2006/07/05(水) 07:44:40 ID:9hbjV6Qg.net
たしか、その番組の提供は大手家電量販だったような...
その影響じゃないの?

99 :名無しさん脚:2006/07/08(土) 12:42:35 ID:m6or1nio.net
>>97
気持ちマジレス。
とある、プロカメラマン氏の(自衛隊、アメリカ海兵隊関連を撮影を得意とする)
話に寄ると、機材関連は良しとしても、関連機材が大変との話。
画像処理には、秋葉からショップブランドのパソコンを購入して(もちろん
最強スペック)2年に更新らしい。ハイアマは違った意味できついね。

現在のテレビ、新聞とかの、報道とかあまり信用するのは・・・・
>>96の内容は、あまりにも煽り報道としか思えない・・・

100 :名無しさん脚:2006/07/09(日) 23:10:23 ID:UHIC8L5P.net
100ゲト

総レス数 207
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200