2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

**カビ (ノToT)ノ カビ その2**

1 :名無しさん脚:2006/09/02(土) 16:54:58 ID:QWCXYKsI.net
ぼちぼちカビの時期も終わりですが、無くなっていたのでたてておきます。

2 :名無しさん脚:2006/09/02(土) 16:57:00 ID:QWCXYKsI.net
前スレ

**カビ (ノToT)ノ カビ**

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1060009448/l50


3 :名無しさん脚:2006/09/02(土) 20:57:04 ID:E9KSNHu/.net


4 :名無しさん脚:2006/09/03(日) 01:18:24 ID:DSeeIshZ.net
なんだこのすれ。

レンズがカビるような生活環境に住んでいるほうが問題。
またはカビの出る機材の使用頻度が低すぎ
あるいは、空気の通わないところに置くのが間違い。そのへんに放り出しておくのが正解。

とにかく、レンズがカビになる、ということを恐れているやつら、カコワルイ。

防湿庫を買っている、使っているというやつら、まずは空気清浄機能付きの
除湿機買って自分の生活環境から改善しろ。

5 :名無しさん脚:2006/09/03(日) 11:03:54 ID:iG2tjzK/.net
そうは思わない。

6 :名無しさん脚:2006/09/03(日) 22:42:08 ID:76qsdJHE.net
現在実験的に100キンで売ってた300円の密封容器(プラスチックのケースにパッキンついたもの)に
カメラ+防カビ剤(100キン)+エアー缶のエアー(152a+DME)をいれて保存実験してる。
カビは発生しないし、フロンおよびDMEによるカメラへの影響はないっぽい。
本当はDMEが入ってない152aのみが理想的ではある。

7 :名無しさん脚:2006/09/03(日) 22:49:30 ID:3zi2cPa1.net
そんな方法より使い捨てカイロいれとけ、

8 :名無しさん脚:2006/09/09(土) 12:08:04 ID:jURekfOx.net
後玉の表面に1mmくらいのカビ痕(コーティングがやられてた
せいか、いくら拭いても取れない。。。)が2個あるレンズに対して、
連日、強制的に太陽光照射を一日中やってるけど(太陽のあたる
ところに放置プレー)、カビ痕のところからカビが復活してきそうで怖い。

とりあえず、このレンズは、他のレンズから永久に隔離するつもり。

皆様は、カビ痕のあるレンズ、どうやって保管してますか?

9 :名無しさん脚:2006/09/09(土) 12:10:55 ID:jURekfOx.net
>>1 乙

■関連スレ
防湿庫4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155852045/

10 :名無しさん脚:2006/09/09(土) 13:16:01 ID:2n5k/2Xk.net
>>8
カビキラーをかけてしばらく放置しても取れない痕には生きたカビはいないと判断して
普通に保管してる。今のところ問題ないみたい。

11 :名無しさん脚:2006/09/09(土) 13:41:06 ID:YkgGVPlc.net
中玉のカビとホコリを見分けるコツを伝授してくれ

12 :名無しさん脚:2006/09/11(月) 12:23:45 ID:wR1YKiqP.net
培養して育ったらカビ
掃除機で取れたらホコリ

13 :名無しさん脚:2006/09/11(月) 20:18:15 ID:fCFCLZOk.net
>>10
忠告、サンクス庫。
綿棒にカビキラーつけて、レンズ掃除しました。

14 :名無しさん脚:2006/09/15(金) 14:59:49 ID:wQNGD8ub.net
コーティングに影響ありそう

15 :名無しさん脚:2006/09/15(金) 21:08:06 ID:4DnHRSWt.net
うむ、普通に無水エタノールが無難かと。
殺菌できるし。

16 :名無しさん脚:2006/09/15(金) 23:59:23 ID:I041eLm+.net
レンズが曇るみたいなことをよく耳にするけど、それはカビとはまた違うの?

17 :名無しさん脚:2006/09/16(土) 01:03:30 ID:R+JjplsV.net
シグマのレンズ買って体験汁

18 :名無しさん脚:2006/09/16(土) 04:57:51 ID:k8WBQDEC.net
カビキラー=次亜塩素酸ナトリウムだっけ
皮膚が溶けるくらい強力なアルカリですよ

19 :名無しさん脚:2006/09/16(土) 22:28:41 ID:do0KGtmI.net
うん
こわいからフッ素コートアルミOKってレンジクリーナにしてる
かわらんのか?

20 :名無しさん脚:2006/09/17(日) 04:53:55 ID:uODYpGwV.net
>>19
そっちも中身に不安あり

男って洗剤の種類にうといんじゃ・・・

21 :名無しさん脚:2006/09/17(日) 17:47:03 ID:r+YZJ4aE.net
>>20
洗剤の成分は検索したり製品のラベル見れば分かるので、
コーティングの材質を教えてください。
検索して辛うじてMgF2やLiFがヒットしましたが、
光学の専門知識がなくて自信ありません。
まさかアルカリ性ってだけでNG出してるんじゃないですよね?
弱酸性のビオレなら安心ってことじゃないですよね。
どうか馬鹿な野郎達に分かるよう化学的に説明して下さい。

と、俺は15なんだけどね。気になったもんで。

22 :名無しさん脚:2006/09/18(月) 13:52:05 ID:8yTXSMUo.net
メーカーに聞きなよ
勧める人はいないと思うけどw

23 :名無しさん脚:2006/09/19(火) 04:24:03 ID:XjCzAMXF.net
無水メタノールを綿棒につけて、レンズ分解後にキュッと拭けば綺麗になるよ。
ついでに消毒にも。

問題はカビよりもサビかな・・・本体鉄製だから。
メッキも劣化してきた。
デジカメはマグネシウムボディでサビないんだけどね〜。

24 :名無しさん脚:2006/09/19(火) 12:40:58 ID:RS4VV9hx.net
>>8

あんまりやるとヘリコイドとかグリスによくない。

定期的にみていれば問題ないでしょ。あと、日陰でも日中、
光のあたるところにおいておけばそれほど心配はいらない。

カビの胞子はどこでもあるし、神経質になるよりは、使ったほうがいい。

エアコンも内部を掃除してなければ逆効果。

総レス数 500
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200