2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

, 潜水戦隊給糧艦【間宮】

1 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/06(水) 21:31:10 ID:PCWe2bCb.net
航海長より各員へ通達汁っ
カメラ板潜水戦隊「給糧艦:間宮」です。

本艦は4番艦より7番艦までカメラ板治安維持活動に従事していた潜水艦スレの8番艦です。
sage強制をしなくて済むよう海上艦艇にて装備再編致しました。
引き続き手持ち機材の使用法、改造、撮影法について語ってください。
また手持ちレンズの参考描写写真を、うpしたり中古機材購入情報を語り会いましょう。
乗組員一同、最大級の歓迎とカメラ板で御役に立てる事を願っております。

 【お約束事項】
自己所有メーカーマンセーは分かりますが前スレに引き続き他社は批判禁止です。
書き込み方はカメ板情報交換になる様に乗組員の得意な分野でお役に立てたらと願っております。
 【本艦の特徴】
また本艦は、スレを給糧艦、住人を搭乗員に見立てております。
これはスレ住人同士が「お互いを尊重し責任を持って、仲良く語り合えたら・・・」
という願いを形にしたものである事をご理解いただけたら幸いです。 
また、マターリが目的なので、戦闘艦艇ではない給糧艦となりました。

それではマターリと出港! (〃゚ー゚) ゞ

2 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/06(水) 21:31:54 ID:PCWe2bCb.net
記念すべき乗っ取り級1号潜(伊507)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1125223622/
見事に散った2番艦
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1133286604/
栄光の3番艦
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136997476/
夢と砕け散った4番艦
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1141148443/
見事に復活5番艦 (伊777)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1143644865/
なんだかんだいって順調な航海6番艦(伊777-2)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1150998396/
ライカの国から軍事供与7番艦(伊505)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1169816399/l50

デジカメ情報はコチラへドゾ
▼潜水艦:Not Found号▼
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1201961460/


3 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/06(水) 21:33:03 ID:PCWe2bCb.net
【実際の給糧艦 間宮】

純商船形式の船体設計であるが、通常の輸送船と異なり艦内は細かいスペースに割られ
各種倉庫や工場がぎっしりと詰まっている。
各種多様の食料を倉庫に搭載するほか、
艦内でアイスクリーム、羊羹、こんにゃく、豆腐などの製造も行われる。
この「間宮」内で製造される羊羹や菓子は連合艦隊の将兵に大人気であったといわれる。
泊地などに進出中は当艦の士官室が艦隊士官の海兵同期達が開くクラス会のために提供されたりしたという。
また艦隊の無線検知艦としての役割もあり、充実した無線設備が搭載され
艦長も通信畑のベテランが任命されることが多かったという。

さらに、連合艦隊の台所を預かる船として一度として予備艦となったことが無い
1944年12月20日、南シナ海にて米潜水艦「シーライオン」の雷撃を受け沈没したが
どんな軍艦よりも将兵に惜しまれた。(ー人ー)

(名前が、カメラメーカーと共通だったので、今回のスレタイに採用されました。)

4 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/06(水) 21:34:57 ID:Qs3In4+J.net
さっそくニコン羊羹を所望スル(`▽´)

5 :名無しさん脚:2008/02/06(水) 21:35:09 ID:uSpR3jJC.net
>>1
腹切って、靖国の英霊に詫びろ。

終了

6 :ローレライ:2008/02/06(水) 21:36:28 ID:pXN1J64X.net
乙ですゆ♪

7 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/06(水) 21:36:45 ID:PCWe2bCb.net
>>4
胡麻味が新発売されましたなぁ・・・

8 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/06(水) 21:41:34 ID:Qs3In4+J.net
>>6
アイスクリーム製造機もあるぞヽ(´ー`)ノ
>>7
進水特例‥酒保開け〜!

9 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/06(水) 21:44:24 ID:PCWe2bCb.net
>>6いらっしゃいませ! 羊羹に合うお茶をお願いします。
 _____   
.ヽ==@=ノ __  とりあえず、どうそ!
 (; *´Д`)っ(アイスクリーム)

>>4
当艦は、横須賀を無事、出港しました。
さて、>>1000までどのような航海になる事やら・・・
左舷に追浜の海軍航空隊をあとにして、浦賀沖に向かいます!
双眼鏡は、とりあえず日光のミクロン(×6)を愛用。
(皆様は愛用の双眼鏡は有りますか?)

艦長どの、操艦頼みまする。  

10 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/06(水) 21:46:14 ID:PCWe2bCb.net
>>8       
 _____   
.ヽ==@=ノ __  間宮の酒保は、恐らく最強でしょうなぁ・・・
 (; *´Д`) 

11 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/06(水) 21:49:10 ID:PCWe2bCb.net
>>1を微妙に訂正・・・

 【お約束事項】
自己所有メーカーマンセーは分かりますが前スレに引き続き他社は批判禁止です。
書き込み方はカメ板情報交換になる様に乗組員の得意な分野でお役に立てたらと願っております。
判らない事は、乗組員に気軽にご相談どうぞ!


12 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/06(水) 21:51:32 ID:Qs3In4+J.net
>>9
将官はモードラ+望遠フェチのニコン、ミノルタ、ペンタックスウザー
サードパーティはトキナー、タムロン所有
座右の銘はマニュアル最強

13 :ローレライ:2008/02/06(水) 21:54:25 ID:pXN1J64X.net
>>9
ありがとですゆ♪

14 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/06(水) 21:54:41 ID:PCWe2bCb.net
>>12       
 _____   
.ヽ==@=ノ __  本官は、パンケーキフェチだったり・・・
 (; *´Д`) 座右の銘はメカニカル最強 ・・・

MD-3、17K円で去年売ってたけど、もう無いだろうなぁorz




15 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/06(水) 22:07:18 ID:Qs3In4+J.net
>>13
|_______
|______|_
|・∀・) モードラ装備FAにEDレンヅで肌色綺麗に写るよ!セバスチャン!
|⊂ノ
|∧∧
|゜Д゜) マイクロニッコール50o使うならF3.5よりF2.8デスゾ艦長殿。
|⊂ノ
|`J

カリカリで毛穴まで撮したら‥‥‥ゲフン ゲフン

16 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/06(水) 22:17:45 ID:PCWe2bCb.net
>>15       
 _____   
.ヽ==@=ノ __  同じニッコールでも、Lマウントの50_F2を開放なら
 (; *´Д`) カリカリにはなりませんでした。

柔らかいというか、ボケボケというか・・・(本官のだけ??)

17 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/06(水) 22:20:56 ID:Qs3In4+J.net
>>16
柔らかい開放描写なら55oF1.2最強( ̄ω ̄)
と云いつつ健康MC85oF2.5がお気に入り

18 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/06(水) 22:28:19 ID:PCWe2bCb.net
>>17
そう言えば、艦長どのとは55oF1.2ナカーマでありましたね。

さらに最強に柔らかいのが、持病で曇っちゃった観音のLマウント50_F1.5・・・
白鏡胴で外観はカッコイイのにorz

19 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/06(水) 22:29:26 ID:Qs3In4+J.net
さて‥乗り組む際には所有カメラと座右の銘を簡単に申告ヨロゞ

20 :水雷長 ◆oq5677777o :2008/02/06(水) 22:40:49 ID:e8D1RrrN.net
遅くなりましたが、航海長お疲れ様です。

>>9
双眼鏡は日光8×30 E2です。
実視界が広いのでお気に入り。

ただ最近、飛行機(蜂など)用にコンパクトなのを新規採用しようかと・・・
ミクロンはかっこいいですよね〜
ほしいな〜。

>>17
Ai-s50/1.2しか持ってませんけど、こいつが好きです。


21 :水雷長 ◆oq5677777o :2008/02/06(水) 22:43:41 ID:e8D1RrrN.net
すいませんsage忘れました。



22 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/06(水) 22:48:15 ID:Qs3In4+J.net
>>21
キニシナイ( ̄▽ ̄)キニシナイ
標準レンヅF1.2は何処のメーカーも味わい深す

アダプトール鬼とガチャガチャ魔人遅いの(´・ω・`)

23 :水雷長 ◆oq5677777o :2008/02/06(水) 22:55:49 ID:e8D1RrrN.net
>>19
簡単にということなので、

135
日光MF+AF 5台(永久貸出機 1台)
京皿MF+コンパクト 4台

645
ブロニカ 2台
富士 2台

6×6
マミヤ 1台

レンズ、アクセサリー類多数

機材紹介はこんな所です。

座右の銘は、考え過ぎるのであれば、取り合えずやってみろ。


24 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/06(水) 23:04:47 ID:Qs3In4+J.net
>>23
特記事項:艦名と同じマミヤ所有‥
一階級特進【戦時昇進】


25 :水雷長 ◆oq5677777o :2008/02/06(水) 23:09:15 ID:e8D1RrrN.net
>>24
以前使い方が解らなくて、皆さんに教えてもらった奴(c-3)です。




26 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2008/02/06(水) 23:11:55 ID:2eQsIZ5O.net
流れを読まずに
ELと壊れたまんまのFT-2をがちゃがちゃさせながら登場♪

出港おめでとうです♪

27 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/06(水) 23:21:16 ID:Qs3In4+J.net
>>25
m9(`▽´)ソレダ ソノハナシ詳しく‥
なので気軽に名無しさんの質問受付中

>>29
ガチャガチャ魔人1号認定
嵐は外、福は爪(ガチャガチャ
  ∧_∧
  ( ・∀・)     ガチャ!
  (⊃□ つミ。゚。 ゚   。
  |  |  |  。 人。゚ 。
  (__)_)  .<  >_∧∩
         。゚V`Д´)/
               /


28 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2008/02/06(水) 23:24:49 ID:2eQsIZ5O.net
ごめんいろいろ間違えたみたいです・・・。

自分の所有機は
ニコマート EL・FT-2
ヤシカエレクトロ35MC(2台)
ヤシカ12(激ラブ!愛機)

フイルムホルダーがセットできない大判カメラ。
どうにかして使いたいのですが・・・どうしようって感じです。

29 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/06(水) 23:41:16 ID:Qs3In4+J.net
>>28
大判とはシノゴかねぇ(4x5
トヨビューやリンホフならホルダー選ばないんジャネ
現物見ないと何とも云えないケド
ホースマン(馬男)はグレードで微妙にLアーム違うから更に何とも云えないの

30 :副艦長 ◆btror0Bm72 :2008/02/06(水) 23:49:04 ID:dERkuLwC.net
>>28
フィルムホルダーがセットできないって
それは、どんなんだろ?

激しく気になる。


31 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2008/02/06(水) 23:54:37 ID:2eQsIZ5O.net
叔父さんから貰ったHASEMI(長谷川製作所)とかかれたカメラ。
一部木枠が折れていたのでセメダインで修復w
備品が足りないのです・・・orz
ttp://nemu183.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/IMG_3536.jpg

32 :水雷長 ◆oq5677777o :2008/02/07(木) 00:01:42 ID:wemTY0ar.net
>>27
あれは確か、コブタのころだったと思います。
うーんと、えーと・・・
機関長さんが、蓑オートコード(?)の修理をしていて、
その話題を豚切った記憶が有ります・・・
(どうだったっけかな〜)

あと、クラカメ探検隊のHPを教えてもらったり、露出計の話を伺ったり・・・・・
う〜ん・・・・
だったと思います。

艦長、当方文才及び記憶力がないのでコレくらいで勘弁してください。



33 :機関長 ◆HOZlQYR1MY :2008/02/07(木) 00:23:46 ID:Hj8A9L1O.net
 遅くなりました,機関長です。

 では早速,ニコマートELと最近お気に入りのAi-Nikkor105mm/F2.5で

うぉりゃーがちゃがちゃ

 ES2ですが,なんとなく目処が立ってきました。


34 :機関長 ◆HOZlQYR1MY :2008/02/07(木) 00:26:13 ID:Hj8A9L1O.net
>>28

おお,ニコマートELですか,お仲間ですね。

個人的にはFEよりもドーパミンがでます。

でも,実はF70Dだともっとドーパミンがでます。



35 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2008/02/07(木) 01:03:37 ID:z5X2cb3U.net


厨房内装備品

高千穂:稼働中…2機 ドック入り…1機 遊休不具合機…数台
日 光:ガチャガチャ…2機 Ai…1機
多無論:MF可変焦点砲・MF単焦点砲
    接続部品の個数は把握不能
その他:八洲…1機 42粍螺旋砲 出処不明のT環接続式砲 等々
預り品:若干数保管中

座右の銘:ニヤニヤ

36 :名無しさん脚:2008/02/07(木) 01:40:00 ID:HPXuDDhq.net
亀板でスレを再建する前に、デジカメ板や撮影板のスレをなんとかするべきじゃないのか?
あまり戦線を広げすぎるのはいかがなものかと思う。

37 :ネコミミ孔明 ◆NekoFE8imQ :2008/02/07(木) 03:09:34 ID:V7jeMHwK.net
       ____
      Y==菊=/
    γ~》|ソ⌒`〈   
    | | ( Y / /)))   
    | | しi・ヮ・ノリ カメラが相変わらずまったくわからない私が来ましたよーにゃ
   ⊂り⊂《| ~Y~ |》⊃    というわけで、新艦オメにゃ
     } }__}-⊥-{
     `ー |λ_|       とりあえずカンサツ開始にゃ
       ~∪∪    


38 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/07(木) 17:05:42 ID:fo/R29Gd.net
>>30
 副艦長!‥‥‥喜多‥‥!
  マターリ艦長室で一緒に恵比寿を呑むのヽ(´ー`)ノ

>>31
 なるほど‥自作汁(´・ω・`)かなぁ?



39 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/07(木) 17:07:45 ID:fo/R29Gd.net
>>32
将官の想像以上にブローニーフィルム使いなのな(ρ_―)o
頼もしいの( ̄▽ ̄)ニコリ

40 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/07(木) 17:13:06 ID:fo/R29Gd.net
>>33-34
機関長も!‥‥喜田‥‥!
貴官は本艦の大切な推進力ヽ(´ー`)ノ ES復旧レポヨロゞ

>>35
座右の銘‥‥ニャニャ‥‥諒解( ̄ω ̄)ゞ
本艦は今まで以上に厨房が大切。。。宜しくタノム。

41 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/07(木) 17:16:20 ID:fo/R29Gd.net
>>37
|_______
|______|_
|・∀・) 遠路遥々お客さんだょ!セバスチャン!
|⊂ノ
|∧∧
|゜Д゜) モンプチとガンプラは準備済みデスゾ艦長殿。
|⊂ノ
|`J

兎鍋が無理なので夕食は蟹飯を‥‥‥ゲフン ゲフン

42 :水雷長 ◆oq5677777o :2008/02/07(木) 19:03:49 ID:wemTY0ar.net
>>39
フィルムは135の機材も活用しなければと思うんですが、
最近は、ブローニーしか使ってないんですよ・・・orz




43 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/07(木) 19:53:11 ID:fo/R29Gd.net
>>42
ブローニーフィルムのフォーマットでは6x8が好きなの。。。(ツッコミ無用

>各員
本艦はコレヨリ横須賀、光学実験部に向う。
 その後、南下し豊川海軍工廠「光学部」海軍唯一の光学兵器製造の専門工場に寄る


44 :副官@携帯:2008/02/07(木) 20:02:26 ID:zostBGqf.net
(-.-)y-~~~
未だに回線復旧せず

45 :名無しさん脚:2008/02/07(木) 20:05:57 ID:VUEKHiP+.net
ここは皆トリップを取っているのでありますか?

46 :名無しさん脚:2008/02/07(木) 20:19:09 ID:ewiD7uoH.net
たま〜に空気コテになりますよ (・∀・)ニヤニヤ

47 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/07(木) 20:20:54 ID:fo/R29Gd.net
>>44
おゃ( ̄ω ̄)まぁ!大変なのe
>>45
トリップは強制では有りません。童心に返り乗り組み希望でしたら推奨‥‥‥
暫くは名前欄にレス番で体験航海ドゾ(`▽´)
つ【乗艦許可証】
出来れば所有機材と座右の銘申告ヨロゞ


48 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/07(木) 20:27:58 ID:fo/R29Gd.net
>>46
それはバレバレなの( ̄▽ ̄)ニャニャ

49 :副艦長 ◆btror0Bm72 :2008/02/07(木) 20:49:58 ID:6mPRPOUr.net
>>31
なるほど、部品が足りないんですね。

何か、 何とか撮って見たくなるでしょ?

50 :45:2008/02/07(木) 21:01:08 ID:VUEKHiP+.net
【乗艦許可証】 <(..)>ははぁ〜

横須賀より乗艦しますです。

所有機材はとりあえず旧F-1ということで……。
座右の銘は「男は黙って光学測距」です。

今後ともよしなに。

51 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/07(木) 21:13:32 ID:fo/R29Gd.net
>>50
|_______
|______|_
|・∀・) 観音ウザー!‥‥喜汰‥‥!FDレンヅ歓迎だょ!ローレライ!
|⊂ノ
|∧∧
|゜Д゜) 艦長殿。池中げん太好きデスネ
|⊂ノ
|`J



52 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2008/02/07(木) 21:25:08 ID:N0mZN//p.net
>>49 なりますよ(ToT) ぜひともトライしてみたいものです!
フィルムが普通の写真サイズよりでかいのがね!!!もう!モエ!
もう、ただの箱とレンズじゃんって感じで超レトロ

と・・とりあえずはすりガラスの部分をデジカメで撮影しようかと思ってます・・(ビンボー人)

53 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/08(金) 02:21:46 ID:MLq12sFQ.net
|_______
|______|_
|◎Д◎) カレーの日ですゆ!ローレライ!
|⊂ノ
|▲∧
|・▽・) デザートはプリンに為ましょうか?料理長どの。
|⊂ノ
|`J


>艦橋
無線封鎖。送信規制受信のみ許可。


54 :副艦長 ◆btror0Bm72 :2008/02/08(金) 09:59:19 ID:bCwhMPiO.net
>>52
小学校の頃に、日光写真をやって
ちゃんと写るか、ワクテカしたのを思い出した。

写るといいですねぇ

55 :45:2008/02/08(金) 20:35:46 ID:KWUufzBs.net
今日、防湿庫からマミヤM645を出してみたら
ワインダーグリップの電池が液漏れしていました。

(ToT)

56 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2008/02/08(金) 20:36:13 ID:I/EErFZ1.net
今夜はハンバーグカレーなんて如何でしょう

      ( ( (
        ) ) )
       ( ( (
               
    _ ■■■■■ _. |−−|
   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   |    |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |__|
     ( ̄ン=========

ttp://mainichi.jp/showa/madaaru/news/20080207org00m100017000c.html

57 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/09(土) 12:55:13 ID:1E7jSObT.net
>>55
ひ‥被害報告!! 電池を抜け!! 接点復旧を急げ‥‥
機関長以下、応急班を編成。

>>56
美味でスタヽ(´ー`)ノ 間宮の厨房最強伝説

【本日の随伴艦】
日光FA+MD-15‥
主砲トキナーAT-X SD150-500oF5.6
将官的(´・ω・`)御散歩カメラ

58 :45:2008/02/10(日) 09:06:26 ID:eQhvs7zn.net
マミヤM645本日入渠の予定です。
今月は1DのOHに続いて2台目の後送……。
不運であります。

本日は観音F-1+MF
FD100/2.0砲でSLを仕留めてきます。

59 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/10(日) 10:02:42 ID:s42/REpI.net
>>58       
 _____    ご愁傷様であります。
.ヽ==@=ノ __  壊れる時は、何で立て続けに壊れるんでせうねぇ・・・
 (; *´Д`) (newFM2の予備機として去年買ったFM、故障続きで後送中。)

対SL作戦の成功をお祈りします。

本官は・・・・出かける気がしないorz 困ったもんだorz
newFM2にフィルムが入りっぱなしorz

60 :水雷長 ◆oq5677777o :2008/02/10(日) 10:57:01 ID:nxu7waCK.net
>>58
なんか続きますよね。

仕留めた獲物のうp楽しみに待ってます。


61 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/11(月) 14:44:13 ID:ALA05C2M.net
>>58
 数年、コノスレ続いてますがFD100oうpは初なの‥
 (゜▽゜*)ワクテカ★彡
>>59
 今回の輸送機は夜間戦闘機《月光》ヽ(´ー`)ノ
 パッケージングが思いの外、綺麗に収まりました。
【補給品】
 タムロン103A:ニコンFマウンニョ爪付き(アダプトール専用透明リアキャップ
 士官教導本二冊
 艦長イチオシ防寒グローブ(色がポイント
 何時も食玩(小西六時代の長尺メタルフィルムケース入り
 ※まずは隙間なく入った状態に驚愕サレタシゞ

62 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/11(月) 14:56:01 ID:ALA05C2M.net
>>60
故障する個体は何度でも‥‥‥ 将官のLXも世界胃酸に逝くたびに‥(´Д`)
LXの名誉の為、簡単に撮影内容言うとマイナス●●度の夜遅く
連日連夜の長時間露光‥(去年はレンタルのF2がアボーン
まぁフィルムが割れる位の気温なので‥

63 :水雷長 ◆oq5677777o :2008/02/11(月) 19:19:59 ID:+H/rRYOo.net
>>62
> まぁフィルムが割れる位の気温なので‥

割れるって、もしかしてバナナで釘が打てますか?
にしてもすごすぎ。


64 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/11(月) 20:55:56 ID:ALA05C2M.net
>>63
バナナは(?д?)ワカラン
だがカップラーメンいつもの百倍ウマー(゜Д゜;)
F3pを使わない理由は言わずもガナ勿論モードラご法度‥
 しかしながら単純に市販レリーズが付かないの‖ω・`)

65 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/13(水) 20:10:40 ID:rVY4jAeR.net
 明日はカカオの日(´・ω・`)
 結して羊羹の日ではナイ

66 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/13(水) 21:31:31 ID:km6Y2Lqv.net
喜望峰周りで、ドイツに行く途中に アフリカの何処かでカカオを補給しましょうか・・・

                         ll
                        l|                  .|
                ,.___ ||___ ' .          _      __||___
                , '     「| ' .  _____ ___,   |三|     /`|
:             ..\ . ||:x ||x:x:/x||lニニコl二ユ!    .|三| /ュ_l!.__
          ━ij .\||  .|| ,/ 」=||====」 。 。|_.Eヨ_ iォ/||',
           ,_rt'ニニ:ュ,_||_ヾ|l/  ,lェェ||ェェェェ| lロlロ|,|ェ||ェェェェ|_rュlユ  /i_
―−一ー―‐ 「|  ̄ ̄ ̄i ̄ ̄iヾ,ニニユ_/二二ャ'i二ユ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l―−―−一ー―‐
: : : : : : : : : : f,|  ィ,j                                     ,'.:;.,,: ;、;:.,:;;.,:;:;;,::'` : :
:: :: :: :: :: :: :: : l|                           ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;,/:;;:.,.:;::::'`.' :: :: :: :: ::
: : : : : : : : : : :'ヾ!/`:ミ;;ッ'`ヾ;;;;,ハ;;;;ノ、'ミ、;、;;;;、;;;;;;;;;;;'ッ'`'':'':'':'':'':'': '''´'',.:;':;´:`;:;:、:;:、;;、'´: : : : : : : :
: : : : : : : : : :´'''`´::´´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: :: :: :: :: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

67 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2008/02/13(水) 23:10:54 ID:xwql4f+l.net
リアルの私めはチョコレートが好物であります ゞ
しかしカカオについては消費国が生産国に対して
安く買い叩いているという話がありますな
チョコの苦さを感じます…

68 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/13(水) 23:41:05 ID:rVY4jAeR.net
>>66
バレンタインデーに投下の103Aについて‥
80-210oF3.8/4。全長約14p、マウント込み700g弱。
OM-1ブラックにピッタリとオモワレヽ(´ー`)ノ

>>67
現在搾敵中のタムロン‥リスト
28A、13A、アダプトールKMマウンニョ‥など

ちなみに将官は甘いの苦手だ‥疲れた時に食べる位( ̄ω ̄)

69 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/14(木) 19:28:43 ID:o9QMkp0i.net
|_______
|______|_
|;∀;) チョコは貰え亡かったょ!ローレライ! グスン
|⊂ノ
| ▲_△
|#゜Д゜) どうせ甘い物嫌いなくせに‥‥‥
|⊂ノ
|`J



70 :45:2008/02/14(木) 19:39:42 ID:g6RKwYLM.net
>航海長殿・水雷長殿
帽振れ感謝いたします。現像上がりがちょっと怖い……。
故障続きで軍資金が(泣)。

>艦長殿
ポジをデジでデュプします。
ウpはどちらにすればよろしいでしょうか?

※タム80-210!昔使っていました。
今防湿庫には75-250と90マクロが寝ておりまする。

71 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/14(木) 20:30:20 ID:o9QMkp0i.net
>>70
正式に歓迎【辞令】
つ《掌砲長》
砲術長主管の船体・兵備品に関する事務を掌る兵科准士官
トリップは付けても付けなくてもヨロシ

うpは何処でも良いです。お任せスルのヽ(´ー`)ノ
多無論90oマクロは総料理長(タムロンMF知恵袋)とナカーマ(o・v・o)
将官の所有タムロンは‥
19AH‥SP70-210oF3.5(専用フード搾敵中佐
55BB‥500oF8(ピントリングがニコソと逆が(-_-#)
17A‥35-70oF3.5(KMマウントが手に入ったらME-F占用
(?д?)‥85-210oF4.5(BBAR MULTI C.)A-M切り替え付き


72 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/14(木) 21:44:35 ID:/Xs0ldfX.net
>>71
艦長どの、本日 補給品を受領いたしました!
(補給艦から、物凄い数の車輌が・・・・)
 _____
.ヽ==@=ノ __
 (; *´Д`)ゝ  いつも済みませんねぇ・・・

タムロン103Aは、カラフルな被写界深度表示が
ニッコールっぽくってカッコイイであります。

耐寒装備の手袋は、薄手でカメラの操作がしやすそうでいいですねぇ。

弾薬入れ(?)は、コンデジや、予備フィルム入れに重宝しそうであります。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up1067.jpg


73 :艦長 ◆1jIKU3zUeQ :2008/02/14(木) 22:03:58 ID:o9QMkp0i.net
>>72
>補給艦から、物凄い数の車輌が・・・
スチールフィルムケースは小西六時代の逸品デスゾ

> 耐寒装備の手袋は、薄手でカメラの操作がしやすそうでいいですねぇ。
今回それ捜すの大変だったの(´・ω・`)在庫限りで‥
表面ゴム系なのでフィルター外れ辛いときに便利デスゾ
>弾薬入れ(?)は、コンデジや、予備フィルム入れに重宝しそうであります。
ちなみに購入先は自衛隊PXです。

74 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/14(木) 22:14:38 ID:/Xs0ldfX.net
>>73
>スチールフィルムケースは小西六時代の逸品デスゾ

金属製のフィルムケースというのは、初めて見るものでしたり・・・
なかなか渋くてカッコイイ逸品です。

>表面ゴム系なのでフィルター外れ辛いときに便利

なるほど! 一年中活躍しそうであります。
 _____
.ヽ==@=ノ __
 (; *´Д`)ゝ 確かに、小物入れは自衛隊の新型迷彩ですね。

タムロン103A、OMに付けてみました。
手軽に望遠撮影に出かけたいときに良さそうであります。
これに2倍テレコンをつければ
手持ちのOMでも最大400ミリの撮影ができるであります!

75 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2008/02/14(木) 22:19:04 ID:/Xs0ldfX.net
 _____
.ヽ==@=ノ __   >>70
 ( *´Д`)    掌砲長どの、うp楽しみにしております!
  /i <Y>iヽ
  L○【◎】)  ・・・本官のLマウントのニッコール50_F2、どうやらおかしいみたいorz
  .|_|__|    開放にすると、信じられないぐらいに無限遠が出ないorz
  [_)_)

>>73
艦長どのも、ポジはコダックダイナ使いであられましたか・・・ ナカーマ!であります。

総レス数 859
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200