2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【S90・K-7】オーシャンサーフさん【7D・5D】

1 :名無しさん脚:2009/12/10(木) 15:21:37 ID:52xC8Abk.net
年末にはイベントが多くカメラを使う機会が多いので
返金されたら再度、購入しようと思いますので、出来れば(クリスマス)迄に
返金宜しくお願い致します。

オーシャンサーフさんで、購入された皆さん情報交換しましょう!

以下コピペ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お客様のご注文商品につきまして、未発注であることが判明し
緊急に調査しましたところ、大変お恥ずかしい話でございますが
当社仕入担当スタッフの資金流用・横領の可能性があり
目下事実確認調査中でございます。

商品の到着を心待ちにされているところ
お客様には、大変なご迷惑をおかけ致します事となり
大変申し訳ございません。 心よりお詫び申し上げます。

当社としましての、今後の対応でございますが
大変恐縮ながら、今回ご注文頂きました商品について
キャンセル処理とさせていただき
ご入金頂いております商品代金全額を
ご返金とさせて頂きたいと存じます。

ご返金の時期につきましては、
当然ながら極力早急にさせて頂く所存ですが
なにぶん、今回の問題総額が大きい金額となっております故
緊急に資金調達手配を余儀なくされております事により
個別に対応しきれない状況となっております。
全てのお客様へ返金完了までには
およそ1ヵ月程度の期間を要する事になる可能性がありますこと
大変恐縮ながら申し添えさせて頂きます。


205 :名無しさん脚:2009/12/17(木) 21:54:25 ID:vdUAmQwm.net
>203
んな事はあたりまえ。そんなところがほんとバカ


206 :名無しさん脚:2009/12/18(金) 23:12:34 ID:b0UoBV8q.net
>以前、ヤフオクで被害届けを出した経験があるのですが、・・・・

やはり詐欺にひっかかるヤツは何回もひっかかるのだよ

207 :名無しさん脚:2009/12/19(土) 09:46:09 ID:t1CRP10n.net
>>206
俺もそれコピペしようかと思ったw

208 :名無しさん脚:2009/12/19(土) 19:15:32 ID:6BT240/U.net
さもしい連中が、だねぇ。

うまく行けばチャリンカーから格安でせしめ、転売。
うまく行かなかったら、大声で「詐欺だ」と喚いて自分の出資金だけはと
死にものぐるい。

下品な連中が下品な連中を食い物にしようと群がってる姿。
情けないわなぁ。

209 :名無しさん脚:2009/12/19(土) 20:44:10 ID:Vf4kWZkb.net
さもしい連中ってなんだよ
さみしい連中だろ

210 :名無しさん脚:2009/12/19(土) 20:50:35 ID:8v5Pu2xu.net
>>209
「さもしい」って下記ググってみな!

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=0&p=%A4%B5%A4%E2%A4%B7%A4%A4

211 :名無しさん脚:2009/12/19(土) 20:59:45 ID:PgcdxXvK.net
くっくる〜

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/03/03/03.html

212 :名無しさん脚:2009/12/19(土) 21:12:57 ID:Vf4kWZkb.net
いまごろ海釣りとか寒いだろうな

213 :名無しさん脚:2009/12/19(土) 22:20:33 ID:TQmriYKS.net
被害者ブログみろ!

遂に管理人に対立宣言男の誕生だ!その名は(mattaraer)

214 :名無しさん脚:2009/12/21(月) 13:00:30 ID:fpQRUm+c.net
ブログの書込みも減ったし、2ちゃんねるの2つあるスレへの書込みも減った。
ブログのコメントもmattaraerを関係者だと言い出したりして疑心暗鬼になってる。

215 :名無しさん脚:2009/12/21(月) 21:16:09 ID:kQcVML5S.net
この程度の詐欺に引っかかるようなのが寄り集まってもな...

216 :名無しさん脚:2009/12/21(月) 21:53:16 ID:5bk0KqJa.net
当事者以外はもうあまり関心が無くなったんでは

217 :名無しさん脚:2009/12/21(月) 23:46:58 ID:eSg/8mLR.net
もうどーでも良くなったな

飽きてきた

218 :名無しさん脚:2009/12/22(火) 02:17:56 ID:+4JBXmvZ.net
わざわざ飽きてきたって書き込む人って...

被害者は、まあがんばれや
なんだかまだ逃げ切れてないみたいだし
早いうちに弁護士に相談するなりして法的に意味ある行動を開始しとけ

219 :名無しさん脚:2009/12/22(火) 07:57:55 ID:1KSn59xq.net
被害者ブログみろ!

被害者をマヌケ馬鹿扱いのHpower出没

220 :名無しさん脚:2009/12/22(火) 10:15:41 ID:XC5UFzg+.net
ブログの管理人
>以前別のオークションでは、補償受けるのに内容証明での督促が必要だったのですが。
って書いてる。

やはり1度騙される人間は何度でも騙されるんだな。

221 :名無しさん脚:2009/12/23(水) 09:49:16 ID:mHc6Bl+U.net
だまされたふりをしてると思われ。
チャリンカー専門のゴロだろう。
うまくゆけば儲かるし、失敗したらオークションサイトを訴えると。
どっちに転んでもまぁ生きてゆけるw

普通の人間なら「通販は怖いな、やーめた」という方へ流れるもんだが。


222 :名無しさん脚:2009/12/23(水) 10:55:06 ID:70ojpz5g.net
>>221
こんな少額でだまされたふりってw
おまえ、管理人だろw

223 :名無しさん脚:2009/12/23(水) 12:49:40 ID:eUqyiUsB.net
>>222
肩の力抜きなお

224 :名無しさん脚:2009/12/26(土) 09:22:36 ID:Ud+ATcDs.net
>>221
あれ!?管理人はビッターズ経由じゃなく直で発注したんじゃなかったっけ?
前回からまったく学習していないなw
逆に間抜け具合が増したw

>>221>>220を打消すために、管理人本人が平静を装ってカキコしたみたい。悔しさが滲みでてるw

225 :名無しさん脚:2009/12/26(土) 15:13:16 ID:WFR/78/J.net
>>221にここからどうやると「うまく儲ける」になるのか聞くべき
最高にうまくいったところで振込んだ金が振込み手数料込みで帰ってくるだけで
使えるはずだったカメラはないわ時間は無駄にするわで、勉強をしたと思うしかないのに
管理人の人は2度目で勉強もないけど

226 :名無しさん脚:2009/12/27(日) 11:31:00 ID:Y875eYIw.net
また詐欺?計画倒産
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1230605059/680
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1230605059/683

価格.comでも、安い商品があるということで、ここのドロップシッピングを仕入れ先にしていた店が時々書込みで紹介されていた。
オーシャンサーフとは違う形の詐欺のようだから、注文した人には被害は無いかもしれないが
ショップを契約していた店の人が最初に数十万円から数百万円払って、倒産ということで払った金は戻らないかも。

オーシャンサーフと桁が違うな。

オーシャンサーフで騙された人は、ここのドロップシッピングの店のどこかで注文したことある人多そうだな。

227 :名無しさん脚:2009/12/27(日) 12:09:21 ID:+ASFqDtN.net
居るでしょうね
値段だけしか見えないからだよ

228 :名無しさん脚:2009/12/28(月) 21:39:39 ID:A9tYnFzS.net
ついに電話も通じなくなってしまったようだね。
ジ・エンド

229 :名無しさん脚:2009/12/28(月) 23:03:27 ID:OQPQAY1B.net
はい。
海外逃亡成功。

え、まだ被害届け出してなかったの?

あっほだなー

230 :名無しさん脚:2009/12/29(火) 08:28:42 ID:sGwNNVLC.net
12月8日に送金したという情弱も出てきた

231 :名無しさん脚:2009/12/29(火) 10:01:28 ID:xDASU9mV.net
商品が届くの遅いな〜と思っているだけで
騒ぎになってることに気付いてない人、何人くらいいるだろうな。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 20:37:09 ID:sGwNNVLC.net
>>231
さすがに年が明ければ「何かおかしいぞ」と思うのでは?

233 : 【大吉】 【1423円】 :2010/01/01(金) 11:36:10 ID:VemBl9YO.net
今年のオーシャンサーフの運だめし

234 :名無しさん脚:2010/01/04(月) 18:20:53 ID:BuzXBYa9.net
α900で191,000円騙し取られた人がいるね。
今ならその金額でまともな販売店を自由に選べるのに。

235 :名無しさん脚:2010/01/06(水) 23:38:04 ID:6KSN7bE4.net
で、進展はあったのか?

236 :名無しさん脚:2010/01/07(木) 09:58:24 ID:wTWY8dcB.net
被害者ももうあきらめモードじゃないかな
ほとんどが数万円程度の被害だし

237 :名無しさん脚:2010/01/07(木) 11:14:33 ID:P9ngVY+I.net
でもここで注文した人って千円でも安い店がいいと思ってる貧乏人でしょう?

238 :名無しさん脚:2010/01/07(木) 17:23:29 ID:EGiTRwLh.net
逆宝くじみたいなもんだな

宝くじ・・・安い金額を払って、うまくいけば高額な金額をトクする
オーシャンサーフ・・・高い金額を払って、うまくいけば相場よりちょっとだけトクする

239 :名無しさん脚:2010/01/07(木) 23:15:54 ID:wTWY8dcB.net
ハイリスク・ローリターン

240 :名無しさん脚:2010/01/08(金) 15:06:41 ID:acRyaMFn.net
・・・・そして誰もいなくなった

241 :名無しさん脚:2010/01/08(金) 15:51:14 ID:JgV3eUai.net
今頃>>1はどうしているんだろうね。


242 :名無しさん脚:2010/01/08(金) 21:18:35 ID:vfu0thcN.net
>>241
もう忘れちゃったんじゃないだろうか

243 :名無しさん脚:2010/01/09(土) 00:00:14 ID:ds57lttU.net
被害者ブログもここ数日コメントすらないな

244 :名無しさん脚:2010/01/09(土) 00:30:05 ID:vT6tiXia.net
>>242
スゲーな、忘れられるなんて。
いくら貢いだんだっけ??

245 :名無しさん脚:2010/01/09(土) 10:45:14 ID:6mQLomBY.net
新しいチャリンカーを見つけたんじゃないかな

246 :名無しさん脚:2010/01/09(土) 16:14:05 ID:MGuHT/go.net
これって会社は自己破産するだけ?
犯罪にはならないんだっけ?
だとするとローリスクハイリターンだなぁ
借金して金が回らなくなったら計画父さんするのが一番だな

247 :名無しさん脚:2010/01/09(土) 20:12:04 ID:2fc2UjgX.net
>>246
お金振り込んでもらってから何日も先に仕入れてたから
会社としての借金もしくは最初に用意する運転資金も少ないだろうから
振り込んでもらったお金を自分たちのものにして倒産させるだけだろうな。

詐欺って証明できないと犯罪にするのは難しい。

会社の借金の場合は、実績のある会社だと会社だけの範囲で借金出来るけど
実績や会社の資産が無いと、社長個人や役員個人を保証人にさせられるから
倒産させると会社としての借金は返さなくていいけど、社長や役員が借金を背負うことになる。

248 :名無しさん脚:2010/01/10(日) 02:25:35 ID:H93QVopy.net
社長や役員も自己破産してしまえば払う必要ないんだろ?
となると、闇金融に借金するよりかはなんぼかましだよな

249 :名無しさん脚:2010/01/10(日) 12:47:22 ID:Anl28RTx.net
自己破産すると、ざっと5年は信用ゼロ扱いになるので、カード・ローン等
は持てないし組めない。また7年間、新たな破産申請が出来ないので、
金を借りれるのは闇金だけだし、逆に積極的(ウシジマの世界だな)。
この時に闇金からカネ借りたら最後だな。


250 :名無しさん脚:2010/01/10(日) 20:39:45 ID:aVXkwhlC.net
>>245
管理人の負け惜しみってかw

251 :名無しさん脚:2010/01/14(木) 14:28:20 ID:sK0YMD+2.net
よし。被害届が通ったぜ。
これでビッダーズから補償が効くわ。
直で買った奴乙すぎる

>>246
相手からまったく連絡が無い為、完全な詐欺と断定されたから犯罪決定した

>>247
詐欺って証明するのは簡単ですよ。

252 :名無しさん脚:2010/01/14(木) 16:18:36 ID:mpkFW10s.net
>>251
被害額いくらなの?

253 :名無しさん脚:2010/01/14(木) 16:39:34 ID:sK0YMD+2.net
>>252
俺個人は43000円ぐらい


254 :名無しさん脚:2010/01/15(金) 22:25:19 ID:h7UABSgl.net
>よし。被害届が通ったぜ。

してやったりって得意顔かい?
そもそもこんなのにひっかかる時点で間抜けなのに。

255 :名無しさん脚:2010/01/15(金) 22:34:01 ID:DpqzB2Ec.net
>>252
すれ違いですよw
厨房はVIPへ行きなさい

256 :名無しさん脚:2010/01/15(金) 22:34:43 ID:DpqzB2Ec.net
>>254
すれ違いですよw
厨房はVIPへ行きなさい


257 :名無しさん脚:2010/01/17(日) 00:25:06 ID:OSQoNoA+.net
ブログの管理人もどっかいっちゃったみたいだね。

258 :名無しさん脚:2010/01/17(日) 16:50:56 ID:wH9Byg1R.net
結局OSに絡んだ奴は、みんなどっかに行っちゃうのね。

259 :名無しさん脚:2010/01/17(日) 16:52:44 ID:NRoLPdQu.net
>>258
別に話すことないからだろw
2月25日までに返金なければビッダーズより補償だし。


260 :名無しさん脚:2010/01/18(月) 16:50:46 ID:l7k8dEVZ.net
>>259
100%ですか?

261 :名無しさん脚:2010/01/18(月) 16:53:31 ID:IMpy/cCa.net
>>260
ビッダーズで買った事と、あとは内容証明送ったり警察に被害届を出したり(受けつけてもらえたかどうかは別)
相手に、返金を要求するメールを何度か送信したり
やることやっても返金ないなら25日以降に結果を証明できるものをビッダーズに送付すれば
補償されます

262 :名無しさん脚:2010/01/20(水) 18:03:42 ID:0LgdTZYR.net
9月にここでデジカメ買って(価格comの書き込みを見て)
でもなかなか届かなくて子供のイベントに間に合わないからキャンセルさせてくれとメールしたら
丁寧な詫びメールが来て商品代金+振込手数料が即振り込まれた。

実際の振込手数料は105円しかかからなかったのに想定ってことで420円くれたから
良心的な店だと思ってたけどラッキーだったのか。

263 :名無しさん脚:2010/01/26(火) 17:13:58 ID:35G7QbfX.net
もう2月だが返金はあったのか?

264 :名無しさん脚:2010/01/26(火) 17:55:58 ID:naN2E1nb.net
返金ではなく、ビッダーズより補償ですね
補償は2月25日より開始なので、今はただ2月25日を待つだけ

265 :名無しさん脚:2010/01/27(水) 07:24:36 ID:5h59QOaH.net
あれこれと面倒くさい手間と時間を取らされた挙句
戻ってくるのはもともと自分のものだったお金のみ
まさに勉強代^^;

266 :名無しさん脚:2010/01/27(水) 14:29:39 ID:mtfkji3C.net
戻ってこないよりマシだな


267 :名無しさん脚:2010/01/27(水) 15:08:09 ID:2PWFl8fG.net
もらえるのはビッダーズの金だから。
戻ってくるわけじゃない。


268 :名無しさん脚:2010/01/27(水) 17:14:15 ID:ZM6kW4Bv.net
今日になって評価書いてるやつがいる。

http://www.bidders.co.jp/eval/user/16125491

>最悪。2009年11月26日落札後、12月7日に販売をキャンセルし、返金する旨のメールがあり、
>返金振込み用の銀行口座を翌8日にメールで通知したのだが、それ以来2010年1月27日現在までまったく音信がなく、
>振込みもされていない。これは詐欺の可能性が強いと言わざるを得ない。


評価の内容見ると、1月の終わりになってようやくだまされたって気付いた?
ずっと返金があると信じて待ってたのだろうか?
騒ぎになってたのは知らなさそうだな。

269 :名無しさん脚:2010/01/27(水) 21:20:14 ID:p2r2ypn+.net
>>265
まさに骨折り損のくたびれ儲けw

270 :名無しさん脚:2010/01/28(木) 10:37:01 ID:ZTiZ/91r.net
>>269
しかも使いたい時に使えなくて2重の損。

271 :名無しさん脚:2010/01/28(木) 10:43:23 ID:S8bJgBGM.net
しかしキヤノンの両面テープレンズを買わなくて良かったというメリットもある。

272 :名無しさん脚:2010/01/28(木) 12:38:07 ID:XufgNmMa.net
この評価してる人最悪

5DUレンズキットだから19万ぐらいでしょ?
保証は10マンしか出ないから9万+手間代の損

273 :名無しさん脚:2010/01/28(木) 14:17:07 ID:vJPphPuo.net
>>272
他の人はだまされたことにすでに気付いていて補償の申請してるから2/25より順次支払いの可能性があるが、
この評価してる人はこれから警察に被害届出して、いろいろ手続きして
19万のうちの10万戻って来るのは桜が散る頃かもしれないな。

9万円はあきらめるしかない。

今になってだまされたことに気付いた人が出てきたってことは
まだだまされたことに気付かず返金があると思って待ってる人が何人かいそう。

274 :名無しさん脚:2010/02/13(土) 20:17:15 ID:dzpb2Z7Z.net
で、どーなった?その後

275 :名無しさん脚:2010/02/16(火) 11:18:59 ID:/cWxJoUZ.net
デジカメ板の方のスレ、落ちたから
こちら落ちないようにあげ

276 :名無しさん脚:2010/02/17(水) 23:42:42 ID:xGTHBd85.net
被害者のブログの管理人、ブログ放ったらかしにして
他の人のコメントで話が続いてるだけだな。

少額訴訟裁判おこしたってコメントに書いてある。
支払いの判決は簡単に出るだろうけど、オーシャンサーフが払う金ないだろうから
裁判の費用がかかってそれで終わるだろうな。

277 :名無しさん脚:2010/02/25(木) 13:08:55 ID:GQml+Gqg.net
うちのすぐ近所ですね
この蕎麦屋さんはよく通いましたよ、おじいさんが作っていて
もう何年も前に閉店しました

278 :名無しさん脚:2010/02/25(木) 13:20:37 ID:tjVSLHYZ.net
>>227
その蕎麦屋が犯罪者の巣くつでした^^;

279 :名無しさん脚:2010/02/25(木) 13:57:29 ID:GQml+Gqg.net
身近なんで驚いたな
あの通りの食べ物やは軒並みつぶれたよ
残ってるのはラーメン屋ぐらい
あの蕎麦屋は30年ぐらいあそこに住んでるんじゃないかな

280 :名無しさん脚:2010/02/26(金) 00:21:41 ID:F456rfsM.net
>>279
蕎麦屋の息子が今回の詐欺師になるのか。

281 :名無しさん脚:2010/02/26(金) 01:03:43 ID:6LcUiJc1.net
そうだねじいさんの息子と思う
まあ婿とかありえるかもしれんが

282 :名無しさん脚:2010/02/26(金) 10:31:33 ID:kcYNl8HL.net
恋人同士なので養子縁組したのかもしれん

283 :名無しさん脚:2010/02/26(金) 19:08:09 ID:bUr9YStM.net
詐欺師どーなった?返金あったのか?

284 :名無しさん脚:2010/03/01(月) 11:54:00 ID:PJFEp+9/.net
ビッダースからの保障金も2/22以降支払われるという連絡後
いまだに支払われていないようだ。
被害者はふんだりけったり。

285 :名無しさん脚:2010/03/01(月) 17:45:29 ID:1F3gHJ6n.net
>>284
今日支払われたとの報告あり。


286 :名無しさん脚:2010/03/06(土) 08:49:13 ID:emCsMofJ.net
/i               iヽ 
  ! !、      ___        / ノ 
  ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ / 
   ヽ フ''         く /   
    _ 〉'           ヽ/,_ 
   (ヽi,      /;ヽ       i/ ) 
    i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i  同じ板にコピペするとそのままだけど
     ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i  違う板にコピペするとかわいい美少女の顔
    !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ  に変わる摩訶不思議な鬼コピペ。
     〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )  
     '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
     ヽ ヽt,=,='='=イi  /  
      \ `'"~⌒~"' ノ   
        `-- ^-- '  

287 :名無しさん脚:2010/03/10(水) 04:16:01 ID:CX9VCFHN.net
ひどい話だね、ご愁傷さまw

288 :名無しさん脚:2010/03/14(日) 23:37:26 ID:1AdvXC1h.net
お金かえってきたのでこのスレとはおさらばです^^
補償きかない奴ざまぁW

289 :名無しさん脚:2010/03/16(火) 00:46:58 ID:GlIgLQ30.net
http://www.bidders.co.jp/eval/user/16125491

>代金振り込んだのに商品くれません悪質業者です
2/24に評価書いてるのがいるな。
2月になるまで気付かなかったんだろうか?


2/25に評価書いた人も10万までしかもどらないから怒ってるな。

キヤノン EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
昨年の購入時だと18万〜19万くらいか?

290 :名無しさん脚:2010/03/23(火) 09:20:45 ID:7p/wODW+.net
小額訴訟で勝訴したようだが代金回収まではまだ道のり長いだろうな

291 :名無しさん脚:2010/03/23(火) 13:49:04 ID:PB3xSLyo.net
先に少額訴訟やった人にはいくらか戻るかもしれないが、
これから訴訟起こす人には払う金が無いだろうな。

2月の終わりにビッダーズに評価書いてるのもいるから
そのままになってる人が何人かいそう。

竹田って足の指先までペロペロ舐めてくれるんだな。

292 :名無しさん脚:2010/03/27(土) 11:50:49 ID:KFocDlxu.net
私は「支払督促」手続きを行いました。裁判所まで行く必要はなく手続きも簡単ですが裁判判決と同様の法的効果があります。竹田から異議申し立てはありませんでしたので、いつでも強制執行できる状態です。
なお、内容証明郵便は法的効果はなにもありませんので、必ず「支払督促」を行いましょう。

・支払督促の申立
相手は、支払督促の正本送達後、2週間を過ぎれば、異議申立ができなくなります。異議申立があれば、通常の裁判に移行します。

・仮執行宣言の申立
支払督促正本が相手に送達されて2週間後から、30日以内に仮執行宣言の申立をすれば、仮執行宣言がでます。仮執行宣言がでれば、強制執行ができます。
相手は、仮執行宣言付きの支払督促の送達から、2週間以内は、異議申立てができます。

293 :名無しさん脚:2010/04/15(木) 17:27:23 ID:OYUGKzs7.net
age

294 :名無しさん脚:2010/04/30(金) 12:50:08 ID:VfQlMCz3.net
どうやら終結かな?

295 :名無しさん脚:2010/05/06(木) 18:46:31 ID:GjQNj/5p.net
早く金返せ

296 :名無しさん脚:2010/05/09(日) 22:31:48 ID:jJPtxD5b.net
だまされる方も 悪いわな。

297 :名無しさん脚:2010/05/12(水) 23:31:59 ID:007t/p9m.net
早く金返せ

298 :名無しさん脚:2010/05/12(水) 23:37:49 ID:xl2O5fAd.net
>>297
お前はボンドなんだから自分で解決しろ

299 :名無しさん脚:2010/05/13(木) 22:30:17 ID:56Y7BROw.net
早く金返せ

300 :名無しさん脚:2010/05/13(木) 22:35:29 ID:56Y7BROw.net
法人登記簿より

商号:株式会社オーシャンサーフ
本店:横浜市神奈川区松ヶ丘7番地1号
   横浜市瀬谷区南瀬谷二丁目3番地15(平成21年11月5日 上記より移転)
会社成立の年月日:平成20年3月7日
資本金:300万円
役員に関する事項:代表取締役 (初代の氏名と住所) (平成20年5月26日辞任)
         代表取締役 竹田 尚弘      (平成20年5月26日就任)
               横浜市瀬谷区南瀬谷二丁目3番地15
設立:平成20年3月7日



301 :名無しさん脚:2010/05/15(土) 22:35:08 ID:pqAJ9Ijy.net
この犯人ってまだ蕎麦屋さんの場所に居座ってるの?
恨みかってるから早く逃げないとヤバク無い? 刺されたりしなきゃ良いけど・・


302 :名無しさん脚:2010/05/16(日) 01:03:59 ID:AsA0q5BL.net
>>301
数万円、多くても20万円くらいの被害だから
刺して刑務所に入ろうと思う人はいないと思う。

貯めておいた数百万や数千万円をだまし取られて、預貯金が0になったとかなら
刺したりなんてこと考える人がでてくるかもしれないけど。

303 :名無しさん脚:2010/05/17(月) 22:13:09 ID:KXOsqJDM.net
法人登記簿より

商号:株式会社オーシャンサーフ
本店:横浜市神奈川区松ヶ丘7番地1号
   横浜市瀬谷区南瀬谷二丁目3番地15(平成21年11月5日 上記より移転)
会社成立の年月日:平成20年3月7日
資本金:300万円
役員に関する事項:代表取締役 (初代の氏名と住所) (平成20年5月26日辞任)
         代表取締役 竹田 尚弘      (平成20年5月26日就任)
               横浜市瀬谷区南瀬谷二丁目3番地15
設立:平成20年3月7日


304 :名無しさん脚:2010/05/19(水) 21:25:20 ID:QEDuSW32.net
蕎麦屋の息子が今回の詐欺師になるのか。

305 :名無しさん脚:2010/05/19(水) 23:55:19 ID:fI2nabOW.net
実際は最初から詐欺目的だったんだろうけど、
結局詐欺だったかどうかはっきりしてないんでは?

途中で会社の運転資金が行き詰まって商品が送れなかったってことになっちゃえば
詐欺ってならないかもしれない。
現時点では詐欺で捕まった様子は無いよね。
本人や一緒に仕事していた人物が詐欺をするつもりでしたと言えばいいんだろうけど。

民事の方で少額訴訟で金を返せという話は出たけど、
詐欺ではなく、商売としてお金払ってもらって商品が送れなかったから
その金を客に返せという命令が出ただけじゃないのかな?

警察も詐欺で被害届受け付けても最終的には詐欺だったかどうか判断するのは裁判官だからな。

総レス数 364
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200