2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆☆ペンタックス645 Part5☆★

1 :名無しさん脚:2011/11/27(日) 22:40:12.73 ID:Ub3u1Chp.net
645Dが発売されてからだいぶたちますが、まだまだ高価なので手が届きません。
フィルムの良さを実感できる 645,645N,645NUで写真の腕を磨きましょう。

★☆ペンタックス645 Part4☆★ (前スレ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1241451413/

★☆ペンタックス645 Part3☆★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1174641940/

★☆ペンタックス645 Part2.1☆★ (←一度dat落ちしている為立て直したのでPart2.1)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1083939717/

★☆ペンタックス645☆★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1032872791/l50

 645Digitalの話題は↓

PENTAX 645D Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1305504323/

184 :名無しさん脚:2013/09/27(金) 20:28:07.16 ID:X5+QVnEw.net
完全にスレ違いでございます。お帰り下さい。

185 :名無しさん脚:2013/09/28(土) 09:21:21.73 ID:ZIWBGe5L.net
せっかく来たのだからFA45f2.8とマウントアダプターを進めておく。
安く済ませたいのならFA75f2.8は捨て値でお買い得。

186 :名無しさん脚:2013/09/30(月) 00:38:02.28 ID:lw43b9l2.net
>>185
せっかくだから聞いておく。
FA45ってどない?
A45が単にしては甘い気がしてるんだけど、FA化されてもコーティング変わっただけよね?

187 :名無しさん脚:2013/10/02(水) 11:36:30.18 ID:TXSRRiLV.net
>>186
その通り。

188 :名無しさん脚:2013/10/19(土) 07:19:37.83 ID:Z/XN3Hhq.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

189 :名無しさん脚:2013/12/21(土) 07:04:58.29 ID:GgY60Irm.net
645Nii新品79800円也

190 :名無しさん脚:2014/01/14(火) 20:07:54.09 ID:3nvIPBdM.net
とうとう在庫限りか
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/029015000001/029/015/X/page1/order/
https://twitter.com/fujiyacamera/statuses/422969031134429185

191 :名無しさん脚:2014/01/14(火) 22:08:48.14 ID:pTpGubph.net
2009年にはメーカーも生産終了してるね

192 :名無しさん脚:2014/01/20(月) 10:31:01.79 ID:3xWTM/Ke.net
興味はあるが、金がないしなぁ。
新品買うなら最後のチャンスなんだろうけど・・・。

いろいろ考えると67あるからいいや、と思っちゃう。

193 :名無しさん脚:2014/02/28(金) 12:20:16.49 ID:E2byQKy/.net
67のボディが壊れたので67を買おうとフジヤカメラ行きましたが645で67のレンズが使えると言われて、645買いました。
いまレンズをハメて動作確認などしてます。
しかし中古屋にもなかなかマガジンってないんですね・・・。
みなさんマガジンとかヤフオクで手に入れたりしたのでしょうか?
お教えいただければ幸いです。

194 :名無しさん脚:2014/03/01(土) 22:39:20.56 ID:OkTWuVtb.net
ちょこちょこ中古カメラ屋に出てると思うけど。
むしろ流通量は比較的多いと思う。

195 :名無しさん脚:2014/03/02(日) 16:57:08.34 ID:Q/ZGnU9S.net
無事にマガジンを買うことが出来ました!
新宿の中古カメラ市場にて購入しましたが、220のマガジンもあってどちらを購入しようか迷ったのですが、この先220フィルムが生産中止になりそうなので120フィルムのマガジンを購入しました。

それでなのですが一つ疑問が

220フィルムのマガジンに120フィルムを装填しても撮影可能でしょうか?
なにか支障はないかしら?
どなかたご教授いただければ幸いです。

196 :名無しさん脚:2014/03/02(日) 20:02:09.99 ID:qfa49xME.net
逆はやった事ある。
220のフイルムが、120と同じ枚数で終わった。

197 :名無しさん脚:2014/03/02(日) 20:33:35.52 ID:Q/ZGnU9S.net
>>196
入るんですね・・・ペンタックスすごいなぁ

198 :名無しさん脚:2014/03/05(水) 20:30:30.05 ID:oFi0vvBc.net
645D2014が春に発売される。6000万画素ならローーン60回払いで検討したい

199 :名無しさん脚:2014/03/06(木) 22:19:35.88 ID:r81riErP.net
画素数なんでもいいから、センサーサイズよ

200 :名無しさん脚:2014/03/08(土) 20:46:15.13 ID:qghE+V43.net
フル645なら使いやすいね。
後メンテがしやすいなら・・・。
でもそんなに数撮る訳じゃないからあと数年はフィルムで十分かな。

201 :名無しさん脚:2014/03/10(月) 18:00:20.54 ID:BC3MeFFn.net
それなんだよな。
60万もかけるくらいなら今のままで良いやって思うわな。
レタッチもめんどいし

202 :名無しさん脚:2014/03/10(月) 20:31:28.61 ID:RDhf3Zv1.net
60万出すなら良いレンズ買えるよね。

203 :名無しさん脚:2014/03/11(火) 01:56:08.35 ID:ws+SsToU.net
中古ならさらにいくつもシステム組める訳で

204 :名無しさん脚:2014/06/23(月) 00:42:01.34 ID:G4Id08r1.net
思い切って645Zを予約しちゃったよ
70万円にするからって言われたから買ってしまったわ
27日に入荷とか言ってたから楽しみにしてる

205 :名無しさん脚:2014/06/23(月) 09:12:42.04 ID:/l7TALgD.net
70万円もするのか…とても買えない…

206 :名無しさん脚:2014/06/23(月) 22:08:27.37 ID:S2bc4bJ1.net
70万なら悪くないな。

207 :名無しさん脚:2014/06/24(火) 08:31:37.42 ID:Q5DTHbmw.net
>>206
価格こむだと最安値が77万だもんね

208 :名無しさん脚:2014/06/25(水) 19:50:15.38 ID:5U0MwDSA.net
フイルム機から考えると凄い値段だな

209 :名無しさん脚:2014/06/26(木) 15:47:57.59 ID:PUeq/AzL.net
今後645Dの中古価格が大きく下がると思わる
デジカメにも中古市場が作られつつある

210 :名無しさん脚:2014/06/27(金) 21:01:16.98 ID:pH/jkqW/.net
真の645センサーサイズなら70万でもいいけど
44×33センサーだからな

211 :名無しさん脚:2014/06/27(金) 21:28:44.61 ID:er/Zppwh.net
ライカ判におけるAPS-Cみたいなもん?

212 :名無しさん脚:2014/07/17(木) 19:45:00.12 ID:LwsbTZ/w.net
最近、645NIIの中古価格がガクッと下がったな。
Zが出たからか?

213 :名無しさん脚:2014/07/19(土) 07:04:37.97 ID:dXRXTqzx.net
だろうな
で、645Zからの機材切り替えで中古に流れた645Dへ

214 :名無しさん脚:2014/07/21(月) 02:00:07.30 ID:XJFYo4TC.net
645NII+FA75セットで7万もしなくなった。
バケペンユーザーだがちょっと欲しい。。。

215 :名無しさん脚:2014/07/22(火) 23:27:40.11 ID:bkVlXVmy.net
良いよこのカメラ。
フイルムあるうちしか遊べないしね。

216 :名無しさん脚:2014/07/25(金) 23:07:28.12 ID:vimQYlkZ.net
220フイルム使い切った。

さて仕上がりはどうかな。

217 :名無しさん脚:2014/08/08(金) 01:17:53.35 ID:qm2Qc9nm.net
バケペンスレが落ちたな

218 :名無しさん脚:2014/08/08(金) 18:47:26.99 ID:hHfolHIn.net
それはいかんな。
しかしブローニーフイルムが5本セット売りだとなかなか
買いづらい。

219 :名無しさん脚:2014/08/13(水) 16:32:20.82 ID:ZenBcZVX.net
宣伝です

【バケペン】ペンタックス6x7、67、67Uを語る11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1407914920/

220 :名無しさん脚:2014/08/27(水) 13:50:55.34 ID:/9bTyrhP.net
新宿のクラシックカメラ博で初代645買った。
75mmF2.8付きで25000円。
お前らこれからよろしくな。

221 :名無しさん脚:2014/08/27(水) 23:17:45.76 ID:zXKGub+D.net
宜しく
このカメラは良いよ
35mm感覚で持ち運べるし

222 :名無しさん脚:2014/10/05(日) 17:42:59.11 ID:zSIsD9tl.net
N+75/2.8購入
割高な気もするけど欲しい時が買い時!
隣に645Dも並んでたけど無理っす...

来週女の子撮る予定なのでポートラ詰めてみようかな
もちっと長めの玉がいいんだろうけど

223 :名無しさん脚:2014/10/31(金) 22:23:33.51 ID:KnIXCue2.net
今日うまれてはじめて現像にだしたフィルム(リバーサル)受け取ってきたんだが、あまりの美しさに感動した
感動のあまり予定になかったLEDパネルまでかってしまった
ここ見て勇気出してフィルムカメラの世界に飛び込んでみてよかったわ、645てのも大正解だった
おまいらありがとう

224 :名無しさん脚:2014/11/03(月) 22:10:56.99 ID:4FwSLP+3.net
ステンドグラスみたいだよねー。

おめ。

泥沼にようこそw

225 :名無しさん脚:2014/11/03(月) 22:12:14.39 ID:qi2+nGv+.net
645は狙ってるが、67Uならもっといいのに・・・

226 :名無しさん脚:2015/01/13(火) 21:58:44.78 ID:tsSaDGV2.net
中判フィルム交換するときって暗い場所でなくてもいいの?
小学生のとき明るいところでおもちゃカメラの紙巻きフィルムはずして行ったら
写真屋のオヤジに「感光しちゃったじゃないか!」って
怒られたのがカメラ趣味になるきっかけです。。

227 :名無しさん脚:2015/01/14(水) 20:35:20.07 ID:dq/GX7t5.net
>>226
俺は別に晴れた日の屋外でも交換してるけど。

228 :名無しさん脚:2015/01/15(木) 18:38:02.87 ID:GZurMA5/.net
>>226
直射日光が当たる場所では避ける。

スプールにちゃんと巻いてあれば、日陰でも大丈夫。

229 :名無しさん脚:2015/02/19(木) 03:01:39.75 ID:rFFiFzm0.net
>>223
ポジなら66か67がいいぞ。

230 :名無しさん脚:2015/03/18(水) 17:42:13.85 ID:od+5c8f7.net
てすと

231 :名無しさん脚:2015/03/29(日) 21:25:41.62 ID:1hI7HGBX.net
桜咲いたら66で撮ろうか

232 :名無しさん脚:2015/05/19(火) 00:02:01.70 ID:gL0RXIb1.net
みなさん、フィルムスキャナはどうしてます?
やっぱりエプソンのフラットベッドが良いのかな?

233 :名無しさん脚:2015/05/19(火) 00:45:16.42 ID:46LDVLBi.net
フラットベッド使ってるけど、3年くらい使うとガラス面が曇ってくるんだよなぁ…

234 :名無しさん脚:2015/05/19(火) 13:09:35.61 ID:nJN0u0rv.net
フラットベッド十年目なんだけど
一番使う角のあたりの目立つところに白いカビのようなものが…
レンズクリーナー液でも取れないから裏側か…orz

235 :名無しさん脚:2015/05/19(火) 17:11:32.93 ID:46LDVLBi.net
基本、裏側がやられるよね。
外して拭くと必ず拭き跡が残るし、工場送りは高いしな

236 :名無しさん脚:2015/05/19(火) 23:42:49.74 ID:I0OaP+OO.net
中古で買ったCanoscan8400F使ってる
ネガ読むと青被りがひどいけどLRで修正できるレベル

次のOSはドライバ来ないだろうなー
デュープも試してみたい

237 :名無しさん脚:2015/05/20(水) 00:13:25.41 ID:rKZN/FLg.net
Vuescanというのが評判良いみたいだけどこれはソフトだけじゃ駄目でスキャナ本体も必要なのかな

238 :名無しさん脚:2015/06/09(火) 21:54:00.21 ID:swm98YLk.net
645NU鎌倉でぶら下げて歩いてたら、かなり目立ったわw

239 :名無しさん脚:2015/06/10(水) 13:59:52.26 ID:BuCYY5PJ.net
67iiさげててもそんなん目立たなかったよ
645より人々が考えるカメラの形してるから

240 :名無しさん脚:2015/06/10(水) 15:34:37.51 ID:XhCE/U4z.net
怪しい男がデカイカメラを首から下げて
ニヤニヤしている事案

241 :名無しさん脚:2015/06/10(水) 16:27:57.74 ID:GBTgFEd9.net
多分645Dだと思ったのだと思うよ。
俺も645NUを使ってるけどフィルム機だと分かると
何だフィルムの方か・・・と良く言われる。

242 :名無しさん脚:2015/06/10(水) 17:58:21.44 ID:3zTZjwjE.net
シャッターダイヤルの中身が折れかかってるって言われたんだけど、同じ事象のひと居る?
Nです。

243 :名無しさん脚:2015/06/15(月) 22:00:24.08 ID:+BEM7pM1.net
645zが70万とか高いな

244 :名無しさん脚:2015/07/09(木) 23:13:13.74 ID:O5har5Ha.net
心配するな。あと2年も経てば、ゴミ同然になるよ。

245 :名無しさん脚:2015/07/12(日) 07:12:08.87 ID:lI4svzxf.net
645FAレンズ最近lあまり中古流通してないな・・

246 :名無しさん脚:2015/07/12(日) 15:33:07.98 ID:RvaENTJK.net
645は銀塩がいいよ。

247 :名無しさん脚:2015/07/20(月) 11:52:35.43 ID:plDPR04p.net
私も銀塩の方がいいと思います。一応645Zも買いましたが、撮影条件によって使い分けようと思いました。

248 :名無しさん脚:2015/07/20(月) 23:55:40.24 ID:8Jv4I5Rc.net
色合いの深みとかを出すには、未だに銀塩の方が優れてるもんな。

249 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 13:03:51.31 ID:tg86jIL3.net
デジタルは
似た色でまとめてるだけだからね。
そのものじゃない色もある。

250 :名無しさん脚:2015/11/06(金) 15:29:30.17 ID:yscayvjS.net
前玉カビたFA645 150-300の修理費4万て、きつう、どうしょうか

251 :名無しさん脚:2015/11/06(金) 16:47:15.25 ID:+qpPNW3J.net
>>250
http://www.geocities.jp/renzu_koubou/
此処とかどうなんだろう。

252 :名無しさん脚:2015/11/06(金) 17:28:43.51 ID:yscayvjS.net
前玉カビたFA645 150-300の修理費4万て、きつう、どうしょうか

253 :名無しさん脚:2015/12/05(土) 23:16:59.98 ID:upmQ5ahf.net
手頃な中古を買えば?

254 :名無しさん脚:2015/12/23(水) 09:21:25.56 ID:AVL9HyGO.net
もう使っていないから処分したよ。
45mmが900円、150mmが900円、80-160mmが900円、300mmEDが1,800円…
まぁMFなんでゴミ同然もやむなしか。
ボディは電池ケースのプラがボロボロになっており(それでも何とか使える)、
買取不能だろうから出さなかった。
ハッセルのレンズとマウントアダプターを持っているので、
何時の日かこのボティーを使って写す日がもう一度来ることを夢みて。
まぁ来ないだろうけどw

255 :名無しさん脚:2015/12/23(水) 13:26:29.64 ID:E1zt+JuD.net
一言おっしゃていただけたら。

256 :sage:2016/02/01(月) 16:55:28.30 ID:Zto6jIp5.net
>>254
買取そんな安いのか、俺も処分しようかなと思ってたが、どうするかな

257 :名無しさん脚:2016/02/25(木) 13:19:48.98 ID:KP2SgiH6.net
昨日ヤフオクで落としたFA645 45-85 F4.5が届いた。
ズームリングが回らんからジャンク言うことで1万ちょっとやったけど、ちゃんと回って他も問題なし、ええ買い物した。

258 :名無しさん脚:2016/02/26(金) 15:56:35.15 ID:oVAkjuXW.net
それは良いな!

259 :名無しさん脚:2016/06/03(金) 22:45:08.88 ID:ajPhUE96.net
最近また使い始めた

260 :名無しさん脚:2016/07/03(日) 01:21:06.02 ID:nM77FIRN.net
フィルム心配で手が出せない><
さっさと始めたほうがいいのは分かってるけどなかなか決断が・・・

261 :名無しさん脚:2016/07/20(水) 21:58:03.49 ID:Zh8ocTW9.net
貧乏学生だが645と645Nってどっちがいいかな
レンズもほしいから安い方がいいけど、あんまり使い勝手悪いなら考える…

262 :名無しさん脚:2016/07/20(水) 23:13:34.45 ID:gCL05JTF.net
貧乏学生なら645で良いんでね?(鼻ほじ)

ま、普通にNを勧めますわな
無印とか論外だわ

263 :名無しさん脚:2016/07/21(木) 08:52:52.53 ID:V+jQ9rHu.net
>>261
1年ほど前にヤフオクでNとFA150-300のセットで40kで手に入れた。
今が買い時やないか?

264 :名無しさん脚:2016/07/21(木) 09:33:47.93 ID:UfsYhLUG.net
>>262
そう言われるから迷うんだよ……

>>263
それはお買い得だなぁ……
気長に安いの探すのがベストかね

265 :名無しさん脚:2016/07/22(金) 01:03:50.51 ID:Y1EaWRfg.net
>>264
Zでもええんやで

266 :名無しさん脚:2016/07/25(月) 13:30:24.91 ID:YFghkeBJ.net
一応、銀塩板なんで…

267 :名無しさん脚:2016/07/25(月) 20:42:23.24 ID:oDHFU16x.net
結局初代を買ったぜー
取説見ながらいじってます
C-Sダイヤルってのが俺のにはなくて、0ー+0.5ー1ー0ー-0.5ー-1ー0ってダイヤルになってるんだけど、これは何…?
露出いじれるように改造されてるとか?
http://i.imgur.com/4YG3Ydd.jpg
http://i.imgur.com/NWTfMhn.jpg

268 :名無しさん脚:2016/07/28(木) 19:36:23.87 ID:r7CgJYp+.net
連投すまぬ
フィルムつめて確認したら露出が弄れた
絞り優先だと意味ないけど

269 :名無しさん脚:2016/07/28(木) 20:26:46.04 ID:SOmusHP0.net
連投とかべつにええんやで!もっと書き込んでや!

270 :名無しさん脚:2016/07/30(土) 19:59:56.33 ID:gMXz6605.net
早速試写に行ったぜ
途中MX使ってるおっさんに、645?って話しかけられて嬉しかった
先入観で、中判は現像代も高いんだろうと思ってたけど35mmとそんなに変わらないのね
仕上がりまで時間かかるのは残念だけど

271 :名無しさん脚:2016/07/30(土) 20:00:22.80 ID:zXNejjn1.net
>>270
おめ

どんどん使うんだ♪

272 :名無しさん脚:2016/08/10(水) 17:37:40.01 ID:nb/T5NsY.net
現像戻ったきた
ライトボックス持ってないからタブレットとコピー要して代用して、マクロレンズでスキャンしてみた
ルーペでずーっと見てても飽きないね
http://i.imgur.com/YVINVCS.jpg

273 :名無しさん脚:2016/08/10(水) 19:49:03.05 ID:R6tQ7MHW.net
コピー用紙は荒いからお勧めしないな
白色の薄いアクリル板をホムセンで買ってタブに乗せると幸せになるやもしれんぞ

274 :名無しさん脚:2016/08/10(水) 19:59:40.18 ID:nb/T5NsY.net
そうなんよ
空とかモヤモヤになってしまった
アクリル板か、さんくす
これからポジで撮ること増えると思うからライトボックス自作することも含めて検討してみる

275 :名無しさん脚:2016/08/16(火) 15:16:35.72 ID:jyrxFWo2.net
ライトボックス作ってみた
やっぱり綺麗
もっとレンズ欲しいが……
A200に2倍テレコンは暗くて使い勝手悪いかなぁ
http://i.imgur.com/fvmkIZF.jpg

276 :名無しさん脚:2016/08/16(火) 18:32:04.93 ID:oYz/tNlA.net
ヤフオクにFA645 400mmF5,6が出てるよ。
今、12500円
最終的にはもっと上がると思うけど。

277 :名無しさん脚:2016/08/17(水) 23:44:59.93 ID:NJwqvdVD.net
最後55500円だった……
安くても手が出せないや

278 :名無しさん脚:2017/02/11(土) 00:30:28.21 ID:xL0D7iHL.net
使ってる?
この前、カラーネガ2本撮って現像待ち。来週中には戻ってきてほしいなぁ。

279 :名無しさん脚:2017/02/11(土) 11:25:32.04 ID:hQvauKYN.net
やべ、使用期限見ないと

280 :名無しさん脚:2017/02/11(土) 12:18:34.66 ID:zCS7T4tu.net
期限切れと言えば、120のKRが冷凍庫に数本放置されたままだ…

281 :名無しさん脚:2017/02/13(月) 16:31:29.56 ID:P0i77Au0.net
KRを使い始めた時にはブローニー判KRは無くなったので
一度は使ってみたかったな。

282 :名無しさん脚:2017/03/25(土) 20:45:40.43 ID:DyTksmf7.net
初代645
A 120/4と35/3.5の2本で撮ってたけど、最近、標準辺りもちょっと欲しくなってきた。

283 :名無しさん脚:2017/03/28(火) 14:50:12.24 ID:Bv8wskdQ.net
やっも〜た 電池溶けてた…

284 :名無しさん脚:2017/06/07(水) 14:50:38.07 ID:RQKIgkLq.net
初代はエネループ使えますか?

70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200