2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆Canon New F-1を語らないか ☆

1 :仮1:2012/02/06(月) 18:03:24.69 ID:OlTGEU/h.net
☆マニュアルが基本、システム連動によるAE機能
☆モータードライブ、各種ファインダー、フォーカシングスクリーン、
ストロボ等、撮影条件に合わせて組み上げるシステムカメラ。
☆ピントのとりやすい、秀麗のファインダー
☆露出を掴みやすい追針式メーター
☆ズッシリと存在感のある金属ボディー
☆古えの良き日を思い出す、カタいダイヤル操作
☆ごりごりの巻き心地

☆1981年(昭和56年)9月 発売
☆マイナーチェンジあり。初期型の感度ダイアルの数字が緑から白に変更された、他。
☆アイレベルファインダーFN=倍率0.8倍、視野率97%
☆1/2000〜1/125秒・B・X=1/90は機械制御式
☆1/90〜8秒を電子制御式としたハイブリッド方式
☆147×97×48mm、805g NFD50mm F1.4つき1040g

NF-1の魅力を語ってください

前スレ
☆(。'-') Canon New F-1を語らないか 8 ('-'。)☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1321718410/

368 :名無しさん脚:2013/12/09(月) 00:01:23.09 ID:pDoPWflu.net
どうせ使わないから

369 :名無しさん脚:2013/12/09(月) 19:27:49.57 ID:CR5It5HI.net
ヤフオクで売るからだろ
察してやれよ

370 :名無しさん脚:2013/12/09(月) 21:39:28.50 ID:HCsAROVa.net
ジッポーオイル野郎か!

371 :名無しさん脚:2014/01/07(火) 05:07:11.75 ID:sjbnFNYt.net
New F-1後期(て言うのかね? ASA・ファインダー内シャッターNo.が白いやつ)を
当時、新品で買ってそのまま所有し、現在では空シャッター切っての玩具ですw

手持ちのスクリーン「C」やら「J」やら入れたら、「ファインダーてこんな感じだよね?」と、
改めて認識しましたw デジでもファインダーのキレは大事だと思います

372 :名無しさん脚:2014/01/07(火) 05:33:14.79 ID:sjbnFNYt.net
このスクリーン、定価で\20000しましたよね?

当時、アイレベルFNのF-1を買うとき、
「モードラも買うから、PEをPCにしてくんね?」とヨドの店員に談判したのが、
今のスクリーンw

373 :名無しさん脚:2014/01/08(水) 20:09:24.28 ID:TMGBnXf5.net
12,000円だったと思う。

374 :名無しさん脚:2014/01/13(月) 22:34:40.34 ID:WrY/SSvI.net
裏蓋交換式デジセット☆マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
      

375 :名無しさん脚:2014/01/14(火) 00:48:05.87 ID:chGPN73B.net
>>371
AFが無いのだから明るいのは当たり前
ファインダーの切れはデジカメの方が良いよ

376 :名無しさん脚:2014/01/14(火) 01:39:37.66 ID:oVHfover.net
F-1のファインダー画質は結構甘いんだよね
明るいから綺麗に見えてるだけでw

377 :名無しさん脚:2014/01/14(火) 08:30:00.98 ID:MhO19vQy.net
>>376
それはお前の目がフシアナなだけw

378 :名無しさん脚:2014/01/14(火) 11:13:44.17 ID:91YjlQf4.net
>>375
AFセンサーに分光のことを指してるかもしれないが
ズームの普及で開放が暗くなった方が大きいんでね?
暗い分を補うべくマットも透過率を上げる傾向にあったが
一方でそんなスケスケでもAFで合わせられるからというわけで
一種の循環を生んでいたな

379 :名無しさん脚:2014/01/14(火) 12:41:17.25 ID:F0WGbCYO.net
スクリーンPJの長期在庫品1万で買えた
あるところにはあるもんだなぁ…

380 :名無しさん脚:2014/01/15(水) 02:01:13.30 ID:je29A786.net
>>377
某大学の協力で一眼レフのファインダー画質の測定したの知らないの?
F-1のファインダー画質は思いの外低く俺もガッカリした

381 :名無しさん脚:2014/01/15(水) 09:40:34.57 ID:XqdmGgzD.net
まあファインダー像を撮るわけじゃないからな

382 :名無しさん脚:2014/01/15(水) 16:30:42.71 ID:ip/iDKMt.net
>ファインダー画質

EVFみたいな言い回しでなんかやだなぁ

383 :名無しさん脚:2014/01/20(月) 19:07:43.15 ID:MzR6saaZ.net
レビュアーとかが通り一辺の試写だけして「ピント合わせが難しい」などともっともらしく語っているのは、八割方は単なる練習不足。

384 :名無しさん脚:2014/01/21(火) 10:14:40.86 ID:d7RkNorJ.net
出来の悪さでもスキル不足でも
言葉にすれば「難しい」には違いない

385 :名無しさん脚:2014/01/21(火) 12:31:28.07 ID:vHq3VVaA.net
>>382
レンズと同じで解像度は本数であらわせるんだよ
F-1はプリズムの解像力が低いんだよ

386 :名無しさん脚:2014/01/21(火) 12:35:31.87 ID:d7RkNorJ.net
レンジはそこそこ階調も出てるんだが
高感度がどうにも辛い

とか面白いか?

387 :名無しさん脚:2014/01/21(火) 16:16:45.77 ID:p66Rv5D6.net
>>385
>>382
>F-1はプリズムの解像力が低いんだよ

イミフ

388 :名無しさん脚:2014/01/21(火) 23:37:02.40 ID:oY5nKJI/.net
実際NFD50/1.2でもちゃんと合わせてる身からすれば不思議な話だな…
そういや50/1.2Lの方がピント合わせやすいとか聞いたけど本当なんだろうか

389 :名無しさん脚:2014/01/22(水) 00:09:38.65 ID:ugWfqzXy.net
深度が浅ければ山は掴みやすいだろうけどね

390 :名無しさん脚:2014/01/22(水) 09:24:05.32 ID:gqGgcPRj.net
Lかどうかでそんな差が出るとも思えんが
マグニファイアー使ってもどうだか

391 :名無しさん脚:2014/01/22(水) 11:49:57.16 ID:CQxmd0Hd.net
>>387
プリズムにも解像力が有るんだよ(笑

392 :名無しさん脚:2014/01/22(水) 11:54:46.02 ID:CQxmd0Hd.net
>>388
ちゃんとと言うがF1.2開放ではフィルムの浮きだけでピンボケに成って仕舞うのだが?

393 :名無しさん脚:2014/01/22(水) 12:15:39.33 ID:gqGgcPRj.net
文脈的にファインダーの見え具合だろよ

394 :名無しさん脚:2014/01/22(水) 16:36:42.71 ID:ExFb0B+D.net
>>393
アホか?
見え具合は明るいだけのボケファインダーだって何度も言ってるだろ(笑

395 :名無しさん脚:2014/01/22(水) 16:54:48.66 ID:CQxmd0Hd.net
>>393
だとすると、ピントが合ってると本人が思い込んでるだけで実際はピンボケかも知れないって事だよな
彼はネガやプリントでチェックはしないって事に成るが
彼はそこまで馬鹿なのか?

396 :名無しさん脚:2014/01/22(水) 17:06:22.34 ID:gqGgcPRj.net
ファインダー光学系と感材の結像との誤差を加味したとして
それが健在化するかどうかは諸々の条件次第だろ
※個人の感想ですレベルの話に
前提抜きであーだこーだ言ってのける奴の気がしれん

397 :名無しさん脚:2014/01/23(木) 09:29:21.11 ID:apGpSa5k.net
300/2.8のスゥーッとピントが来る感覚には痺れたな
今じゃ雲の巣張ってるが

398 :名無しさん脚:2014/01/23(木) 12:51:18.98 ID:Be4q2CYE.net
50/1.2はノーマルとLで開放時の中心付近の解像が圧倒的に違うからわかるよ。

399 :名無しさん脚:2014/01/23(木) 13:43:18.15 ID:apGpSa5k.net
スゴイネ

400 :名無しさん脚:2014/01/23(木) 21:07:40.38 ID:HKGDZpfc.net
>>397
どうしよっかなー、そんなの聞いたら買いたくなるなー
とか言ってたら知らない間に手元にあるんだろうけどw

まああんまり見かけないから気長に探してみるよ、ありがとね

401 :名無しさん脚:2014/01/23(木) 21:10:56.98 ID:HKGDZpfc.net
ああ、アンカー間違えた
50/1.2Lのつもりで発言したけど300/2.8でもあんまり違和感ないな
さすがに後者は俺の場合持て余しそうだけど

402 :名無しさん脚:2014/01/23(木) 23:12:11.76 ID:/o8vSBLU.net
ブライトレーザーマット使ってたけど
ピント合わせる時は
霧が一瞬で晴れた様

403 :名無しさん脚:2014/01/25(土) 00:41:38.72 ID:2+M7w3ai.net
>>400-401
>>398だけど、あくまで「開放時」の「中央付近の解像」だからな。あとはお察しを。
普通に優秀な写りを期待するなら1.4にしとけ。

404 :名無しさん脚:2014/01/25(土) 02:16:19.92 ID:Pfk8lU9j.net
中心以外ゆるゆるのコントラストうすうすの四隅真っ暗の1.2が大好き、言い過ぎかw
もちろん1.4の実質剛健さも好き、まあ1.2は特殊用途だよね

405 :名無しさん脚:2014/01/25(土) 13:00:16.59 ID:685v4fMF.net
>>402
それがさぁ
アキャートマットの新しい奴は全然凄いのな!
ブライトレーザーが無くなった意味が分かった

406 :名無しさん脚:2014/01/25(土) 13:21:56.66 ID:6V0VxADU.net
アキャートマット ってなんだよ

407 :名無しさん脚:2014/01/26(日) 08:42:52.75 ID:C6ZG/ncl.net
よくわからないけど強そう

408 :名無しさん脚:2014/01/26(日) 13:19:36.14 ID:VtgxPnEh.net
>>404
それは言い過ぎ、それともノーマルタイプの話か?

ノーマルの1.2は開放のフワッとした感じが好みでよく使うんだけど
Lはいまだにどういうシチュエーションで使えばいいのかわからんわ。
背景ぼかすと鬱陶しいかんじになるんだよね…

409 :名無しさん脚:2014/01/26(日) 13:31:53.53 ID:16nwcSKd.net
草生やしてごまかしたつもりでしたが言い過ぎだったかもしれません。
ユーザーの皆様お気を悪くされたようで大変申し訳ありません。

410 :名無しさん脚:2014/01/26(日) 14:59:51.74 ID:GsTKq71F.net
>>408
ボケが汚いのは非球面だからね。
非球面は強引に焦点を合わせる技術だからやり過ぎるとデメリットが多く出るとも言われてる。

411 :名無しさん脚:2014/01/26(日) 18:58:33.16 ID:C6ZG/ncl.net
無印50/1.2のほうが若干軽い
L付きは赤い帯がある(これ重要)

そんな違い

412 :名無しさん脚:2014/01/26(日) 22:53:43.33 ID:VtgxPnEh.net
コーティングはノーマルの方がカラフルで綺麗だな。
Lはモノコートっぽい見た目。

413 :名無しさん脚:2014/01/27(月) 16:04:03.11 ID:WvAl5wo9.net
無印は人をとるといい漢字に撮れる

414 :名無しさん脚:2014/01/27(月) 17:54:39.11 ID:4C2kfYrH.net
>>413
で!た!一重瞼の妖怪爬虫類ババア(笑)
典型的なチョン顔!

415 :名無しさん脚:2014/01/28(火) 09:21:50.38 ID:axJ4u6QL.net
キメェ野郎だな

416 :名無しさん脚:2014/01/28(火) 17:55:23.63 ID:b3dkQ5S/.net
80年代頃売ってたFDレンズの本の作例で
50/1.2で絞りを開けて望遠風、絞って広角風と
言った写真が出てたがどう見ても望遠と広角で
撮った写真に見えたな。

417 :名無しさん脚:2014/01/28(火) 18:30:21.85 ID:l0SxcOV/.net
キメェ野郎だな

418 :    ↑     :2014/01/29(水) 06:13:06.44 ID:HsR0jJlm.net
  おまえがなw
   

419 :名無しさん脚:2014/01/29(水) 11:33:22.64 ID:ZF60Efej.net
>>418
で!た!一重瞼の妖怪爬虫類ババア(笑)
典型的なチョン顔!

420 :名無しさん脚:2014/01/29(水) 22:48:00.96 ID:pcU9ijP0.net
F1.2と1.4でピントの深さってそんなに違うもんなのかね?

421 :名無しさん脚:2014/01/30(木) 17:56:59.67 ID:3tFmiMuN.net
New FD50/1.4とNew FD50/1.2L持ってるから
今度、開放で撮り比べて見るか。

422 :名無しさん脚:2014/01/30(木) 17:57:43.16 ID:82rRacHs.net
被写界深度目盛ェ

423 :名無しさん脚:2014/01/31(金) 12:35:43.66 ID:QMzT2rp7.net
>>404
撮り鉄用途で、F2.8から5.6くらいの無限遠で全面均一な画質が欲しい時に
55mmF1.2がなかなか良いので愛用している。
50mmF1.4シリーズだと、周辺の光量落ちや像の甘さがまだ気になるところ、
55mmF1.2だと1ランク上の改善が見られる。
50mmF1.2Lは中心は凄いが周辺が甘過ぎる。像面湾曲大きいみたいで周辺はかなり前ピンになるね。

424 :名無しさん脚:2014/01/31(金) 16:58:11.24 ID:UPnBhL9q.net
50/1.4て絞り5.6で最高の画質になると思たが
そうでも無いのだね。

425 :名無しさん脚:2014/01/31(金) 23:44:43.49 ID:QMzT2rp7.net
50/1.4はSSCだと絞り込んでも四隅の光量落ちが目立つ。
Newは四隅の甘さがあまり改善しなくなってくる。
多分口径に余裕が無くて四隅にしわ寄せが噴出してるのだろうね。
55/1.2SSCは馬鹿でかいかわりに、絞りに応じて素直に画質が改善していく感じ。
逆に絞り開くと素直に甘くなっていくので、解放付近はゆるゆるだよ。
それでも最近の高画質系標準に較べれば可愛いと思う。

426 :名無しさん脚:2014/02/01(土) 08:53:59.58 ID:+MA0R+Bi.net
1.2は解像力が低い
君が使ってる1.4は素人の手によって分解された物だと思うよ

427 :名無しさん脚:2014/02/01(土) 09:18:39.69 ID:t2pKiItW.net
FD50/1.4とか今も昔も掃いて捨てるほど溢れてるのにわざわざ分解品を買うだろうか
ジャンクから救出してきたのなら分かんないこともない

428 :名無しさん脚:2014/02/01(土) 20:40:40.51 ID:VBR0rdD1.net
>>426
中古はヒガサにメンテ出してるから概ね間違い無い。
それに自分が欲しいのは周辺まで極力均質な画質で、
上の書き込みもそういう内容のつもりなんだが。
1.4SSCの解像力が高いのは確かだけど、
周辺の光量落ちが激しいので自分の使い方には合わなかった。

429 :名無しさん脚:2014/02/02(日) 05:21:48.95 ID:mAgFf/YM.net
New F-1 を認定業者でOHに出すと、潤滑油は、
カタログ通りの人工衛星使用だかのオイルになるのかな?

ならないよね?w

430 :名無しさん脚:2014/02/02(日) 11:30:51.13 ID:W+9Cc8+H.net
聞いてみたら?

431 :名無しさん脚:2014/02/02(日) 19:58:47.35 ID:NjHUbX/r.net
>>427
逆に分解されて無い物を探すのは至難の技だろ(笑

432 :名無しさん脚:2014/02/02(日) 20:59:41.76 ID:ZPMerUrw.net
その潤滑油が原因で故障しているのに、また同じ油を使えと?

433 :名無しさん脚:2014/02/05(水) 01:12:40.85 ID:BnmCUTtF.net
>>431
大抵分解品なのか…どこで買い物してるのか興味あるな
それとも業者で修理済みとかってこと?

434 :名無しさん脚:2014/02/20(木) 21:47:28.93 ID:yuEm+qsz.net
どこかハイスピードモータードライブのバッテリー交換してくれる店はないでしょうか?

435 :名無しさん脚:2014/02/21(金) 08:53:05.08 ID:J3bRFjLV.net
日傘に聞いてみれば?

436 :名無しさん脚:2014/02/21(金) 10:07:14.81 ID:iscYmnGn.net
N-700AACLってニッカドが手に入れば自分で出来るけど、稲電機のサイトから消えてしまった…

437 :名無しさん脚:2014/02/22(土) 17:44:15.73 ID:NAvZj6mV.net
>>435
>>436
どうもありがとう。不動になってから、はや幾とせ…

438 :名無しさん脚:2014/02/23(日) 03:54:30.14 ID:IrtHvKyR.net
キヤノンには当たり前に断られた?

439 :名無しさん脚:2014/02/23(日) 13:30:40.62 ID:zMypubhL.net
>>438 かれこれ何年前だったか?キヤノンさんにもヒガサさんにも断られました。

440 :名無しさん脚:2014/02/23(日) 19:11:15.94 ID:+tiVgkKv.net
>>436
ふつうに売っているな
ttp://www.digikey.jp/product-detail/ja/N-700AACL/SY115-ND/1202959

441 :名無しさん脚:2014/02/24(月) 09:39:40.16 ID:8S0IGN2x.net
>>440
おお、これさえあればハイパワーNi-CdパックばかりかEOS-1のNi-CdパックTPも元通りになるぞ。
有用情報ありがとう。

442 :名無しさん脚:2014/02/25(火) 01:15:44.83 ID:rWSHecyJ.net
>>441
タブ付はこっちな
ttp://www.digikey.jp/product-detail/ja/N-700AACLT/SY115T-ND/1203002

443 :名無しさん脚:2014/05/04(日) 11:52:00.44 ID:f7WYaRpH.net
たまにいぢると、質感の高さはスゴイものがあるな

444 :名無しさん脚:2014/05/04(日) 12:15:58.02 ID:FBo14TfF.net
ライカ広場の画像掲示板で伺えるのは良いですね〜♪

445 :名無しさん脚:2014/05/09(金) 07:37:10.55 ID:UYF6UBlo.net
昨日、AEファインダー機を買ってきた。
以前も持っていたんだけど手放してしまったので、今度は長く使おうと思う。

446 :名無しさん脚:2014/05/10(土) 07:28:25.25 ID:7wGiB8/2.net
これから買うならNew F-1とF3のどちらがいいですか?

447 :名無しさん脚:2014/05/10(土) 18:51:31.65 ID:pJMBwyAL.net
個人的にはNF-1のほうが使い勝手もスタイルも好みだけど、
レンズの選択肢、電池の入手性からいえばF3かなぁ。
MF時代最後を飾る両雄だから両方いっちゃってもいいかと。

448 :名無しさん脚:2014/05/22(木) 04:32:15.86 ID:7aryKeoa.net
NF-1の方が露出計は見易いけど、メガネ使用者なら(自分も)
F-3HPのファインダー像は見易い

FDはEOSには付かないけど、MFニッコールならニコンデジ一眼に付くので
F-3の方がいいんじゃね?

449 :名無しさん脚:2014/05/22(木) 09:28:09.85 ID:SL0QBDV5.net
今時このへんに手を出す奴にはもう関係無い理屈だよ
ミラーレスでなんでも付くし

450 :名無しさん脚:2014/05/22(木) 09:28:16.81 ID:7jpTGEpT.net
言ってしまえば、FD系は「終了した」システムだからな・・・
ニコンはAFも着けば、コシナツアイスだって出てる・・・
FDは市場にある分で楽しむしかない。

451 :名無しさん脚:2014/05/22(木) 09:33:18.88 ID:SL0QBDV5.net
重要なことは
どれだけ出回っていても
全て必要なわけではないということ

452 :名無しさん脚:2014/05/22(木) 18:02:58.09 ID:Z1oVKTdi.net
おれはM42-FDアダプタ持ってるから
まだすこし幅が広い

453 :名無しさん脚:2014/05/22(木) 18:12:14.62 ID:SL0QBDV5.net
M42とFとYC持ってるw

454 :名無しさん脚:2014/05/31(土) 00:16:56.05 ID:81wsqSN9.net
FDボディならFマウントレンズも付くぞ。

455 :名無しさん脚:2014/08/22(金) 10:01:15.19 ID:B5/91z/S.net
NikonかCanonかは
レンズの写りの好みで選ぶ

>>454
ホントかよ w

456 :名無しさん脚:2014/08/22(金) 10:08:10.01 ID:FD9IivyS.net
アダプターあるな
FDはフランジバック短いからテレコンタイプではない
F-1にニッコール付けたりして遊んだ

とまで書いて>>453が俺だったことに気付いた

457 :名無しさん脚:2014/08/23(土) 08:47:50.41 ID:HF1cMSQ/.net
>>456 IDがネ申

458 :名無しさん脚:2014/08/23(土) 10:57:29.44 ID:ugkPJtcH.net
無理やりアダプター買って、ヘリコイド逆回しのレンズつけるのもなんだかねぇ

459 :名無しさん脚:2014/08/23(土) 11:35:34.87 ID:jt0viZND.net
強制ではない

460 :名無しさん脚:2014/08/23(土) 19:53:26.98 ID:Q3VmIGEn.net
GN45/2.8はヘリコイド回転がキヤノンと同じ

461 :名無しさん脚:2014/08/23(土) 20:42:19.91 ID:Ycqkf406.net
>>460
GN45て異端児だよな

462 :名無しさん脚:2014/08/24(日) 01:22:10.21 ID:en0MP0Xd.net
絞りリングの方は逆向きに出来なかったわけでな
そういえばフジカST-Fなんかもああいう連動システム採ってた

463 :名無しさん脚:2014/08/25(月) 10:54:10.67 ID:7RRFsXjJ.net
親戚から使わないからと
n-F-1とEF28-70/2.8ズームを貰ったのだが
ナゼこの組み合わせをくれたのか理解に苦しむ。

464 :名無しさん脚:2014/08/25(月) 11:20:28.93 ID:aSNxnWQr.net
どっちもキヤノンじゃない
問題無い

465 :名無しさん脚:2014/08/27(水) 07:01:42.48 ID:CT0/YirW.net
理解できないのは自分の頭が弱いからだと

466 :名無しさん脚:2014/08/27(水) 09:16:18.74 ID:3hV8mZ0c.net
FDの方がフランジバック短いそうだから
開放限定なら着くのかねえ

467 :名無しさん脚:2014/08/27(水) 11:26:22.12 ID:gYlQusgX.net
貰っといて理解に苦しむとか言い出す

468 :名無しさん脚:2014/10/27(月) 15:46:05.66 ID:8O8KJy5y.net
JIMIN123便フライトレコーダー

警報機ピューピューPULL UP!PULL UP!ピューピュー
安倍機長「株価上げろ」
世耕副機長「上げてます!」
安倍機長「上げろ」
GPIFコントロール「ここからは日本語でいいです」
塩崎機関士「ラジャー」
GPIFコントロール「15000への着陸も可能です」
塩崎機関士「わかりました」
安倍機長「アンダー・コントロール(実際は制御不能)」
世耕副機長「14500が見えます」
安倍機長「もうだめかもしれんね」
GPIFコントロール「自民123、自民123、現物から先物に切り替えられますか?」
(反応なし)
GPIFコントロール「現在コントロールできますか?」
安倍機長「アンコントロール」
GPIFコントロール「了解」
塩崎機関士「支持率下がってます」
安倍機長「上げろ」
世耕副機長「やってます」
安倍機長「どーんといこうや」
塩崎機関士「マックパワー」
GS「JIMIN123、JIMIN123、GS approach on guard. If you hear me,aquawk manager 2525」
安倍機長「何円?」
世耕副機長「14000円から300円だそうです」
安倍機長「株価上げろ」
世耕副機長「はい了解しました」
安倍機長「株価上げろ、株価上げろ!」
安倍機長「ストールするぞ、株価上げろ、株価上げろ、あー」
警報機ピューピューPULL UP!PULL UP!ピューピュー
以下記録なし

総レス数 1006
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200