2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆Canon New F-1を語らないか ☆

1 :仮1:2012/02/06(月) 18:03:24.69 ID:OlTGEU/h.net
☆マニュアルが基本、システム連動によるAE機能
☆モータードライブ、各種ファインダー、フォーカシングスクリーン、
ストロボ等、撮影条件に合わせて組み上げるシステムカメラ。
☆ピントのとりやすい、秀麗のファインダー
☆露出を掴みやすい追針式メーター
☆ズッシリと存在感のある金属ボディー
☆古えの良き日を思い出す、カタいダイヤル操作
☆ごりごりの巻き心地

☆1981年(昭和56年)9月 発売
☆マイナーチェンジあり。初期型の感度ダイアルの数字が緑から白に変更された、他。
☆アイレベルファインダーFN=倍率0.8倍、視野率97%
☆1/2000〜1/125秒・B・X=1/90は機械制御式
☆1/90〜8秒を電子制御式としたハイブリッド方式
☆147×97×48mm、805g NFD50mm F1.4つき1040g

NF-1の魅力を語ってください

前スレ
☆(。'-') Canon New F-1を語らないか 8 ('-'。)☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1321718410/

585 :名無しさん脚:2015/09/16(水) 23:07:32.50 ID:QrST7kAR.net
>>584
3マソ以下で買えるところを教えろ下さい。


旧FD55/1.2sscとかはどう?

586 :名無しさん脚:2015/09/16(水) 23:13:34.55 ID:55A/r9nZ.net
NFD50/1.4

587 :名無しさん脚:2015/09/17(木) 00:05:15.95 ID:CZB8pxV3.net
基本NewFDだろな
意表ついてテフノン

588 :名無しさん脚:2015/09/17(木) 00:13:02.02 ID:0wG4fXec.net
>>587
やはりNewか。曇り玉が心配だから、奥や痛販は避けたいな。
冬茄子まで我慢するか…

589 :名無しさん脚:2015/12/29(火) 18:10:20.76 ID:Zf29f0pg.net
>>63
おっ母さん!!

590 :名無しさん脚:2015/12/29(火) 19:05:49.36 ID:Cl0tae/E.net
テフノンはゴムパターンがFDに似てた

591 :名無しさん脚:2015/12/30(水) 16:54:00.48 ID:s0DLe8iN.net
>>584-585
かなり昔だが新宿西口のカメラのキタムラで3万+税で買ったあるよ。
その後、絞り修理+グリース交換のOHで2万くらいかかった気がするが。

592 :名無しさん脚:2015/12/30(水) 21:05:50.53 ID:4cXfXufY.net
テフノンはぱっと見似てるけど、似ても似つかない位に安っぽかった。

593 :名無しさん脚:2015/12/30(水) 21:39:20.08 ID:AillOTzL.net
>>592
お前は何も解っていない!

594 :名無しさん脚:2015/12/31(木) 13:55:57.21 ID:LIcH8RzN.net
サードパーティーだと、トキナーのAT-X24-40/2.8はなかなか様になった。
デザイン的にはニコン寄りだけどね。

595 :名無しさん脚:2015/12/31(木) 16:02:57.72 ID:p7rrIppl.net
黄変するけどな!

596 :名無しさん脚:2015/12/31(木) 16:12:29.32 ID:Uk2sQawd.net
テフノンは実際にキヤノンの下請けやってたけど...それでも安っぽかった。

597 :名無しさん脚:2015/12/31(木) 16:16:02.06 ID:Uk2sQawd.net
正直ニューF-1のつや消しに似合うレンズって、白レンズ位じゃない?
普通のニューFDは余り似合わない。

598 :名無しさん脚:2016/01/01(金) 16:23:02.28 ID:pK/p0Qmr.net
別に白レンズが似合うとも思わないが。

599 :名無しさん脚:2016/01/01(金) 16:24:30.15 ID:BiU4FrLQ.net
慣れだ慣れ

600 :名無しさん脚:2016/01/07(木) 14:45:54.59 ID:TEIrxMry.net
パワーワインダーFNの電池蓋、新品がウチに有る…。

601 :名無しさん脚:2016/01/07(木) 15:14:13.85 ID:+vVEBvgJ.net
ああいう丸ごと蓋が取れる設計ってなんか落ち着かないんだよな
不用意に電池ぶちまけるのは良いけど蓋を失くすのは痛い

602 :名無しさん脚:2016/01/08(金) 08:23:06.01 ID:lDtGJlea.net
発売時にカメラ店に行って触ってきたが当時はとても買える物ではない。店員に勧められたが宝クジが当たったら来ると言って帰ったがもう行くことはなかった

603 :名無しさん脚:2016/01/08(金) 08:24:45.59 ID:jtR3/ZHj.net
それっきり30年絶縁か

604 :名無しさん脚:2016/01/09(土) 01:01:40.29 ID:a68MocjE.net
あの爪が砥げそうな塗装って劣化するよね?
新品で買った固体が、程よくしっとりして、セーム革で磨きやすくなったw

605 :名無しさん脚:2016/01/09(土) 17:28:28.07 ID:alhKzZLV.net
摩耗を劣化とは言わんだろ

606 :名無しさん脚:2016/01/10(日) 22:25:18.43 ID:uCteMRrj.net
あの塗装は結構弱い。旧Fー1の半光沢の方が丈夫だったし、手触りも良かった。

607 :名無しさん脚:2016/01/11(月) 09:49:55.38 ID:5OGwDh61.net
使ってりゃ磨耗してテカってくる
最初からテカってれば判りにくいだけ

608 :名無しさん脚:2016/01/11(月) 14:15:16.12 ID:oiCXpDGS.net
黒光りするおチンポ様みたいなもんか

609 :名無しさん脚:2016/01/11(月) 21:36:54.06 ID:2r/tKfru.net
人間だって30年も経てば丸くなる

610 :名無しさん脚:2016/01/11(月) 22:09:00.59 ID:xXxqIcE1.net
長渕剛も犬hkで笑顔振りまいてる位だしな

611 :名無しさん脚:2016/01/11(月) 22:14:49.23 ID:5OGwDh61.net
奴はデビュー当時軟弱だったはずだ

612 :名無しさん脚:2016/01/14(木) 12:01:19.82 ID:31w5JSUe.net
FD28/2SSCはググってもあんまり出て来ないんだが、評判のよい35/2と比較してどんな感じ?

613 :名無しさん脚:2016/01/14(木) 18:17:32.48 ID:UP4isbX0.net
広い感じ。

614 :名無しさん脚:2016/01/14(木) 19:51:08.86 ID:oj5guePn.net
( ゚д゚)、ペッ

615 :名無しさん脚:2016/01/31(日) 17:19:45.67 ID:qOC4pX1e.net
心がせまい

616 :名無しさん脚:2016/02/01(月) 12:02:19.56 ID:6emnO9Z2.net
>>612
35/2、28/2のNFDとSSCをそれぞれ持ってるけど。まあ広い感じかな…
NFDがどちらも曇り玉なのでSSCメインで使ってるよ

617 :名無しさん脚:2016/02/01(月) 21:43:38.04 ID:z5WuKR17.net
( ゚д゚)、ペッ

618 :名無しさん脚:2016/02/04(木) 15:52:57.37 ID:yDrDvvMM.net
あの名玉35mmと比べるとさあ、28/2はちょっと・・・広い感じ

619 :名無しさん脚:2016/02/13(土) 18:22:12.80 ID:2G/8PqJf.net
なかなか見かけない。

SCのF2.8はゴロゴロしてるが。

620 :名無しさん脚:2016/02/16(火) 16:33:25.43 ID:oj2VWMhE.net
あー、あれね。広いやつ。

621 :名無しさん脚:2016/04/21(木) 10:34:10.84 ID:v8L1VUJo.net
NEW F-1に使える C/Yのレンズアダプターって売ってる??

622 :名無しさん脚:2016/04/21(木) 12:15:54.34 ID:b+S6G2vO.net
ヤシコンアダプターがあったとして
NF-1だと使えないってどういうことだろう?
ミラーがでか過ぎるとかそういうのかな

623 :名無しさん脚:2016/04/21(木) 12:37:46.85 ID:OCV+flms.net
旧F-1は関東カメラでヤシコンマウント仕様に改造できたけど、New F-1でも当時は受け付けてた気がする・・・。

624 :名無しさん脚:2016/04/21(木) 12:46:38.54 ID:b+S6G2vO.net
改造機はたまに中古で見たなあ
そうか関東でやってくれたのか
アダプターはないんだっけ?
FやM42は確かに持ってるが
他は忘れた・・・

625 :名無しさん脚:2016/04/21(木) 23:51:53.23 ID:OCV+flms.net
今でも受け付けてるみたい。
http://www.kanto-cs.co.jp/repair/custom.html
New F-1もリストにあるけど、どんだけ需要あるのか分からん。

626 :名無しさん脚:2016/04/23(土) 00:26:23.83 ID:+vJnRF9c.net
>>621
fdマウント用のC/Yアダプタなら持ってるぞ
半年位前にebayで買った
中華製でメーカーを検索してもよく分からん所のだが
まだ売ってるみたいだから買ってみたら?
http://www.ebay.com/itm/111806692469?_trksid=p2055119.m1438.l2649&ssPageName=STRK%3AMEBIDX%3AIT

627 :名無しさん脚:2016/04/23(土) 01:08:43.08 ID:CwFWn3GR.net
>>626
意外とお高いですな( ̄◇ ̄;)

628 :名無しさん脚:2016/04/23(土) 03:45:00.16 ID:go6nBl/1.net
こんなの前に尼で見た気がするが

629 :名無しさん脚:2016/04/26(火) 02:28:32.76 ID:qGh0e2At.net
>>626
レンズの絞りは効くの?

630 :名無しさん脚:2016/04/26(火) 23:57:38.01 ID:+wO8074o.net
>>629
レンズの絞りはもちろん動く
絞り込み測光になるが、絞り優先AEは使えるようだ

631 :名無しさん脚:2016/04/27(水) 02:30:12.49 ID:GU1w+szn.net
>>630
ありがとう
解放だけでなく、絞り効くならいいね

632 :名無しさん脚:2016/04/27(水) 07:16:43.04 ID:CgQpozzw.net
自動絞りの連動って言えよ(´・ω・`)

633 :名無しさん脚:2016/05/06(金) 23:56:46.60 ID:t9FE2k8f.net
Lじゃない普通のNFD50mm f1.2

FD55mm f1.2 S.S.C
だと、焦点距離が5mm 違うぐらいで他は大差ないですかね??

634 :名無しさん脚:2016/05/09(月) 22:04:39.15 ID:Kuovdilw.net
フィルタ径が違う

635 :名無しさん脚:2016/05/12(木) 02:39:20.36 ID:5avU2NZr.net
FDK製の2CR1/3Nがまだ新品で入手できることがつい最近分かって
とりあえず安心した。

636 :名無しさん脚:2016/05/14(土) 06:12:41.32 ID:sKg0fUru.net
電池どうしてる?

637 :名無しさん脚:2016/05/15(日) 19:08:23.81 ID:kJVXB/y6.net
ドラのバッテリーパックから供給

638 :名無しさん脚:2016/05/15(日) 22:14:07.84 ID:phjR4/cx.net
それニッカド専用だけど

639 :名無しさん脚:2016/05/15(日) 22:15:49.70 ID:phjR4/cx.net
とっくに寿命だろうに
中身自分で交換してるのか?
つかまだ替えが手に入るのか?

て意味ね

640 :名無しさん脚:2016/05/16(月) 17:40:54.30 ID:zNXgkdEB.net
>>639まだ普通に使ってるよ。2年くらい前に交換を依頼したんだが、残り3パックしかない、保証もできないとのことだった。結局は工賃のみで3パック交換してもらった。

641 :名無しさん脚:2016/05/16(月) 17:50:30.33 ID:LQUvpqee.net
アキバの稲電機で、まだN-700AACL売ってる。
ハイパワーNi-Cdパック持ってるなら交換をお勧めします、すごいよ。

642 :名無しさん脚:2016/09/14(水) 21:44:42.33 ID:dL4q7N1l.net
AEモータードライブFN入手記念カキコ

643 :名無しさん脚:2016/09/15(木) 00:05:41.93 ID:wh8faA34.net
おめ!

644 :名無しさん脚:2017/01/30(月) 18:55:17.74 ID:AOB8DNfl.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

645 :名無しさん脚:2017/02/10(金) 00:07:27.48 ID:LIN6eocN.net
Canon New F-1を語らないか

646 :名無しさん脚:2017/02/10(金) 02:31:44.01 ID:jlFgwSfL.net
次の方どうぞ

647 :名無しさん脚:2017/02/10(金) 09:29:23.81 ID:smmSjr87.net
またドラ付けてサンニッパ付けて振り回してえなあ
もう腕がプルプルするんだろうなw

648 :名無しさん脚:2017/02/10(金) 12:18:54.89 ID:jlFgwSfL.net
すまん。まだ普通にやってる…

649 :名無しさん脚:2017/02/10(金) 12:37:17.10 ID:smmSjr87.net
俺はすっかりIS依存症だよ

650 :名無しさん脚:2017/02/10(金) 15:36:38.23 ID:jlFgwSfL.net
いまだにMFレンズしか持っていなくて…ISが付いているだけで、うらやましいよ…

651 :名無しさん脚:2017/03/02(木) 08:53:58.50 ID:IvkB1YHa.net
なんであんなに塗装禿げやすいんですかね、、、、

652 :名無しさん脚:2017/03/02(木) 08:57:54.97 ID:yEQv8JtM.net
マッチなんか擦ってるからだ

653 :名無しさん脚:2017/03/02(木) 13:17:09.34 ID:nwvoSQvL.net
爪を研いだことはある。

654 :名無しさん脚:2017/03/02(木) 13:59:02.74 ID:rAypbIjH.net
ワサビもおろせる

655 :名無しさん脚:2017/03/02(木) 18:02:43.70 ID:k3Cfr152.net
俺は旧よりニューの塗装が好きだな

656 :名無しさん脚:2017/03/03(金) 11:51:20.93 ID:CFifiKSf.net
NF−1の塗装は好きだが、装着するレンズがツヤ有りだからなぁ…白レンズは似合うと思うが、あとは35−70、28−55F3.5−4.5くらいか?

657 :名無しさん脚:2017/03/03(金) 12:21:46.05 ID:4Yb1tEc+.net
.
.
東京都三鷹市 元ニコ生主の莉里子よ https://i.imgur.com/XYIO6ri.png  http://imgur.com/a/iO1sL

(整形後) http://i.imgur.com/SLcz3dS.jpg (整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫とか浮気・密会や不道徳な行為はね 著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる https://i.imgur.com/vZeIuO3.png

■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でセックス/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC 

■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後に穴るセックス〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2

●早川莉里子●土井莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛

※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※

658 :名無しさん脚:2017/03/03(金) 12:22:05.09 ID:4Yb1tEc+.net
.
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png  http://imgur.com/a/gPaof
 
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り (UR賃貸住宅)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ) 

http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg

緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg 
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)

659 :名無しさん脚:2017/03/03(金) 12:22:21.29 ID:4Yb1tEc+.net
.
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッカー)のコピーライティング特定されててワロた

@copy__writing の現在の中の人は東京都三鷹市の莉里子!!
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで小銭稼ぎ


>リスカ,万引き,根性焼き,乱交,飛び降り自殺,閉鎖病棟で隔離入院,Twitter乗っ取り不正アクセス犯罪やり放題
>【実録】キチガイサイコパス犯罪者

「な?マヂで頭おかしいんだよこいつ....」 http://imgur.com/a/iO1sL

660 :名無しさん脚:2017/04/20(木) 13:42:09.37 ID:OKATqJ7S.net
すみませんご存知の方教えてください。

中古で購入したNew F-1ですが
セルフタイマーの電子音が鳴りません。
(10秒後にシャッターは切れます)
故障だと思うのですが、電子ブザーは本体部、ペンタ部の
どちらに入っているのでしょうか?
同様の症状になった方はいらっしゃいます?

661 :名無しさん脚:2017/04/20(木) 14:11:17.69 ID:ELNKOLeF.net
同様な経験はないが本体

ちなファインダー外してみると分かるけど
本体との間の電気接点は物凄く少なく
シンクロとAEファインダーの露出計駆動程度
他のほぼ全ての機能は本体にあるし
電子ブザーだけ外出しにする理由もない

662 :名無しさん脚:2017/04/20(木) 15:25:10.15 ID:gEy/2Goh.net
New F-1現役当時、あえて電子ブザーを鳴らなくする改造してるプロがいたけど、そういう個体を買っちゃったんじゃないかな。

663 :名無しさん脚:2017/04/20(木) 15:30:37.68 ID:ELNKOLeF.net
にしろそのまま黙って売ってた中古屋って

664 :名無しさん脚:2017/04/20(木) 23:04:34.48 ID:OKATqJ7S.net
>> 662
>> 663
ありがとうございます。
鳴らなくてもそれほど支障はないんですが
操作を間違えてLから反対に回して
Sモードにしてしまい、シャッターボタン押しても
シャッターが切れず??と思っていたらカシャッっと。
そのときに音がしないことに初めて気づきました(笑)

665 :名無しさん脚:2017/12/23(土) 07:41:06.23 ID:d65lB3eH.net
お前ら生きてるか?
俺は今日もプロビア詰めて持ち出したぞ

666 :名無しさん脚:2017/12/23(土) 07:42:37.95 ID:9Qesslgi.net
よーしパパ単三12本買って来ちゃうぞ〜

667 :名無しさん脚:2017/12/23(土) 09:31:02.79 ID:OOhgzq4J.net
つい先日ボディが3台に増えました…。

668 :名無しさん脚:2017/12/23(土) 19:12:04.52 ID:MG0cV5en.net
水に触れさせるからだ

669 :名無しさん脚:2017/12/24(日) 09:40:20.95 ID:t8s++UuP.net
>>668
> 水に触れさせるからだ

つい安かったからスペアに買ったスクリーンとかレリーズボタンアタッチメントとか諸々が水と成りましたか…。

670 :名無しさん脚:2017/12/25(月) 10:00:16.40 ID:4038wXwn.net
光に当てると死んでまうんやで

671 :名無しさん脚:2018/01/11(木) 11:51:27.68 ID:1u1k8afO.net
>>670
夜間専用機ですか。
星撮るのも良いなぁ…。


そうそう、スクリーンって枠に3枚を組み合わせで成り立ってるけどゴミとかカビで清掃どうしてますか?
あれって同じ測光プレートなら二個イチしても大丈夫なんだろか??

672 :名無しさん脚:2018/01/11(木) 11:53:21.29 ID:2+PZCQug.net
グレムリンでggr

673 :名無しさん脚:2018/01/22(月) 16:34:22.23 ID:COmKhJXM.net
この間中古屋で初めて触った。すごいね。危うく買いそうになった。あぶねーあぶねー

674 :名無しさん脚:2018/01/24(水) 22:27:43.67 ID:GEGowoEBz
買った方がいいぞ。

675 :668:2018/01/31(水) 11:01:24.78 ID:mRz9qK66.net
>>673
買っちゃえー!!



またアイレベルファインダー買ってしまった…。ファインダーだけ3個って。。

676 :名無しさん脚:2018/01/31(水) 12:16:41.77 ID:wYXD9P96.net
おめ!いい色買ったな!

677 :名無しさん脚:2018/02/23(金) 18:52:32.76 ID:U12zb+mW.net
欲しいんだけどどこで探せばいいんだろ…オススメのネットショップとかある?

678 :名無しさん脚:2018/02/23(金) 19:02:40.07 ID:Xvn9i1/e.net
個人売買を避けたいなら
実店舗のサイトでよかろ
j-cameraとかで

679 :名無しさん脚:2018/02/24(土) 01:34:03.54 ID:nh/DHIz6.net
取り敢えずキャップとか欠品無いので外装凹んで無いボディ買ってOHするのが結果的に安いんじゃないかな。
ファインダーとスクリーンも後から探すと割高だから買う時に好みは決めておく方が楽かも。

どちらにしろ幕速早い横走りシャッターだからほったらかしのは高速側がムラ出て来るし、点検位は考慮した方が良いです。677さんが自分の知人ならうちのスペアをって成るんだけどな…。

680 :名無しさん脚:2018/03/18(日) 01:55:26.18 ID:6AHqJ2sy.net
Tボタン(の代用品)落とした
今回のは3年使ったから良しとしよう

681 :名無しさん脚:2018/03/18(日) 08:34:33.98 ID:dKHVmmYE.net
一応スペアで3つ残してあるなー、一つ新品ので開けて無いが。
だけどメインで使ってるボディには市販品のΦ8の着けてるよ。緩み防止に田宮のネジロックオススメ。

682 :名無しさん脚:2018/03/18(日) 08:39:46.06 ID:euNPYAJm.net
純正の専用はゴムの摩擦で止まる

683 :名無しさん脚:2018/03/18(日) 18:41:53.50 ID:UzzFkps7.net
随分使っていなかったけど、引っ張り出してカチャカチャしてたら、
ファインダー(アイレベル)内のシャッタースピード表示の動きがおかしい・・・

スピードを早くする方に動かすとちゃんと表示も動くんだけど、
逆に遅くする方に動かすと、なんか、ねっちょりした動きで
中途半端なところで表示の動きが止まることがあった。

しばらく使ったら治るのかな?同じような症状の人いますか?

684 :名無しさん脚:2018/03/19(月) 09:59:54.06 ID:Hs1UE10J.net
あれはダイヤルから糸で連動してるんだったかな
プーリーから外れるなどするとなる
手動で引っ張る方向は正常で
バネで戻す方が鈍る現象として説明がつく

685 :名無しさん脚:2018/03/19(月) 22:30:09.92 ID:U8wH4ub/.net
>>684
ありがとうございます。

しばらく使っていなかったし、オーバーホールに出してみようかな。

総レス数 1006
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200